【テンプレ必読】 インターネット質問スレ part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001192.168.0.774
2006/07/29(土) 14:25:13ID:rJi8swtv▼━ 質問のしかた ━━━━━━━━━━━━━━━━
★E-mail欄にはsageは書かない★(E-mail欄にsageを書くとスレが上がらない)
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力する
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
絶対じゃないけど、質問内容を回答者がわかりやすくするため
★使用OS(Windows 98 SecondEdition/XP HomeEdition SP2 等)
★使用ブラウザ名(Internet Explorer 6 sp1)
★接続形態(ADSL/CATV/光/ダイヤルアップ)とルーターの有無
★ADSLなどのブロバイダー(YahooBB)
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ,RAR等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindows2000です」等) / * 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 釣り 騙り 煽り 雑談
▼━ その他━━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 誘導先、リンクは>>2-4
* 回答者は優しく答えてあげましょう。
0305192.168.0.774
2006/08/07(月) 02:16:36ID:BN5eK0G+どうすればよろしいでしょうか
0306192.168.0.774
2006/08/07(月) 02:18:20ID:CtBaKBoWURLをコピー
ブラウザ立ち上げ
URL欄にペースト
0307192.168.0.774
2006/08/07(月) 10:14:14ID:KurUuUwn個人HPだけって事はHTMLを確認してみる感じかな
後はF5で更新して正常になるかどうかぐらい
0308192.168.0.774
2006/08/07(月) 12:54:37ID:q+eLMqUM0309192.168.0.774
2006/08/07(月) 13:00:18ID:86jtsbLkInternet Explorer 6 sp1
NHKのホームページのニュース動画でリアルプレイヤーのほうを
保存したいんですがネットトランスポートじゃ出来ませんでした
0310192.168.0.774
2006/08/07(月) 13:10:48ID:lZAlUlUDてす てす
0311192.168.0.774
2006/08/07(月) 14:00:07ID:9WLxR+MDこの板見てると、踏み切れない。
フレッツ+OCN、ぷららの方がかたいんだろうか?
0312192.168.0.774
2006/08/07(月) 14:09:05ID:qxYJUs2z中古のノートPCとハブを買ってきたのですが、
ノートPCの方がネットに接続できません。
そもそも2台目のPCでネット接続はどうやればいいのでしょうか?
回線はCATVです
0313192.168.0.774
2006/08/07(月) 14:10:51ID:G1tnv7sE0314309
2006/08/07(月) 14:13:30ID:86jtsbLk0315192.168.0.774
2006/08/07(月) 14:20:46ID:T+Jvyt+6url貼ってみたら?
0316309
2006/08/07(月) 14:23:50ID:86jtsbLk0317309
2006/08/07(月) 14:35:59ID:86jtsbLkhttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/07/k20060807000012.html の
Realplayer56k〜200kの動画をいつでも見られるように保存しておきたいんですが
0318192.168.0.774
2006/08/07(月) 14:54:13ID:T+Jvyt+6IEキャッシュファイルの中に該当する"***.cgi"があるから、メモ帳で開く
"rtsp://****.rm"というような記述があるから、それをNettransportに貼り付けてダウンロード
0320192.168.0.774
2006/08/07(月) 15:46:15ID:1yJ5H9y9http://hako08.sarashi.com/
0321192.168.0.774
2006/08/07(月) 16:06:10ID:A+kHCriJ他人が貼ってくれたURLからはyoutubeのサイトに入れて動画も見られるのですが、自力でサイトに踏み込んだり、サイト内検索をやったりすると、エラーが出てIEを中止されてしまいます。
どうすればよいでしょうか。
★OS:Me
★ブラウザ:IE 6.0.2600.0000
★接続形態:光
★プロバイダー:?
0322192.168.0.774
2006/08/07(月) 16:31:57ID:3KgxCg4pたまにIE7のページに飛ばされます
なんとかなりませんか?
0323192.168.0.774
2006/08/07(月) 18:42:36ID:71NMCLgcコントロールパネル→インターネット接続の設定で、複数のプロバイダに加入してる場合
それぞれの設定をPCに登録できるんですか?
その都度設定内容を変更しないとだめでしょうか
0324192.168.0.774
2006/08/07(月) 20:20:43ID:KqrxSgXjプロバイダごとに作れるよ。
0325192.168.0.774
2006/08/07(月) 21:33:29ID:53AjQ0ur接続形式:ADSL
プロバイダー:BIGLOBE
ルーター:NEC WEBCASTER 610M
ルーターに二台のPCを接続しているのですが、
片方のパソコンでネットの操作やメールの受信等を行うと、
もう片方のネットの回線が一時的につながらなくなって
しまいます。
なので、片方のPCでネットゲームをしていると回線が切断されてしまい、
困っています。
なお、ネットゲームをする為、以下のページに載っているポートを開放してあります。
http://www.playonline.com/ff11/envi/win/win04_1.html?pageID=win
(TCP 25,80,110,443,1024〜65535 UDP 50000〜65535)
この現象はどんなルーターでも起こりうることなんでしょうか?
もし今使っているルーターのせいなら、ルーターを買い替えようと思っています。
良ければお勧めのルーターを教えてください。
よろしくお願い致します。
0326192.168.0.774
2006/08/07(月) 21:45:22ID:KqrxSgXjPCから接続ツールなどを使って接続させてないよね?
0327192.168.0.774
2006/08/07(月) 21:45:39ID:Hf9NRhDKインターネットには接続できているのに、IEでwebページを見る時
ページによって表示される速度が違うのですが、これは息継ぎ現象なのでしょうか?
yahooの検索はすぐ出るのに、リンク先に飛ぼうとすると、ページが表示するのに30秒くらいかかって
しまいます。
0328192.168.0.774
2006/08/07(月) 21:53:20ID:5hmAl7Iu「息継ぎ現象」
始めて聞く言葉だけど、接続速度(表示されるまでの時間)が違うのは主に相手サーバの回線の太さ、
混み具合などによる
0329192.168.0.774
2006/08/07(月) 21:59:06ID:Hf9NRhDK表示速度はサーバーによって変わるのは理解できるのですが
同じサーバーに置かれているページでも表示速度がバラバラなのです。
yahooのトップページは一瞬で表示されるのですが、yahooニュースなどを見ようとすると
それを、表示させるのに30秒くらいかかってしまいます。
ネットワーク接続の状態をみてみると、受信したりと止まったりの繰り返しをしています。
いったい何が原因なのか検討がつきません。
0330325
2006/08/07(月) 21:59:59ID:53AjQ0urレスありがとうございます。
はい、「フレッツ接続ツール」等といった、
接続ツールは使用していません。
ルーターのドライバは最新のものにしてあります。
パソコンは自作のものです。以下システム情報を貼り付けます。
CPU = Intel(R) Pentium(R) 4 Processor 3020 MHz
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX 9.0
メインメモリー = 容量: 2047MB : 空き領域: 1609MB
グラフィックカード = ASUS Extreme AX300
サウンドカード = C-Media Rear Panel Audio
ネットワークカード = Marvell Yukon 88E8001/8003/8010 PCI Gigabit Ethernet Controller
ネットワークドライバー = yk51x86.sys
バージョン = 8.41.1.3
更新日時 = 2005年9月19日 8:41
マザーボード = 8I915P Pro
メーカー = Gigabyte
0331192.168.0.774
2006/08/07(月) 22:11:35ID:KqrxSgXjyahooの検索とニュースはサーバが違うし、データ量も違うよ。
0332192.168.0.774
2006/08/07(月) 22:25:12ID:Hf9NRhDKこの現象は仕方がないことなのでしょうか・・
実家に帰ってネットに接続したところ、違和感を感じました。
ブラウザでページを見る時だけ、このような妙な時間差受信?が発生します。
誰か、似たような現象を経験したことないですか?
0333192.168.0.774
2006/08/07(月) 22:31:33ID:ETzBM+Cmここ1ヶ月前からスクリプトエラーと下側に表示されて送信ができません。
受信と内容の確認はできます。
エラー内容は「オブジェクトを指定してください」とのことです
一体何が悪いのでしょうか?
ちなみに他PCだと問題なく送信できます。
0334192.168.0.774
2006/08/07(月) 22:40:36ID:KqrxSgXj検索サイトってのは、どこの会社も特別な存在なんだよ。
とにかく他のどんなサイトよりもアクセス数が多いので、ものすごく太い回線に高性能サーバ、
しかもそれを何十、何百と並列稼動させたりする。だからトップの表示だけはすごく速い。
内容がいつも同じなので、ブラウザのキャッシュが効くというのもある。
一方のニュースサイトってのは、分単位で更新するためブラウザのキャッシュが効きにくい。
ページ構成も複雑で、負荷軽減のために画像を別サーバに置いたりといった努力もしてるけど
それがアダとなって受信が途切れたりすることもある。
いちばん大きいのは、設備のわりにアクセス数が多すぎるせいだろうけど。
似たような経験をしたひとを探したところで、逆に未経験のひとが存在しないと思う。
0335192.168.0.774
2006/08/07(月) 23:35:06ID:Hf9NRhDK書き方が悪かったみたいです。
yahooだけではなく一般のサイトも同じサーバーなのにもかかわらず
ページによって表示の時間が雲泥の差があります。
軽いページにもかかわらず表示まで1分かかることがよくあります。
0336192.168.0.774
2006/08/08(火) 00:43:12ID:+7Q3/MCUそういうのは「重いページ」という。
重さというのはページの情報量だけで決まるものではないから。
0337192.168.0.774
2006/08/08(火) 00:49:38ID:FxoI+a7cスレ違いでしたら、誘導お願いします
0338192.168.0.774
2006/08/08(火) 00:58:38ID:tT8N1V2Fとりあえず書いてみたら?
必要なら誘導するし
0339192.168.0.774
2006/08/08(火) 01:02:43ID:FxoI+a7cいざ送信と、「ファイルを送信する」ボタンを押しました。
その後何も起こりませんが、これは今現在送信しているのでしょうか?
送信中のゲージとか表示無しなのでしょうか?
ちなみに48MBのデータなのですが、大体どのくらいで完了するものなのでしょう?
0340192.168.0.774
2006/08/08(火) 01:05:44ID:tT8N1V2F宅ふぁいる便HPより
>サーバーに繋がらない場合は、何度かお試しいただくしか方法はありません。
>日ごとにユーザーが増えているためご理解をお願いいたします。
送信パケット量の推移はどうなってる?
0341192.168.0.774
2006/08/08(火) 01:08:10ID:FxoI+a7cパケット量をどこで見るのかは判らないのですが、
今しがた唐突に送信完了画面が出てしまいました orz
お騒がせして申し訳ありませんでした。
0342192.168.0.774
2006/08/08(火) 01:52:54ID:TmgAWBbV思いページ、軽いページにかかわらずサーバーからのデータ受信が遅いように感じられます。
ファイル1個に対する受信速度は2,3Mくらいでているのですが、画像がたくさんあるサイトなどは
画像が1つ表示されるたびに、IEが止まっているような気がします。
たとえばグーグルのトップぺージなど早い時は受信が本当に早く、遅い時はISDN並みで表示まで1分はかかってしまいます。
息継ぎ現象だと思うのですが、解決方法がいまだにわかりません。
0343192.168.0.774
2006/08/08(火) 01:54:01ID:tT8N1V2F"息継ぎ現象"って何?
0344192.168.0.774
2006/08/08(火) 03:23:26ID:BhP4IXlZ皆の知らない「息継ぎ現象」を知っているのに、何故ググらないの?
http://72.14.235.104/search?q=cache:qkj6CRzORaIJ:baseband.ne.jp/free/bff144-20020701.html+%E6%81%AF%E7%B6%99%E3%81%8E%E7%8F%BE%E8%B1%A1&hl=ja&ct=clnk&cd=2&lr=lang_ja
0345192.168.0.774
2006/08/08(火) 04:50:48ID:eIwqUL0shttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1154794175/l50
0346192.168.0.774
2006/08/08(火) 08:03:13ID:waP380F1>>201
昨日、友達と亀田の世界戦の話してたら竹石(たまに聞く竹石圭佑)が急に食い付いて来て勝手に何か自論をほざいてた。覚えてる内容は、
竹石「何か世間とかTVで亀田親子叩かれてるけどだったら、おめーらは亀田とタイマン張って勝てるのかよっての!!
俺の採点では亀田が上回ってた。亀田が足使えば絶対勝ってた。
大体、どいつもコイツも何だかんだ言って亀田を応援してたからTV見たんだろうが!掌返すなっての!」
っていう風な事だった。
竹石はボクシング好きで同じ年って事で亀田ファンらしいが…
アイツとは話が全く合わないって事がわかった。
0347192.168.0.774
2006/08/08(火) 09:38:13ID:TmgAWBbVいろいろ調べまわって息継ぎ現象までたどり着いたのですが、いろんな
サイトに載ってある、DHCPのIP自動取得をやめて、固定するってやつなどを
試したりしたのですが、解決策にはいたらなかったためここに書きこみをしています。
0348192.168.0.774
2006/08/08(火) 10:49:45ID:EFfYn/uMウインドウズアップグレードする前に戻すにはどうしたらいいですか?
0349323
2006/08/08(火) 15:58:09ID:9UO6QkO50350321
2006/08/08(火) 15:59:15ID:9UO6QkO50351192.168.0.774
2006/08/08(火) 17:15:59ID:YlbBxavdMeだから。
っつーのは置いといて、
そのエラー内容書かなきゃわからんよ。
0352192.168.0.774
2006/08/08(火) 17:41:16ID:IQZ2EnjSん?禁止されたか?と思って、
他の掲示板にも書き込んだら、串を使った時の画面に・・
接続し直したら助かったけど、どうなってるの?
0353352
2006/08/08(火) 17:48:24ID:IQZ2EnjS誰かに悪用されてるの?
0354192.168.0.774
2006/08/08(火) 18:29:28ID:T8+5Wc9hできないのでしょうか?
0355192.168.0.774
2006/08/08(火) 19:48:07ID:vmmj+enMサイトによる
UserAgentの偽装で入れる所もあれば、どうやってもダメなところもある
0356352
2006/08/08(火) 19:55:35ID:IQZ2EnjS本気で悩んでます。
0357192.168.0.774
2006/08/08(火) 20:16:01ID:hgI9LOV7新しいページを開いた時や、ファイルをDLしようとした時によく繋がらなくなります
メールなども繋がらなくなります
ちなみにプロバイダに問い合わせてみると、PCに問題があるのではないかとの事です
(ルータやモデムは正常に動いてます)
繋がらなくなった状態で「ローカルエリア接続の状態」を見ると、一応受信はしてます(関係ない?)
再起動すると直るのですが、どこが原因か分かる方いますでしょうか?
0358192.168.0.774
2006/08/08(火) 20:28:12ID:KEfmUbCE接続しなおして解決したんならそれでいいじゃないの?
悩むような要素は何もないと思うけど・・・
>>357
ADSLならよくあることだよ
0359192.168.0.774
2006/08/08(火) 21:09:13ID:hgI9LOV7光回線です
よく考えると、PCが原因ならスレ違いだったかも知れません
失礼しました
0360352
2006/08/08(火) 21:50:38ID:IQZ2EnjS悪意のある誰かにやられたなら非常に問題なんです。
悩んでます
0361192.168.0.774
2006/08/08(火) 22:46:07ID:J3K35UI8プロバイダの契約は固定IPじゃないんだろ?
であれば今、偶々振り分けられたIPで以前に誰かが串でも立てていたんだろ
モデムの電源30分も切っておけばIP変わるだろし気にするな
0362192.168.0.774
2006/08/08(火) 22:55:45ID:4/xILxbPちなみに悪意のある誰かがやったとしても
君の使っているPCから串をさした あるいは無線LANのセキュリティに不備がある
のどちらかだから 悩むことじゃない 身内を疑うか 無線なら設定ちゃんとやれ
これらに心あたりなければ
>>361さんの通りのことがおこっただけ
0363192.168.0.774
2006/08/09(水) 01:36:42ID:rzRz1PELプロクシじゃないのにPROXY規制に引っかかった場合の対処法
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%D7%A5%ED%A5%AF%A5%B7%A4%B8%A4%E3%A4%CA%A4%A4%A4%CE%A4%CBPROXY%B5%AC%C0%A9%A4%CB%B0%FA%A4%C3%A4%AB%A4%AB%A4%C3%A4%BF%BE%EC%B9%E7%A4%CE%C2%D0%BD%E8%CB%A1
0365192.168.0.774
2006/08/09(水) 07:10:51ID:rzRz1PEL・URLを削ってトップから入る
・ノートンなどでリファラを遮断している場合は遮断しないよう設定する
0366192.168.0.774
2006/08/09(水) 14:42:08ID:+rYTdNLV管理人に抗議したのですが反応が鈍いです
レンタルサーバを使っている事は判明したのですが
プロバイダが解りません
どんな対処法が考えられますか?
0367192.168.0.774
2006/08/09(水) 21:48:16ID:rzRz1PELその個人情報は具体的に何?
そしてその情報はあなたのもの?
0368366
2006/08/09(水) 23:12:50ID:+rYTdNLV数百人の顔写真と氏名です
その中に数人の知人の情報があります
0369192.168.0.774
2006/08/09(水) 23:13:56ID:uOcIPZypそれ普通にやばいじゃん・・・
0370192.168.0.774
2006/08/09(水) 23:22:20ID:KwJUmkIMどう抗議したのかも書いてね
レンタル元に削除要請
0371366
2006/08/09(水) 23:37:01ID:+rYTdNLVそのHPは管理人が誰なのかも曖昧で
責任者のメアドすら公開していないので
BBSに敬語で削除依頼を出したのですが
管理人らしき人物は「相談します」と言ったきり無言で
私はBBSの住人数名に罵倒され泣きたいです
0372192.168.0.774
2006/08/09(水) 23:47:31ID:iysuDEKC実家から帰ってきて、HP閲覧中にいつもはでてこないダウンロードウィンドウがでてきて、HPが見れないようになってました
httpではじまって最後にはcgiで終わるサイトなんですが
いつもいってたサイトで、他の見てる人にはでていないようです。
他のいったことのないCGIサイトは見れました。
★Windows XP
★IE6
0373192.168.0.774
2006/08/10(木) 02:58:45ID:Ok8I4IuGお前人の話聞いてねえだろ
>>370がどう抗議したいのか言えって言ってんだろ
法的に罰を与えたいのか、ただ単にその情報さえ消えればいいのか
お前みたいにちゃんと受け答えの出来ない奴は一生泣いてろ
0374192.168.0.774
2006/08/10(木) 03:25:16ID:/sJIQ3Wmどうすればいいでしょうか?
0375192.168.0.774
2006/08/10(木) 08:12:38ID:gIFSceot>・URLを削ってトップから入る
削り方にもよるのでしょうが、この方法で成功したことがありません
>・ノートンなどでリファラを遮断している場合は遮断しないよう設定する
そもそもノートンISやFWソフトを入れてないので設定自体ができないのです
つまりリファラを遮断したつもりがないのに遮断されてしまってお手上げなのです
0376192.168.0.774
2006/08/10(木) 14:18:23ID:Cn2RekLsURLはるか 自分でどうにかするか
>>374
相手側の要因もあるから一概にはどうしろとは言えない
0377192.168.0.774
2006/08/10(木) 15:34:16ID:irsOE6C3URLを発見する方法はあるでしょうか。
0378192.168.0.774
2006/08/10(木) 15:57:40ID:PYrgkLD+FlashGetのサイトエクスプローラで探索可能
0379誰か
2006/08/10(木) 16:18:20ID:74bu6Miy0380192.168.0.774
2006/08/10(木) 16:26:30ID:wwOzsgwA単なるネタなんでしょうか。
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
0381192.168.0.774
2006/08/10(木) 16:45:16ID:ZwOsx8Hvありがとうございます!
早速DLして試してみます
0382192.168.0.774
2006/08/10(木) 17:26:51ID:2hQeSfj9ネタに決まってるだろ?
と釣られる
0383192.168.0.774
2006/08/10(木) 17:30:11ID:wwOzsgwAいやいや、釣りじゃなく。
・・・やっぱネタなのかな。
0384192.168.0.774
2006/08/10(木) 18:47:27ID:Bcp9Sbpv「セキュリティ証明書は有効期限が切れたか、まだ有効になっていません。」
となってつながりません。
たすけてくだしあ
0385192.168.0.774
2006/08/10(木) 19:35:18ID:2hQeSfj9yahooメのフォーム同様のシステムなら、オリジナルの文字列がアンカーされた文字列をコピペしたら可能だろうが、yahooメは特殊。
0386192.168.0.774
2006/08/10(木) 20:02:19ID:wwOzsgwAふむ、んじゃやっぱネタの一環なのかな。
ありがとう!
0387192.168.0.774
2006/08/10(木) 21:39:07ID:i+g4Cd/1又は大量のアドレスが手に入るサイトはないでしょうか?
ちょっとした事情でアドレスが大量に必要なのですがヤフメなどは情報の入力がめんどくさいので・・
0388192.168.0.774
2006/08/10(木) 21:40:30ID:qrciGinH質問させて頂きます。
最近、「薬・違法」http://tmp6.2ch.net/ihou/
のスレッドを開こうと思ったのですが開くことができません。
2chブラウザに「ギコナビ」を使っているのですが
これはなぜなのでしょうか?
1年くらい前には普通に開けたと思うのですが。
0389192.168.0.774
2006/08/10(木) 22:07:40ID:ZYjYPmEdネットを開こうとすると“Access Fail Error 504”と表示され、
しばらくの間ネットがつながらない状態に陥ることがよくあります。
改善するにはどうしたらよいのでしょうか。
★Windows XP
★IE6
0390192.168.0.774
2006/08/10(木) 22:36:34ID:palmdDV+ADSLモデムと、ルーター使うのと、
どっちが良いの?
0391192.168.0.774
2006/08/11(金) 00:34:30ID:UNLSf230ホームページはどこにしてるの?
0392192.168.0.774
2006/08/11(金) 02:03:56ID:Vtp69uXmギコナビ使いじゃないからワカランけど
ボード一覧更新とかないの?
質問する前に、まとめサイトとか見てからにして。
0393192.168.0.774
2006/08/11(金) 03:51:58ID:bPMobR1I有料レンタルサーバを借りる。
数10個のメールアドレスが自由に使用可能。
アドレスの作成・管理も専用ページから簡単。
>>390
普通に使うぶんにはあんまり変わんない。
0394192.168.0.774
2006/08/11(金) 06:56:26ID:1PJH1tImかなりの確率で画面が上下逆さまになってしまいます
どうしたらいいのでしょうか
0395192.168.0.774
2006/08/11(金) 16:13:20ID:yG57h8Jiインターネットのサイトを保存している英語のサイトがあるのですが、
URL も名前もわかりません。
だから、 Google で検索しても見つかりません。
もし、心当たりがあれば、 URL をお願いします。
そのサイトの特徴は、
サイトに入力枠 (INPUT の type=text) とサブミットボタン (INPUT の type=submit) があって、
入力枠に探したいサイトの URL を入力してサブミットすると、
入力枠に書いた URL の過去のいくつかのサイトを見ることができます。
ちょっと日本語がおかしいですが、こういうサイトです。
0396395
2006/08/11(金) 16:14:15ID:yG57h8Jiいつもの癖でsageてしまいました。
ageます。
0397192.168.0.774
2006/08/11(金) 16:15:56ID:uDiSfKHk0399192.168.0.774
2006/08/11(金) 18:24:19ID:uzrlPsuP1PCにウェブサーバー(PWS)をセットアップして、ルータ外(知り合いの家)からの閲覧は
可能な状態になりました。
ところが、LAN内の別PCから閲覧しようとした場合、ローカルIPアドレスでは可能でしたが
グローバルIPアドレスではうまくいきませんでした。
この原因を調べてみたのですが結論は出ず
「ルータ内の他のPCにグローバルIPアドレスを介して接続しようとした場合、(BBルータの
機種によっては)外からの接続と違う動作をしてうまくいかない」
のかなぁ・・・などと考えています。
どなたかこの現象について解決法等ご存知の方がいたら教えてください。
0400192.168.0.774
2006/08/11(金) 19:14:33ID:tSoJLozWこのノートPCにつなぎかえて実家のプロバイダの設定CDを使えば、このノートPCでもインターネットできますか?
0401192.168.0.774
2006/08/11(金) 19:32:38ID:kcxZZIJt「入会完了 料金8万請求します 」
とか
「個人情報を会得しました」
とかでてIPアドレスとか接続元とかいろいろでてきた・・・
これはらわなくてもいいよね?
0402192.168.0.774
2006/08/11(金) 19:33:11ID:kcxZZIJt0403192.168.0.774
2006/08/11(金) 19:44:52ID:seYCEUKB時々目にする「竹石圭佑」という奴をまとめてみました…
@両親が在日(中国人)。名古屋在中?
A顔が出目金or宇宙人そっくり。
B新成人だが、知能が小学生程度(理由は下記の事項より)。
C「自分より力の弱い」女子生徒や女子教師をイジメの格好の的としていた。
D意中の女子には例外なく「ちょっかい」を出して気を引こうとしていた。
E万引きで数回捕まり、長期停学を検討していた(らしい)校長や他職員に大声で泣きながら謝罪。廊下まで泣き声が響いたらしい。
F自分は一般人とは違うと思っており、異常なほどの目立ちたがり屋で注目される為なら何でもする。
Gあまりにも女子に相手にされないことから気が触れ(?)、後輩や仲の良い男子生徒にも手を出す。噂だが注意が必要。
…ちなみにこれらは竹石圭佑の一部にすぎないらしく、
詳しく知りたいならば本人に直接聞くのが一番手っ取り早いそうです。
0404192.168.0.774
2006/08/11(金) 19:55:32ID:C4a+RSnZ>>2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています