無線LANでパソコン2台(自分の1台、家族用1台)使っていました。

無線LANの設定を自分でやって、パスワードも自分しか知らないです

先日、家族が新しくもう1台パソコンを購入し、業者に設定をしてもらっていました。
みてみると無線LANの設定が出来ており、ネットが使えます。

私は業者にパスワードを聞かれていません。

家族用のパソコンに入っていたお気に入りや保存されていたWordやExcelのデータも新しいパソコンにコピーされていました。
無線LANの設定もコピー?できてパスワードなしでも使えるのでしょうか?

それともパスワードを設定したと思ってる私の勘違いなのか…