>さらに配布資料には、「より複雑でセンシティブな分野である知的財産、国有企業、環境についても議論。
>米国は、知的財産の作業部会において、著作権の制限と例外に関する新しい提案を行った」とある。
>(つまり、何かの進展、前進、議論があったけど、具体的にはわからない、と)

これはこないだのニュースにあった、なめとんのかワリャってレベルに狭い除外規定やね

>そして、「我々(米国)は、メキシコ・カナダとの間で、TPP交渉参加国が追求している水準及び目標、とりわけ、これらがNAFTAにおけるものよりも
>一層高い分野に関し議論を行ってきた。メキシコ・カナダはこれろ高い水準を達成する準備ができている事を我々に保証した」とある。
>つまり、メキシコ・カナダはTPPにおいて、NAFTAよりも高くてハードな要求でも受け入れる(ことを約束した)、ってことかいな。曖昧な文章すぎてわからん!

気になるのはココかな