トップページinformatics
271コメント217KB

強いAI(人工知能)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非線形方程式は無限だ2008/06/07(土) 15:29:42ID:lOXbbRN/0
確定しない、オカルト的な要素をもった予測できない領域の
人工知能です。
弱いAI(人工知能)は、ここでは語らないでください。

>強いAIと弱いAI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E3%81%84AI%E3%81%A8%E5%BC%B1%E3%81%84AI
>強いAIは、コンピュータが意識を持ち、人間とは全く異なる(かもしれない)
>思考様式を持つ新たな種となる可能性があると考える立場である。弱いAIは、
>逆にそのような可能性を否定する立場である。
従来技術ではなしえない、そして自我や我、人間が持つ価値観など
より深い抽象的な概念や、意味不明な理論では入り込めない領域も
深く対象とする、より生物に近い、より自然そのものの人工知能です。
これらは学校では教えてくれないものを多く含み、未だに人類が
勝ち得ない領域への可能性を無限に進みえる存在となりえます。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 01:40:12ID:AewuFUvO0
2chの人工知能スレってどこも「どう実現するか」に踏み込んでないよね
いつも哲学的な議論に終始してる
自分の研究のネタを明かしたくないのか知らないけど
せっかく情報学板なんだから機械学習や創発系の内容も扱って欲しい
0008HESONO2008/06/08(日) 08:48:16ID:cnWUNVn60
素敵だ
0009名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 09:45:24ID:54iC3y5S0
>>7
どう実現するかを語ると論理が破綻しているとか矛盾していると叩かれます。
故にはじめから破綻して、矛盾しているのなら叩かれない。
強いAIは、人工知能という存在を越えた非論理な計算をする混沌そのもの
という話のほうがよいのではないでしょうか?
非論理な実現方法を、つまり結果がデタラメ、結果に解がない非線形な
結果です。
パラメータとなる世界が変わってゆけば、結果はどのようにでも変化しえる
それは柔軟さの証拠ですが、反面として意味や記号な知的なものにならない
という結果を多く生むでしょう、それが何がいけないのか?非論理なものを
生むもの人工知能を越えたもの、故に人工知能という結果である必要は
あるのでしょうか?偶然に生まれるものとしても多くのなかに選ばれる
1つは人工知能に類似したものはあるはずです。
>>7
機械学習は「弱いAI」のスレで語るのが妥当ではないでしょうか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/08(日) 09:46:39ID:54iC3y5S0
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/informatics/1212565324/l50
「弱いAI」へ誘導
0011名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 03:58:54ID:syIOkAby0
だからさぁ
人工知能に限らない話だけど
自分の中で「こうやろう」というイメージがないと
プログラムも書けないわけで
実現する手法に踏み込まずにどうやって人工知能を作れと…
0012名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 17:37:02ID:M5FGJGQg0
>>11
だから弱いAIでそれはやれ。
なんで、何もモデルすらない強いAIに関わりたがる?
モデルに収束するようなものではなく、
収束しないデタラメの領域を理解できないんだろうね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/09(月) 23:17:43ID:gr/W/mNZ0
>>12
デタラメなAIってば、強いAIに近いかもしれないな
子供の成長過程での自然言語習得は、まさにデタラメの羅列から
それが教育という名の弱いAIが補完をしていく

しかし、デタラメさという揺らぎが、後の感性へと
つながっていく訳だ

卵の殻の様に、弱いAIが強いAIを囲み、強いAIは
常に外界へと影響を発信し続けるんだな
0014名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 02:06:52ID:BtHdxThP0
ちょwwモデルすらないとかwねーよww
俺には理解できんわ。そんなモノ作れないし。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/10(火) 20:51:03ID:p2vWwd2+0
>>14
多様性を否定するのか?
「作れないし」
はぁ?
「作る」んじゃなくて 「生む」んだよ環境が生む
それすら理解できないのか?
自然現象が誰かが作ったものか?生物は自然現象できたものじゃないのか?
お前が神を演じて脳内で作った?
宇宙人が人のDNAを設計して作ったのか?

ありえねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています