■■日本人はなぜパソコンより携帯好きか。■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Yamada-Ameriz
2006/05/26(金) 02:33:43ID:9m4/xciv「パソコンの方が良い」などのスレじゃないです。
日本人と欧米人のインタネット接続スタイルを議論するスレですのでご了承ください。**
欧米(カナダ)に仕事で来てから6年目。
もちろん日本には1年に2度ぐらい行ったり来たりしているんだけど。
毎度ビックリするのは生活パターン(・・言い方ちょっと変でスイマセン。。)の違い。
ほとんどのカナダ人は i-mode とか日本の携帯文化のようなライフスタイルとはちょっと遠い感じ。
代りに自分の家とかインターネットカフェーのパソコンでいろんな事を探す「傾向」があると思います。
日本でも最近パソコン好きの方が増えそうですけど、
インタネット接続のためには今でも携帯の方が強い感じですね。
(カナダの携帯インタネットサービスも日本人として使おうとしましたが
カナダの携帯産業は日本に立ち遅れているらしいんで実に使っているカナダ人も少ないそうです。
これはヨーロッパでも同じと聞いた事ありますが、なぜでしょうかね?
日本の携帯サービスはマジすごいと思いました。ww)
皆様のご意見をどうぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています