【テンプレ必読】 インターネット質問スレ part22
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001192.168.0.774
2006/07/29(土) 14:25:13ID:rJi8swtv▼━ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄にはsageは書かない★(E-mail欄にsageを書くとスレが上がらない)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力する
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
絶対じゃないけど、質問内容を回答者がわかりやすくするため
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ブラウザ名(Internet Explorer 6 sp1)
★接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
★ADSLなどのブロバイダー(YahooBB)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindows2000です」等) / * 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 釣り 騙り 煽り 雑談
▼━ その他━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 誘導先、リンクは>>2-4
* 回答者は優しく答えてあげましょう。
0853192.168.0.774
2006/08/27(日) 19:14:01ID:bOAjaJOtjzs147aristo3_0q_vip_luxy@yahoo.co.jp
0854192.168.0.774
2006/08/27(日) 19:45:11ID:9V0TmODK害はなさそうなんですけど面倒くさいので、そのサイトからのアクセスを禁止する方法をおしえてください
http://www.365tiyan.com/tybbs/index.asp
↑ちなみにこんなのが開きます
助けてください・・・
0855192.168.0.774
2006/08/27(日) 19:46:05ID:9V0TmODKこれもです
勝手に開いてすごく邪魔なんですが・・・
0856192.168.0.774
2006/08/27(日) 20:06:53ID:gy5ZhMEC請求がきたのですが・・・
ちなみに、光です。
0858192.168.0.774
2006/08/27(日) 20:44:18ID:9V0TmODK防ぐ方法はありますか?
さっきからノートンインターネットセキュリティをいじってるんですが、なかなか上手くいきません・・・
0859192.168.0.774
2006/08/27(日) 21:03:55ID:srIzH/X1自己紹介などがあればいいと思いますよ
>>858
スパイボットの免疫だかなんだかの機能を使うといいですよ
セキュリティの設定を高にするとかもいいですよ
0860192.168.0.774
2006/08/27(日) 21:09:37ID:9V0TmODKhttp://plaza.rakuten.co.jp/vfr800/diary/200501290000/
こんなサイトが出てきたんですが、このサイトの通りやれば大丈夫ですかね?
たびたびすみません・・・
0861192.168.0.774
2006/08/27(日) 21:11:59ID:srIzH/X10862192.168.0.774
2006/08/27(日) 22:39:45ID:9V0TmODKありがとうございましたm(__)m
やっとPCに平穏が訪れたっぽいですw
本当に助かりました
0863192.168.0.774
2006/08/27(日) 22:45:11ID:lPIjR+cZ特定のホームページがひらかなくなってしまいました。
たとえばヤフーとかは開くのにmsnやwindows updateは開きません。
開かないという状態は具体的には(なんかのホームページアドレス)を
開いていますというメッセージは表示されるのですが、いっこうに表示されません。
しかもなんかまえより全体的にホームページの表示速度が遅くなりました。
どうすればいいのですか?教えてください。
0864192.168.0.774
2006/08/27(日) 22:48:01ID:dcngf73zありがとうございます。
0865192.168.0.774
2006/08/28(月) 00:15:49ID:YHpwI7EL>>1
0866839
2006/08/28(月) 00:15:53ID:dzyLXXtE0867192.168.0.774
2006/08/28(月) 00:33:41ID:6zZllJdq「ストリーミング 保存」でぐぐれ
0868192.168.0.774
2006/08/28(月) 00:39:04ID:y1wb4Iayフリーソフトを使うしかないですよ
http://homepage2.nifty.com/netwarp/index.html
パソコンの使い方を覚えるには解説サイトを見るとか
やっているうちに知識がついてくるとかだと時間がかかるので
パソコンの本を買うといいですよ
解説サイトの場合、無償なので説明が大雑把でわかりにくい場合が多いです
0869192.168.0.774
2006/08/28(月) 00:39:47ID:y1wb4Iay0871192.168.0.774
2006/08/28(月) 01:06:08ID:3Xa+z1u4私の知人が、ネット上で第三者とトラブルになりました。
結果的に、知人は第三者にMSNメッセンジャーで謝罪を行い、事態は収束したかのように思えました。
しかし、相手は「謝罪証拠」として、メッセンジャーのログを知人の許可無しに自身のブログにアップロードしたのです。
記事の削除を求めたのですが、彼は「学術の場では認められているサイテーション(記事の引用)を行い、
日時、メッセンジャーアドレス、方法を公開しているので削除する必要は無い」と主張するのです。
その結果、メールアドレスまで無断で晒される事となり、スパムメール等の二次被害も起こる可能性があります。
これはインターネットルールに適した行動なのでしょうか?
法的に相手方の行動(メッセンジャーのログを会話相手の許可無しに引用すること)が許されているのかどうかお聞きしたいです。
0872192.168.0.774
2006/08/28(月) 01:13:07ID:6zZllJdq人間関係や法律についての相談は他板のほうがいいかもよ。
0873192.168.0.774
2006/08/28(月) 01:15:49ID:3Xa+z1u4ありがとうございます。他板で質問したいと思います。
0874192.168.0.774
2006/08/28(月) 01:21:54ID:aXNNMb6S126 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 00:22:44
巫女とか非処女ばっかじゃん、大嘘こいてんじゃねーよ糞神道
127 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 02:42:36
>>126
当方現役巫女ですが処女ですよ。
見た目も見苦しくない程度の自信はあります。
うpでもなんでもやってやりますよ。
口だけで死人に名前付けて金取るような宗教に難癖つけられる筋合いないですよ。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1156692567/l50
0875192.168.0.774
2006/08/28(月) 01:55:56ID:YugSWJ7k>>871
削除を求める場所を間違ってる
blogサービス元に削除依頼してから出直せよ
0876192.168.0.774
2006/08/28(月) 02:09:25ID:xfq88v3wある掲示板で注意書き込みしたらスレ主さんがいきなりキレて、
484 :ゆぅ♪♪ :2006/08/25(金) 14:32:07 ID:J5yOmZsw0
××さんェ
これが××って奴のHOSTですょ〜!!
↓
××××.aitai.ne.jp
って、ホスト出されたんですけど、書き込むだけでホスト分かってしまうものなんでしょうか?
ちなみに、IDは隠してました。
0877192.168.0.774
2006/08/28(月) 02:09:49ID:3Xa+z1u4その方法を考えていませんでした。本当にありがとうございます。
削除依頼を出してみて、その対応次第でまた考えたいと思います。
0878192.168.0.774
2006/08/28(月) 02:17:04ID:JCO4Y4xjどうやったら保存できますか?
キャッシュを保存したらDATファイルでした。
再生できません。
0879192.168.0.774
2006/08/28(月) 02:17:50ID:6zZllJdq>>4
自分の真のホストはここで確認
http://taruo.net/e/
0880876
2006/08/28(月) 02:22:11ID:xfq88v3wいや、もう確認済みです。
書き込まれていたのと同じホスト名でした。
0881876
2006/08/28(月) 02:24:48ID:xfq88v3w>>879
いや、もう確認済みです。
書き込まれていたのと同じホスト名でした。
0882192.168.0.774
2006/08/28(月) 02:29:20ID:A2hrIMyT「IPアドレスが似ている」という理由で管理人に自作自演を疑われました。
IPアドレスが似ている、というのはどういうことでしょうか。
これは疑われても仕方のない事態なのでしょうか?
0883192.168.0.774
2006/08/28(月) 02:40:58ID:6zZllJdq差し支えなければスレを教えてね。
>>882
IPは同じプロバイダだと似た数字になる。(範囲を決めて割り当てられているため)
たぶん管理人は繋ぎなおしによるIP変更での自作自演を疑ったんだと思う。
でもIPが1違ってても全くの他人ということは普通にあるので、「似ている」なんて理由で
自作自演を決め付けることはできない。そういう掲示板には近寄らないほうが吉。
0884876
2006/08/28(月) 02:43:05ID:xfq88v3wどういう意味でしょうか?
0886192.168.0.774
2006/08/28(月) 02:50:46ID:y1wb4Iayそのとある掲示板のURLを貼らないことには
書き込むだけでホストがわかるものかどうかわかりません
>>878
>>868
0887192.168.0.774
2006/08/28(月) 02:52:09ID:y1wb4Iay○>>884
質問者二人いたのね^^;
0888876
2006/08/28(月) 02:57:52ID:xfq88v3whttp://gazoubbs.com/test/read.cgi/tomodachi/1152781248/l50
ここですm(_ _)m
実はこれは俺が書き込んだのではなく、兄弟が書き込みました。
↑のスレの、484番あたりですm(_ _)m
0889192.168.0.774
2006/08/28(月) 03:09:50ID:iM8wIz2W管理人からは分かるだろう
ってか何が心配?
自分自身、汚い言葉で煽ってるんじゃない?
0890876
2006/08/28(月) 03:13:20ID:xfq88v3w兄弟ね。
一番心配なのは、族が家に乗りこむって書いてあることかな。
あと、ホスト明かした奴は管理人じゃないと思う。
0891192.168.0.774
2006/08/28(月) 03:20:45ID:e9Fe8t0/そのキモいスレ何?
0893192.168.0.774
2006/08/28(月) 03:30:29ID:mnWzD9xr0894192.168.0.774
2006/08/28(月) 03:41:42ID:iM8wIz2W>あと、ホスト明かした奴は管理人じゃないと思う。
根拠は?
0895876
2006/08/28(月) 03:58:45ID:xfq88v3w管理人があんなふうにホスト名を出すわけないと思います。
しかも、あのスレはルール違反のスレみたいだし・・・。
0896192.168.0.774
2006/08/28(月) 04:06:06ID:iM8wIz2W>管理人があんなふうにホスト名を出すわけないと思います。
根拠は?
あと、同じPC(IPアドレス)からの書き込みに、「それは兄(弟)だから俺じゃない」とか言っても
普通は通らないと思うよ
0897876
2006/08/28(月) 04:41:51ID:xfq88v3wそれは承知の上です^^;
0898192.168.0.774
2006/08/28(月) 07:43:45ID:DHJP7Korだったらもう書き込むなよ
無駄な論議するな
0899192.168.0.774
2006/08/28(月) 07:45:50ID:tnBtWO1d0900192.168.0.774
2006/08/28(月) 08:40:15ID:n1BOYWuuグラフィックボード関連のものを購入しようと思っているのですが、
最新のグラフィックアダプタと、それに対応するカードを購入すればいいのでしょうか。
良くわからないので、教えてください。
0901192.168.0.774
2006/08/28(月) 10:20:39ID:QYA+UDLbホスト晒された、やったのは管理人じゃない、自分じゃなくて弟がやった。
いくらなんでも身勝手。このスレの住人が直接注意に行けと言うのか
>>900
それぞれのネトゲの動作環境をよく確認して、購入しればいい。
それ以上は板違い。そのネトゲのスレにでも行ったりすればいい
0902192.168.0.774
2006/08/28(月) 10:29:56ID:1jMUvpxd竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑竹石圭佑
0903192.168.0.774
2006/08/28(月) 13:17:23ID:n1BOYWuuありがとうございました。別板で聞いて見ます。
0904192.168.0.774
2006/08/28(月) 13:36:51ID:fNgeAZ/d>>893
セキュリティソフト起動してりゃ 警告がでないか?
同じ要領ってか 自ら開けばそりゃなんでも感染するわけで。
>>897
それ以上関わらないのが吉
ホスト名からわかる情報とか その辺の知識をつけましょう。
>>899
内容によりますが 必要があれば、ISPから情報がいきしだい
モノホンのポリスが 事情聞きにくると思われます。
公人でない人への中傷とかそういうレベルだと動かないと思いますが
犯罪予告等なら動くと思います。
0905192.168.0.774
2006/08/28(月) 13:40:22ID:w2lNKppDなんかモデムがただでくれるって言うから使ってたんだけど、にちゃんで評判が悪い
ので、なんかはやりの光ファイバーって言うのに換えようと思うんだけど、友人に聞い
たら光ファイバーはタイムラグが発生してネットゲーとかやりにくいとか言うので、イス
ドンってやつなら専用回線で電話とかかかってきてもエーディーエスエルみたいに、
切断されたりしないらしいから良いらしいって聞いたんだけど、どうしたらいいだろ?
0906192.168.0.774
2006/08/28(月) 13:43:52ID:cOdjDTUJまずは日本語を学びましょう。
次に適切な板に行きましょう。
0907192.168.0.774
2006/08/28(月) 13:47:19ID:5j/JMpaSきれいカフェの内容全部保存したいのですが
サイト保存するソフトつかってもきれいカフェ内リンク先が表示されないんです(多分ダウンロードできてない)
全部一斉に保存するにはどうすればいいでしょうか?
0908192.168.0.774
2006/08/28(月) 13:52:09ID:Lh9eSE92ソフトの使い方の問題じゃないかな
設定から「階層」的なものをちゃんと設定した?
0909192.168.0.774
2006/08/28(月) 17:49:33ID:wAS9BX1S現在私はそのような症状に悩まされてます・・・。最後にパソコンを触ったのは昨日の夜で、その時は特に異常はなかったです。
原因がわかる方がいらっしゃいましたら、助言していただければ嬉しいです。
ちなみに携帯からの書き込みです・・・。
0910(´・ω・`; )
2006/08/28(月) 18:27:49ID:95ERKb9gなのでここでもう一度質問するでし
接続を切ってないのにIDが変わる事ってあるんですか?
ちなみに日付変更時間をまたいだ時も変わりましたが、その後も変わりました。
良く行くスレの人はハッキングされてるって言ってるんですがどうなんでしょうか?
0911192.168.0.774
2006/08/28(月) 18:59:44ID://tH6Klg0912192.168.0.774
2006/08/28(月) 19:01:07ID://tH6Klg0913192.168.0.774
2006/08/28(月) 19:15:50ID:LZhHmXUUそういう質問の場合テンプレを使ったほうが的確な回答が期待できますよ
たぶんオフライン作業にしている可能性があるような気がします
メニューバー>ファイル>オフライン作業を確認してみてくだしあ
>>910
板ごとにIDが違うということを見落としていませんか?
もしそうでないならここで自分のIPが見れるので
変わっているか監視してみてください
http://taruo.net/e/
>>911
インターネットに繋がらない原因はいろいろあって当事者でないと原因を特定することが難しいです
考えられる原因を特定してみてください
モデムが原因の場合モデムの電源を切って5分くらい置いておくとかすると直ります
0914(´・ω・`)
2006/08/28(月) 19:26:43ID:95ERKb9gわかりましたでし
ちなみに書き込んでいたスレはその日は一箇所なので板もスレも変えてないでし
最初は日付変更時間をまたいで変更されて その後、数時間後にまた変化したでし
0916192.168.0.774
2006/08/28(月) 20:37:45ID:ZsFGvv67回線は光で、プロバイダはCOMMUFAです。
ハブ?を使って、パソコンを2台使っています。
よく回線が切断されてしまうのですが
特に部屋の電気をつけたり、エアコンをつけたりすると切れてしまいます。
あと、子供が通信ケーブルを触ったりしても切れてしまうことがあります。
この場合どういった対処法がありますでしょうか。
プロバイダに問い合わせても、曖昧な回答しか得られませんでしたので
どうか知恵をお貸しください。
0917192.168.0.774
2006/08/28(月) 21:44:03ID:6zZllJdqそりゃ質問内容が曖昧だから。
「ハブ?」とかじゃなくて、メーカーとか型番を書こうよ。
接続の仕方とかPCの環境についてもできるだけ詳しく。
0918192.168.0.774
2006/08/28(月) 22:06:58ID:/zbKvV5R★使用ブラウザ名:FireFox
★接続形態:ADSLと無線ルーター(BUFFLO)使用
★ブロバイダー:DIONメタルプラス10
ポートの開放をする為IPアドレスの固定をしたいのですが、使用したいソフトでは「プライベートIPアドレスがプロバイダーから割り当てられたIPアドレスでは使用できない」との事で、他のIPアドレスを所得したいのですが、可能でしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m
0919192.168.0.774
2006/08/28(月) 23:41:52ID:QYA+UDLb0920192.168.0.774
2006/08/28(月) 23:56:28ID:LZhHmXUU回答を考える側はその場にいないので書かれた内容から原因を予想するしか無いんです
エアコンや電気をつけて切断されるなら
単にアンペア不足でモデムの電源落ちかけてるとかいう原因が考えられますよ
>>918
まず使用したいソフトを明確にしないと
0921192.168.0.774
2006/08/29(火) 02:55:06ID:O9/VttSl0922192.168.0.774
2006/08/29(火) 03:57:57ID:7gm5SBKR▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
0923192.168.0.774
2006/08/29(火) 04:01:53ID:O9/VttSlすいませんでしたm(__)m
0924192.168.0.774
2006/08/29(火) 10:30:00ID:xgjIb8pd0925192.168.0.774
2006/08/29(火) 13:41:16ID:bFFmS0m+電話が会話中にプツプツと(音が出て?)、
聞き取れなくなることが良くあるらしいです。
これは私がインターネットをしているからでしょうか?
やはり重いものとかを落としたりしてると、なるのかと感じますが・・・。
ちなみに、
★使用OS Windows XP HomeEdition
★使用ブラウザ名 Internet Explorer 7
★接続形態 ADSL ルーター 有
★ADSLなどのブロバイダー YahooBB
0926925
2006/08/29(火) 15:31:23ID:bFFmS0m+yahooBBスレ見てたら何となくわかりました。
0927192.168.0.774
2006/08/29(火) 21:41:19ID:Dhh6ZoBs★使用ブラウザ名(Internet Explorer 6)
★接続形態(CATV)ルーター無
★ADSLなどのブロバイダー(コアラネット)
質問です。
私は、複数のユーザーアカウントを作っているのですが、
いつも使っているユーザーでインターネットが急に接続できなくなりました。
他のユーザーにしたら、接続できます。
モデムのリセットをしても、直りませんでした。
どうしてでしょう?
0928192.168.0.774
2006/08/29(火) 21:50:56ID:WaW89ntyごく一部の通販サイトで、なんですが、理由がわかりません。
セキュリティソフトも切ってみたりしたんですが、どうやっても
ログインページはエラー、注文確定ページもエラーです。
別の友達がアクセスしたところ、何の問題もなく表示されたんですが、
これは何故なんでしょうか
0929192.168.0.774
2006/08/29(火) 22:11:16ID:mHTVTI5E「急に」と思うだろうが、何かが変わって繋がらなくなるもんだろ?
ネット設定を他ユーザーと比較してみな。
>>928
サイト晒さないと話にならない
0930928
2006/08/29(火) 22:22:55ID:WaW89ntyhttp://www.ebookoff.co.jp/main
↑ここです
今のところ楽天などは問題なく繋がってます。
私自身の環境は
・スレイプニル、IE
・ADSL
・Win200
です。
0931192.168.0.774
2006/08/29(火) 22:36:09ID:awDtzA6rひょっとしてそのサイトだけじゃなくて、SSLのページが全部見れないんじゃない?
他のサイトでhttpsではじまるページが1ヶ所でも見れるかどうか確認してみて。
0932192.168.0.774
2006/08/29(火) 22:47:36ID:PIl+IVXN他の確実な方法はないでしょうか?知ってたらぜひお願いします。
0933192.168.0.774
2006/08/29(火) 22:54:31ID:mHTVTI5E>>2見ろ
0934927
2006/08/29(火) 23:01:12ID:Dhh6ZoBsローカルエリアの状態も接続になっていますし、パケットも受信送信ちゃんとされているようです。
0935928
2006/08/29(火) 23:01:51ID:WaW89ntyアドバイスありがとうございます。
ヤフーのhttpsログインと、レンタルサーバのHttpsにアクセスしたところ、
問題なく表示されています。
いよいよわからなくなってきました
0937192.168.0.774
2006/08/30(水) 09:12:51ID:BL5vTHFU「Nice site. Thank you!」やランダムな英字で荒らされてますが、あれってなんですか?
うちもやられたので対策スレみたいな所探したのですが無いようなので質問させてください。
0938928
2006/08/30(水) 09:21:35ID:xPcTkp6oセキュリティソフトは切って試してみましたが
同じでした。
今さっき火狐をインスコしてアクセスしたところ、
問題なく表示されたので、IEの設定上の問題では、と
思いはじめましたが、どこが悪いのかさっぱり……
0939192.168.0.774
2006/08/30(水) 10:00:30ID:ACHmGcXU荒らし程度じゃ対策スレなんてできない
0940192.168.0.774
2006/08/30(水) 10:15:00ID:+eF36ifO0941192.168.0.774
2006/08/30(水) 11:11:10ID:rhKn8hcRそんなサービス受けた覚えがありません。
1000円近く取られているのですがこれは一体なんなのでしょうか?
0942941
2006/08/30(水) 11:17:18ID:rhKn8hcRいままでそんなのなかったのになぜなの・・
0943192.168.0.774
2006/08/30(水) 11:30:03ID:G1UC9cWXそれに代わるものを買い換えしなきゃいけないんでしょうか?
『回線終端装置利用料』てのはルーターかなんかのレンタル料てことなんでしょうか?
0944192.168.0.774
2006/08/30(水) 12:36:20ID:rfyHNFeg>>943
直接サポセンのバイト君に聞いたほうが早いですよ
0945ななし
2006/08/30(水) 13:00:12ID:0XQ3sfn3マカフィーで不具合がってのを聞いたことがあるから聞いてみた
とりあえず、スレイプはIEのコンポーネント使ってるから、
IEで不具合出る場合はスレイプで試しちゃ駄目だよ
0946192.168.0.774
2006/08/30(水) 13:59:23ID:gvUc+WO8今ネットに接続しているPCがあるんですが、一度だけある理由で違うPCをネットに繋げるんですが(今繋いでる回線を抜きそれをいれます。そっちのPCは買ったばかりなのでネットの設定をします)
これで新しい方のPCはインターネットに繋げれますか?
又この時モデムの設定はそのままでいいのですか?その後元のPCは回線を繋ぎ直すだけで何も変わらずネットが出来るのでしょうか?
質問ばかりですいません。
0947192.168.0.774
2006/08/30(水) 14:23:26ID:SNUlgvNlつなぐだけでネットできますよ
0948192.168.0.774
2006/08/30(水) 14:40:24ID:HM5voemNとりあえず、ヤフーのメールサービスで送ろうとしたんですが無理でした汗
そもそも、CDとかに保存すれば良いんですが、ドライブは読み取れるが焼けないし、他に保存するアイテム持っているわけでもないし・・・汗
よろしくお願いします
0949192.168.0.774
2006/08/30(水) 15:09:55ID:SNUlgvNl0950192.168.0.774
2006/08/30(水) 15:12:27ID:gvUc+WO80951192.168.0.774
2006/08/30(水) 15:33:07ID:3jo0zEdh宅ふぁいる便とか、Yahooブリーフケースとか使えば?
0952192.168.0.774
2006/08/30(水) 15:41:29ID:4dJWgUo2ネットワーク接続を開いたら、
ローカルエリア接続が表示されなくったんです。
ですが、無線LANは繋がります。
また、LANに繋いでいる他のPCも問題ありません。
その不調のPC(WIN)の環境は
XP
firefoxとIE6
光
このような環境です。
御指南お願いします。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。