計算機科学・情報科学の本
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/10(日) 09:59:32ID:mMjwumwu0その本は内容が特殊過ぎるんじゃないかな。
関数型言語を勉強したいっていうことだけれど、目次は確認した?
関数型言語の勉強だったら、>>90にあるSICPでいいと思う。
でも、林晋の構成的プログラミングの基礎に興味を持っているなら、
関数プログラミング 萩谷昌巳 日本評論社
を読むのもいいかも。こちらはSICPとは違って、読み物みたいな本だけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています