【開発】みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ55【完了】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非決定性名無しさん
2018/02/24(土) 20:12:01.06【トイレ】みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ54【テロ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1517385499/
『外為含め、全て開発完了です!』
∩∩ ∩∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 日立 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 日立 / ̄|製作所//`i HISOL /
|HISYS | | INS / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | .) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
0002非決定性名無しさん
2018/02/24(土) 21:32:49.700003非決定性名無しさん
2018/02/24(土) 21:46:24.850004非決定性名無しさん
2018/02/24(土) 21:57:22.700005非決定性名無しさん
2018/02/24(土) 22:03:01.93身をもって教えてくれるから、この銀行、好き。
0007非決定性名無しさん
2018/02/24(土) 22:10:05.620008非決定性名無しさん
2018/02/24(土) 22:17:02.54伊藤のルーティング
・教えて欲しければ金払え
・警察、弁護士に通報したと嘘をつく
・警察、弁護士情報を教えて欲しければ金払えと言う・都合が悪くなると意味不明な長文書き込みでスレ流しをする
まさに劇場型の振り込め詐欺だな
子供でもわかる嘘をつき、突っ込むと教えて欲しければ、金払えとはぐらかす
金払えとかぬかすなくせに伊藤は口座情報を教えない
とんだヘタレ野郎だ
また、
伊藤は架空請求詐欺用の口座を利用しているようだ
振り込め詐欺師
伊藤の犯罪行為
↓↓↓↓↓↓
(伊藤の書き込み)
受取りの振込口座を借りるだけなら便利屋で充分。
詐欺罪(刑法第246条1項)
不正に利用する目的で自分の口座を作る。
他人や架空名義で口座を作る。
10年以下の懲役。
0009非決定性名無しさん
2018/02/24(土) 23:09:49.91まあ現場に残ることができずに放り出されたお前らにとっては、逆恨みから失敗してしまえという気持ちになるだろうけどな。
0010非決定性名無しさん
2018/02/24(土) 23:28:18.43なんでだろ〜
なんでだろ〜
守秘義務違反で奴隷を縛るの
なんでだろ〜
なんでだろ〜
0011非決定性名無しさん
2018/02/24(土) 23:29:24.30みずほ銀行「上級SE来て…来てクレメンス…」
http://www.netasoku.net/archives/338
0012非決定性名無しさん
2018/02/24(土) 23:39:21.87その喧嘩の仲裁役が韓国人と言う所が笑いのツボでした
0013非決定性名無しさん
2018/02/24(土) 23:41:29.59オンサイト要員必死で探してるぞ
0014非決定性名無しさん
2018/02/24(土) 23:47:02.280015非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 01:09:56.220016非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 01:22:16.200017非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 01:31:22.12会社名を詐称してたら守秘義務サインしても無効にならないのかな
偽装請負はややこしくなりそう
0018非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 02:43:43.90うんよう でなく、うにょう。
0019非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 02:51:21.54何個も動いているのではないかと思ってしまう。
0020非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 08:36:24.69劣悪待遇と報酬不足でプログラマーがいない!
みずほはプログラマー不足ツールでオペレータが業務製造してる。
無能ドカタ団結になるのは、IBMのFで得ると富士通のIでぶのノンプロクラミングツールがみずほにセールスされたから。
おかげで大量重複ロジック設計、大量重複データ設計、大量手入力製造、大量体育会系ドカタだらけにしやがった。
そのくせ能力削減テストツールまでセールスされて、反対に手入力で体力使わせてやんの。
しかも重複メンテナンスで反対に保守効率が悪化している。
おかげで開発費用削減どころか巨額資金損失で完成困難。
プログラマー排除なんかしてプログラムが作れるわけないだろ!
0021非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 08:53:30.92みずほ銀行のお客さまへ 新システムへの移行に関するご案内
平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申しあげます。
新システムへの移行により、新サービスへの柔軟な対応や新規開発の期間短縮等を実現し、お客さまへのサービスや利便性の向上を一層進めてまいります。
今後も<みずほ>は、お客さまへのよりよいサービスの提供に社員一丸となって取り組んでまいります。
引き続きご支援ご愛顧を賜りますようお願い申しあげます。
※プレスリリース(PDF/338KB)
※新システムへの移行スケジュールについて
※オンラインサービスの臨時休止について
0022非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 08:59:50.49「次期勘定系システムへの移行」および「移行に伴うオンラインサービスの臨時休止」について
株式会社みずほフィナンシャルグループ(執行役社長:佐藤 康博)傘下の株式会社みずほ銀行(頭取:藤原 弘治、以下「みずほ銀行」)およびみずほ信託銀行株式会社(取締役社長:飯盛 徹夫、以下「みずほ信託銀行」)は、お
客さまへのサービス提供力の向上等を目的に、2018年6月11日より順次、次期勘定系システムへの移行を開始いたします。
次期勘定系システムへの移行は、「みずほ銀行」と「みずほ信託銀行」の既存の勘定系システムを、
新たに再構築したシステムに一元化するものであり、お客さまへのサービスや利便性の向上を一層進めていくこと等を目的とするものです。(概要は別紙1(PDF/305KB)をご覧ください)
なお、新システムへの移行につきましては、
安全・着実な移行に万全を期す観点から、後記のとおり、段階的に進めてまいりますとともに、移行日直前の作業期間中は、オンラインサービスを複数回にわたり臨時休止させていただきます。
オンラインサービスの臨時休止期間中は、
みずほ銀行のすべてのATM(店舗外のATM、みずほ信託銀行に設置しているATMも含む)がご利用いただけなくなりますとともに、みずほ銀行以外の金融機関やコンビニエンスストアを含むすべてのATMで、みずほ銀行のキャッシュカードがご利用いただけなくなります。
また、みずほ信託銀行のキャッシュカードにつきましても、みずほ銀行のATMでご利用いただけなくなります。
今後とも<みずほ>は、お客さまへのサービス提供力の一層の向上に努めてまいります。
引き続き、ご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。
記
0024非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 09:03:09.65いや、脱北したのが嬉しくてしょうがないんだろ
現場に残りたいと考えるのは余程のマゾだよw
0025非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 09:33:44.050026非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 10:07:51.85ドキュメントを作る側も「早く作れよ!」と上位の派遣会社から怒鳴られるから止む無くやってる感じ
ってか、大抵の末端は職業訓練校でプログラムを齧っただけの素人だから言われるがままに作ってます
0027非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 10:49:09.43テストデータも“安全な値‘’しか投入してないからテストの意味がない
0028非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 11:35:42.46自動生成ツールのおかげで重複コードと重複データが尋常じゃない
0029非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 12:10:49.55これ12月の出来事だけどね
0030非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 12:18:28.310031非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 12:25:39.30引き算して「5」という結果が欲しい時に、式として10000−9995と
しようとしたら、「10000なんて数字入れたらマズイ、どうせ上は「5」しか
見ないんだから」といわれ、6−1で「5」にしました、って感じか・・・
10000−9995で何が出るかは本番までのお楽しみとw
0032非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 12:32:03.520033非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 12:46:06.690034非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 12:52:58.52そもそも受け入れテストの期待値を改ざんして、それに合わせたデータを投入してるだけ
0035非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 14:12:52.940036非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 14:33:01.02テレポートでも中目黒でも大手町でも西新宿でもシーサイドでも何処でも
案件立ち上げ初期段階から
度重なる仕様変更に対し、要件定義から詳細設計まで修正していないのに「レビュー含め完了です」と詐称しまくったを皮切りに
・課題項目解決してないのに付箋を取り外して、「完了です」
・単体テスト仕様書のテスト項目をやってないのに、「正常」とエクセルに丸を描き
・受け入れテストで不具合がバレないように、投入データを改ざん
以上、汎用機老害軍団がIRやBKから「チッこれできなければ生活保護費を自立支援のNPO団体に差し出す事になるぞ!」と言われているIBMをお忘れなく
0037脱北者
2018/02/25(日) 14:41:53.11今どうなの?
0038非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 14:52:24.961.要件定義が未確定
→設計、開発は言わずもがな
2.課題の隠ぺい
3.テスト仕様書の入力値と期待値が間違えてる
→改ざんあり
4.受け入れテストは成功するシナリオのみ
5.HとFとIは移行後、瑕疵対応でタダ働き
こんな感じでいい?
0039非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 14:54:17.040040非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 14:58:35.64期待値はだれも知らない
7月のデータ統合テストを思い出せ
0041非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 15:47:11.460042非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 16:14:39.26ホント
もういい加減にせいよ
0043非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 16:23:03.34富士通さん、日立じゃなくオタクだよおたく!
0044非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 16:29:18.540045非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 16:37:16.59三菱東京UFJ銀行坂戸支店の「1億円!1億円!1億円!」コールクソ笑ったwww
0046非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 18:08:04.150047非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 18:16:16.60本当は「8」が正解なのに、「まぁ5でもいいやろ、6割満たしてりゃ
及第点ってことで」ってことか・・・
早速、みずほ解約するよw
0048非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 19:11:06.44暴走老害も多数居るし
正しく動物園だなwww
0049非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 19:19:53.88http://okazuto.com/?p=352
4月に準備して、最悪でも5月の3,4,5,6の4日間で。
システム改修はダメだろうから、データパッチ?
0050非決定性名無しさん
2018/02/25(日) 19:56:01.56テストは不具合を発見するものですよ
手順書に沿ってオペレーションするものじゃないんですよ
SIerは瑕疵でタダ働き
銀行は業務停止
結局、給料を返さなくていい高卒くんだけが丸儲け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています