トップページinformatics
143コメント46KB

東京大学大学院情報理工学研究科5.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/11(土) 23:20:43ID:uFyIR93f0
そろそろ

前スレ 
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1219740745/ ;
0093名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 20:54:50ID:FMSudGva0
>>91
伊都キャンパスが最高だよ!
0094名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/29(金) 23:55:06ID:7lAguD470
理類を受けなおす
0095名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/31(日) 15:20:57ID:hNnRpba60
「理系脳」宰相誕生 専攻分野は問題解決学 (アエラ臨時増刊2009年10月25日号)

「10人の女性と順番にお見合いする。その中で一番すばらしい人にプロポーズする確率を最大にしたい。
どうしたらいいか」鳩山由紀夫が、客員教授を務める同志社大学の特別講義でよくする話だ。

由紀夫の思考法の原点はOR(オペレーションズ・リサーチ)、いわゆる「問題解決学」的思考法。
鳩山由紀夫は東京大学工学部計数工学科数理工学コースで学ぶ。
スタンフォード大学にはORの世界的権威の一人ジェラルド・リーバーマン教授がいた。
由紀夫は彼について研究を始めた。
76年、東京工業大学工学部経営工学科(現・経営システム工学科)助手になる。
Download now→50秒後にClick here to start your download
http://www.zshare.net/download/7187283804f1c421/

数学者・鳩山由紀夫の学問的業績
http://megalodon.jp/2009-1029-2309-11/science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1252676743/
数学者鳩山由紀夫の業績2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1264254180/

【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1263368465/
0096名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/06(土) 03:28:28ID:o0LYjccK0
hosu
0097名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/27(土) 16:44:41ID://kUpou3P
ほす
0098名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/06(土) 00:43:32ID:XDVScAhQ0
博士論文に関する申立書(東京大学行動規範委員会送付用)
ttp://docs.google.com/Doc?docid=0AbjqEieedztSZGhyNDU3am5fNmZwbnZrempj
0099名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/19(金) 00:36:54ID:qoGMd3/W0

東大男子「性体験無し45%」 この数字「思った通り」なのか
ttp://www.j-cast.com/2010/03/18062600.html?p=all
0100名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 11:39:25ID:AWOJZenD0
これ誰?

★★★★★★★ ノクターン先生の履歴書...φ从´〈_ リ从  ★★★★★★★
【学校名】
東京大学大学院 情報理工学系研究科 コンピュータサイエンス専攻 修士過程
(東京工業大学 卒業)

【研究室】
CS専攻のゲノム系研究室

【課外活動】
部活・サークル・バイトなし

【志望企業・業界】
外銀・外資コン・日銀・Googleなど

【現在の選考状況】
・外銀、外コンはもう持ち駒が無いから、秋のボスキャリに賭けるわ
・アクセンチュアは受かってもあんま行く気がしないからねw
・総合商社は既にセミナーブッチしたり遅刻したりキャンセルしまくりなう
・日系金融はどこだしてんの? -> どこからも連絡来ない。死にたい
・Google1次面接落ち
・jr東は適当に書いて出した
・商船三井お祈り

【重視するもの】
・ボクは外資なんだ。外資じゃなきゃダメなんだ
・別にボクは文系就職したいわけじゃなくて、お金とブランドが欲しいの^^
・メーカーや博士には行きたく無いんよ・・;;
・肩書きって超重要だよね・・・富士通とか日立なんて自殺ものの恥ずかしさ

【自己PR】
・「自己PRをお願いします」 -> 「東京大学です」
・激務耐性はある。誇張とかじゃなくて

【最後に一言】
「のっくん」て呼んでね^^
0101名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 11:59:02ID:sgi+/ow00
さすがにそれはCS内部の人間なら特定できるレベルの情報だぞwww
0102名無しさん@お腹いっぱい。2010/03/27(土) 13:48:57ID:AWOJZenD0

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |     -□-□)   自己PRしてください
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ      
              |         }      
              ヽ        }                       
            ヽ、.,__ __ノ                       
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、                    
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_

     / ̄ ̄ ̄\  
   / ―    ― \
  /  (⌒)  (⌒)  \ 東大情報理工です。
 |     __´___     | 
 \     `ー'´    /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
              
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)  (は・・??こいつ沸いてんのか??)
          | u   (__人__)   日本語でおkです。では次の方お願いします。
             |  u  ` ⌒´ノ   
              |         }     
              ヽ u      }       
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
0103名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/03(土) 21:06:58ID:Dd2KsvMwP
過疎
0104名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/19(月) 15:45:16ID:BDwdgq0ZP
5.3ってなんぞ
0105名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/19(月) 20:41:38ID:0qL5mG/d0
5と5.1と5.2があった
0106名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/20(火) 03:36:10ID:21h3KjoxP
なるほど。しかし過疎ね。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2010/04/20(火) 11:51:06ID:LU/arhUK0
ここに書き込む主な層だったIS/CSの人間はほとんどtwitterと学年チャットに流れてしまったからな。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/12(水) 10:47:09ID:e5bPq+9z0
みょーん
0109名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/16(日) 17:09:22ID:aNe1XgMu0
age
おまえらもうトーフル受けたの?
0110名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/16(日) 18:58:19ID:QSJeDUBs0
インパクトのあるすばらしい論文を量産している研究者は
たいていハッカーとしての素質もすばらしい。
つまり、ハッカー的な学生は人生で成功するチャンスは十分ある。
(母と娘どっちで成功したいかは本人の自由ですが)
0111名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/17(月) 02:10:23ID:OxbvRgMl0
>>110 まあまて、前半がほんとだとしても逆は成り立たんだろ。あと人生は話広げすぎ
0112名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/17(月) 03:42:50ID:hEPtZlKs0
課題 CRの強度を増すためのUSとCSの対提示の手続き
0113名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/17(月) 05:16:19ID:hEPtZlKs0
まあまて、前半は女がほとんどだとしても逆は成り立たんだろ。
あと人生は話広げすぎ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/23(日) 12:30:37ID:y5VNq2+J0
http://www.arch.titech.ac.jp/Japanese/Events/2008/Images/flyer_omote.jpg
http://www.happycampus.co.jp/docs/popee/24693/thmb.jpg?s=b&;amp;r=1222142164&t=y
http://www.happycampus.co.jp/docs/popee/24671/thmb.jpg?s=b&;amp;r=1222076183&t=y
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=www.happycampus.co.jp/docs/popee/24673/thmb.jpg?s=b&;amp;r=1222076211&t=y
0115名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/24(月) 08:30:14ID:G87eXc7t0
なんか某社が懐柔してくるんだが
0116名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/24(月) 09:53:55ID:X61JfkXF0
寒ぶ〜
0117名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/29(土) 00:13:52ID:Z54NEMPF0
ここの人って頭が別次元の人多いよね。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/29(土) 16:09:24ID:4C61Kpwm0
良い意味で?
0119名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/29(土) 17:35:20ID:Z54NEMPF0
もちろんいい意味で。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/30(日) 00:56:13ID:HjEgs2ra0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1268618884/
http://www.unkar.org/read/namidame.2ch.net/recruit/1210927787
0121名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/30(日) 12:40:12ID:OukJSVBS0
judge20060714 gif
http://www.nozakitakao.net/accounts/data/judge20060714.gif
DGX03201 007 pic 001 jpg
http://www.keikotomanabu.net/college/article/cafe/images/DGX03201_007_pic_001.jpg
071002 1 jpg
http://www.seko-yukiko.gr.jp/himawari/data1/image/071002-1.jpg
DGX03201 004 pic 001 jpg
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=www.keikotomanabu.net/college/article/cafe/images/DGX03201_004_pic_001.jpg
0122名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/30(日) 17:08:30ID:FzXcjC7m0
最近周りの人に「なんか雰囲気変わった?」と言われます。
日本語が通じるようになっただけなのですが。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/31(月) 06:50:08ID:BHboe6ku0
judge20060714 gif
http://www.nozakitakao.net/accounts/data/judge20060714.gif
DGX03201 007 pic 001 jpg
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=www.keikotomanabu.net/college/article/cafe/images/DGX03201_007_pic_001.jpg
071002 1 jpg
http://www.seko-yukiko.gr.jp/himawari/data1/image/071002-1.jpg
DGX03201 004 pic 001 jpg
http://www.keikotomanabu.net/college/article/cafe/images/DGX03201_004_pic_001.jpg
main visual 04S 0 jpg
http://office.twcu.ac.jp/TWCU_HTML_CategoryTop/main_visual_04S,0.jpg
0124名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/31(月) 07:56:21ID:WxTn4vjK0
↑これ何?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/08(火) 20:06:29ID:VNd3b/q+P
umm
0126名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/11(金) 20:16:29ID:hEfz/Myf0
おまえらこればらまいてから言え
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
0127名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/15(火) 01:38:47ID:XNzFohhB0
過疎
0128名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 00:01:54ID:ZUzSmVi40
この研究科で一番ペーパーが難しいのはどこ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 00:22:45ID:2uL5YDnJ0
数理
0130名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 01:34:13ID:BRUToCQWP
数理って余所の専門が受けられるはずだし問題なくね?
0131名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 02:04:12ID:2uL5YDnJ0
あーほんとうだ・・・分ける意味あるのだろうか
0132名無しさん@お腹いっぱい。2010/06/16(水) 02:05:23ID:2uL5YDnJ0
ってもうこんな時間か
ねよねよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 00:42:17ID:n693ol++0
http://www.nagaoka-ct.ac.jp/st/robo/lui_labo/vavax/vavax.html

http://www.m.u-tokyo.ac.jp/information/greeting.html
0134名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/12(月) 07:51:10ID:SA+xmKyFP
>>133
???
0135名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/16(金) 21:37:42ID:fXod4euE0
誰か数理の非線形現象論のレポート情報持ってね?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/16(金) 22:03:16ID:1GzxyBhl0
まさか仲間がいたとはw
俺も欲しい
0137名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/17(土) 16:21:17ID:hkzGPysj0
>>135
六号館の掲示板にあるよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/18(日) 11:28:40ID:v1YCDvCI0
>>137
さんきゅー!
0139名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/20(火) 15:35:10ID:jXHlq9/10
>>137 めちゃありがとう!
0140名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/26(月) 10:54:17ID:cxGPuzo50
ここで世界的に名の知れた教授っていうと例えば誰?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/26(月) 17:33:40ID:sHDl1qFO0
どれぐらい名が知れてて欲しい?
研究者の世界で有名な人ならいっぱいいるけど。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/26(月) 18:21:12ID:cxGPuzo50
それでお願いします。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2010/07/27(火) 19:42:24ID:ClikfCTj0
ぱっと思いつく人だと米澤教授とか?他はわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています