インターネット質問スレ part59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2012/08/02(木) 20:55:40.51ID:Rx9NCPsa0◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)
◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください
■質問フォーム
【使用OS】(例 Windows7)
【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番)
【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
【関係有りそうな出来事】関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
【解決のために自分でためしたこと】
※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。
0154192.168.0.774
2012/09/03(月) 09:22:21.26ID:J3BBbHIU0見てみたけど大丈夫
0155192.168.0.774
2012/09/03(月) 11:56:53.28ID:s4Qjr9Tf00156192.168.0.774
2012/09/03(月) 12:28:12.09ID:Iq4s8jc6P0157192.168.0.774
2012/09/03(月) 14:22:00.05ID:s4Qjr9Tf0いえ、ログインはしています
0158192.168.0.774
2012/09/03(月) 21:01:55.14ID:lwjAXU4nOどうすればログイン設定消せるのでしょうか?
コンテンツ無効やコンテンツ削除をしても変わらずでした
普段は火狐からログインしてるので問題無いのですが、残してるのも気持ち悪いので
なお、色々入れたので初期化は無しの方向でお願いします
0159192.168.0.774
2012/09/03(月) 21:40:19.78ID:iskSJQgQ00160192.168.0.774
2012/09/03(月) 23:10:27.21ID:0CeUGDtV0ありがとうございました
0161192.168.0.774
2012/09/03(月) 23:21:05.39ID:iowLZoZY0今まで2chとかネット関係は携帯(現在はスマホ)から見てるので自宅に回線は引いてなかったのですが
3DSの某ゲームにハマってしまい自宅にもwifi接続出来る環境が欲しくなりました
というわけでPCレスのモデムルーターのみでwifi環境を作ればスマホも接続出来ていい感じじゃないかと思うんですが
やっぱりネットといえばPCな訳でPCレス環境って維持とか可能なのか疑問なわけです
PCレスで自宅APを作るのに最善な方法とかあったら教えてください
0162192.168.0.774
2012/09/03(月) 23:29:33.29ID:Iq4s8jc6P0163161
2012/09/03(月) 23:42:05.08ID:iowLZoZY0質問しといてなんなんですがやっぱりPC無しだと難しい気がしますねw買ってこようかな
0164192.168.0.774
2012/09/03(月) 23:51:16.18ID:JSiHwJAGP初めてネット回線を引きたくてADSLで契約する予定でその時工事も行われるんですが
その時絶対にPCを持っていないといけないのでしょうか?
PC持ってないと契約出来ないらしいとういうのを今日初めて知って絶望的かなと思ったんですが
ルーターの設定?とやらでPCが必要なら業者とかに持ってきてもらうことも出来ないんでしょうか
0165192.168.0.774
2012/09/04(火) 03:45:17.44ID:DOV0A6mw0壁のLANぶっさすところに直接PCと接続→PCからPassとID入れて接続
をしてるんですが、部屋に2台のPCを置いてそのどちらもインターネットに繋がるようにしたいのです。
この場合、ハブとLANさえあれば2台とも繋がるでしょうか?それともルーターは必須でしょうか?
0166192.168.0.774
2012/09/04(火) 09:18:25.10ID:hdjBOxSK0ルーターが必要
0167192.168.0.774
2012/09/04(火) 09:51:34.35ID:YYrbh38VPADSLの工事なんざNTT局内の作業だけだ
0168192.168.0.774
2012/09/04(火) 12:33:14.76ID:pvo9XLrT00169192.168.0.774
2012/09/04(火) 14:55:21.00ID:DdU5PYK+PつまりPCなくても大丈夫という事ですか?
移り先にルーターさえ届くのが確認できたら自分でPCを持っていってルーターの設定ができるのですが
ルーターが届く前にPCを持っていったらその間に自分がネット繋げられなくなるので無理なんですが
0170192.168.0.774
2012/09/04(火) 15:13:37.01ID:7NB/3RE/Pそれを利用する手もある
ただしネット料金は割引なしなので高く付く
0171192.168.0.774
2012/09/04(火) 15:18:37.65ID:8+z7ZcUw0ちょっと何言ってるかわからないです
0172192.168.0.774
2012/09/04(火) 15:22:27.81ID:DdU5PYK+Pとりあえずネット契約時にPCが必要なのか不要なのかですね
0173192.168.0.774
2012/09/04(火) 15:37:55.76ID:pvo9XLrT0いりません。ドコのドイツがPC無いと契約できないと言ったのか
そっちが気になるわ、まさか店の人とか?
0174192.168.0.774
2012/09/04(火) 16:20:03.68ID:cwnL8cY50工事の時に書く書類とかなんやらって68歳のばあちゃんにもちゃんとできますかね?
因みに病気とかは一切患っていません
0175192.168.0.774
2012/09/04(火) 18:43:36.46ID:hdjBOxSK020代でも無理な奴には無理
0176192.168.0.774
2012/09/05(水) 02:51:39.34ID:cmZCg9TB0管理人がプロバイダに通報、とかいう事件になっているんだが、
質問
プロバイダに通報されたらどうなる?警察とか関係ないよね?
OCNって家に警告の手紙送ってくるの?
これ回避する方法知らない?おれじゃなくて、友達に教えたいんだができれば至急頼む。
手紙じゃなくて、プロバイダメールへの警告で済むのかな?
0177192.168.0.774
2012/09/05(水) 03:31:18.93ID:V2jQjwuR00178192.168.0.774
2012/09/05(水) 09:42:49.36ID:as8uYA+300179192.168.0.774
2012/09/05(水) 11:38:31.10ID:sAoUuWyI0http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1242840324/548
548 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2012/09/05(水) 02:28:25.75 ID:hiDyiMfB0
>>493
これを私的サイトに貼りつけて、管理人がプロバイダに通報、とかいう事件になっているんだが、
プロバイダに通報されたらどうなる?警察とか関係ない?
0180192.168.0.774
2012/09/05(水) 21:06:16.97ID:sAoUuWyI0http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1242840324/548
548 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2012/09/05(水) 02:28:25.75 ID:hiDyiMfB0
>>493
これを私的サイトに貼りつけて、管理人がプロバイダに通報、とかいう事件になっているんだが、
プロバイダに通報されたらどうなる?警察とか関係ない?
0181192.168.0.774
2012/09/05(水) 21:33:43.01ID:mSQuooLB0買った商品を見るとします。その時に買った商品を見るときに、URLが私用に
なっていて、Tinyurl のURLを張った時に、私の名前が出るとかはないのでしょうか?
あくまでそれは、クッキーとURLの関係だと思うのですが、ログインしてからだと
私の名前も表示されるなんて事はありませんよね。宜しくご回答お願いいたします。
そんなサイトもありませんよね。つまらない初心者的質問ですみません。m(_ _)m
0182192.168.0.774
2012/09/05(水) 23:20:56.36ID:as8uYA+30アマゾンのURLにログイン情報は含まれない。
アカウントサービス内の個人用のページのURL(注文履歴など)を
他人が踏んでも、最初のサインインページが表示されるだけ。
ただし全てのサイトがそういう仕様であるとは限らないので注意。
0183192.168.0.774
2012/09/06(木) 22:00:21.99ID:gZxEF3o60誠にレスありがとうございました。( ^ω^)
安心しました。
0184192.168.0.774
2012/09/08(土) 22:21:38.83ID:7PBUh/tt0他のブロバイダーに変えたいんだけど
他のブロバイダーだと無線の場合でも●の連投機能って使えるのかな?
0185192.168.0.774
2012/09/08(土) 22:57:37.61ID:DDPYXVlM0最近は●にも厳しい
つか、そもそも●は過去ログ取得用で、おまけで規制回避機能があるという建前だしなw
まあ、各無線プロバイダーのスレのほうが詳しくわかるかも
0186192.168.0.774
2012/09/09(日) 10:53:10.31ID:3DyN3SOkOもし自分が契約してるプロバイダ会社に就職しようとした場合、
やっぱり過去のログ履歴とかメール内容とかを全部調べられてしまうんでしょうか?
0187192.168.0.774
2012/09/09(日) 17:02:23.92ID:Ez/GoacF00188192.168.0.774
2012/09/09(日) 17:13:54.24ID:LRGt/+EqP詳しくありませんがまずありえないので、ご安心ください。
運用上必要最低限なログの参照をするだけで、インターネットアクセスログを個人を特定するまで
閲覧する事は、プロバイダーとはいえ、法律に触れます。
0189192.168.0.774
2012/09/10(月) 01:14:08.09ID:0m06r6u00が出るようになってアカウント乗っ取られたかもと思って
パスワードを3回ほど変えました。
ですが、どうやらGoogleChromeでhotmailを閲覧すると、ブラウザで開いているタブの数に応じて
ログイン箇所が増えてしまうようなのです。
他に同じ症状の方はいますか?
最近スパムっぽいメールを一通見てしまったので非常に心配しています。
セキュリティソフトはONにして、今現在全スキャン中です。
0190192.168.0.774
2012/09/10(月) 06:07:47.75ID:5pxfI51400191192.168.0.774
2012/09/10(月) 09:47:20.32ID:sRcSVQCGOちょっとどこかに問題が発生したかのような遅さです。
これはどこに原因がある可能性があるのでしょうか。
PCのどこかが故障してたりするのでしょうか?
それとも回線的な何かの方に問題があるのでしょうか?
ページの表示にアホみたいに時間がかかる、というだけでネトゲは普通に遊べてるという状態です。
0192192.168.0.774
2012/09/10(月) 09:53:30.88ID:x4ESV9wnP>>1-4
0193192.168.0.774
2012/09/11(火) 08:24:08.79ID:GA3seE/LO0194192.168.0.774
2012/09/11(火) 08:53:45.10ID:GA3seE/LO0195192.168.0.774
2012/09/11(火) 21:30:11.91ID:/0+C9ZiS0現在eoの100Mコースですが、1ギガコースを検討してます。
1ギガコースになると通信速度はかなり速いですか?
動画などはスムースに見れますか?
100Mコースと1ギガコースの大きな違いは何でしょう。
0196192.168.0.774
2012/09/11(火) 22:32:42.16ID:a3U3Sme70選べますがどこで調整してるんでしょうか?
光には速度の段階無いですよね?
0197192.168.0.774
2012/09/12(水) 01:03:17.08ID:5MfBVE6R0個人で使う分にはほぼ体感はできん
複数人(複数台)で同時に重たい通信をする人向けなら体感できる
0198192.168.0.774
2012/09/13(木) 13:32:59.13ID:fIDp9ey+0主に小オフィスとかね
0199192.168.0.774
2012/09/15(土) 07:45:41.07ID:/Q9kyPnz0高額請求されるようなのがありましたが
ADSLでも同じようなことが起きたりしますか?
電話料金から勝手に支払いされているようなのはありますか?
0200192.168.0.774
2012/09/15(土) 08:06:26.67ID:3RBPYFh+0起きません
モデムはどこかに電話をかけているわけではないので
0201192.168.0.774
2012/09/15(土) 08:13:15.24ID:/Q9kyPnz0ありがとうございます
ADSLでも国際電話被害に遭う? / デジタルARENA
http://pasobora.kt.fc2.com/pasokon_q&a/internet_Q&A/Internet016.html
0202192.168.0.774
2012/09/15(土) 08:21:23.74ID:3RBPYFh+0釣り?
0203192.168.0.774
2012/09/15(土) 09:07:17.45ID:/Q9kyPnz0参考までに貼っただけです
0204192.168.0.774
2012/09/15(土) 13:32:09.74ID:pAtzXjvBP実際、これできんのか
俺の拙い知識だと、できないと思うんだけど
adslのモデムってATコマンド発行できてダイヤルの実行ってできるの?
それともなんか別のやり方があるのか
0205192.168.0.774
2012/09/15(土) 13:38:24.84ID:uh9gGABu0あれは電話回線を直接PCのモデムに接続した場合ということで、ADSLモデムのことじゃないと思います
ADSLでネットサーフィンして何かのプログラムがPC上で起動して
PCからファックス音が流れて接続ということじゃないかな
今のPCにもモデムついてたっけ?
0206192.168.0.774
2012/09/15(土) 13:41:40.38ID:uh9gGABu0前はそこにつなげて電話したりしていたけど、今はスプリッターを通しています
多分大丈夫だとは思うけど
0207192.168.0.774
2012/09/15(土) 14:33:01.19ID:bzjyNNHS0とりあえず架空請求って確定してるから
仮に来ても無視しておけばいい
仮に架空請求がきたとしてどうしても心配なら警察本部のサイバー犯罪相談窓口に相談するといい
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
0208192.168.0.774
2012/09/15(土) 14:34:41.45ID:bzjyNNHS00209192.168.0.774
2012/09/15(土) 15:33:10.34ID:EDtOOXLR0実在するのでしょうか?
0210192.168.0.774
2012/09/16(日) 00:14:50.64ID:IHHpsA3aiPCは自分の物を使っています。
【使用OS】Windows XP
【使用ブラウザ名】Internet Explorer 8
【回線名】不明(おそらくauの光かADSL)
【接続機器名】
モデム型番 atermdl 180v-c
ルーター型番 aterm WL54SE
【関係有りそうな出来事】
3日前にネットがやたららおもくなったので、モデム・ルータ共に再起動したところネットに繋がらなくなりました。
ルータは正しくモデムとリンクアップし、モデムはADSLランプは点灯していますが、INTERNETランプは点灯していません。
また、PC側ではルータとのリンクは成功しており、ネットワークも有効です。プロクシの設定も行っておりません。
【解決のために自分でためしたこと】
PC再起動・ネットワーク機器の再起動
セキュリティーソフト停止(AVG)
ipconfig /renew
(行ったところ、ip ・デフォゲ両方とも192.168.0.1になりました。)
モデムの設定ですが、同居人不明のため行う事が出来ません
よって設定の初期化も不可能です。
ISPへの問い合わせを考えましたが、休日のためできなかったためにこの板にて質問させていただきます。
解決方法とまでは行かずとも、考えられる原因、その他調べられることなどありましたらご教示願います。
同居人への連絡が取れないのが痛いです・・・
0211210
2012/09/16(日) 00:22:25.56ID:IHHpsA3aiISPとの契約が切れている可能性は低いです。
ですので、その可能性は無しの前提でお願い致します。
0212192.168.0.774
2012/09/16(日) 02:55:04.56ID:3e96TTFY00213210
2012/09/16(日) 15:31:40.24ID:IHHpsA3ai取説が手元に無いので定かでは無いですが、コンセントを抜き差ししただけで設定の初期化になってしまうのでしょうか?
0214192.168.0.774
2012/09/16(日) 15:42:53.03ID:3e96TTFY0それはないね、再起動だけで設定はそのままのはず
INTERNETランプがついていないって事はNTTの収容局からモデムへの通信がされていないという事なので
料金未払で止められたか、同居人が解約したか、モデムが壊れたか、収容局あるいは途中経路の機器の故障が考えられます
料金未払や解約の可能性が無いのであれば、
途中経路や収容局の機器、モデムの故障が考えられますのでプロバイダに連絡するしか無さそうです
でもその前に一つ、
自分で設定ができるのであれば、モデムやルータの初期化を試してみるのもいいかもしれません
とりあえず以上の事から自分で出来る事を考えてください
0215192.168.0.774
2012/09/16(日) 15:45:11.23ID:3e96TTFY0初期化するのはモデムだけでルータは関係ないかも
0216192.168.0.774
2012/09/16(日) 15:46:46.91ID:3e96TTFY0再起動はコンセント抜いてから30分くらい放置してから入れ直したりするといいかも
0217192.168.0.774
2012/09/16(日) 16:39:14.49ID:5RM+0kup0でたらめなメールアドレスで登録してダウンロードして
30日ごとに違うアドレスで繰り返したらお金いらないんじゃ無いですか
法的に問題有りですか?
0218210
2012/09/16(日) 17:33:01.36ID:IHHpsA3aiご回答ありがとうございます。
どちらかというと原因は内部より外部という可能性が高そうですね。
明日は祝日のため、明後日以降プロバイダへ電話してみます。
モデムの初期化はやはり、こちらで勝手に行う事が出来そうに無いため、まずはコンセントを抜いて30分待つ、というのを試してみます。
それにしても、ネットの無い生活は不便ですね。
おかげで部屋が片付けてしまいました。
解決した場合、経緯をまたここへ書きに参ります。ではでは
0219192.168.0.774
2012/09/17(月) 00:30:57.60ID:bekavwxP0普通はレジストリにインストール履歴が残るからそのまま違うメアドでやるのは無理かと
んで、そのレジストリの情報を削除するスキルか
インストール前に復元するスキル、最終的にはOS再インストールが必要になる
法的には問題は無い
0220192.168.0.774
2012/09/17(月) 11:46:27.82ID:2l22xj830スマホからは閲覧できなくなりました。
数日前までは見れたけど昨日から急に404エラー表示に。
docomo、SoftBank、auで試したけど同じく見れませんでした。
知り合いは思い当たる原因がわからないと言っています。
どんな原因が考えられますか?
0221192.168.0.774
2012/09/17(月) 15:19:10.55ID:bekavwxP00222192.168.0.774
2012/09/17(月) 15:20:18.69ID:bekavwxP00223192.168.0.774
2012/09/17(月) 15:37:19.56ID:2l22xj830大元の管理者には連休中で連絡がとれないので明日してみるそうです。
0224192.168.0.774
2012/09/17(月) 17:01:45.83ID:i9vBoR4o0ONU━加入者網終端装置(CTU)━バッファローのWHR-G301N(無線)
質問させていただきます
1:データ回線終端装置はモデムやONUの総称で、
データ回線終端装置=モデム、データ回線終端装置=ONU
モデム≠ONU
この認識で合ってますかね?
2:ルーターとハブの違いって
ハブはLANの口を増やすだけで、ルーターはデータを制御する?機器で
加入者網終端装置(CTU)は、ルーター+ハブ
この認識で(ry
3:ハブ同士を繋ぐときはクロスケーブルで接続しないといけないみたいですけど
ルーター同士の場合はどうなんでしょう?
0225192.168.0.774
2012/09/17(月) 17:09:16.35ID:bekavwxP01、は興味ないからようわからん
2、ルーターが無いとハブを使っても複数台認識できない
それぞれに割り振る機能を備えているからね
ハブはただ単に分岐する為の機器みたいなもん
3、ハブ同士はやった事無いけどストレートでいけると思うけどね
ルーター同士はストレートでおk
0226192.168.0.774
2012/09/17(月) 17:31:45.48ID:bekavwxP0ググったらハブとハブでもストレートでおkって書いてあった
0227217
2012/09/17(月) 18:15:59.57ID:7be0enhk0サンクスコ
法的にさえ問題なければ架空や他人のメアドで試供ソフトダウンロードしまくります。間違いを装おって。
0228192.168.0.774
2012/09/17(月) 18:31:11.17ID:i9vBoR4o0ストレートでいいんですね
ありがとうございます
0229192.168.0.774
2012/09/17(月) 22:43:37.88ID:bekavwxP0他人のメアド使うのは違法
hotmailとかで捨てアド作ればいいだけの話
0230192.168.0.774
2012/09/18(火) 11:15:58.20ID:qsj0wsF4P【使用ブラウザ名】google chrome firefox
【回線名】不明
【接続機器名】 不明(こちらの家ではBUFFAROルーターを使用していました)
【問題点・エラー表示の内容】ネット接続が出来ない
【関係有りそうな出来事】弟のためにPCを作成し、自分の家でネットにつなぎ
設定を行った後弟の家に宅配したのですがネットに繋がらないとの事
【解決のために自分でためしたこと】 これからの予定です
一度調べる前にとっかかりがほしいので質問させて貰いました
お互いの家にルーターがあると過程して、LANを刺すだけでは使えないのでしょうか?
何か情報をリセットする必要があるのでしょうか
0231192.168.0.774
2012/09/18(火) 11:42:10.28ID:6DKgGt5s0インターネットの回線が来ていないor回線契約を行なっていない
0232192.168.0.774
2012/09/18(火) 13:00:35.73ID:qsj0wsF4Pレスありがとうございます 奴に聞いた所PS3はネット接続出来ている
との事です 以前まで使用していたPCが壊れて今回の交換なので契約してはいるのだと思います
0233192.168.0.774
2012/09/18(火) 14:42:10.28ID:N93nPd090弟の家にはルータ付いてるの?
あと
【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番)
これをきちんと埋めて欲しい
0234192.168.0.774
2012/09/18(火) 18:10:35.81ID:qsj0wsF4P0235192.168.0.774
2012/09/19(水) 01:18:20.90ID:o/9gjbKl00236192.168.0.774
2012/09/19(水) 09:29:44.64ID:riXYPdvGO180日間で55000円振り込めというサイトを踏んでしまいました
動画再生を押した瞬間会員登録完了になりました
後でよく見たら、確かに動画再生を押す前のところに、「動画再生で180日間で55000円の会員登録完了」と小さく出ていましたが、見逃していました
3日以内に振り込まないと、もっと高額な何十万請求ってなっていました
これは本当に請求きますか?
それとも無視したら大丈夫ですか?
助けてください
0237192.168.0.774
2012/09/19(水) 09:48:36.03ID:SuXyOUEjP>>3
0238192.168.0.774
2012/09/19(水) 10:15:28.32ID:riXYPdvGO本当に助かりました
そしたら携帯電話請求の時もいつも通りですか?
0239192.168.0.774
2012/09/19(水) 10:54:24.76ID:DSaf18yg0詳しい人よろしく
0240192.168.0.774
2012/09/19(水) 16:43:42.55ID:DSaf18yg0どうせエロサイトだろうけど
0241192.168.0.774
2012/09/19(水) 17:14:40.22ID:riXYPdvGOサイトは
トマト
http://tomato-tv.org/?guid=ON&g=_default&pn=topp&adcode=hacan001
です
0242192.168.0.774
2012/09/19(水) 17:27:15.75ID:riXYPdvGOここのニュースをダウンロードして1回動画再生して、確か見れなくて、もう一回動画再生を押したら、会員登録になります
0243192.168.0.774
2012/09/19(水) 18:07:15.64ID:JlcLqxQy00244192.168.0.774
2012/09/19(水) 21:30:10.93ID:DSaf18yg0多分この手のタイプだと思うけど
一度目を通してみて
http://okwave.jp/qa/q6976667.html
俺も一回携帯からそっちのアドレス踏んでみるわ
0245192.168.0.774
2012/09/19(水) 21:32:24.14ID:DSaf18yg0とりあえず>>1の質問フォームを埋めてきて
あと最初の設定は誰がやりましたか?
家族や友人ならその人に一度聞いてみましょう
0246192.168.0.774
2012/09/19(水) 21:45:56.36ID:DSaf18yg0うちのはiモードだからかもしれないけど
接続先のサーバは現在ご利用できません(502)
Your request connot be processed
となっていて繋がりませんね・・・
とりあえずそのサイトには2度とアクセスしないように
最悪閲覧の意思があるとみなされます
んでスルーしていれば大丈夫かと思いますが一応
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1244388352
このリンク先に色々ある所から相談なり通報すればいいと思いますよ
0247192.168.0.774
2012/09/19(水) 23:02:11.64ID:riXYPdvGOまさしくそんな感じです
確かに年齢確認はありました
本当にもう踏まないようにします
そしてとにかく無視します
確認までしていただきありがとうございました!!
0248192.168.0.774
2012/09/20(木) 00:31:28.83ID:V0hiZLne0一応相談か通報はしておきなよ
『国民生活センター携帯版』http://www.kokusen.go.jp/mobile/
『違法サイト通報窓口』 http://www.internethotline.jp/mobile/form_ihou.html
『都道府県警察本部サイバー犯罪相談窓口』http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
『全国消費者生活センター一覧』http://www.kokusen.go.jp/map
0249192.168.0.774
2012/09/20(木) 08:51:45.87ID:jU4bXPtpO>>248の2番目に書かれたサイトに通報、相談しようと思うのですが、種別はどれに当たりますか?
0250192.168.0.774
2012/09/20(木) 10:44:06.93ID:V0hiZLne0自分はそのHP見られないから何とも言えんけどサイバー犯罪相談窓口に電話して聞いた方が早い気がする
0251192.168.0.774
2012/09/20(木) 11:46:21.77ID:HhcX6qBF0方を教えてください。
0252192.168.0.774
2012/09/20(木) 11:49:51.18ID:M8KyQF830スレ立て代行はどちらに頼めば宜しいんでしょうか?
0253192.168.0.774
2012/09/20(木) 12:00:02.47ID:O44lm5p50A→マニュアルを探す
B→マニュアルを読む
C→マニュアル通り設定する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています