【テンプレ必読】 インターネット質問スレ part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2006/07/29(土) 14:25:13ID:rJi8swtv▼━ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄にはsageは書かない★(E-mail欄にsageを書くとスレが上がらない)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力する
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
絶対じゃないけど、質問内容を回答者がわかりやすくするため
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ブラウザ名(Internet Explorer 6 sp1)
★接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
★ADSLなどのブロバイダー(YahooBB)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindows2000です」等) / * 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 釣り 騙り 煽り 雑談
▼━ その他━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 誘導先、リンクは>>2-4
* 回答者は優しく答えてあげましょう。
0671192.168.0.774
2006/08/22(火) 13:08:55ID:Ek/b3Ohqですが管理人、管理会社ともにMDFの場所を把握してなくて開ける事が出来なくて困っています。工事業者ならMDFの場所はすぐに分かりますか?
下らない質問ですみません。
0672192.168.0.774
2006/08/22(火) 13:32:58ID:Q5+Ivy5Tとりあえず来てもらうしかないかな。業者なら分かるかもしれないし。
でもMDFって、普通の固定電話をひくときにもいじるものなんだけど
そこの物件の入居者は今までどうやってたんだろうね。
0673192.168.0.774
2006/08/22(火) 14:18:10ID:Ek/b3Ohqそうなんですよね。
うちのアパートの住人は誰もネット使ってないの?って管理会社に聞いても分からないって言うし。
プロバイダに聞いたらMDFの代わりに一軒家と同じく保安器があるかもと言われました。
なんだよそれ…
管理人さん、管理会社さん、頼むからそれくらい把握しといて下さい。
下らない質問に答えて頂きありがとうございました。
0674192.168.0.774
2006/08/22(火) 16:36:15ID:hoGZcSGB建物の外周を回ってみて、集合保安器(MDF)があるのか無いのか
探してみたら?
ttp://hikari.softbankbb.co.jp/img/h_mdf_large.jpg
0675192.168.0.774
2006/08/22(火) 17:12:46ID:m+a6WvxS現在、我が家のケーブルの配線は下図のBEFOREの様になっています。
モジュラーケーブルはノイズの影響を受けやすいので短い方が良いと聞きますが、
下図のBEFOREの赤線部(元から備え付けられた電話線)もノイズの影響を受けるのでしょうか?
もしノイズの影響を受けるのであれば、電気工事屋に
下図のAFTERの様に配線を変えてもらおうと思うのですが これで配線的に問題無いでしょうか?
http://vista.xii.jp/img/vi5623401010.gif
0676192.168.0.774
2006/08/22(火) 17:22:39ID:RMTsAhfv出来てしまい、初めてのことで右往左往しています。。。
2ちゃんねるはこうやってこれてますが、ヤフー、アマゾン、楽天など。
オンラインバンクにもいけなくなりました。変わりなく行けるところと、ダメなところがあります。
こんなことはまったく初めてで途方に暮れてしまい、仕方ないのでOSを再インストールしましたが、
直りません。なにかのウイルスに感染したんでしょうか??
このようなトラブルに会った方がいらっしゃったら、どうしたか教えてください!
よろしくお願いします!!!
0677502
2006/08/22(火) 17:48:43ID:fc+k5e1gですがどう直せばいいのかわからないので回答お願いします。
関係ないかもしれませんがwindows live messengerの診断ツールでは
「ゲートウェイがオフラインに設定されている可能性があります」とでました。
0678192.168.0.774
2006/08/22(火) 21:09:33ID:6MuHFdJL今現在寮に居て、インターネットへの接続はWILLCOMのAIREDGEの使用くらいしか思いつきません。
実際に使っていますが、とても遅くて動画のダウンロードなんかは絶望的です。
電話回線等は使えないのですがAIREDGEの他にはどのような接続法があるのでしょうか?
0679192.168.0.774
2006/08/22(火) 21:16:44ID:Q5+Ivy5T携帯だともっと高速だけど、料金は青天井。
定額だと事実上WILLCOMしか選択肢はないと思われ。
0680192.168.0.774
2006/08/22(火) 21:23:35ID:6MuHFdJLありがとうございます。
やはりWILLCOMしかないですか・・・。
ネットができるだけ良いだろうと思うしかないですね;
0681192.168.0.774
2006/08/22(火) 23:53:33ID:tBXndZjCPC初心者じゃないけど恥ずかしながら分からない事があるので
どなたかご存知でしたらご教示ください。
★使用OS Windows2000 Server
★使用ブラウザ名 IE6.028 SP1
★接続形態 ADSL
Vectorのサイトを閲覧するとデバッガが起動しエラーを生じ、
IEが落ちます。どなたか同じような症状が出ている方はいませんか?
Sleipnirでも同じ状況になります。
RSSになってからこのようなエラーが発生して、Googleで事例を検索
しても出てきません。
デバッガを見てみると、リファラー関連の処理がJavaScriptか
JavaServeretで流れているらしく
Windowsのアップデートパッチはすべて当ててあります
よろしくお願いします
0682192.168.0.774
2006/08/23(水) 00:22:09ID:feAFHgCmIEの再インスコが効果あるかどうか分からんが、
やってみるのも一つの手。IE再インスコは、
補助ツールあるから活用されたし
0683192.168.0.774
2006/08/23(水) 00:26:32ID:pGb/jXH0今ってYahoo!のサーバーって落ちてますか?
全くネットに接続しません。
0684192.168.0.774
2006/08/23(水) 02:01:09ID:hQSTvrCgIEで落ちるのにスレイプニルで試しちゃ駄目でしょ
たぶん、これだとおもられます
http://community.tabbrowser.jp/faq/viewtopic.php?t=51
0685192.168.0.774
2006/08/23(水) 02:37:00ID:aaDTuOmf0686192.168.0.774
2006/08/23(水) 04:07:39ID:26w+fp4aOS・・・WindowsXP Professional
CPU・・・Pen4 2.80G
メモリ・・・デュアル512×2
IE・・・6 SP1
の環境でインターネットをやっていたらたまに
ランタイム エラーが発生しました。
デバックしますか?
行:???
エラー:オブジェクトを指定してください。
と出ることがあります。デバックしようとしても何がなんだか分かりません。
どうすればいいんでしょうか?またなぜこのような警告が出るんでしょうか?
0687192.168.0.774
2006/08/23(水) 04:18:25ID:gdzz181aエラーの原因はサイトで使われているJavaScriptのミスによるもの。
インターネットオプションの詳細設定で出ないようにできる。
0688192.168.0.774
2006/08/23(水) 13:22:04ID:JDP5z6KwURLを打ち込んでとぶような感じなんですが、、、
0689192.168.0.774
2006/08/23(水) 13:27:24ID:JDP5z6Kw0690192.168.0.774
2006/08/23(水) 13:34:59ID:qlU/G7Kthttp://www.archive.org/web/web.php
0691192.168.0.774
2006/08/23(水) 13:50:15ID:26w+fp4aそうですか。ありがとうございます
0692192.168.0.774
2006/08/23(水) 16:41:55ID:+h/WIPRJ★使用ブラウザ名 質問とはあまり関係ないがopera
★接続形態 フレッツADSL40M ルーター有
★ブロバイダー BBexcite
自分の地域は伝送損失51dbと、結構基地局から離れた地域なんですが、
平均速度は150kbくらいです。
4日ぐらい前から、昼にネットに接続するとまったく速度が出ません。(最大でも20kb。しかもすぐ3kbぐらいになる)接続すら危ういです。メッセンジャーでもしょっちゅうオフラインになって困っています。
深夜には普通に接続できて、普通の速度が出ます。
考えられる原因としては、近所の人がネットをしているんじゃないかと。
それにしてもこんなに長時間にわたって接続が不安定というのもおかしいと思います。
解決方法などがありましたら教えてください。よろしくお願いします。
0693192.168.0.774
2006/08/23(水) 16:50:38ID:sLhakKhmミクシというサイトは登録制と聞きましたが、あれはどの程度の範囲の人が閲覧できるのですか?
具体的には、いま問題となっている、病人の撮影事件の加害者のサイトは、
通常、どの程度の人々が見るものなのですか?
つまらない質問かもしれませんが、おねがいします。
0694192.168.0.774
2006/08/23(水) 16:58:17ID:rtDP0ZvT★XP HomeEdition SP2
★sleipnir ver2.45 (IE6やFireFoxでも同様の症状)
★光 Aterm WR7800HによるG帯での無線接続
★地方電力系による光インターネット
InternetArchiveについてなのですがサイトを閲覧しようとすると全てのサイトで日本語部分が?や@等になってしまいます
今年の5月ごろには通常に表示されていたのですが、本日久しぶりに使ってみると上記の症状が出て困っています
物理的な環境は5月とまったく変化しておらず、キャッシュやクッキーの削除も試したのですが変化がないので自分ではお手上げ状態です
何か分かる方が居られましたらご教授ください
0695192.168.0.774
2006/08/23(水) 17:33:09ID:gdzz181a登録制ではなく、招待制。
既にmixiアカウントを持っている人の招待がないと、アカウントを取得できない。
詳しいシステムなどはソーシャルネット板のmixiスレで。
http://pc8.2ch.net/sns/
0696192.168.0.774
2006/08/23(水) 17:45:10ID:gdzz181a0697192.168.0.774
2006/08/23(水) 17:58:17ID:sLhakKhmレスありがとうございます。
ところで、マルチとは?
0698192.168.0.774
2006/08/23(水) 18:19:57ID:nDZ6AHdE0699192.168.0.774
2006/08/23(水) 18:51:20ID:0EDN/hG8伝送損失51dbと、結構基地局から離れた地域なら
ADSL40Mより1.5Mで契約した方が安定するし速度も出るのでは?
0700692
2006/08/23(水) 18:55:02ID:jZPFzFSCそれは初耳ですね。
具体的な数値といわれると困るかもしれませんが、
体感的にはどのぐらい違いますか?
それ次第で検討してみます。
0701692
2006/08/23(水) 19:04:39ID:OM7N5vnG1.5Mよりも1Mのほうが料金的には結構差があるんですが、
速度的にはどのように違うでしょうか?500kbの違いがあきらかに表れるようなら1.5Mにしますが・・・。
0702192.168.0.774
2006/08/23(水) 19:33:26ID:ZQxeTCzkインターネット上の、ホームページ・ブログなどのサイトを開いた際に(見るだけ)、
個人情報がある程度わかってしまうのでしょうか?
0703192.168.0.774
2006/08/23(水) 19:57:45ID:NJ/E66Z6少なくともIPやUAはサーバーに残る
0704192.168.0.774
2006/08/23(水) 20:01:54ID:ZQxeTCzk解答サンクス!
ISDN使ってたら、ある程度(地域、番号など)はわかってしまいますか?
0705702
2006/08/23(水) 20:09:15ID:ZQxeTCzkそういうのってありえますか?
0706192.168.0.774
2006/08/23(水) 20:36:45ID:feAFHgCm個人情報が分かるのはあたりまえ。
0707702
2006/08/23(水) 20:43:07ID:ZQxeTCzkやっぱそうなんだ。
それである所から情報がバレタのか…
という事は、今後はネットカフェでしか見ないほうがいいね。
ありがとう。
0708192.168.0.774
2006/08/23(水) 20:59:40ID:NJ/E66Z6漫画喫茶やネットカフェからも個人情報出ますがね。
入会手続きで個人情報記載書類出しただろ?
それと使用端末を結び付ける発想は無いのかね?
使用した部屋や端末は店に筒抜けなのだがね。
コッチの方が怖いのでは?
0709702
2006/08/23(水) 21:06:27ID:ZQxeTCzkそれじゃ、今まで漏れが安心してやってきた2chの書き込みも…
イカガワシイHサイトも…
はては、人生相談までもが…
筒抜けだったのか?
どうりで漏れんちにその手のダイレクトメールと電話が来る訳だわ。
考えすぎじゃなかったのか…
それじゃ、草加のこと書いたのも筒抜け??
0710192.168.0.774
2006/08/23(水) 21:19:18ID:DBaSAz/qそれでLANケーブル抜くとすぐ止まって差し込むとまた再開する。自動アップデートとかは許可して無い。
何でしょうかこれ?
★OS:ME ★接続形態:CATV、ルーター、ファイアーウォール有り
★シマンテックのフリーチェックでウィルス無し、セキュリティー安全
0711192.168.0.774
2006/08/23(水) 21:24:22ID:XG4Vkpr7相手に知られる個人情報なんてたかがしれてるよ。
IPアドレスから地域が特定されたって、個人までは掴めない。
それが出来るのは警察だけだよ。
それとも、キミは警察にお世話になるような事をやってるのかい?
0712192.168.0.774
2006/08/23(水) 21:25:02ID:rtDP0ZvTいろいろ勘違いしているようだがIP等だけで電話番号等の個人情報を知ることができるのは警察のみ
個人が調べられるのは何県何市ぐらいが限界(プロバイダの鯖に侵入できるようなハカーなら別だがな
それでも心配なら機密性の高い串を刺せば、まず一般人には情報を与えることはない
DMや電話はどこかに登録したときに相手がその手の業者に個人情報を売却したと考えるかスパイウェアやウィルスが原因と考えた方が妥当
0713192.168.0.774
2006/08/23(水) 21:31:33ID:NJ/E66Z6はっきりいうな。
100%個人情報が漏れない事なんて一つもない。
あるとしたら全くの他人の端末を無断使用した時位だ。
一体何を恐れ怖がってるんだ?
0714702
2006/08/23(水) 21:32:04ID:ZQxeTCzkありがとう!
取り越し苦労だったようだ。
今後は思う存分2chとホームページ閲覧を楽しみます。
見るだけなら、個人が特定されないんでしょ。
ああ〜よかった♪
0715192.168.0.774
2006/08/23(水) 21:33:14ID:2jP6TiOXググったらhtmlの閲覧履歴の解析方法はよく見つかるんですが。。。
0716702
2006/08/23(水) 21:34:46ID:ZQxeTCzk実は…
あるサークルに入会していたことが友人にバレタから。
因みに、友人は大手の不動産屋。
ホントの話。
0717192.168.0.774
2006/08/23(水) 22:49:10ID:qVTBnBVn俺はお前がいかがわしいサイトに行ってることも人生相談のこともわかるがな
もちろん創価のことも
0718192.168.0.774
2006/08/23(水) 23:07:44ID:feAFHgCm聞いてもいないのにしゃべるのは、
詳しく調べてくれと言ってるように聞こえる。
「ホントの話。」とか言われても正直どうでもいい
0719192.168.0.774
2006/08/24(木) 01:21:10ID:bneNd18c0720192.168.0.774
2006/08/24(木) 01:29:44ID:QZc2e647鯖上とかでjpgファイルがある場所へのアクセス解析になるんかなぁ 面倒くさそう
それなら画像表示ごとにhtmlでファイルを用意してその中でCGIなりなんなりで解析すんのが楽ぽ
0721192.168.0.774
2006/08/24(木) 01:42:53ID:bneNd18cブロバイダー、パソコン設置業者、電話局くらいなんだろう?
他に、どっかのソースを踏んでも大丈夫なんだろう?
0722192.168.0.774
2006/08/24(木) 02:13:30ID:6rvraOoq0723192.168.0.774
2006/08/24(木) 02:27:04ID:mUBtjkPb……メール設定、完璧に終了したと思ってたのに試しに送った自分のメールが帰ってこない。いずれくるだろうとたかをくくり、ウイルス対策ソフトをダウンロードしてたんだが会員登録完了メールもこないorz
@メールってやつをアンダウンロード?して、今使ってるT-COMのメール画面っぽいのにしたんだ…これがまずかったのか?誰か教えてくれ…テンプレ、つけなくてごめん
0724192.168.0.774
2006/08/24(木) 04:38:39ID:Yaxxc4010725192.168.0.774
2006/08/24(木) 06:26:16ID:VlPuS0dSIP関係のことを言ってるならプロバイダーだけ
たとえHPやサーバーの管理者が自分のIP知ってたとしても
プロバイダはそのIPに対応した個人情報を教えるわけも無いので
心配する必要は無いよ。
まーこのIPのやつがうちの掲示板荒らしてるんでプロバイダの方で注意してください、なんてことだとプロバイダから警告来るみたいだけどね。
まあ犯罪の場合はプロバイダも警察に情報提供するからその時だけだね、個人特定されるのは。
どっかのソースうんぬんってのはブラクラ踏んだりダイヤラで国際電話とかだろうから個人特定は関係ない。いわゆる個人情報ぬきますた!とか言ってるHPは
上で言ったIPとか自分の使ってるブラウザとかの情報が知られたってだけ。
まあそうゆう情報っていうのもほんとは全てのサーバーに元々送信されてるものだから抜いたもくそもないんだけどね。
0726192.168.0.774
2006/08/24(木) 06:28:09ID:VlPuS0dSそれだけじゃ何とも言えない。
聞くんなら最低でも速度くらい書いてよ
あと
>※測定品質とは、安定した状態で測定できたかどうかを表します。回線の品質
>を表すわけではございませんのでご注意ください
0727192.168.0.774
2006/08/24(木) 06:37:47ID:VlPuS0dS>>723
それだけじゃ全然わかんない
ネット契約した時に、いかにもわかりやすそうに書いてる取説ついてきたでしょ?
これなら簡単〜とか、初めての〜とかゆうやつ。
そうゆうのもっかいしっかり読んで確認しろとしか言えない。
PC自体初心者ならテンプレ埋めるのも大変かも知れないけど
がんばってテンプレ埋めてから質問したほうが早いと思うよ。
0728192.168.0.774
2006/08/24(木) 09:55:47ID:3OdAO+0S0729192.168.0.774
2006/08/24(木) 10:51:15ID:mUBtjkPb1、WindowsXP
2、自分なりにみてみたがよくわからん…スマン
3、ADSL
4、T-COM
パソはNB18D/Lでメール画面を放置しておくと「POP3サーバーが応答しません。」とでる感じです
0730192.168.0.774
2006/08/24(木) 11:29:28ID:yZv5PI5Bなぜか「ページを表示されません。」と出てしまい
書かれているセキュリティ関連の設定もちゃんとしているし
ググってもたいした解決法は見つかりませんでした。
OS XP
IE
ADSL
ちなみに海外在住なんですが何か関係があるんでしょうか?
0731192.168.0.774
2006/08/24(木) 11:34:02ID:4Igx1Gri★使用ブラウザ名(sleipnir1.66)
★接続形態(ADSL)とフレッツのルーター付きモデム
★ADSLなどのブロバイダー(ocn)
プロキシを通して診断君で匿名を確認した後に
このお絵かきチャットに入ると元のIPが表示される
ttp://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=19444
わかる人少ないと思うけど回答よろしくお願いしますm( __ __ )m
0732192.168.0.774
2006/08/24(木) 11:38:02ID:LKAvnuw/wikipediaって国ごとにいっぱいあるけど。
見ようとしたURLを貼ってみて。
0733192.168.0.774
2006/08/24(木) 12:07:03ID:4Igx1GriどこからIPが漏れてるのやら…
0734192.168.0.774
2006/08/24(木) 12:08:06ID:rUdJ6BzGコレです。
http://ja.wikipedia.org/
0735192.168.0.774
2006/08/24(木) 12:36:33ID:+MP4TMNZ先程ネットをしていまして。ファンサイトの画像ボタンをクリックしたら別サイト(アダルト)に飛ばされました。
明らかに有料サイトでなんじゃこりゃと思って、利用規約を押したら「ポップアップブロックを解除した時点で契約になります」と書かれてありました。
怖くてすぐ閉じてしまったのですが・・・
Googleのポップアップのツールは使っているのですが、ブロックしたカウント数がの表示が増えていないのでブロックされてなかったと思います。
こういった場合、個人情報等一切入力していませんが向こうがこちらの個人情報を入手して請求してくることはあるんでしょうか・・・?
それからそういったサイトの人達からこちらがパソコンで行う作業(サイトでのログイン等)など見られたりしてしまわないでしょうか?
初心者なもので・・・お願いします。
0736192.168.0.774
2006/08/24(木) 14:44:36ID:qHKvWSmO無視するのが1番
個人情報がばれるなんてことは絶対にない
0738192.168.0.774
2006/08/24(木) 16:30:08ID:dCOJMgJJ「ローカルエリア接続 ネットワークケーブルが接続されていません」
とかいうのが出てきてネットの接続が止まるんだけどこれ何?
0739192.168.0.774
2006/08/24(木) 18:10:14ID:VlPuS0dSプロバイダ板にでも行って聞いてください
そうゆうオススメはどこ?系の質問は答えを返しにくいことも覚えておくと吉
>>729
おそらくPOPアドレスの設定を間違えてるんじゃなかろうか。
ちゃんと確認した?SMTPアドレスとは別の場合があるよ。
0740192.168.0.774
2006/08/24(木) 18:16:45ID:VlPuS0dS日本のサイトでWikipediaだけそうなるのかな?
だとしたらただ単にWikipedia自体が重くて?がらないだけなんじゃないかな
時間帯によっては全く?がらなくなることがWikipediaではよくある
>>731
>プロキシを通して診断君で匿名を確認した後に
ちゃんと診断君で確認する時Ctrl+F5でキャッシュ通さずに確認した?
ただのF5リロードだとキャッシュ通す場合があるせいで
元々漏れてる串を偽装できてると勘違いするケースもある
0741192.168.0.774
2006/08/24(木) 18:21:30ID:VlPuS0dS1.ケーブルがしっかり刺さってない
2.ネットワークインターフェースカード(NIC)が壊れてる
3.ケーブルが腐ってる
4.設定が間違ってる
のどれか。大概1のケースが多い。3はあんまないな
0742192.168.0.774
2006/08/24(木) 18:23:41ID:VlPuS0dS0743初心者です。
2006/08/24(木) 19:50:48ID:o0aYKj7Bインターネットの履歴を消してしまってのですが、復活させる方法はありますか?
宜しくお願いします。
0744192.168.0.774
2006/08/24(木) 20:15:20ID:B4LXXsoD/ /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\
┏┓ ┏━━┓ ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\! ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\ l ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/;━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: |━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: | ┏━┓
┗┛ ┗┛ ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ ┗━┛
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
「ご主人様、こんなニュースはいかがですか?」Watch萌えバージョン開始
Podcastingも対応、Impress Watchニュースを声優が読む動画ニュース
ラムズ、air impress、Impress Watchは3社共同で、「Impress Watch」のニュースを
メイド姿の声優が読み上げる「Impress Watch動画ニュース〜萌えバージョン」を
8月24日より開始した。視聴は無料。
「Impress Watch動画ニュース〜萌えバージョン」は、月曜日から金曜日まで
「Impress Watch」の最新ニュースから10〜12本を選んで配信するもの。
動画ニュースのキャスターにはラムズ所属の新人声優を起用し、
月曜日から金曜日まで曜日担当制として、メイド服を着た5人の声優が
レギュラーで担当する。
PC向けの配信フォーマットはWindows Media Videoで、300kbpsと700kbpsの2種を用意。
配信はPC向けのほか、Podcastingにも対応。Podcastingでは動画あり(MPEG-4)と
音声のみ(MP3)の2種を配信する。
0745192.168.0.774
2006/08/24(木) 20:38:14ID:a9xaDTe80746192.168.0.774
2006/08/24(木) 20:40:23ID:INxCmfGo思い出してください。池田大作も長年にわたって、「悪と戦う。」と言ってい来た事を。
闇の勢力と闘う振りをして、実は[悪の手先]と言うのは、いつものパターンです。
その証拠に、「半島系の人間がいる。」って言うが、この事を知らない人がいるのだろうか。
しかも、在日なんて、どこの団体にでもいるでしょう。
実際bフ所、原口は、覧の組織の正体b知っていて、演スの情報も流さbネい。
戦う振りをして、闇の勢力との戦いに参加しようとする人を罠にはめている。
実際に、周りの人間は皆不幸になっている。
(議員辞職、党代表辞任、国対委員長辞任、国会議員自殺、松下グループへの嫌がらせ)
しかも、一番闘っているはずの原口だけは無傷で、常に党の代表に擦り寄っている。
0748192.168.0.774
2006/08/24(木) 20:52:36ID:1CSmSeIg0749192.168.0.774
2006/08/24(木) 21:08:04ID:9uP23pCAドキュン
0750192.168.0.774
2006/08/24(木) 21:49:19ID:gpiT/UgyWindows XP HomeEdition SP2
★使用ブラウザ名
Internet Explorer 6 SP2
★接続形態
ADSL、ルーター無し。
★ADSLなどのブロバイダー
Dionメタルプラス50MB
ゲーム体験版を個人でミラーする場合、
xxx 名前:名無し[sage] 投稿日:xxxx/xx/xx(x) xx:xx:xx ID:xxxxxxx
ミラーしました
ttp://219.102.223.143/misc/Dark_Messiah_Demo.exe
というレスをよく見かけるのですが、こういうのって専用の機器が無くても簡単にできるものなのでしょうか?
サーバーを立てる→一般の方々にアクセス権を与える
と認識しているのですが、合っていますか?
0751192.168.0.774
2006/08/24(木) 21:51:45ID:Kq8Fo+OP>>2見ろ
0752750
2006/08/24(木) 21:53:48ID:gpiT/Ugy0753192.168.0.774
2006/08/24(木) 22:26:36ID:O8cZk8xS使用ブラウザ名…Internet Explorer 7(β)
接続形態…ADSL8M
質問させてください。
何故か最近になって接続が突然切れることがあります。
(3分間おきに15秒落ちる、といった周期的な切れ方)
ランプも普段は安定しているのに、急に著しくなります。
接続速度は100.0Mbpsで、落ちていると思われる時に
接続状態を確認しても「接続」という表示が出ています。
近い内にオンラインゲームをしようと思っていて、
何も言わずに切断すると迷惑をかけてしまいます。
なので何とかしたいです。分かる方お願いします。
0754192.168.0.774
2006/08/24(木) 22:28:43ID:VlPuS0dS>こういうのって専用の機器が無くても簡単にできるものなのでしょうか?
簡単にかどうかはやる人次第だけどできる。
フリーのサーバーソフトとかあるから(代表的なのはApache)
興味あるなら調べてみては。
>サーバーを立てる→一般の方々にアクセス権を与える
>と認識しているのですが、合っていますか?
あってる。
ただゲームの体験版に限らないけど再配布禁止してるのもあるから
そこら辺は気をつけたほうがいいと思う。
0755192.168.0.774
2006/08/24(木) 22:30:16ID:gpiT/Ugyという事は、"サーバーを建てる"という条件でググればよいわけですね。
どうもありがとうございました。
0756731
2006/08/24(木) 23:18:58ID:HMkudM8V回答ありがとうございます
ん〜どうやらこちらの環境では漏れてないようです
むしろこのサイトが特殊な気がします…
興味ある方は一度やってみてください
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=19444
0757192.168.0.774
2006/08/24(木) 23:51:53ID:9nm3uusS木星 「うぃ」
火星 「参加」
地球 「一応いまんとこ」
海王星「あー・・・あれなぁ・・俺公転周期微妙にあわねぇんだよなぁ・・・」
水星 「マジ?」
天王星「周期なげーと大変なんだよなぁ」
土星 「だよな、そっちどーよ?」
冥王星「いや、おれ・・・」
金星 「どしたん?」
冥王星「その、おれ・・・無理なんだ・・・」
海王星「なんで?周期だいじょぶっしょ?」
冥王星「そうじゃなくて・・・」
水星 「なになになに、まさか自転がらみ?あらあらあらきてんじゃねーこれ、うはww」
冥王星「はは・・・そうじゃないよ。そうじゃなくて・・・俺やめるんだ」
木星 「うん?」
冥王星「……惑星・・・止めるんだ」
一同 「…」
0758192.168.0.774
2006/08/25(金) 00:15:02ID:EWMyQhSC0759192.168.0.774
2006/08/25(金) 00:41:05ID:g+Y29Vhf0760192.168.0.774
2006/08/25(金) 01:26:52ID:jYNQcX+d有料か、パケット代は別にかかるのか、と言うことです。
0761192.168.0.774
2006/08/25(金) 01:35:18ID:g+Y29Vhf自分で調べろよ
ここはお前の辞書じゃない
0762192.168.0.774
2006/08/25(金) 04:45:56ID:wEqmN37Ghttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/slot/1151642755/
0763192.168.0.774
2006/08/25(金) 14:43:42ID:8s1aiv2Lそこまで強い中傷はしてないのだが…
0764192.168.0.774
2006/08/25(金) 14:53:59ID:8s1aiv2Lというか結構2チャンネラーがやってる事を誰かが気にくわなくてマジ通報されてしまったのだが…
0765192.168.0.774
2006/08/25(金) 16:00:48ID:g+Y29Vhf日本語でおk
0766192.168.0.774
2006/08/25(金) 16:06:53ID:5oQw22mmルーターはBUFFALO、セキュリティソフトはファイアーウォールです
ご伝授お願いします(._.)
0767192.168.0.774
2006/08/25(金) 16:19:50ID:5oQw22mm0768192.168.0.774
2006/08/25(金) 16:20:44ID:4gZ3iz6Iたどり着くと、その会社の出品商品はもとより
以後ほかの商品の画像も表示されなくなります。
一度IEを閉じて再立ち上げすると、その会社の商品以外は通常通り画像を
見ることが出来ます。
ヤフーに問い合わせたところ、そんな症状は報告されてないし、きちんと
表示されるはずというつれない返事・・・
該当するストアの出品商品だけを非表示にしようとしても
なかなかうまくいきません。
当方IE6.0です。
アドバイスよろしくお願いします。
0769192.168.0.774
2006/08/25(金) 16:27:09ID:l6nu0yo90770192.168.0.774
2006/08/25(金) 17:00:23ID:4gZ3iz6Iすいません。
これです。
↓
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/take19781978
0771192.168.0.774
2006/08/25(金) 17:17:23ID:8s1aiv2L■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています