【テンプレ必読】 インターネット質問スレ part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0622192.168.0.774
2006/08/20(日) 00:00:57ID:FzSzEqoQ●使用ブラウザ Internet Explorer 6 sp1(sp3をインストールしたが、
インターネットオプションの表示はsp1のままです)
●接続形態 ADSL/ルーター有
●プロバイダ tikitikiインターネット
数日前から、インターネットの接続に不具合がでるようになりました。
新しいページにとんだりした際に、「問題が発生したため、Microsoft Internet Explorer を終了します。
ご不便をおかけして申し訳ありません。」とでて、今まで開いていたページが強制終了してしまいます。
かなり頻繁に起こります。
ググッてみて、マイクロソフトのサポートオンラインでsp3へのアップグレードを行ったり、
インターネットオプションで一時ファイル・履歴の削除をしてみましたがまだ治りません。
最初はウイルスかな?と思ってavastをいれてチェックしましたが何も検知されてはいないです。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/27/2246.html
(IE 6 SP1に突然シャットダウンするなど複数の不具合)
これくさい感じがするのですが、そうだとすると何も手立てがないということらしいですが、
他に思い当たる節のある方はおられませんでしょうか??急に症状が起こり出して困って
います。間違ってOffice Xp は消してしまうし、打撃散々です。というか、知識なさ過ぎ・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています