インターネット質問スレ part 57
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001192.168.0.774
2011/09/01(木) 08:10:28.20ID:WjCpj2pqP◇E-mail欄にsageは書かない(E-mail欄にsageを書くとスレは上がらない)
◇2回目以降の書き込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
◇誘導された場合は、その旨を書く(マルチポスト区別のため)
◇回答者は質問者と同じPC環境とは限りません
◇あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります
◇回答に必要なPC環境の情報を自分で判断できない場合、
下記に記載の「 質問フォーム 」を利用してPC環境を記載してください
■質問フォーム
【使用OS】(例 Windows7)
【使用ブラウザ名】(例 Internet Explorer 8 sp1)
【回線名】(例 YahooBB ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ接続)
【接続機器名】 (例 モデム型番→ルーター型番→PC型番)
【問題点・エラー表示の内容】表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
【関係有りそうな出来事】関係有りそうな出来事、問題発生直前に行なった操作など
【解決のために自分でためしたこと】
※インターネットの問題と関連性が薄い場合、無視されるか、誘導されることがあります。
0836192.168.0.774
2011/12/29(木) 12:33:31.32ID:KWnVlhaO0【使用ブラウザ名】 Firefox
【回線名】 Yahoo! BB 光 with フレッツ
【接続機器名】 PR-400NEからPS3とPCへ
【問題点・エラー表示の内容】 PS3のネットゲームでルームを開いても誰も来ない
【関係有りそうな出来事】 特になし
【解決のために自分でためしたこと】
PS3でガンダムEXVSというゲームをやっています。ですが、オンラインで自分がホストになって部屋を建てても誰も入って来ません。
そのゲームのwikiに
「ルータでファイアウォール(アクセス制限)を設定している場合、外部からのICMP Echo Request(ping)を許可する必要がある。
許可しないと、誰もルームに来てくれません(仕様っぽい)・・・」
とあり、外部からのICMPエコーを許可する必要があるみたいなのですが、やり方がわかりません、
http://www.akakagemaru.info/port/PR-400NE.html
このようにルータにアクセスして、その設定を探しましたが、見つかりませんでした。
どなたか外部からのICMP Echo Request(ping)を許可の方法が分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。
0837192.168.0.774
2011/12/29(木) 14:05:43.83ID:T3shEak4Pポート開放を頑張るかゲームのスレで聞いてください
>>835
>>4
0838192.168.0.774
2011/12/29(木) 14:30:33.51ID:w9LfitKC0相当試行錯誤されたようだけど、要はF-Secure(2012)の不具合ということだろうね。
ただ、もう一度インストールし直すと正常に動作するようになったりすることもあるよ。
0839192.168.0.774
2011/12/29(木) 17:14:01.30ID:l95p9OL00ワクワク http://fon.gs/550909/ (使いやすさ&出会い率抜群) 一番のオススメ(18禁)
★会員数も多く出会えること間違いなし!機能も充実しています!★
ミントJ http://an.to/mintjcml (人妻掲示板もあってオススメ)(18禁)
ハピメ http://fon.gs/happymail/ (使いやすさ&出会い率抜群)(18禁)
メル☆パラ http://fon.gs/merupara/ (若い子が多いくてオススメ)(18禁)
PC☆MAX http://fon.gs/pcmax/ (若者〜年配まで出会い率超最高)(18禁)
ワイワイシー http://fon.gs/yyc/ (機能充実&出会い率抜群)(18禁)
ASOBO http://fon.gs/asobo/ (出会い率抜群の老舗サイト)(18禁)
booiboo http://fon.gs/booiboo/ (出会い率使いやすさ満点)(18禁)
メルフレ http://fon.gs/merufure/ (出会いを探してるならここ!)(18禁)
女性は完全無料!
男性も無料登録だし、無料ポイントあるし、無料投稿あるから
ある程度タダで出会えるよ!
他のサイトと比べてポイントも安いから、もっと出会いたかったらポイント買ってもいいし!
電話番号や携帯アドレス登録あるけど、認証に使うのと、多重登録防止のためだから
架空請求、迷惑電話、迷惑メールは一切来ないので安心安全!
都道府県別に分かれてるから出会いやすいし、俺もこの9サイトでけっこう出会えたからね!
すぐやりたい方は↑のURLからLet's Go!
詳しく知りたい方はこちらへどうぞ
http://an.to/wakhappyy
0840192.168.0.774
2011/12/29(木) 19:08:12.34ID:ilnYYm8w0本当ですがタムラってやつの個人情報をコピペしまっくって本人をキレさせてビビッています
僕のいま使っているプロバイダの会員約款にも「過去にネット犯罪をした人とは契約できません、またそのことが
わかったら一方的に契約を解除すつこともあるよ」
みたいな事が記載されています
またケータイも解約されますかそうなるとこまるのでどうしたらごまかせますか
0841192.168.0.774
2011/12/29(木) 19:12:14.31ID:dah4a8Zz00842192.168.0.774
2011/12/30(金) 00:12:54.91ID:7V6BAEVuO0843192.168.0.774
2011/12/30(金) 04:30:57.19ID:ZRevyDcYP0844192.168.0.774
2011/12/30(金) 10:39:20.01ID:I+4bjg5z0The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
Please contact the server administrator, ch2kamo@banana8109.maido3.com and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.
More information about this error may be available in the server error log.
と自宅PCから書き込もうとすると出るのはどんな意味ですか?
ネカフェからなら書き込めますか?
初心者ですいません
0845192.168.0.774
2011/12/30(金) 10:53:02.81ID:41r33SI40サーバーエラーで書き込めなかったんじゃない?
翻訳サイトでそれ翻訳して調べてみたらいいんじゃない?
0846192.168.0.774
2011/12/30(金) 10:59:11.24ID:+Fs37fqg00847192.168.0.774
2011/12/30(金) 11:02:52.27ID:I+4bjg5z0有難うございます
yahoo翻訳にそのまま入れました
サーバーエラーとは?
ここんとこずっとこの状態なんです。
内部のサーバー・エラー
サーバーは内部のエラーまたはミス構成に遭遇して、あなたの要請を完了することができませんでした。
サーバー管理者(ch2kamo@banana8109.maido3.com)に連絡して、エラーが発生したことを時間の彼らに知らせてください、そして、あなたがそれにしたかもしれない何でもエラーを引き起こす場合がありました。
このエラーに関する詳細な情報は、サーバー・エラー・ログで利用できる場合があります
0848192.168.0.774
2011/12/30(金) 11:38:41.94ID:41r33SI40他のPCからもやってみたら?
それで無理なら、
管理者に問い合わせをしたらいいと思う。
0849192.168.0.774
2011/12/30(金) 12:02:09.79ID:G60y+bQr0自分でCGIとか作ってたりするとよくお目にかかるエラーだよ
ぶっちゃけプログラムのバグのようなもの
こちらにできるのはバグ報告ぐらい
0850192.168.0.774
2011/12/30(金) 12:18:10.74ID:I+4bjg5z0有難うございます
では、どこのPCから書き込んでも同じエラーが出るってことですね?
そのうちスレが落ちますね
0851192.168.0.774
2011/12/30(金) 12:27:19.19ID:G60y+bQr0書き込む環境などによって、プログラムの動作が異なり
エラーが出たり出なかったりという可能性もある
0852192.168.0.774
2011/12/30(金) 22:28:56.29ID:LDZaevlz0契約内容のダイヤルアップと光専用の違いが分からんのですが・・・
ご指導願えませんか?どう違うのか教えてください。
0853192.168.0.774
2011/12/30(金) 22:49:20.76ID:60UQKWBn0ポート開放の手順を教えてください
0854192.168.0.774
2011/12/31(土) 01:06:42.10ID:icrKOT1m0ケーブルテレビは全国共通ではない
何というケーブルテレビか
そのケーブルテレビの案内やWebサイトに
説明は無いの?
Buffaloのルータも同様で
種類がたくさんあってどれか特定できない
0855192.168.0.774
2011/12/31(土) 13:24:46.26ID:xciX2SeVOこれって一々問い合わせしてモデム直してもらわないとダメなんですか?
店とかで買えないんですかね?
それまでインターネット出来ない状態なんですか?
yahooのプロバイダーの人はyahooのモデム使わなきゃいけないんですか?
0856192.168.0.774
2011/12/31(土) 13:45:31.01ID:8FrL8O1ZP0857192.168.0.774
2011/12/31(土) 15:56:39.54ID:3ZuXl3Bu0普通は「修理」ではなく「交換」になるから、新しいモデムが到着した時に、古いモデムを渡せばいい。
0858192.168.0.774
2011/12/31(土) 16:38:00.81ID:w+xEZpFx0【使用ブラウザ名】GoogleChrome
【回線名】YahooBB ADSL
【問題点・エラー表示の内容】
5分おきぐらいで接続が切れる。
でも切れるのはブラウザだけでSkype通話とかダウンロード支援ソフトはブラウザが切れてる時でも使えてる。
【関係有りそうな出来事】モアIII (47M)に契約してるけど速度が2Mbps以下
0859192.168.0.774
2011/12/31(土) 17:56:33.90ID:FBxmO5wI00860192.168.0.774
2011/12/31(土) 18:02:22.24ID:w+xEZpFx00861192.168.0.774
2011/12/31(土) 18:28:11.42ID:uOaxC7te0素晴らしさを広めるにはどうしたら良いですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=7IwQWOfJ2F4
0862192.168.0.774
2011/12/31(土) 18:54:39.25ID:FBxmO5wI0アンチウイルス、ファイアウォールを一時停止して試してみた?
てかセキュリティソフトは何を使っているの?
0863192.168.0.774
2011/12/31(土) 18:56:38.98ID:uOaxC7te00864192.168.0.774
2011/12/31(土) 19:01:57.21ID:FBxmO5wI00865192.168.0.774
2011/12/31(土) 19:05:04.20ID:uOaxC7te0ttp://www.youtube.com/watch?v=7IwQWOfJ2F4
0866192.168.0.774
2011/12/31(土) 19:48:36.11ID:w+xEZpFx0セキュリティソフトはウイルスバスター
停止してみたけど変わりませんでした
0867192.168.0.774
2011/12/31(土) 19:55:11.14ID:QtoZEyjq0DNSを別のもの、たとえばGoogle提供の8.8.8.8とかに変えてみては
0868192.168.0.774
2011/12/31(土) 20:21:15.01ID:w+xEZpFx0変えてみたけどかわりませんでした
0869192.168.0.774
2011/12/31(土) 20:39:33.70ID:YIMnh9+Z00870192.168.0.774
2012/01/01(日) 05:41:18.91ID:lTJjfJ850「切れる」とは具体的にどういう状態?
エラーが出るとかページ表示できませんとかそんな状態?
0872192.168.0.774
2012/01/01(日) 10:34:31.90ID:AzZcGwXd0「問題が発生したため・・・・」というメッセージが出てきて
「エラーを送信する」「送信しない「」となります
どうすれば普通に見れるようになりますか?
0873192.168.0.774
2012/01/01(日) 11:33:28.61ID:c7K+j5VM00874192.168.0.774
2012/01/01(日) 13:48:43.33ID:SOI9vCEU00875872
2012/01/01(日) 15:11:31.36ID:AzZcGwXd00876192.168.0.774
2012/01/01(日) 15:51:05.78ID:c7K+j5VM00877192.168.0.774
2012/01/01(日) 16:14:31.79ID:bOJziKF700878192.168.0.774
2012/01/01(日) 17:00:38.99ID:HnHKCz0p00879192.168.0.774
2012/01/01(日) 19:01:52.64ID:F0TZODAP0メモリ4G積んでるのにこの症状が現れるっておかしい?
ちなみにタブで複数開いてネットやってる
初心者です教えてください
0880192.168.0.774
2012/01/01(日) 19:06:15.44ID:nTOst9MpP>>1-4
0881192.168.0.774
2012/01/01(日) 21:31:00.86ID:c7K+j5VM0マルチするなら取り下げてから行けよクズ
0882あ、
2012/01/02(月) 00:39:53.94ID:MfEMXPsCO0883田舎のおばあさん
2012/01/02(月) 01:15:20.03ID:vVib4ech00884192.168.0.774
2012/01/02(月) 01:24:31.49ID:r6gRedMhP0885田舎のおばあさん
2012/01/02(月) 01:38:17.71ID:vVib4ech00886192.168.0.774
2012/01/02(月) 01:43:41.82ID:bVdeR1HZ00887192.168.0.774
2012/01/02(月) 09:14:55.77ID:4xoh/IUu0Amazon、Yahoo、Google、Twitter
0888192.168.0.774
2012/01/02(月) 11:18:09.84ID:yNpD2OH800889192.168.0.774
2012/01/02(月) 11:59:32.09ID:XFJVuSdr00890192.168.0.774
2012/01/02(月) 19:00:34.97ID:5aTV70l30ルーター内臓モデム→スイッチングハブと繋いでいます
0時をまたがないで2ちゃんでIDが変わるのは
モデムが再起動した場合だけでしょうか?
0891192.168.0.774
2012/01/02(月) 20:22:48.86ID:Scl0p03Z0テンプレに従って今困ってることをそのまま書いたほうがいいぞ
0892192.168.0.774
2012/01/02(月) 23:03:39.09ID:vRI1Naai0【使用ブラウザ名】Internet Explorer 8
【回線名】CATV(JCN系)
【接続機器名】モデム型番 SB5100J→ルーター型番 WHR-AMG54→PC型番 AH700/5A)
【問題点】普段は無線LANを使っていますが時々有線でPCに接続したいです。
【解決のために自分でためしたこと】 PCの電波発信を中止して直接ルーターのポートからPCにLANケーブルを使って繋ぎましたが、インターネットに接続出来ませんでした。
以上、よろしくお願い致します。
0893192.168.0.774
2012/01/03(火) 06:39:49.96ID:xXKUNFceP0894192.168.0.774
2012/01/03(火) 07:48:54.60ID:VYkgSJ6u0こちらから調べないと本当の正規の料金が分からないんだけど、お前らも
だまされてるの?
0895192.168.0.774
2012/01/03(火) 08:08:51.83ID:evYjvbF2O携帯やスマホを使って、パソコンと接続とかってできるもんですか?
wi-Fi 無線LAN USB とか調べてみるもチンプンカンプンです。
今度docomoのスマホに機種変しようと思ってんですが、パソコンでネットも始めてみたいなと…。
0896192.168.0.774
2012/01/03(火) 08:51:10.30ID:2NW8M8oV0ドコモのチラシだって
本体ゼロ円とかしか書いてなくて
毎月の基本料金やプランなど一切書いてないじゃん
0897192.168.0.774
2012/01/03(火) 08:53:49.26ID:2NW8M8oV0「PCテザリング可能」ってあるスマホなら
無線LANやUSB接続で、スマホのパケ代上限で使い放題
それが出来ない機種なら
ただのPC接続で、パケ代も別料金&青天井
0898192.168.0.774
2012/01/03(火) 10:41:09.15ID:VYkgSJ6u0ヒント
b-mobile SIM U300
ポケットルーター
中古スマートフォン
小学5年生社会科学習程度の検索も出来ない人は、
ドコモショップに行って、つるしを買って使ってなさい。
0899192.168.0.774
2012/01/03(火) 12:34:14.46ID:xQyi1Eu10遅れてすみませんが
このウェブページにアクセスできません *****との接続が中断されました。
と出ます
0900192.168.0.774
2012/01/03(火) 22:58:56.68ID:evYjvbF2Oとりあえず、ありがとう
>>898 検索しても、知らない単語だらけでラチがあかない。つるしって意味もわからんよぉ。
パソコンは20年前にMSXを触ったっきり…。
世の中にはこんな人もいるんですよ。
0901192.168.0.774
2012/01/03(火) 23:24:54.95ID:EEhsfoVK0自分で個別に用意して環境を構築できないのであれば
1つ買うだけで使えるようなのを選んでくださいということ
知らん単語があったらその単語でぐぐるんです
自分も20年前にMSXturboRをいじってたおっさんですよ
0902192.168.0.774
2012/01/04(水) 11:19:44.73ID:jH5jVsUF0「公的賠償請求」って文字が出ていて恐怖心を感じてたんだけど、
コレって徹底的に無視しても大丈夫なのかと。
(用は550万円の振込先を教えろだって。シカトする場合は元を辿って行くとのこと)
0903192.168.0.774
2012/01/04(水) 11:22:19.43ID:CzgVvOHp00904192.168.0.774
2012/01/04(水) 13:01:03.73ID:eQAysy3z0ほっとけ、絶対返信とかするなよ。
出会い系によくある詐欺だよ。
心配ならそうゆう事に電話で答えてくれる所があったと思うよ。
0905192.168.0.774
2012/01/04(水) 21:22:10.84ID:5tYcyinG00906192.168.0.774
2012/01/04(水) 23:05:33.78ID:0q31O05C0手持ちの説明書が見当たらなければ、メーカーサイトで見れる。
0907192.168.0.774
2012/01/04(水) 23:16:42.31ID:5tYcyinG0だから聞いたんです
0908192.168.0.774
2012/01/05(木) 00:43:12.20ID:9vX980i80PC側が、無線LANから有線LAN利用に切り替わってる?
コントロールパネルのどっかで設定するんじゃなかったかな
0909192.168.0.774
2012/01/05(木) 00:59:26.29ID:2i++wKoA00910192.168.0.774
2012/01/05(木) 07:43:26.08ID:CrA7k4d10コントロールパネル>ネットワークの状態とタスクの表示>アダプタの設定の変更でローカルエリア接続に×が出ていないか確認
0911192.168.0.774
2012/01/05(木) 11:07:01.28ID:2i++wKoA0ありがとごじゃいます
0912192.168.0.774
2012/01/05(木) 12:30:36.38ID:lN1GOYJ6Oどうせ規約に書いてあるのに読まないで下心出したアホな友人だろ?
無料で何もかも叶うと思ってるアホは一度痛い目見れば良し
0913192.168.0.774
2012/01/06(金) 01:14:39.59ID:BmzcB1Dh0YouTubeのHDとか、カクカクで見苦しいです。
軽快に見れるブラウザとか探しているのですが
見つからないです。
イイ方法教えてください
0914192.168.0.774
2012/01/06(金) 01:41:14.35ID:P4OH72WO00915192.168.0.774
2012/01/06(金) 19:00:39.20ID:ytDk714QO金払ったらすぐ繋がりますか?どれくらいで繋がるものなんですか?
0916192.168.0.774
2012/01/06(金) 19:22:12.64ID:6g0A5aT30開通をさんざん待たされても文句言うな
0917192.168.0.774
2012/01/06(金) 20:31:06.10ID:+WsXY0cL0光?ADSL?それともテザ?なあに?
あと、ノートの再セットアップとかした?
0919192.168.0.774
2012/01/07(土) 05:03:38.49ID:e52sac620おそらく海外で販売されているはずで、製品名もわからない物の
探し方が解りません。
探しているものは、ファラリスの雄牛の1/6〜1/8程度のレプリカです。
できれば金属性がよいですが、おもちゃレベルでも見つかりませんでした。
英語名はBrazen bullとのことです。
どなたかこれの探しかたを教えてください。
0920192.168.0.774
2012/01/07(土) 06:46:55.86ID:lLDuPtMd0IDというのは、例えるなら 3+5 という式を解いた答え
答えである 8 から、元の式が何なのかを確実に知る術はない
( 2+6 かもしれないし、1+7 かもしれない)
アクセス元がどこだろうが、計算の仕方は変わらない
「同じ答えなら(たぶん)同じ式」ということさえ分かれば、IDの役割としては十分
この例では数パターンしかないので総当りで推測できるが
IDの場合はパターンが無数にあり、また計算の過程で
失われる情報などもあり、事実上逆計算は不可能
0921192.168.0.774
2012/01/07(土) 18:35:00.92ID:EVGpgN3L0コメント残してくれると嬉しいなぁー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16028762
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16319809
0922192.168.0.774
2012/01/07(土) 22:09:34.51ID:kYIzJWZC00923192.168.0.774
2012/01/07(土) 22:43:28.10ID:lLDuPtMd00924192.168.0.774
2012/01/08(日) 06:38:47.87ID:b0mJswYJ0fusianasan
と書くと、ID以上の情報を分析できるようになるじゃん。
まあ、少し詳しくわかるだけだけどな。
まずは試してみれば分かる。
0925192.168.0.774
2012/01/08(日) 06:49:30.44ID:3ro/BS1a00926192.168.0.774
2012/01/09(月) 23:03:25.53ID:qOMWbAEI0Windows7
【使用ブラウザ名】
Firefox 9.0.1
【回線名】
光
【接続機器名】
GE-PON-ONU→2004W「S」→WHR-HP-G54(ブリッジモード)→子機→PM-700
【問題点・エラー表示の内容】
ひかりTVを無線LANで繋いで視聴する為にIPv6のパススルーを有効にしたい。現在は状態番号2820となりエラー
【関係有りそうな出来事】
AirStationの型番から、ファームウェアのアップデートをすればパススルー設定が出来るようになるはずだが、実際にはマルチキャストレートの設定しか出てこず設定できない
【解決のために自分でためしたこと】
AirStationのファームウェアのアップデート、マルチキャストレートの24Mbs化
スレチでなければお願いします
0927192.168.0.774
2012/01/10(火) 02:23:42.67ID:Ef3sX+8w0G54をブリッジモードで使うならIPv6パススルーの設定は必要ない
ttp://buffalo.jp/download/manual/html/air1010/router/whrg/chapter21.html
2820は十分な帯域を確保できない場合にでる可能性がある
ttp://www.hikaritv.net/support/faq/answer/?entry_id=10028
無線LANが遅い原因は電波の混雑が考えられる
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wirelesspowerup/powerup_02.html
G54は開きチャンネルが多い11a規格が使えない
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-g54/index.html?p=spec
0928192.168.0.774
2012/01/10(火) 02:30:53.59ID:Ef3sX+8w0買い替えがお勧め(場合によっては子機も)
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wirelesspowerup/powerup_01.html
0929192.168.0.774
2012/01/10(火) 06:19:35.14ID:BKBCFzv6P【使用ブラウザ名】クローム
【回線名】光
【接続機器名】PR-S300NE → MZK-W300NAG → DELL inspiron1525
【問題点・エラー表示の内容】
クロームにはフィード購読機能が無いので、それが出来ると言うものを
インストールしたのだけれど、どこをクリックすれば、フィード購読しているもの
更新されたもの等、の一覧が現れるのでしょう?
0930192.168.0.774
2012/01/10(火) 06:30:05.94ID:/vDPQWNK00931929
2012/01/10(火) 08:32:26.45ID:BKBCFzv6Pインストールして、フィード購読できるサイトを開くと、IEと同じ印が出ます。
で、そこをクリックすると、フィード購読できるのですが、
そうでないと、その印は出ないので、
今は、いちいち、フィード購読できるサイトに行って、その印を出し、
クリックしてようやく、自分が購読しているサイトが更新されたかチェック
出来る状態です。
IEと同じように、常時クリックできるボタンが無いのかな?と
0932192.168.0.774
2012/01/10(火) 09:18:30.76ID:KA4hTt8+0説明より先に
インストールしたのは何?
それを書けといわれてる
0933192.168.0.774
2012/01/10(火) 12:37:55.48ID:miuSOrPY0ご丁寧にありがとうございました
少し古い機種なので良い機会と考えて買い替え検討致します
0934192.168.0.774
2012/01/10(火) 13:22:58.59ID:c3s09kyR0まず、PCへどうやって取り込むのでしょうか?
入力端子はありますが・・・
音楽の再生はラジカセですが・・・
0935192.168.0.774
2012/01/10(火) 13:40:54.21ID:/vDPQWNK0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。