トップページinternet
1001コメント405KB

記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十四校目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆Cpro.0SR8o 2009/12/05(土) 13:31:36ID:ujGxuLVf0
'''ウィキペディア'''(''Wikipedia'', 2001年1月15日-)とは、みんなで<!--仲良く-->作る手作りの[[百科事典]]のこと。

==このスレは==
ウィキペディアの記事紹介、または記事内容について話し合うスレです。
ウィキペディアのルールや利用者についての話は別スレが推奨されます。
参加したい話題がなければ「おまかせ表示」で表示された記事の感想を書くべし。

==前スレ==
記事紹介|ウィキペディア(Wikipedia)校正十三校目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1250938752/

==関連リンク==
*[http://ja.wikipedia.org/ 日本語版ウィキペディア]
{{正確性}}
{{expand}}
{{sadoku}}
----
[[Template:sadoku]]
この項目「'''{{PAGENAME}}'''」は、百科事典的な見地で解説されていますが、
万人向けに利用されるためには、様々な観点から確度(含む、角度)の高い査読が望まれています。
[{{fullurl:{{NAMESPACE}}:{{PAGENAME}}|action=edit}} 加筆、訂正]
をしていただける査読者を求めています。
0381192.168.0.7742010/02/09(火) 22:34:09ID:MSki6fe30
「新しい項目」候補

Yassieが支持した「ホワイト・クリスマス (映画)」と「ドリュー・ブリーズ」は票が足りずに消えそうだな。

Ksの「カギカズラ」は推薦したタイミングの関係で明後日までリストに残るが、これ以上票が伸びるかどうかわからんな。

「子子子子子子子子子子子子」は短い記事でも着眼と筆力により当選するよい見本になるな。記事名もユニークだし。

英語版から翻訳の「日本の超高層建築物・構築物の一覧」が当選しそうとは意外だ。

0382192.168.0.7742010/02/09(火) 22:41:51ID:JYDnkmVG0
Ksが新記事賞を欲しがってるなんて、今や笑い話だよな
0383192.168.0.7742010/02/10(水) 00:36:42ID:iBV8Cov20
[[子子子子子子子子子子子子]]から
[[Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo]]を経由して
[[:en:List_of_linguistic_example_sentences]]にたどり着いた

「裏庭には二羽庭には二羽鶏がいる」も追加しておいたほうがいいだろうか
0384192.168.0.7742010/02/10(水) 06:32:54ID:J9qpqwjH0
>>383
何だ、linguisticじゃなくて言葉遊びが多いな
0385192.168.0.7742010/02/10(水) 07:10:43ID:AbJ6AGSI0
本日は金星のニチメン通過が秀逸記事だな。英語版にある歴史とか加筆してくれないかな。
0386192.168.0.7742010/02/10(水) 07:21:06ID:NLTJlSeb0
Category:匈奴の単于
日本語版:45 件
中文版:62 件
1記事あたりのボリュームは日本語版が勝っており、健闘している。

Category:琉球王国の人物
日本語版:36 件
中文版:58 件 = 12 件(琉球政治人物)+6 件(琉球軍事人物)+3 件(第一尚氏王朝人物)+37 件(第二尚氏王朝人物)
日本語版は中文版に対して量・質とも及ばない
0387192.168.0.7742010/02/10(水) 08:05:09ID:cuyPbMjw0
[[台湾麻雀]]
「標準ルールみたいなものが存在しておらず…」

仮にも百科事典で「みたいな」ってのはどうよ
0388192.168.0.7742010/02/10(水) 08:13:14ID:NLTJlSeb0
「新しい項目」候補 に推されている[[アウレリアヌス城壁]]に
>壁はコンクリートを煉瓦で覆う形で作られており、
とあって、セメントって随分昔から使われていたんだといまさらながら気付いて
[[セメント]]を読んだら、結構良記事だった。
これって翻訳記事じゃない点も気に入った。
0389192.168.0.7742010/02/10(水) 09:57:47ID:NLTJlSeb0
源氏物語専門のIP、アカウントを取らぬまま編集を続けているが、
[[特別:投稿記録/211.135.50.164]]→[[投稿記録/211.124.131.177]]
新規作成の[[麦生本源氏物語]]が、また「新しい項目」候補 に推されている
0390192.168.0.7742010/02/10(水) 11:23:04ID:1rJhOx8S0
「標準ルールみたいなぁ・・・ものが存在する・・・っていうか、むしろ存在してない、って感じぃ?みたいなぁ」
0391192.168.0.7742010/02/10(水) 19:24:18ID:T83Ttb3s0
ギャル語版のウィキペディアがあります。
0392192.168.0.7742010/02/10(水) 20:54:46ID:TCS6AGq90
秀逸な記事に比べると過疎ってるが、秀逸な一覧を見てたら
新しく選ばれた記事に[[日本の多目的ダム一覧]]ってのがあった。
ちと重いが、一覧記事の見本になりうるかも。
0393192.168.0.7742010/02/10(水) 21:11:38ID:7mF9Odoe0
一覧記事の見本になるようなのが選ばれるんだからそりゃそうだろw
0394192.168.0.7742010/02/10(水) 21:15:04ID:f4E72oJJ0
他言語で秀逸ならば無条件で選ばれるらしいが他言語より質の劣る翻訳でもいいのかね。
0395192.168.0.7742010/02/10(水) 21:20:51ID:J9qpqwjH0
>>392
一覧記事にしては説明文が多すぎるんじゃ
一覧記事っていうのはむしろ一覧だけを目的とするのかと思ってた
0396192.168.0.7742010/02/10(水) 21:53:16ID:TCS6AGq90
選考中の[[フェルメールの作品]]も説明文主体になってる。
他言語版翻訳で秀逸に採用されたのは一覧主体だが、
翻訳ではないダムとフェルメールは一覧に説明文がついていて毛色が違う。
今後一覧記事も秀逸をとる場合には説明文を入れる方向に
選定基準が動くかも知れないな。
ダムのやつは確かに説明文長いけど、噛み砕いて説明しようといるなとは思った。
0397192.168.0.7742010/02/11(木) 03:56:28ID:JhI2hAWE0
>>396
だがこれは分割とかそれぞれの記事が新規作成されるべきじゃないか?
0398192.168.0.7742010/02/11(木) 05:53:55ID:kgSazt8I0
>>395
それじゃあただの一覧であって、記事ではないじゃないか。
0399192.168.0.7742010/02/11(木) 18:34:28ID:jFn/9nQx0
「みたいな」の検索結果
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5%3A%E6%A4%9C%E7%B4%A2&search=%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%AA&fulltext=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
作品タイトルや「」で囲われた発言の一部が多いけど地の文で使われてるのもかなりありそう。
生体ボットさんには新たな鉱床の発見ですね。
0400192.168.0.7742010/02/11(木) 19:32:13ID:9OzYZLih0
中文版:随機五
[[李翰卿]](765字節) 中華民国時代の軍人。ものすごく簡単な略歴のみ。出典も当然なし。
[[隋書]](8,482字節) さすがに正史はそれなりの分量が、と思いきや、各巻の羅列が過半。日本語版とたいして変わらないのも寂しい
[[金奎莉]](1,525字節) 韓国の女優。キムギュリ。30歳。ハングル版は無いのに中文版がある。出演作と外部リンクのみ。
[[粉背南蛇藤]](1,463字節) ニシキギ科の植物。英独仏西の言語間リンクはすべて嘘でした。
[[霍格華茲魔法與巫術學院]](30,897字節)ホグワーツ魔法魔術学校。J.K.羅琳の小説哈利波特(ハリー・ポッター)に出てくる架空の学校。

一番大きいのがハリポタ記事じゃなぁ…
0401192.168.0.7742010/02/11(木) 19:33:13ID:/isnDRCi0
誰か「すべからく」とかもやってくれ。
って割と正しく使われてるから難しいけど…
0402192.168.0.7742010/02/11(木) 21:03:57ID:9OzYZLih0
「すべからく」なんてのは本来漢文の訓読でしか使わない表現だしなあ。
しかも再読文字「須」を無理矢理読むための。
普通の日本語文章に使うこと自体、あまり褒められる行為じゃないが
格好つけて(あるいは威厳をつけるつもりで)使ったあげく意味まで間違ってる奴ってのは、
そもそも元の意味を知らんので間違いとも恥ずかしいとも思ってないという…
ただ、生体botは要らんな
0403192.168.0.7742010/02/11(木) 23:25:36ID:HHc5dIb+0
中文版の記事数は29万4千、ハングル版は12万7千、ハングル版は結構poor。
日本語と中文って、正確な翻訳は出来なくても、だいたい何を言ってるかはパッと見で分かるんだよね、相互に。
だけどハングルは孤立してる。ハングルの採用はインターネット時代に逆行してたね(笑)
「すべからく」って日常的に使ってるな、、、
0404192.168.0.7742010/02/11(木) 23:36:01ID:2UjG+j+P0
「つつがなく」は?
0405192.168.0.7742010/02/11(木) 23:52:13ID:NtVb2vPt0
韓国にはwikipediaを充実させるという機運がないんだよな。

ソウルの地下鉄駅の記事が韓国語版より先に日本語版で充実したときほど
「日本の鉄オタのおそろしさ」を実感したことはない。
0406192.168.0.7742010/02/12(金) 00:09:42ID:XhXd7DRA0
Wikipediaに熱を入れるような奴が少ないのは、社会が健全なことを示してるんじゃね?(ほんとか)
0407192.168.0.7742010/02/12(金) 00:23:56ID:pyTlIzvy0
多国語版で捏造書きまくることが国是ですから、足下の朝鮮語版なんかどうでもいいんです。
0408192.168.0.7742010/02/12(金) 01:10:34ID:0uvmy9q60
韓国の人は知識を無償で提供することに抵抗がある、みたいな話が前にどっかのニュースで語られてた。
0409192.168.0.7742010/02/12(金) 01:27:50ID:CES56TAS0
ハングルは孤立してるって、まともに日本語と機械翻訳できる唯一の言語だろ。
0410192.168.0.7742010/02/12(金) 04:08:02ID:s+hnRLZc0
>>408
なんせ、あのロッテが日本のために1銭も出さないと豪語したらしいからな
0411192.168.0.7742010/02/12(金) 14:09:26ID:4R4buiIn0
自分の国の金メダリストでさえ記事の無い人いるもんなぁ
0412192.168.0.7742010/02/12(金) 15:03:44ID:ALLiOyIB0
>>401
「すべからく -べし -べき」の検索結果
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5%3A%E6%A4%9C%E7%B4%A2&redirs=1&search=%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%8F+-%E3%81%B9%E3%81%97%E3%80%80-%E3%81%B9%E3%81%8D&fulltext=Search&ns0=1
てかそもそも命令形を百科事典の本文中に使っちゃだめだろうがと思う次第。
0413192.168.0.7742010/02/12(金) 16:23:29ID:UxE08Y2N0
>>408
>韓国の人は知識を無償で提供することに抵抗がある、みたいな話が前にどっかのニュースで語られてた。
日本語版でもその状況はさして変らんと思うね。
また、大学の教員などと特定できるアカウントで、出典を明記できない自説の主張ばかりで、ブロックされているものもあるのが、日本語版参加の専門家のレベルの低さかもしれない
0414192.168.0.7742010/02/12(金) 23:11:23ID:M7wjRccH0
[[Wikipedia:秀逸な記事の選考/佐久間ダム]]

ダムの人自薦キタコレ
0415192.168.0.7742010/02/13(土) 00:50:19ID:F720uUYR0
一応査読校正スレなのに「ハングル版」にはツッコミが入らないのか
0416192.168.0.7742010/02/13(土) 07:13:54ID:wXAH7vbj0
>>412

では「○○については該当の項を参照せよ」もだめだと?
0417192.168.0.7742010/02/13(土) 10:04:08ID:zVBvrSQy0
「ハングルで書かれた版」だから別に間違いでは無いと思うが。
ちなみに韓国語ってのは未だに違和感がある。昔は普通に朝鮮語と言ってたと思うが…
0418192.168.0.7742010/02/13(土) 10:50:06ID:NP382Fpa0
>>1
----------------
{{expand}}
{{sadoku}}
----
[[Template:sadoku]]
この項目「'''{{PAGENAME}}'''」は、百科事典的な見地で解説されていますが、
万人向けに利用されるためには、様々な観点から確度(含む、角度)の高い査読が望まれています。
[{{fullurl:{{NAMESPACE}}:{{PAGENAME}}|action=edit}} 加筆、訂正]
をしていただける査読者を求めています。
----------------

日本語版で使えんTemplateを毎度貼ってる意味がわからん
0419ゆっくり ◆HimeXTVWvY 2010/02/13(土) 13:32:49ID:ixfdEuLM0
>>417
普通に韓国語って言ってましたよー。(1990年ごろ)
0420ゆっくり ◆HimeXTVWvY 2010/02/13(土) 13:34:09ID:ixfdEuLM0
追加。
逆にポリティカルコレクト的に朝鮮語って使うことはありますが、
北の正書法を使っているとき以外に「朝鮮語」と呼ぶのは抵抗があります。
0421192.168.0.7742010/02/13(土) 15:00:20ID:N72jbAxl0
NHKで韓国語講座を放送するときに、韓国語というか朝鮮語というかでもめて、
結局ハングル講座になったという話は有名なような。
日本語講座をひらがな講座というようで変ではあるんだけれど。
0422192.168.0.7742010/02/13(土) 17:16:52ID:G7X3Iu2Z0
>>416
俺としては「○○を参照いただきたい」という言い回しに違和感がある
0423192.168.0.7742010/02/13(土) 17:44:20ID:/JBE15Gd0
>>416 >>422
「参照スヘシ」ならどうよ?
0424192.168.0.7742010/02/13(土) 19:31:08ID:v6YuGhSa0
「参照しる」に統一汁><
0425192.168.0.7742010/02/13(土) 19:36:47ID:v6YuGhSa0
「参照せよ」で検索してみるとこんなのまで…
*[[単系進化]]
*[[多系進化]]
0426192.168.0.7742010/02/13(土) 19:44:10ID:MAlrLsbT0
>>419
国単位で言うなら「朝鮮語」「韓国語」
民族単位で言うなら「朝鮮語」(韓国民族とは言わない。「かんみんぞく」だと隣に飲み込まれてしまうからな。)
前者について細かいことにナーバスな人は「ハングル語」と言うが、これは誤用。「コリア語」は問題から逃げてるだけだが、まぁそれも吉w
0427192.168.0.7742010/02/13(土) 20:42:51ID:gqPQE0d40
1 →[[○○○]]
2 [[○○○]]を参照
3 [[○○○]]を参照すべし
4 [[○○○]]を参照されたい
5 [[○○○]]を参照のこと
6 [[○○○]]を見よ

1でいいじゃん
0428192.168.0.7742010/02/13(土) 20:49:20ID:/P5H/9jO0
7 [[○○○]]を参照汁

7でいいじゃん
0429192.168.0.7742010/02/13(土) 21:09:27ID:S3LCYqCH0
左を参照→                                    こっちは右だ、馬鹿
0430192.168.0.7742010/02/14(日) 01:26:10ID:KTYxYLGw0
>>426
>韓国民族とは言わない。「かんみんぞく」だと隣に飲み込まれてしまうからな。

韓国の民族が韓国民族なら日本国は日本国民族かよ。韓は「カン」じゃなく「ハン」だし。
0431192.168.0.7742010/02/14(日) 01:54:25ID:mRdxA4ec0
>>426
俺の大学の外国語科目では「コリア語」と言ってた
教科書の書名も『やさしいコリア語入門』だったな
0432192.168.0.7742010/02/14(日) 06:46:48ID:sacuQgqK0
俺が書いた記事の朝鮮語版見たら、日本語版の翻訳でちょっとうれしかったことがあるw
0433192.168.0.7742010/02/14(日) 09:30:48ID:JAYICBvp0
>>427
たまに
○○を参照されたし
というものあるよな。なんだよその言い回し。
0434192.168.0.7742010/02/14(日) 10:54:52ID:I7EQ7jY00
おとなしくTemplate:Main使えばいいんじゃね
0435192.168.0.7742010/02/14(日) 11:00:45ID:HOyMUXdi0
[[Template:See]]と[[Template:See also]]ってのもあるんで使ってあげて下さい
0436192.168.0.7742010/02/14(日) 15:48:10ID:We/teZ8B0
8 cf.[[○○○]]
これはどうか
0437192.168.0.7742010/02/14(日) 15:50:34ID:We/teZ8B0
今気付いたけど[[参照]]って
#REDIRECT [[参照 (情報工学)]]
になってるのな。それってどうよ。
0438192.168.0.7742010/02/14(日) 16:01:41ID:rnCt3vTR0
この点については右を参照→      下を参照↓

       下を参照↓                  ←左を参照
               右を参照→                             下を参照↓

                        右を参照→        下を参照↓


↓下を参照                ←左を参照 ↑上を参照            ←左を参照

       右を参照→                                      下を参照↓
               ↑上を参照                 ←左を見ろ


                       ↑上を参照                     ←左を参照


この名前の項目はありません
0439192.168.0.7742010/02/14(日) 17:19:53ID:S4g4tCTO0
Template:○○市内の主な地域って独自研究とちゃう?何を以って主とするかという基準がまるで独断だよね
0440192.168.0.7742010/02/14(日) 17:34:45ID:ynQZiPGX0
>>439
厳密にはそうだけど

すべての町名をテンプレートに詰め込むと
赤リンクを埋めるためにゴミ記事をたてるアフォが現れかねない
(実際に一部地域では現れているが)
そういう状況よりはまし
0441192.168.0.7742010/02/14(日) 17:37:23ID:XURvQoHq0
>>438
アンサイクロペディアの[[盥まわし]]じゃねえかw
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%9B%A5%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%81%97
0442192.168.0.7742010/02/14(日) 18:21:01ID:S4g4tCTO0
>>440
あんたには記事を育てるという観念が欠けてる
0443192.168.0.7742010/02/14(日) 19:29:07ID:YA+WkvTi0
>>440
とはいえ、何らかの根拠が必要ではなかろうか?
市役所が何らかの定義づけをしているとか、地元の大学教授が定義づけしたものがけっこう利用されているとか。
あるいは、旧町村別でもいいかも。
いずれにしても、Wikipediaが勝手に「なんたら地域」という名称を付けて分類するのはまずい。
(最悪の場合でも、なんたら地域とは書かずに、黙ってまとめておけばいい。)


そういえば、奈良市の町丁を勝手に東部西部とか分けたあふぉがかつていたな。
0444192.168.0.7742010/02/14(日) 19:52:56ID:6dwdHu7Q0
市が定義づけている地区名とだいぶ前に消滅した大字、旧町村名がすべてバラバラという例もある。
0445192.168.0.7742010/02/14(日) 20:05:26ID:J41xrPOU0
で、おめーら他項目を参照させようって時はどうしてんの?
0446192.168.0.7742010/02/14(日) 21:39:59ID:2bUOzzxi0
>>437
なんかタイムリーすぎるが、ついさっき記事ができてたぞ。
っ[[参照 (書誌学)]]

急造にしては、参考文献多いな
0447192.168.0.7742010/02/14(日) 23:21:12ID:YA+WkvTi0
おまんこ

* [[光の帝国]] - 小説だそうです。以上。余談めいたことが冒頭文に書いてある。よっぽど書くことないのかな?
* [[佳川紘子]] - 声優さん。出演作品一覧。以上。
* [[THE世界遺産]] - 番組の説明はほとんど無いが、画面サイズがどうとかクリアビジョンがなんたらは詳しい。さすがは電機メーカー一社提供番組w
* [[ミュンヘン・ニュルンベルク・エクスプレス]] - ドイツの快速列車。最低限の事はわかった。
* [[藤代宿]] - 宿場。えらいきちんとした地図がある。


そういえば厨房の頃、ニュルンベルグとかコンドミニアムって単語でエロい妄想してたっけ。
0448192.168.0.7742010/02/14(日) 23:35:11ID:1oWJO0aI0
連続中田氏
*[[下口智裕]]-漫画家。文が独自研究クサイ。
*[[柴山全慶]]-エスペランティストの禅僧。エスペラント語版の日本のエスペランティスト訳せる人募集中。
*[[日本海呼称問題]]-現在進行中っていつ終わるんだよ!記事自体はいいけどもう少し出典がほしい。
*[[花*花]]-懐かしい歌手グループ。現在の動向が書いてあるのは良かった。出典はないけどね。
*[[俺の喧嘩日記]]-映画。映画記事の中でもかなり悪いほうだと思う。
*[[茨城県西地域]]-こんな記事有りなのか…。と思ったけど決められているものなのか?県民じゃないからワカンネ。

俺は家族の前で「コンビーフ」を「コンドーム」といった経験があるぞ
0449192.168.0.7742010/02/14(日) 23:49:58ID:Gh5AGMeZ0
コンビーフとか昭和の遺物だろw
実際に見たことはないが、それなりに旨いらしいね。
じいちゃんによるとw
0450192.168.0.7742010/02/15(月) 02:37:24ID:4/xYjn8E0
ノザキのコンビーフ看板は稀に残ってるな
0451192.168.0.7742010/02/15(月) 02:58:22ID:YVk1Ve850
スーパー行けば缶詰のコンビーフは割と売ってるぞ。
俺の初馬肉食はコンビーフだった。
0452192.168.0.7742010/02/15(月) 10:47:01ID:Gd1PD86J0
>>449
どこに住んでるの?母親がコンビーフ使った料理を知らないだけじゃないのか?
俺はコンビーフとマッシュポテトと玉葱細切りを混ぜて炒めたモノが大好きだ。
沖縄ではSPAMをよく使うらしいね。
0453192.168.0.7742010/02/15(月) 11:54:51ID:QB/NNGxN0
牛だけと馬肉入りはだいぶ値段が違うね
0454192.168.0.7742010/02/15(月) 12:16:57ID:Phf+hHdG0
ぼぼNo.5

* [[ジャン・ギャロン]] - 音楽家。ドイツ語版サブスタブ記事の翻訳サブスタブ記事。外人でもこの手のアホ記事立てる奴がいるんだな。
* [[ジョン・クーパー (自動車技術者)]] - こんどは英語版の翻訳。冒頭文(定義)に「クーパー・カー・カンパニーの共同創設者」とあるが、それが何か解らない人は、読み進めて理解するしかない。
* [[名鉄観光サービス]] - 大半が公式サイトからパクッた年表。
* [[パチスロリッジレーサー]] - パチスロ機。「4thリール」とか「ART」とか「倍率図柄で構成」とか、わからん言葉がずらずらずら・・・
* [[護身武術協会SDS]] - 「比較的新しい護身術専門団体」なんだってさ。宣伝?


コンビーフから流れを変えようと思ってやってみたけど、最悪の引きでした。
0455192.168.0.7742010/02/15(月) 12:35:32ID:9tpaFEnx0
JPOVになるけど、ジョンクーパーはローバー・ミニのチューナーとして高名ですよ。
現行のBMW・MINIの最上位特別モデルにもその名を冠したグレードがありますが、
文中ではさすがに最後尾に記述があるだけですね。。。編集次第でいい記事になるとは思うんですが。
0456192.168.0.7742010/02/15(月) 12:43:34ID:Phf+hHdG0
>>455
編集っつーか、まずは推敲からですね。
現状は「ただ翻訳しただけ」で、日本語の百科事典たる文章になっていないように思う。
0457ゆっくり ◆HimeXTVWvY 2010/02/15(月) 13:09:43ID:v5XVCxL00
>>449
コンビーフは知らないけれどコーンドミートは知ってるということかも。
100円ショップでレトルトパック入りで売っていることもあります。
0458192.168.0.7742010/02/15(月) 13:49:40ID:cFpGzSGC0
>>456
推敲をやってくれる草取りってあんまり見かけないな。
需要は沢山あるのに、、、



龍伯記事とか龍伯記事とか龍伯記事とか
0459192.168.0.7742010/02/15(月) 14:09:13ID:Phf+hHdG0
>>458
英語などの外国語がからっきし駄目な自分の場合、もともと日本語で書かれた記事なら容易に触れるが、
英語を直訳したような記事は元記事のニュアンスがわからないから、触るのは躊躇するんですわ。
0460192.168.0.7742010/02/15(月) 14:57:34ID:YXdVuUCl0
ひどい翻訳記事は読んでて
翻訳した奴文章の意味分からずに単語だけ逐語訳しただけだろ
と思えるようなのまである。手を入れるとか推敲とか不可能なレベル。
0461192.168.0.7742010/02/15(月) 22:35:30ID:I3UNMurT0
>>458
ああ、光舟記事とか光舟記事とか光舟記事とかな
0462192.168.0.7742010/02/16(火) 16:24:43ID:TCwtCFm80
[[マルセル・パニョル]] - 仏語版でも見て加筆すべし
[[東海林克江]] - ニュースキャスター もっと書け ていうか書くことないのか
[[井上恵美子]] - タレントらしいがもっと書け
[[ポーティスヘッド]] - == 歴史 == はないんじゃないか
[[岩田暁美]] - 既に鬼籍らしいが著書の書誌情報書け
[[カッコウムシ]] - 虫。画像あり
[[バウ (漫画)]] - 「大阪編」にもあらすじらしきものがあり、章立て見直すべし
[[谷澤達也] - {{要出典}}
[[るくなす] - 地方番組。
[[トルキスタン総督府]] - ロシア帝国の軍政機関とのこと。

人物記事が多かった。
0463192.168.0.7742010/02/18(木) 11:33:02ID:tDoyI9Vp0
おまwww5wwwwwwwww

*[[PubChem]]
アメリカで管理されている化学分子データベース。英語版から概要だけが抄訳されている。
英語版では検索方法の節にそれなりの分量があるが、なぜ翻訳しないのだろう
*[[かいけつゾロリ]]
独自研究が紛れ込んでいる嫌いがあるが、概要が丁寧に解説されているというだけでも印象は違うものだね。
漫画(童話だけど)関連としてはマシな方。検証可能性を向上させて独自研究を排除すべし。
ノートの議論が1年以上止まっているが、テンプレは外すべきでは。
*[[裕美]]
香港で活動している日本人歌手、ということしか分からん。
それよりも本人画像がパブリックドメインとして投稿されているが、掲載の許可は得ているのか?
*[[ダンスパートナー]]
あ、ダンパだ。馬記事に直飛びでいいんだろうか。
分量はあるが、独自研究気味な記述もあるし、なによりGI路線で長く活躍した馬の記事としてはお粗末な印象。
弟の[[ダンスインザダーク]]の記事と比較するとちょっとアレ。そのうち誰かが手を入れるだろうが……。
*[[別れのタンゴ]]
高峰美枝子主演の映画。ジャンルすら分からない糞スタブ。
0464192.168.0.7742010/02/18(木) 13:26:38ID:X+X5JGyF0
[[渋東シネタワー#各館の特徴]]
代表作ってなんだ?映画好きは、あの映画はあのスクリーンで見てこそだよな、とか言うの?
0465192.168.0.7742010/02/18(木) 16:28:56ID:kBp43a2wO
>>458
草取りするよりも、一から訳し直す方がある意味楽だから。
0466192.168.0.7742010/02/18(木) 17:21:00ID:sMUZvTj40
翻訳記事よ、出典を確かめてくれてるわけじゃないだろ?
だから投票に来ても票入れにくいんだ
0467192.168.0.7742010/02/18(木) 17:42:35ID:GwgD56h90
>>415
「アルファベット版」「ローマ字版」「点字版」「漢字・ひらがな・カタカナ版」
にツッコミを入れようとするほうがおかしい

「漢字・ひらがな・カタカナ語」ならツッコミ入りまくりだがな

戦時板(ひらがな投稿不可。漢字・カタカナ・全角記号で) http://gimpo.2ch.net/senji/
dejima板 (全角文字投稿不可。半角アルファベットで) http://gimpo.2ch.net/dejima/
0468192.168.0.7742010/02/18(木) 22:35:12ID:jTIhqWVz0
[[奈良崎千喜]] - 情報以外になんか書け
[[グリース]] - 「増ちょう剤(増稠度)」がちょっとわかんないけどまあまあ読める
[[マルシェ上江別ショッピングセンター]] - 削除だ
[[ジャングルJUNGLE]] - もっと書きたいことがあったんじゃないの
[[居宅介護支援]] - もっと書くことないのかな 関連項目とか
[[西鉄天神バスセンター]] - 日本一である{{要出典}}
  あといろんな点で九州一だったりしないのかな
[[ELECTRIC SAMURAI]] - アルバム
[[DUG OUT]] - これもアルバム
[[麻婆豆腐の女房]] - どういう話なんだよ 気になるじゃないかw
[[シホウチク] - 竹 画像なし
0469192.168.0.7742010/02/18(木) 23:08:03ID:kBp43a2wO
>>468
『麻婆豆腐の女房』の記事なんてあったのかw
陳建民氏夫妻の伝記ドラマだったっけ。
0470 ◆HiSAGi5kf6 2010/02/18(木) 23:38:43ID:viHC6wVc0
>>468
> [[西鉄天神バスセンター]]
福岡県民じゃないが、去年は結構使ったなぁ。
確かにでかい。乗車ホームが一続きの広いフロアになってて、そこに高速バスが
並んでいる様は結構好き。私は決してバスヲタではないが。

最初は、西鉄のホームの上にバスセンターがあることに吃驚した。
しかも、建物から同じ方向に出てるんですよ。2Fから電車が、3Fからバスが。
0471192.168.0.7742010/02/18(木) 23:52:51ID:P4bL2Ze40
>>468
[[グリース]]
所々用語がおかしいが全体として良くかけてる、っと思えば翻訳記事かorz
0472192.168.0.7742010/02/19(金) 16:51:52ID:QSbUwGwy0
おま5
* [[Windows Live Mail desktop/履歴]]
** 標準名前空間に履歴保存パージを残す運用なんて昔はあったのね。
* [[東京エアカーゴシティターミナル]]
** 2003年になくなった航空貨物ターミナル。今後の発展はないだろうが、2007年に新規に立てたのはえらいな。
* [[袋町 (新宿区)]]
** コムーネ。郊外じゃないんだから、町名の由来くらいどこかにありそうなもんだが。**年の古地図に「+++」と記載がある、とかでもいいし。
* [[ルイ・ド・ブロイ]]
** ノーベル物理学賞受賞のフランス貴族。波動力学の祖の一人になるのかな。2004年からの記事だけど、[[:en:Louis de Broglie]]あたりからの翻訳で追加しても良さそう。言語間リンクで済ませていた大昔の運用の頃に書かれたものなので、途中で翻訳があったのかは不明。
* [[カビネット]]
** ドイツワインの等級。あの国の話なんだから厳密な規定があるはずで、[[:en:Kabinett#Requirements]]の箇条書き二つくらいは欲しい。6等級で一番下だから、日本ではあまり出回っていないかな。

一つ目で止めそうになったよ。
0473192.168.0.7742010/02/19(金) 17:55:02ID:T8X1ZmX70
一自治体であるコムーネと地区名を同一視するのは……。
0474192.168.0.7742010/02/19(金) 18:30:43ID:aFsg2Z7+0
>>[[カビネット]]
QmPで一番下なだけで、その下にQbAやらTafelweinやらが山ほどあるよ。
おおよそ日本で1000円未満で買えるドイツワインはカビネット。

しかし、なぜこれだけ単項化されてんだろ。
0475192.168.0.7742010/02/19(金) 20:11:07ID:QSbUwGwy0
[[特別:おまかせ表示/ノート]]

* [[ノート:豊後竹田駅]]
** 2004年の鉄会話。
* [[ノート:栄山寺]]
* 2007年の改名提案。このときは問題ない。最近は平等な曖昧さ回避好きが増えたから、将来はもめるかな。
* [[ノート:ラブ]]
** K って、あの人?全角だし。
* [[ノート:日本のボクシング地域王者一覧]]
** 2008年の編集方針。門外漢だが、この議論なら本文がもっと増えてそうな印象だが。
* [[ノート:スティーヴ・ハウ (野球)]]
** 削除済みノート

ちょっと[[Help:特別ページ]]に確認に行ったらやりたくなった。
0476192.168.0.7742010/02/19(金) 23:31:36ID:CqHs0KDI0
>>474
単純に記事立てがおいついてないだけだとおもう
ポートだって記事立ったのはこの前の話しだし。

ドイツワインって、おいしいんだけど探さないと見つからないんだよな。
1000円前後のドイツワインそろえてる店どこか知らない?
0477192.168.0.7742010/02/20(土) 00:04:01ID:LTrRWQPa0
[[ニョマン・スウェタ]]って虚構記事じゃない?
0478192.168.0.7742010/02/20(土) 00:24:57ID:ZvaUp6s20
>>477
削除依頼しようよ
度胸ないなら要検証出典の明記貼ればそのうち誰かがなんとかしてくれるかもよ
0479192.168.0.7742010/02/20(土) 02:16:12ID:TI+mO84K0
>>458
翻訳記事じゃないけど、この草取りってすごいと思わない?
84,627バイトから4kバイト以上も増えて91,160バイトになってるし。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E5%95%8F%E9%A1%8C&diff=19009246&oldid=19000483
0480192.168.0.7742010/02/20(土) 04:32:01ID:m2mvMcyQ0
[[新さくら丸]] - 客船 見本(模範?)だそうだ
[[伊藤順子]] - 日本人言語学者
[[遠山直景]] - 後北条氏の家臣
[[エーヌ川]] - フランスの川 歴史加筆してもいいかも
[[WEBコミックハイ!]] - サイト
[[ウファ]] - 語源はテュルク語だそうだ 露語版や独語版から加筆できるか
[[公会主義]] - 日本基督教団の主義
[[ウグリチのドミトリー] - 偽ドミトリーの本家かな? 8歳で亡くなったわけか
[[芥田武夫]] - アマ出身のプロ野球監督殿堂入り 資料ないものか
[[セルラーゼ]] - もっと書け と思ったが英語版もそんなに長くない
0481192.168.0.7742010/02/20(土) 09:53:13ID:zu9ZAhLc0
>>480
役に立たない査読ならやらない方がマシですよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています