インターネット質問専用スレpart19
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0966192.168.0.774
2006/05/30(火) 20:33:24ID:4+NYBtORADSL?光?
どっちにしても、工事時に用意する物は何もない。全部持ってきてくれるか、送ってくる。
>>964
まあ、厳密に言えば、「0、1、2」の3値を使って情報伝達しても、デジタル通信です。
実際に、電波や電線を通信するときに、0と1だけでは効率が悪いので、沢山の数値を使って、通信しています。
デジタルとアナログの違いは、デジタルは、取るべき値が決まってます。(専門用語では離散化している)
アナログは、上限と下限だけが決まっていて、その間の値は何でもOK。
つまり、デジタルは「0と1」って決めれば、0.5は存在しないけれど、アナログなら「0.2」でも「0.6」でもOKです。
ただ、「1と0、有と無のサインを組み合わせて情報を伝達する仕組み」といった場合、
何か特別な答えを求めているのならともかく、普通は、「デジタル通信」って言っていいと思います。
「2値を利用したデジタル通信」って言えば完璧?(でも、普通そんな言い方しないと思うけど)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。