この間から、テレビのニュースでこれまでのFOMAとクロッシイは回線速度が違うと説明がありました。
ニュースの説明では、FOMAは一般道路で、クロッシイは高速道路との事です。
ここで疑問があります。
電話線だろうと、光だろうと何だろうと、情報を伝達する速度は地球七週半ですね。
電話線でも光でも2ちゃんに情報を数秒で送ったりできるのは、このためです。

どうして、FOMAでもクロッシイでも一般道路とか高速とか例えられるのですか?

高速道路とかそういうのは、あくまで移動する速さですね。