東京大学大学院情報学環・学際情報学府2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/14(木) 15:40:12ID:8taZ55sk0僕の先輩があっさり受かったように見えたので、なんとなく簡単なイメージがどうしても抜けなくて…(まぁ、その先輩が非常に優秀だったと思うのですが)
まぁ、僕みたいになんの努力もしてこなかった者がみなさんみたいに頑張った人を差し置いて受かってしまうなんて、不条理ですもんね。
なんとか、1月入試を目標として今からやれるだけやろうと思います。だめなら、潔く一年後を目指すつもりです。
ちなみに、研究室訪問は必ずしもしてもしなくてもいいんでしょうか?
先輩いわく研究室訪問した方がいいと聞いたんですが、どうなのでしょう?
やらなければ致命的でなければ、研究室訪問をして、自分の未熟さを明らかにする方がやばいんですかね…?
というか、研究室訪問がなにをするのか、イマイチわかってないので。
こんなんで、目指すとか言う自体怒られると思うのですが、サイト等調べても情報少なくて…、色々とすみません↓
基本的にロンダ目的なので、他に入りやすい研究室や、参考書などの情報もいただけるとありがたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています