【テンプレ必読】 インターネット質問スレ part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2006/07/29(土) 14:25:13ID:rJi8swtv▼━ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄にはsageは書かない★(E-mail欄にsageを書くとスレが上がらない)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力する
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
絶対じゃないけど、質問内容を回答者がわかりやすくするため
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ブラウザ名(Internet Explorer 6 sp1)
★接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
★ADSLなどのブロバイダー(YahooBB)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindows2000です」等) / * 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 釣り 騙り 煽り 雑談
▼━ その他━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 誘導先、リンクは>>2-4
* 回答者は優しく答えてあげましょう。
0008192.168.0.774
2006/07/29(土) 15:18:32ID:5/qC/BAT乙です
0009192.168.0.774
2006/07/29(土) 15:20:00ID:KBaOYHcW0010192.168.0.774
2006/07/29(土) 16:48:30ID:eBu0gYoXどうすればいいのでしょうか?
★Windows XP
★ Internet Explorer
★CATV
★J−COM
よろしくお願いします
0011192.168.0.774
2006/07/29(土) 17:34:45ID:rMAN7zfaわからないのでこちらで失礼します。
WEBサイトを同期意外の方法で閲覧できるようにしたいのですが
ローカルへのダウンロード?はどうやったら出来るのでしょうか?
ファイル→名前を付けて保存
にしてみたのですがネットに接続していないとサイト内のリンクの部分は
表示出来ませんでした。
★使用OS Windows XP HomeEdition SP2
★使用ブラウザ名 Internet Explorer 6
★接続形態 ADSL
★ADSLなどのブロバイダー OCN
0012192.168.0.774
2006/07/29(土) 17:52:32ID:5/qC/BAT今のところは大丈夫でしょう
この先MEをターゲットにした新種ウィルスが開発されればどうか分かりませんが
>>10
普通は一定の大きさで開くはずだが、まちまちならJava使ったページじゃないかな
>>11
GETHTML
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se077066.html
0013192.168.0.774
2006/07/29(土) 18:28:24ID:koSqHt+i家以外の場所でも、速度がしっかり出るところもあれば、ISDN並みに遅い時もあります。
■OS Windows XP
■ブラウザ IE
■ケーブル
無線、有線、両方とも遅いままでした。
原因が分かる方お願いいたします。
0014192.168.0.774
2006/07/29(土) 18:42:22ID:3CG8Wqni家以外の場所で使っている回線の種類は?
0015192.168.0.774
2006/07/29(土) 19:34:35ID:QXUb25dA竹石圭佑って痛い野郎の事だろ?
竹石って好きな女子にはあだ名つけたり過剰な嫌がらせしてたな。
本人としては何とかして接点を作りたかったんだろうが……
見てるこっちが恥ずかしくなって反吐が出そうな痛い言動の数々……
相手の女子の引きつった顔と愛想笑い……
それに全く気付けずに目立とうと四苦八苦する出目金面の道化師……
これほど空気を読めない野郎は滅多にいない。
野郎の存在自体が痛い……韓国人だったからかもしれんが(中国人だったか?)。
とにかく俺も20年近く生きてきたがあれ程痛かった人間はいないな。
竹石と接触するなら覚悟したが良いぞ。野郎の痛さは想像を上回るから。
244:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 15:09:33 0
>>89激しく同意。
あと、竹石が「在日」ってのは小学校の時にクラス内では結構知られてたと思う。
でもそういうのって禁句みたいなところがあるからそれ程広まりはしなかったけど…
今も知ってる奴は知ってるんじゃないかなぁ。
やっぱ親が在日だから躾とかそういう根本的なトコから日本の家庭と異なってるんだろな。
中学ん時、一度竹石に「お前の親って日本人?」って聞いた事あったが、
「んあ!?決まってんだろぉっ!!」って凄まじい剣幕でブチ切れやがった。
在日って切れると何するかわからんからそれ以上は追求しなかったが…
刺されたり、放火されたくねぇし。
って言うかあの顔をどう見れば日本人に見えるんだか…
316:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 17:14:55 0
>>244
つーか、本人に「お前ら日本人?」って聞いて「いや、中国人」って正直に答える奴はいねえだろw
あんまり在日を刺激すんな、殺されても知らんぞ。
でもその竹石って奴も考え方によっちゃ不幸だよなぁ…。
何の為にこの世に生まれたんだか。
0016192.168.0.774
2006/07/29(土) 20:23:48ID:rMAN7zfaありがとうございます。
001712
2006/07/29(土) 20:59:37ID:NlXmaYUvスマン、>>12のリンク先はコマンドライン版だった
使いやすいGUI版はこっち
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se077067.html
0018192.168.0.774
2006/07/29(土) 22:03:45ID:j6WqP1Cnttp://look2.jp/tkmer/ ←例えばlook2のサイトです。
★使用OS XP SP2
★使用ブラウザ名 Internet Explorer 7
★接続形態 CATV ルーターの有無 有
★ADSLなどのブロバイダー Jcom
0019192.168.0.774
2006/07/29(土) 22:55:06ID:pS4xHfqxデバイスマネージャからフレッツのPPPoEアダプタ探しましたが在りませんでした(´・ω・`)もらいものの自作パソなので2000のリカバリソフトもないんです…(´;ω;`)
0020192.168.0.774
2006/07/29(土) 22:58:18ID:3CG8Wqniそういうのは基本的に作った本人に聞け
0021192.168.0.774
2006/07/29(土) 23:04:06ID:G+RTWfhZhttp://allsports.jp/event_detail.php?ev_id=5899&class=run&gad=CLLCoPACEgjffX8Gjp8FxxivwqH_AyC6qYkP
よろしくお願いします。
0022192.168.0.774
2006/07/29(土) 23:14:01ID:b5OiHEMd>>21
画像っていうかFLASHで表示していますし
元々販売向けですので 保存は想定していないと思われます。
キャプチャすれば映るかもしれませんが
電子透かしも一緒に保存されることになります。
0023192.168.0.774
2006/07/29(土) 23:34:43ID:YYzAGAe7質問させて下さい。
先日、有料アダルトサイトに不注意で登録してしまいました。
料金等の表示があったのにも関わらずちゃんと確認せずにクリックしてしまった自分が
悪いので料金は払うつもりですが、
登録完了ページから戻るボタンでDosのbat?が動く前ページに戻ってしまいました。
これは、2回登録されてしまってるのでしょうか?
2回目のIDはメモしておかなかったので・・・
連絡がきた場合、2回目の分も払う義務があるのでしょうか?
わかりにくい文で申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
0024192.168.0.774
2006/07/29(土) 23:38:59ID:JtW32idXそういやシステムの復元はMEかXPだけだったな
フレッツ接続ツールの最新版をインストールしてみたらどうだ?
現在のCDが最新なら意味ないが。NTTに連絡しておけば窓口でCD
くれるんじゃないか。もしくは郵送で送ってもらえる、と思う。
0025192.168.0.774
2006/07/29(土) 23:41:45ID:3CG8Wqni同じことを通販サイトなんかでやった場合、ちゃんとセッション管理されているので
二重に購入したりすることはない。それはアダルトサイトでも同じはず。
もし請求がきたら、それはシステムの不備なんだからゴネてもいいよ。
002623
2006/07/29(土) 23:45:02ID:YYzAGAe7安心しました。
どうも有り難う御座いました。
0027192.168.0.774
2006/07/29(土) 23:47:02ID:koSqHt+i家 光 OCN光プレミアムマンションタイプ
大学 光
実家 ケーブル
友人の家 光
実家、友人の家で接続した場合、両者ともブロードバンド並みの速度が出るはずなのに
速度が出ず困っています。家、大学はかなりの速度がでます。大学内の無線LANも同様。
なぜ場所によって出る場所と出ない場所があるのでしょうか。
0028192.168.0.774
2006/07/29(土) 23:48:28ID:F77h3ndpどうもうまくいきません。ポート解放、自分の実況先のurlも正しくわかりません。
グローバルip:ポート番号
とあったのでその通りにしてもエラーとでます。
ほんとに教えて欲しいです。おねがいします。流れだけでも構いません。
0029192.168.0.774
2006/07/30(日) 00:10:12ID:L2OSCHTh回答ありがとうございます。
電子透かしも一緒の保存でも良いので
出来ればキャプチャする方法があれば
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
0030192.168.0.774
2006/07/30(日) 00:14:16ID:s8oCKynoプロバイダ BBIQ(九州地方)
接続形態 光100M
ブラウザ IE6
昨日まで普通にできたのに今日になっていきなり接続が出来なくなりました
ブラウザ開いた時のダイアルアップ接続が「ダイヤルしています」とリダイヤルの繰り返しで応答なしになります。
このような場合どのような事が原因だと考えられるのでしょうか?
誰か助け舟お願いしますm(__)m
0031192.168.0.774
2006/07/30(日) 00:19:21ID:XHwoAB9Rプロバイダ YAHOOBB
接続形態 ADSL
ブラウザ 不明
インターネットを初めて繋ぐのですが接続方法がわかりません。。
当方、自宅電話が無い専用モデムです。どうかよろしくお願いします!!
0032192.168.0.774
2006/07/30(日) 00:26:19ID:ZDGtYzoxIEのオプション→接続→ダイアルアップを消去じゃね?
0033192.168.0.774
2006/07/30(日) 00:35:02ID:s8oCKynoそこにはダイアルアップじゃなくてQTnet BBIQ(既定)って書いてあります。
設定とか全くわかりません。なんで出来なくなったんだろう?有線が壊れたとかかな?
0034192.168.0.774
2006/07/30(日) 00:50:34ID:/xa/EQR6お絵かき掲示板に書き込もうと思ったら、
「同一プロセス内で複数のjava仮想マシンが動作したためエラーになりました」と出ました
エラー文でググッて見たのですが、javaの専門的なサイトが出てくるばかりでさっぱりです
どなたか解決法お願いします
0035192.168.0.774
2006/07/30(日) 01:06:29ID:sB3c2OS3わかるまで調べるしかない希ガスけれども
実況経験のあるひとに聞くのが確実じゃないですかね?
vipとかいけば実況スレいっぱいありそうですが
>>29
vecterなどでキャプチャできるソフトをDLしてきて使ってみてください
WinShotだっけな 俺がキャプチャで使ってるのはそんなような名前のソフトですが
似たような機能のソフトがちらほらあるはずです。
もし それで保存できなければ 相手側が著作権保護の観点から対策をしていると
考えられるので そうなってくると 無理矢理保存する方法なんかはこのスレだとスレ違いになってまいます
まぁ やってみてください
>>30
回線が光なら
ダイアルアップ接続を無効にしたほうがいい気がします
>>31
契約の際に接続方法についての 説明みたいなのもらってると思うんで
まずはそれをやってみてください
>>34
ブラウザの種類やversion とメモリー容量を教えてください
003634
2006/07/30(日) 01:19:35ID:/xa/EQR6すいません、書き忘れました。
windowsXP、ブラウザはIE6.0で
3.07GHz、368MBです
接続形態は確かADSLだったと思います、プロバはOCN
よろしくおねがいします
0037192.168.0.774
2006/07/30(日) 01:37:26ID:KSGDykPIまずはJAVAの最新版をインストール
0038192.168.0.774
2006/07/30(日) 01:52:30ID:saayc9NUOCN xDSL
です
私は静岡県の真ん中あたりに住んでいるのですが、自分のPCのIPを調べてみたところ
神奈川県と表示されました。これはどういうことなのでしょうか?
静岡と神奈川が隣接していることも関係ありますか(でも私が住んでいるところは県境からは離れています)?
お願いします。
0039192.168.0.774
2006/07/30(日) 01:54:06ID:L2OSCHThありがとうございました。
試してみます。
0040192.168.0.774
2006/07/30(日) 01:57:33ID:m/Co7Irb自己解決しました、ありがとう
インストールしようとしても同一のエラーが出るので
コントロールパネルで覗いた所二つjavaのソフトをインストールしていました
ありがとうございました!
0041192.168.0.774
2006/07/30(日) 02:04:34ID:RBScfr8nアダルトを巡回して、個人を訪問したのですが
これって足跡つけた相手にはばれますか?
0042192.168.0.774
2006/07/30(日) 03:00:02ID:G6z2ZaZuはい 足跡は残っているはずです。
0043192.168.0.774
2006/07/30(日) 03:56:02ID:hb5EXqMc>>20さん
PC作った人は今、音信不通になってしまったので全く連絡とれずです(´;ω;`)
契約したのが2年程前なので>>24さんの言う様に最新版が出てると思うのでNTTに聞いてみます。これでダメだったら安いPCでも買おうかと考えています(´・ω・`)
2chにこんな親身になってくれる人が居るとわ…(´;ω;`)ブワッ
0044192.168.0.774
2006/07/30(日) 05:32:05ID:f9weB0dp004530
2006/07/30(日) 06:30:43ID:s8oCKynoダイヤルは電源入れてブラウザ初起動の時には毎回していて
いつもなら引っ掛からずにスルーしてたんですがいきなり出来なくなりました。
パソコンも買って3ヶ月しか経ってないのでLANカードは大丈夫だと思うんですけど(よかったらプロンプトを使ったりする調べ方教えてください)
ローカルエリア接続の状態は送信が100越えてるのに受信は0のままです。
右下に出てくるネットワーク接続で広帯域のWANミニポートをPPPOE経由で接続しようとしても
リモートコンピュータが応答しませんでしたとでてエラー番号が678とでます。
以上の事などからどのような事がいけないと考えられますか?
お助けレスお願いします。
0046192.168.0.774
2006/07/30(日) 08:25:07ID:IpOzv8DA同じ種類の回線でも、環境によって速度が変わるのは当たり前。
速度計測サイトの結果を書いてみて欲しい。それで妥当かどうか判断できるから。
0047192.168.0.774
2006/07/30(日) 10:37:29ID:havJSe4X使用OS(Windows XP HomeEdition SP2 等)
使用ブラウザ名(Internet Explorer 6 sp2)
接続形態(ADSL/で無線ルータ(現在11M)
プロバイダ(Plala)
です、この度光に乗り換えようと思ってるんですけど
光+光電話にするのでルータがレンタルになるんですが
この際無線タイプをレンタルするかどうか悩んでいます
1、普通typeをレンタルして無線ルータを購入する(BuffaroとかCoregaとか)
2、NTTの無線typeを購入してしまう
純正品、しかもNTT品はいろんな意味で心配です
ご教授よろしくお願いいたします
0048192.168.0.774
2006/07/30(日) 11:47:03ID:BsbS7sCA0049192.168.0.774
2006/07/30(日) 11:52:14ID:IpOzv8DA同時使用できます
でもはっきりいって意味ないです
2回線欲しいなら光をルーターで分けたほうがいいナリよ
0050192.168.0.774
2006/07/30(日) 12:55:42ID:gMxY3Qd7えっと、光電話を使う場合NTTのそのレンタルルータが必要になります
他社のルータで光電話の使える物はないはずです
量販店新規申し込みだと、確か光電話と光を同時申し込みだとレンタルルータが無料貸し出しされるらしいです
(期間、店舗で変わるかもしれないのでお店で確認して下さい)
なので、そのレンタルルータは光電話使用するのであれば必須です
無線にする方法ですが、結構沢山あります
1、レンタルルータの本機に無線発信用受信用の無線カードをレンタル(2枚で1セットなので1枚だけは無理)
その場合、ルータ本機1枚、PCに1枚でPC1台しか無線は出来ませんが2台目のPCを増やすなら2枚目は他社無線カードでもOK
NTTルータレンタル料金(無料の場合0円)+NTT無線カードレンタル料金(2枚組セットPC1台のみ接続)+α(2台目予定なら他社無線カード)
2、レンタルルータに関しては1と同じで無線アクセスポイントを買う方法で他社製品でも構いません
3、レンタルルータに関しては1と同じで尚且つもう1台他社無線ルータを購入
接続方式としてはNTTレンタルルータをルータではなく光電話専用のアダプタとして利用します
| 〜PC
壁|―NTTレンタルルータ―――他社無線ルータ〜 〜PC
|(光電話専用) 〜PC
お薦めは2,3です
レンタルルータの無料貸し出しですが、3ヶ月前の話なので今はどうなってるかわかりません
電話申し込みだと貸し出しされないかも・・・店頭で色々聞きながら加入がいいと思います
0051192.168.0.774
2006/07/30(日) 13:26:26ID:BsbS7sCAありがとうー
005247
2006/07/30(日) 13:48:05ID:havJSe4X有難うございますm()m参考になりました
0053192.168.0.774
2006/07/30(日) 13:56:06ID:JZZ6ejo+________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
竹石 圭佑
(1986〜 愛知県名古屋市)
在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。
中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。
相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。
愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。
※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。
0054192.168.0.774
2006/07/30(日) 14:31:50ID:dVZpv/gJ有線を使っていたのですが、ここ最近は
http://www.uploda.org/uporg463181.jpg
のように出て接続できません。
無線に変えてみると、始めは普通につながったのですが途中からつながらなくなりました。
http://www.uploda.org/uporg463186.jpg
上の画像にある真ん中の回線につなぎたいのですが何度試してもつながりません。
今は近所の家から出ている電波を使ってネットにつないでいます。
画像で言うと一番上の回線です
有線か上で言った真ん中の回線かのどちらかにつなげるようにしたいです。
環境は
★Windows XP
★Internet Explorer
★光 ルーター有
★BIGLOBE
です。よろしくお願いします。
0055192.168.0.774
2006/07/30(日) 14:33:37ID:Stn/Nr+wここオフラインで閲覧できるようにしたいのですが
ttp://www.landofborchardt.com/
フリーソフト(Irvine等)使ってもうまくいきませんでした。
保存方法わかる方いましたらご教授お願いいたします。
0056192.168.0.774
2006/07/30(日) 14:55:59ID:j6qTQA4qNTTのADSLに接続しました。
しかし、OSと一緒にインストールしたブラウザのモジラが
起動しません。
原因がわかる方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。
0057192.168.0.774
2006/07/30(日) 15:18:05ID:hfqQO2bIttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se077067.html
0058192.168.0.774
2006/07/30(日) 15:53:44ID:x7ZRjeuK>>44
それだけじゃ原因特定しかねます
OSとかメモリ容量もかいてくれると助かります
メモリを増設するとか 起動するソフトを最小限にするとかしてみてください
あと、ウイルススキャンと スパイウェアのチェックもしてみてください。
>>56
Linuxのどのような環境でやってるかわかんないですけど
mozilla実行したときになんかエラーメッセージとかでますか?
でるならそれを書いておくといいかもです
005956
2006/07/30(日) 16:27:11ID:fYgl+DU/ご指摘ありがとうございます。知識がなく詳しく書けなくてすみません。
mozillaの画面は出るのですが
インターネットに接続しようとURLを入力すると
URLが見つかりませんというメッセージがでます。
0060192.168.0.774
2006/07/30(日) 17:07:16ID:gMxY3Qd7Windows機やその他のPCで正常にインターネットが見れるかどうか確認
LinuxにMozilla以外のブラウザで表示で試してみる確認
ルータがあるならLinuxで設定画面が繋がるか確認
ADSLも会社によって違うし、ルータがあるかないかとか、環境とか
最低限必要情報のせないと適当な答えになるぞ
Linuxとか使っていてそれぐらい自力で解決できないならWindowsかMac使ってるほうがいいぞ
006156
2006/07/30(日) 17:26:28ID:y3ZMNWBFご指摘ありがとうございます。
普段はWindouwsしか使ってないのですが
好奇心からLinuxをインストールしてみました。
しかし改めて扱いの難しさを実感しています。
もっと勉強して詳しい状況が説明できるようになったら
また質問させて頂きたいと思います。
0062192.168.0.774
2006/07/30(日) 17:45:06ID:p1o9x52+0063192.168.0.774
2006/07/30(日) 19:28:43ID:jdx0o8Fvついてる人がいるんですがこれってなんなんでしょうか?
その人とはほとんど交流が無いので聞けません。
0064192.168.0.774
2006/07/30(日) 19:32:45ID:KdpjuMW0IPから個人特定は、漫喫でも自宅でも無理。
漫喫だと、そのIPが使われた時間に防犯カメラに映るし、
身分証の提示のある所なんかだとバレバレ。
但し警察が動けばの話。
0065192.168.0.774
2006/07/30(日) 19:52:57ID:Stn/Nr+wどーもです
006655
2006/07/30(日) 19:54:03ID:Stn/Nr+w間違えた
>57
です
0067192.168.0.774
2006/07/30(日) 20:16:19ID:y/YzHrp4設定とか変えなくても電話線?に差し込めば使えるの?
0068192.168.0.774
2006/07/30(日) 21:11:09ID:D9tOygNR0069192.168.0.774
2006/07/30(日) 21:23:01ID:n1VML3bw0070192.168.0.774
2006/07/30(日) 21:28:29ID:xK5yshxK実家のデスクトップパソコンでは速度測定の結果は7.957 M
これは有線接続時の速度結果です。
自分のノートPCを有線接続すると225kになります。
ノートPCは、無線、有線ともに速度に変化はなく両方とも225kでした。
0071192.168.0.774
2006/07/30(日) 21:29:04ID:xK5yshxK0072もも
2006/07/30(日) 21:58:54ID:f7fCVGR+0073192.168.0.774
2006/07/30(日) 22:04:55ID:4vv4WrqF>>4
0074192.168.0.774
2006/07/30(日) 22:07:13ID:gMxY3Qd7それを調べて何をするのかを言え
その書き込んだ人が犯罪を犯してるなら警察
相談したいなら警視庁HPハイテク犯罪対策総合センターへ問い合わせろ
0075192.168.0.774
2006/07/30(日) 22:16:19ID:s8oCKyno0076192.168.0.774
2006/07/30(日) 22:21:17ID:vzRDUlqb韓国サイト(NAFVER)の動画が見られなくなり困っています。
そのサイトは立ち上がるのですが、動画だけが表れません。
どうすればいいか、分かる方、アドバイスお願いします。
0077192.168.0.774
2006/07/30(日) 22:51:14ID:eLqf65iu関連サービスのMYスペースだかを更新するとでるマークだったと思います
>>67
回線の種類や接続形態が一緒ならそのままできますよ
違っても そんな複雑な手順踏まずに接続できると思います
漏れもこのノートを実家でも使ってます
>>69
残念ながらそれだけでは 誰もわかりません
テンプレを読んでから再度質問おねがいします
>>76
キャッシュ削除とかしてみて
0078192.168.0.774
2006/07/30(日) 22:57:04ID:sZ11mXnJコレってもうどうしようもないですか?
ちなみに申し込んでダメだったのは
YahooBB
フレッツ
OCN
ODNです
007930&45
2006/07/30(日) 23:19:30ID:s8oCKynoスタート→接続→すべての接続の表示→ローカルエリア接続が接続状態 限定または接続なしになっていて
ローカルエリア接続の状態の動作状況が送信パケットは大丈夫っぽいんですが受信が0になったままです。
下の広帯域のWANミニポートって奴が切断になったままでダブルクリックしてBBIQへ接続をクリックしても
エラー678(リモートコンピュータが接続要求に応答しない)と出て全然出来ません。
全然判りません、やれる事はするのでアドバイスお願いしますm(__)m
008076
2006/07/31(月) 00:01:59ID:HwfPdp2Wお答えありがとうございます。
キャッシュ削除してみましたが、やはり見れませんでした・・・。
他の方法があれば教えてください。
0081192.168.0.774
2006/07/31(月) 00:06:38ID:bu4mvZbxモデムのLEDの状態は?
デバイスマネージャーでLANアダプタ見て正常動作になってる?
ipconfig打ってちゃんと状態でる?
デフォルトゲートウェイに対してping打ってちゃんと帰ってくる?
LANアダプタとLANケーブル交換してみろ。モデムも交換してみろ
0082192.168.0.774
2006/07/31(月) 00:32:36ID:lziVg6iTipconfigの結果なんですがConnectionなんたらの表示が無し。
Autoconfiguration IPAddressは表示されてる
Subnet Maskも表示されてる
Default Gatewayが表示無し。
Pingはやり方がわからない(IPアドレスの出し方がわからない。)ので127.0.0.1でやってみました。
PacketSentが4でReceivedが4 Lostが0でした。MinimumとMaximumは共に0でした。
無知ですいません。 これから何か原因はわかるでしょうか?
あとよろしければデフォルトゲートウェイへのPingの打ち方を教えてください、
008367
2006/07/31(月) 00:59:18ID:02GNaJ2Iどうもありがとうございます。安心して持って帰ります。
0084192.168.0.774
2006/07/31(月) 02:29:17ID:U0Khx2oZケーブルテレビは?
0085192.168.0.774
2006/07/31(月) 02:45:37ID:lNGdzU2jケーブルテレビでなにかできるんですか?
0086192.168.0.774
2006/07/31(月) 03:03:36ID:4GYLa+hyhttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/06/html/d99465.html
中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺)
http://www.kinaboykot.dk /video.htm ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
http://photo.minghui.org/photo/ images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm
女性を裸にして拷問(おっぱいと乳首を破壊) 中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/ 2005/10/html/d67889.html ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
天安門事件関係HP↓((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
http://www.64memo.com/disp.asp?gt= All&Id=1339& ←★激ヤバです★平和ぼけした皆様 一度見てくださいね
0087192.168.0.774
2006/07/31(月) 03:03:57ID:qqDDO+Neためしに見れない動画のURLを貼って欲しいぉ
>>85
CATVでぐぐってから出直すといいぉ
0088192.168.0.774
2006/07/31(月) 03:28:58ID:JuThWJFZブラウザ IE6 SP2
ヤフオクのカラーといえば白と黄色でできていますよね。
ですが、黄色の部分が白で黄色が出ません。
ヤフオクだけではないのですが、あるサイトでもそうなります。
背景の色や色関係はいろいろいじってみたのですが直りません。
よろしくお願いします。
0089192.168.0.774
2006/07/31(月) 03:31:48ID:lNGdzU2jぐぐってきました
ケーブルテレビだとブロードバンドができるのはわかったんですがケーブルテレビの視聴料も払わなければなりませんか?
0090192.168.0.774
2006/07/31(月) 04:19:47ID:qNF+ZNeCここで聞くな!ぐぐってきたならそこ見た方がはえええYO!
009189
2006/07/31(月) 05:03:28ID:lNGdzU2jすいません
0092あかり
2006/07/31(月) 10:15:23ID:mCW3Rf1A009380
2006/07/31(月) 11:06:10ID:HwfPdp2W韓国サイトの動画が見れなくなったと書いたものです。
音楽ファイルを見たいのですが、急に見られなくなりました。
ttp://blog.naver.com/gudtkddl?Redirect=Log&logNo=40026937936&vid=1000669403
↑このサイトだけに限らず、全て見れない状態です。
原因はなんでしょうか・・。
0095192.168.0.774
2006/07/31(月) 11:44:51ID:wPT9OTc0一般的なISPは携帯電話からの無線アクセスポイントはサービスしている場合
もありますが、IEEE802.11系のサービスは滅多にサポートしていませんので
無理だと思います
0096192.168.0.774
2006/07/31(月) 12:03:28ID:HNosgsMv\ \w リ(i*´ρ`ノv'`/、 /
⊂二二二 ・) ・) ニ二⊃ た、たかちゃん!
\ \_ ..../ / もう我慢できないんよ〜 早く入れて!
( φ ) じらさないで、早く入れて欲しいんよ〜
ヽ_,*、_ノ
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒(
_ (
'´, ヽ というわけで! (
<^(゚w゚)ノハヾ^、花梨ちゃんに一票入れてね! (
´Wリ(i!゚Д゚ノv'` 最萌の夏!花梨の夏! (
今年の夏はミステリ研がいただき!(
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
1位 117票 大佛はずむ@かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜
2位 110票 リモネ@シムーン
----
7位 89票 美墨なぎさ@ふたりはプリキュア MaxHeart
7位 89票 笹森花梨@ToHeart2
みんな、なかなかいい感じなんよ!
でも花梨ちゃんの人気ならもっともっと上を狙えるよ!
他キャラの不正投票に負けてられるかなんよぉ!
夏休みの思い出に花梨ちゃんに投票、投票、投票なんよ〜!
勝ったら約束通り好きなキャラの画像あげるんよ!
花梨って何?かわいいの? という人はこちらへ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1153759287/
0097小心者
2006/07/31(月) 13:00:43ID:XihJ08vPだから有料を「買うべきかおまいら
?????
0098192.168.0.774
2006/07/31(月) 13:10:05ID:i6fUWAuW動画検索などはできるのですが、いざ再生したい作品を開いてみると、再生部分以外は表示され、
再生部分はずっと真っ白でウインドウの下のバーには「〜を開いています」と
表示されてずっと見ることができません。ほとんどの動画が同じようにみれません。
何が原因でしょうか??インターネットはISDNで通信速度は2.3(単位わすれました)ぐらいです。
0099192.168.0.774
2006/07/31(月) 16:06:43ID:nr5OcaCa竹石圭佑って痛い野郎の事だろ?
竹石って好きな女子にはあだ名つけたり過剰な嫌がらせしてたな。
本人としては何とかして接点を作りたかったんだろうが……
見てるこっちが恥ずかしくなって反吐が出そうな痛い言動の数々……
相手の女子の引きつった顔と愛想笑い……
それに全く気付けずに目立とうと四苦八苦する出目金面の道化師……
これほど空気を読めない野郎は滅多にいない。
野郎の存在自体が痛い……韓国人だったからかもしれんが(中国人だったか?)。
とにかく俺も20年近く生きてきたがあれ程痛かった人間はいないな。
竹石と接触するなら覚悟したが良いぞ。野郎の痛さは想像を上回るから。
244:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 15:09:33 0
>>89激しく同意。
あと、竹石が「在日」ってのは小学校の時にクラス内では結構知られてたと思う。
でもそういうのって禁句みたいなところがあるからそれ程広まりはしなかったけど…
今も知ってる奴は知ってるんじゃないかなぁ。
やっぱ親が在日だから躾とかそういう根本的なトコから日本の家庭と異なってるんだろな。
中学ん時、一度竹石に「お前の親って日本人?」って聞いた事あったが、
「んあ!?決まってんだろぉっ!!」って凄まじい剣幕でブチ切れやがった。
在日って切れると何するかわからんからそれ以上は追求しなかったが…
刺されたり、放火されたくねぇし。
って言うかあの顔をどう見れば日本人に見えるんだか…
316:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 17:14:55 0
>>244
つーか、本人に「お前ら日本人?」って聞いて「いや、中国人」って正直に答える奴はいねえだろw
あんまり在日を刺激すんな、殺されても知らんぞ。
でもその竹石って奴も考え方によっちゃ不幸だよなぁ…。
何の為にこの世に生まれたんだか。
0100192.168.0.774
2006/07/31(月) 17:52:12ID:ajAldanLバグるんですけど
010182
2006/07/31(月) 20:34:17ID:lziVg6iTパソコンからのネット断絶四日目突入です orz
0102192.168.0.774
2006/07/31(月) 20:58:37ID:uZHbRxS+動画の再生にはWMPが用いられるようですが
そのversionやオプションをいじってみると良いです
あとブラウザの動画の自動再生とかの確認とか
他にはその韓国のサイトの話題を扱っているスレとかで聞くとか
アンチウイルスソフトをちょっと甘めにしてみるとか
>>97
今何使ってるのかわかりませんが
ノートンの体験版なんかだと ほぼ製品版と変わらないので
そういうのを利用するのも手ですよ
>>98
youtube板か 同様の話題を扱ってるスレに行ったほうがはやそうです
>>100
私は大丈夫だったぉ
他の検索エンジンを試してみるといいぉ
>>101
プロパイダのサポートに縋るとか
0103192.168.0.774
2006/07/31(月) 21:19:09ID:dPUGnl7c『更新の準備ができました。』
っていうメッセージが表示されていたので、
クリックして更新して再起動したら、
『コンピュータを保護するために自動更新を有効にしてください』
みたいなメッセージが表示されて、
とりあえず有効にしたんですけど、
その後インターネットが全然繋がらなくなってしまったのです。
ちなみにうちはADSLでヤフーBBのほうで繋いでいました。
どうしたらまたインターネットが繋がるようになるのでしょうか?
0104192.168.0.774
2006/07/31(月) 22:26:21ID:JAZjaYaP確か、archivesかなんかで、昔のページを集めているのってなかった?
0105192.168.0.774
2006/07/31(月) 22:27:21ID:y5zAGUIShttp://www.archive.org/
0106192.168.0.774
2006/07/31(月) 23:31:42ID:ZXN76eY3で、モデムのLEDの状態は?この質問大事。おまえが答えないから迷走する。
LEDの状態をマニュアル参照して書いてくれ。
それとルーター無しの構成?こういう事最初に書けよ。
ルーターが無いとデフォルトゲートウェイも出てこない。
ping打って確認してるのはルーター←→PC間で問題がないかどうかみてる。
おそらくあんたの構成はモデム直結でPPPoE接続をPCで設定している。
みるべきはPPPoEの設定確認。接続ツール使ってるならそこから状況確認が可能ならやれ。
あとLANアダプタのドライバの最新版をダウンロードして適用する
モデムの初期化、モデムの電源OFF、モデムの電源ON
これもやってみろ。初期化手順はマニュアル嫁
ていうか初めからプロバイダサポート活用しろよ
0107192.168.0.774
2006/07/31(月) 23:49:05ID:qNF+ZNeC初心者ですって言えば答えてもらえると思ったら大間違いだ
ある程度理解して調べてそれでも駄目なら聞け
その際も何を調べたか、環境、何をしたいかをちゃんと書け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています