京都大学大学院情報学研究科
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 13:51:09ID:yGgPq9Nl0オフィシャル
http://www.i.kyoto-u.ac.jp/2005/index.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 15:20:40ID:7UT8FJd500003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 17:10:22ID:XRTRHG6L0http://science4.2ch.net/test/read.cgi/math/1083084567/
このスレもisoスレになるのか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/23(水) 22:55:35ID:yGgPq9Nl00005名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/26(土) 00:25:15ID:fiyVFtQL0http://www.rabbity.jp/system/cgi-bin/user/user.cgi?g_no=2&id=60
同志社高校卒 1部法学部法律学科卒 元海上自衛隊幹部候補生
現在1部上場企業社員
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/08/28(月) 16:20:17ID:aw6scgMn00007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/02(土) 10:09:52ID:jIEFSvk70京大ってどこに書いてあるんだ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 11:39:59ID:qURdBptl00009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/28(木) 21:45:14ID:fguAh1Hw0何でもござれだぜ!
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/17(火) 08:38:12ID:MTdzIOEt0大学学部・研究
http://school5.2ch.net/student/
へどうぞ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2006/10/21(土) 18:10:51ID:qAQK/a2x0ロボットの制御とかって、主に情報であつかうんでしょーか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 19:08:32ID:OvllJdF50岩間先生の話が面白くて好きです。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/01(水) 20:44:46ID:wGfwVBH60山本先生の顔が面白くて好きです。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 01:13:14ID:9sr3ISqI00015名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 13:15:13ID:GJsRDhgw00016名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/02(木) 17:32:52ID:gNT57HZ/00017名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 23:10:56ID:O1Iyl6rq0京都大は21日、指導していた大学院生の女性にセクハラ行為をしたとして、
50歳代の大学院情報学研究科教授を停職2か月の懲戒処分にしたと発表した。
同大学によると、教授は2005年5月から、研究室や路上で女性の体を触った。
女性の抗議でいったんはやめたが、再びセクハラ行為をするようになり、
同8月まで続けた。女性は大学院を数か月間休み、今年2月、弁護士を通じて
大学側に被害を訴えた。教授は行為を認め、謝罪しているという。
木谷雅人副学長は「教育研究機関でこのようなことが起き、誠に遺憾。
再発防止を徹底したい」と話している。
(2006年11月21日21時42分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061121i414.htm?from=main4
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/21(火) 23:35:49ID:jckHIKFs0セクハラした教授って誰だよwww
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 07:17:48ID:pMoqpNdS0修論どうしよう・・・
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 13:47:02ID:1W0pF5Bf0kwsk
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 18:52:41ID:pXnptA6502つ上のレスも読めないのか?
長文だからパスしたのか?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/22(水) 19:02:47ID:puG64ov0O0023名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 04:24:53ID:fikldNRM0薮田、竹田もここ?
オウムの正犯ですよ。
二ヶ月だけの停職だってふざけるなあああああああああああ。
金田河岡もセクハラですよ、NTTは人ころしたりじょせいは
ごうかんしてますよ。NTTは人ころしたりじょせいはごうかん
していてもきょうだいとつだじゅくだったらどっちがたいせつと
いうのもここのひとですよ。、
精神的慰謝料800億円、ひえださんと相談してはらって。
なめくさってしゅうろんなんかかくなや。
オウムと正犯と無罪についてかけやああああああああ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 14:44:05ID:4X0scZHH00025名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 15:37:11ID:MRvctCuO00026名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 16:07:43ID:sp1zvhmp00027名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 20:13:09ID:X42z9h/Q0院生に女いなくね?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 20:22:30ID:X42z9h/Q0M1からM2にあがっていない不自然なのが被害者だな。
中退に追い込まれたのか・・・可哀想に。
http://web.archive.org/web/*/http://www.cog.ist.i.kyoto-u.ac.jp/member.html
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/23(木) 21:09:07ID:+l9WpDu400030名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 10:16:51ID:XI+KTfpD00031名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/24(金) 19:58:59ID:+jcEvEM00情報学科やめたくなってきたwww
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 00:16:39ID:AzP0CEHd0Mから東大行っとけw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 01:05:57ID:mP599oC30リンク先が読めません。
また,被害者は教授です。気の毒に。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 01:32:42ID:jagXEQuH00035名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 09:13:28ID:AzP0CEHd0ブラウザの文字コードも自分で変えられない情報研の教員がいたら
そいつはとっとと首にすべき。w
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/25(土) 14:03:56ID:U/6zisdU00037名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 01:22:38ID:KCQ8Z0ZUO火曜以降は休講になるのが誰かでハッキリするだろうね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 06:33:03ID:7FPKTSFk00039名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 06:59:32ID:jNy4LNE200040名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 07:37:16ID:KCQ8Z0ZUOいや、ほら、内部はそりゃ知ってるだろうが、他研究科や学部の学生にもハッキリするって意味で。
しかし、その先生の院生は大変だろうなぁ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 14:59:44ID:M8zwt3Sy0知能だから社会の人も副査にしてるかもしれないし。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 16:53:24ID:7FPKTSFk0どうしようもないクズだな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 18:02:31ID:LJpRhIwi0今回については,女にハメられた感じが強いね.
大学に来なくなったのは,体に触られたからじゃないのに.
だいいち,触られたなんていうけど,生娘でもないわけだし.
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 19:27:35ID:agGWpMCe0助教授居ない知能情報の研究室ね・・・後で調べよっと
>>43
>だいいち,触られたなんていうけど,生娘でもないわけだし.
何を言ってるんだ?
はやくカンマとピリオドから点と丸に設定直せよ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 19:55:15ID:M8zwt3Sy0調べんでもこのスレの上に書いてあるんだぜ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 21:53:57ID:jNy4LNE200047名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/27(月) 22:09:51ID:n1wVROdZ0書いてあることが信じられません
さまざまな大学から人が来るので
地雷が仕込まれていることもあるのでしょうか
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 01:30:57ID:Yy6F5AI20心理学を存分に活用してるよなw
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 04:14:24ID:DiSCdEeT00050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 04:50:59ID:zQ/8WgIlOいや、流石にそれであぼーんてことはないかと。
ただ、通常よりは厳しいだろうけど。
前に居た助教授は人環に異動したからなぁ。
なんか色々あったみたいだけど。
>>42
再犯なの?
じゃあ一件めは上手く揉み消したのか。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 14:19:56ID:Mrn9FMwi0前回は本人に否定されて終わったんで今回は学長に直接訴えてる
研究が上手く行かなくても教授をセクハラで訴えればなんとか卒業できる・・・のか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/28(火) 15:32:50ID:v7PJLSxA00053名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 08:07:17ID:Jcc67P5G0ハンドルから手を離して手放しになる挨拶って危険なんじゃないかって
思うんだ。しかし、運転士たちは危ないと思ってない。
ここに行って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162901425
挙手してんじゃねえよ
って教えてあげて。よろしくお願いしますね。
現役運転士が必死にレスするから面白いよ。
もう既に君臨してる。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 08:16:02ID:xZgdXnJy00055名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 09:18:13ID:klQKtviq0圧力掛けたのか。汚い研究室だな。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 16:38:32ID:nv8PCGZx0どっかでそのログも見たけど、結局真相が外部者にはわからんな。
他のスレも死につつあるし、このままセクハラ話は風化か・・・。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 16:50:37ID:MwupDDla00058名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 17:43:54ID:bS9syq35Okyoto‐uのスレが消えたのは被害者と見られる院生の名前が出たからじゃないの?
文学研究科から情報学に異動したのは、狗遺氏と前総長とが懇意だったかららしいが、それなりに政治力のある人はセクハラも揉み消せるのね
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 19:47:07ID:6Q6NNgxZ0http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1164157621/91
!ついにキタ!
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/29(水) 23:44:59ID:RNrcO8T10岩間先生の新しい本ってどのようなものなのでしょうか
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 00:27:19ID:xCCE2f8R0http://www.google.com/search?q=cache:WLITVj99SNEJ:news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164112995/+%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%80%80%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%80%80%E3%82%B9%E3%83%AC&hl=ja&lr=&strip=1
59と60は工作員か?w
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 01:49:11ID:tG07OyPA0http://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/newsplus/news19.2ch.net/newsplus/kako/1164/11641/1164112995.dat
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 02:02:54ID:lapHV1oF0151_ 名無しさん@七周年名無しさん@七周年 za63oPh/0 2006/11/26(日) 11:52:54
どの情報も噂でしかないから本当のところがわからない
152_ 名無しさん@七周年名無しさん@七周年 F5b7DZ2D0 2006/11/26(日) 13:45:55
今回はむしろ教授が被害者
学生のほうをよく調べてみたらわかる
153_ 名無しさん@七周年名無しさん@七周年 za63oPh/0 2006/11/26(日) 13:49:17
>>152
どういう意味?
154_ 名無しさん@七周年名無しさん@七周年 vqJdl8N/0 2006/11/26(日) 13:51:12
京大ルールだと性犯罪は全部女の責任なんだよ、だから女は泣き寝入りするのがデフォ。
この女は普通に泣き寝入りしなかったら、ある意味教授は被害者。 まあ一般社会だと紛れもない加害者だがw
155_ 名無しさん@七周年名無しさん@七周年 za63oPh/0 2006/11/26(日) 13:55:37
なるほど…
156_ 名無しさん@七周年名無しさん@七周年 VGcm+uSk0 2006/11/26(日) 13:57:43
(植草巨大AAに付き割愛)
157_ 名無しさん@七周年名無しさん@七周年 nD+Tugav0 2006/11/26(日) 16:52:40
阪大の基礎工出身か。
なるほどねw
ほんとあそこ出たのはろくなのが(ry
158_ 名無しさん@七周年名無しさん@七周年 iklyRcLj0 2006/11/26(日) 19:43:49
ちょっとお前ら、Iさんじゃないぞ
159_ 名無しさん@七周年名無しさん@七周年 D4n8B1j40 2006/11/26(日) 19:50:36
>>157 レイパー乙
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 11:48:06ID:IXNBwoA00意味が分からない
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 12:58:48ID:CaJ3hfi5Oだって、京都大学の人間なら、情報(科)学研究科だって、知ってるお。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 13:57:20ID:IXNBwoA00006766
2006/11/30(木) 13:57:51ID:IXNBwoA00○ 研究室
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/30(木) 23:36:31ID:ydxewa2r00069名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/01(金) 00:07:20ID:GUuGl/Bg0information science(情報科学)
computer science(計算機科学)
この3つの違いがよくわかりません。
プロの方、教えてください。
なお日本語は直訳ですので、間違ってたらごめんなさい。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 02:42:14ID:VHZI208OO最近の神戸の事件は名前が出てたのに、なんでコイツは出ないんだ?
0071アンチ・ハラッサー
2006/12/02(土) 07:50:50ID:Gt/MWe9F0http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1150059656/
こっちでも話できるとさ。
ところでこの手の決定的な内部情報が出てこないときに、
工作員の撹乱があった例が他にもあるんだわ。
東京大学分子細胞生物学研究所ってどうよ 3
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1152585921/
東京大学分子生物学研究所ってどうよ2
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1126639103/
この間東大で立て続けにパワハラ定食2ヶ月とセクハラ定食2週間の処分があったでしょ。
このときは上記スレで工作員(=多分本人?(宅))がセクハラの前科持ちH腰(別件の
パワハラで定食2ヶ月)に自分のセクハラの分もなすりつけようとしたんだけど、
「それは無い」と部外者でも納得できるような反論が出てきたんだよね。
> 661_ 名無しゲノムのクローンさん 2006/06/12(月) 21:38:51
> 皆さんの大ハシャギに水を差すようで申し訳ないのだが、こんどのはHじゃないよ。
> エ○トが終わってからH研に女性研究員なんかいないし、そもそも前のパワハラ自体
> せっかく処分発表の機会をうかがっていたのに、ポロポロ追加で処分が付け加わったり
> したら、灯台として痛くも無い腹を探られることになるだけ。別のどなたかですよ。
> 667_ 気まぐれちゃんより 2006/06/12(月) 23:03:23
> あのね、今回のはH腰ちゃんじゃなくて、宅八郎くんの話しなのよ。
> 密菱や帰省研でも前科たくさん。
>
> それにしても、同じ研究所でって、どおゆう人事じゃ。
つまり、今回の件も、限りなく疑わしい状況にあって、それでも違うなら違うで、なんか合理的な
反論が出てくるか、もしくは本当のセクハラの処分者はだれだれですよ、という展開があって然るべき。
なんか反論有る?>カンマ・ピリオド氏
007271
2006/12/02(土) 08:01:41ID:Gt/MWe9F0被害拡大防止とか社会的制裁の見地から本当は望ましいのだけど、
そううまくいかないところが難しいよね。
もし仮に本件に当てはまるかどうかはおいておいて、一般的な話として、
加害者が被害者を盾にして、こそこそ裏工作をしてる構図があるとしたら、正直どうよ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 13:27:28ID:W9fH74aQ00074名無しさん@
2006/12/02(土) 13:44:35ID:/zAqZDb400075名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 14:57:49ID:W9fH74aQ0雨漏り箇所にタライをおいたまま何年も放置しているという凄まじい管理体制に疑問を感じる
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 15:25:20ID:VHZI208OO確かにそうだね
戌亥だとは出てるし、そのことに関して反論がほとんどないんだけど、だからと言って確たる証拠も出ない。
それにアソコは認知心理系だから、文学部や教育、総人の連中の方がよく知ってるかもしれないが、漏れにはそっち系の知り合い居ないんだよなぁ。
休講情報とかは出てないの?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/02(土) 20:49:00ID:AiMtI6SL00078名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/04(月) 00:41:26ID:/XOG3Vjh00079名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 09:09:12ID:6aE6LWMy0うちの教授が病気になって
入院してしまいました。
退院は年明けになるんだそうです。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 11:14:00ID:w7hkcwB100081名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/08(金) 12:24:54ID:GyfjEzx90★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/index.htm
パチンコ・パチスロの真実
あなたはこの事実を知ってもまだ打つ?
★★★★★★★★★★★★★★★★ /⌒ヽ
★★★★★★★★★★★★★★★★ ( ^ω^)
★★★★★★★★★★★★★★★★ ( ⊃┳O
★★★★★★★★★★★★★★★★ ,,,,(_) 。⌒ヽ
★★★★★★★★★★★★★★★★ ( (0 ^ω^) ブーン
★★★★★★★★★★★★★★★★≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
★★★★★★★★★★★★★★★★
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 05:12:28ID:8bJaW6N00http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1150059656/265
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 17:22:43ID:UkKp+pCP0281 :没個性化されたレス↓ :2006/12/12(火) 00:46:56
消えてくれてせいせいしていたのに,あの女...
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 17:39:56ID:2b+aBtw+00085名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 22:54:23ID:E/Ou1dga0それなら納得がいきます
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 23:21:37ID:ozvip/ol00087名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/12(火) 23:40:29ID:2b+aBtw+00088名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/13(水) 20:16:52ID:CxbKzaVV00089名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 02:03:43ID:cEI+GMKc00090名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/17(日) 12:49:55ID:LupVCAVM00091名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/18(月) 02:04:19ID:RHv5IFG200092名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/19(火) 13:37:01ID:RyNcY/ppO0093名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/15(月) 00:22:54ID:Ts4XRk6q0O型は狩猟民族、B型は遊牧民族
農耕民族A型は群れを作る。規則正しい横並びの群れを作るためには
無理やり敵を作り差別する・・・・これが、いじめ・・・・遺伝子レベル
AB型は約1700年前にできた。B型は2万年から1万5千年前。
A型は3万から2万5千年前。それ以前の数百万年は全員O型だった。
約2000年前にA型が日本にやって来たとき、日本の先住民(O型)を
大量殺戮したとおもう。アフリカの狩猟民族(O型)の99%は、
農耕民族(A型)に滅ぼされた。北米のインディアン(インディアンの99%は
O型)も大量殺戮され滅んだ。ヒットラーもブッシュもA型。
ドイツもアメリカも農耕社会。
農耕民族社会はいじめ、女性差別、虐待、大量殺戮、売春、ホームレス、
横並び結婚、を作りだした。
虐待されると自傷してしまう。今、日本の自傷者は百万人ともいわれている。
虐待されると、感情でも理性でも考えられなくなる。
農耕社会は虐待連鎖社会。
狩猟民族と農耕民族は歴史、感覚、認識の仕方がぜんぜん違う。
狩猟民族は農耕社会で生活すると傷つく。
教育は血液か遺伝子でクラス分け、しないとダメ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2007/01/20(土) 15:58:03ID:eK8N/8UL0http://news22.2ch.net/liveplus/index.html#1
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 02:13:02ID:EyC+c0lo0近い将来 社会の情報化がさらに進めば
我々は力を合わせ神となれる
我々の知識は神の知識となり
我々の技術は神の御業となる
我々の御業にかなう者などいなくなった世界で
我々が神となり 政治家 市民に代わり世界を創造しようではないか
我々は神となり 世界を創造する
そのときに真の平等と平和、秩序が生まれる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 06:00:42ID:3T+TAGQ40↓ホームページ
http://www.geocities.jp/healingman18/god.htm
<真知宇さん略歴>
北海道函館市に生誕
同志社高校卒
↓
1部法学部法律学科卒
↓
海上自衛隊幹部候補生(江田島53期)
髪を丸刈りにしたくなので頭髪の自由(憲法13条)を死守して3日で辞める
その後 幹部候補試験内容と江田島の実情とを写真入りでHPで晒しまくって物議をかもす
↓
某1部上場企業社長から表彰されたらしい
靖国神社参拝
市議選に挑戦するらしい
メールでスタッフ募集中らしい
知らない人は「真知宇」でHP検索してみ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/03(土) 20:12:43ID:EyC+c0lo0近い将来 社会の情報化がさらに進めば
我々は力を合わせ神となれる
我々の知識は神の知識となり
我々の技術は神の御業となる
我々の御業にかなう者などいなくなった世界で
我々が神となり 政治家 市民に代わり世界を創造しようではないか
我々は神となり 世界を創造する
そのときに真の平等と平和、秩序が生まれる
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/17(土) 22:01:09ID:910pCcb60近大出身で、自衛隊幹部候補生なんて、たいしたもんだ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2007/02/19(月) 01:03:43ID:MdeYIiUr00100名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/07(水) 19:37:02ID:PRHGqkk100101名無しさん@お腹いっぱい。
2007/03/16(金) 13:07:23ID:jviIm+VR0衆院は15日、国立国会図書館の次期館長に京都大学前学長の長尾真氏を起用する
人事を内定した。館長には基本的に衆院か参院の事務総長経験者を充ててきたが、
この慣例を破ることになる。国会の承認を経て4月1日付で就任する。
14代目となる長尾氏は議会関係者以外からの初の登用。河野洋平衆院議長は記者団
に「立法府として最も象徴的な天下りの慣例をやめることを、民間からの登用で示した」と
強調。就任が有力視された谷福丸・前衆院事務総長については「事務総長を9年間務め、
さらに国会図書館長に就けば天下り人事との指摘があるかもしれない」と語った。事務総長
時代に衆院の国政調査活動費の流用があった問題の影響は否定した。
(07:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070316AT3S1501K15032007.html
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/12(木) 16:57:17ID:DG6tGe9800103あぼーん
NGNG0104名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/05(日) 17:12:37ID:6+vk0GIV0http://syllabus.kogaku.kyoto-u.ac.jp/syllabus/2007/index.html
上が参考になると思います。
外部入試の人ですか??
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 19:42:41ID:fgOHdL5T0ありがとうございます。出来たらもう少し早くここに気づいてほしかった。
外部入試でしたが、見事に死にました。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 20:42:06ID:f8zFuDZT00107名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/07(火) 23:55:47ID:iWSrSAFT0自大の試験に切り替えようぜ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 00:52:00ID:b/YOolaE0英語で死んだわ 数学も 専門も
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 07:47:04ID:wyTswVBJ0>>107
すんませんでした、まだ3回生なんで入試の時期には疎くて・・・
僕も来年外部入試で頑張るつもりですが、
ネットなどを活用して、外部生どうし、できれば
内部生の人にも協力してもらって、情報を共有しあう必要が
ありそうですね。
内部生の人からすると、外部に情報が漏れることで
若干の利が失われることになるんやとは思いますが、
協力的な人もよーけいてはると信じてます。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 17:29:48ID:MdeAFLf10情報を共有するなら参考書の情報(シラバスにのってない本でそれよりいい本)を外部が提供して、
研究室の倍率・人気などを内部の人が教えてくれるシステムにしないとなー。
まぁ、こんな誰にでも見れるようなところじゃなくてmixiにでもコミュ作った方がやりやすい。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 22:04:24ID:v6yT/16W0おとなしくコネに期待するか
外部同士で協力するぐらいにしたほうがいい
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 23:21:14ID:wyTswVBJ0mixiでのコミュ設立は僕も考えてました。
ただ、コミュを立てた後、それをどう広めるかですね。
ある程度の数の内部生、外部生にその存在を知ってもらわないと
意味がないですから。
何回生の方ですか??
もし3回なら同期ですが、よかったら一緒にコミュを立ててみませんか??
>>111
確かに損得勘定で言えば、内部生の方からすれば損になることが
多いと思います。しかし、多少の情報を外部生が得たところで、
内部生の優位性が揺らぐことはまず無いでしょう。
同じ土俵で勝負、とはいわないまでも、
それに近い状態で院試を受けたいという外部生の願いは、
外部生の僕が言うのもなんですが、決して見苦しいものでは
ないと思います。
そういう外部生に対して、理解を示してくれるような
心の広い内部生が、少なくとも何人かはいてはると
僕は信じてます。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 23:31:40ID:eNd7/4lq00114名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/10(金) 23:40:33ID:T1VlWC3H00115名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 00:25:45ID:h34S4j5e0僕は外部の情報系の学部生です。
僕からして一番不利かなと感じるところは、
授業で用いている教科書、資料が異なることによると思われる、
記法の違い、定理、概念、方式などの名称の違いでしょうか。
具体例をあげるとすれば、数理論理学の分数のような記法は
(今後調べるつもりですが)何を意味するのか良く分からないし、
(形式言語の)反復定理は、どのような定理か分かりませんでした
(うちの大学では繰り返し定理と習っていました)。
確かにネットで調べれば瞬時に分かることですが、
試験でいきなり出ると、推測できなければかなりの痛手です。
また、各大学で、授業で扱う範囲も、綺麗に重なるようなものでも
ないと思います。受験する大学の授業で扱っている範囲を
知らないことは、やはり外部生にとってかなり不利な点であると思います。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 01:38:41ID:FHhXSrEw0コミュ難しいですよね。
広めすぎたら倍率上がるかもしれないですので、
やるとしたら15名程度の小規模な運営になるかもしれないですね。
やるとしても私はしばらく様子見です。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 10:39:07ID:afT5HnFL0内部の友人や受験経験のある先輩がいるとベターじゃないかなと。
108ですが何故か合格しました。
シス科は得点率そんなに高くなくてもいいのかもね。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 12:07:36ID:FHhXSrEw0何割ぐらい取れましたか? 志望研究室もあわせて書いてもらえると助かります。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 12:46:13ID:cYnn4VUy00120名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 13:06:08ID:AIVXAVj7O英語…分からない単語だらけの穴だらけ。取りあえず8割方埋めてみました、程度。
数学…どう考えても半分ない。大問2つがほぼ手つかず。
専門I…論理回路は完解、機械力学は1/4位しかできてないと思う。
専門II…制御は半分取れてるかどうか。材力は8割方埋めたものの自信なし。
自分の感覚では、英語3割、数学4割、専門6割くらいでしょうか。
過去問が7割以上は解けたんで、本番コケて死んだと思ったんですけどね。
研究室名は伏せさせて下さい。
第三希望の研究室に配属されました。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 20:03:21ID:FHhXSrEw00122名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/11(土) 23:46:13ID:UNwzvzRr0院試の問題って授業でやった内容なの?それなら内部の方が有利かもね。
そういえば学部のときに一度も出なかった授業の試験で知らない単語が出てきたことがあるな。
試験後に調べて「なんだ、あれのことだったのか」と思った。
ああいうのは悔しいね。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 22:33:19ID:L5s/ehQS0こちらに入学を考えているのですが、院の入試面接などで国家資格などはあまり重視されないですか?
今国家資格と、院試の為の勉強のどっちを重点的に勉強しようか悩んでいます。
知り合いに院生などがいないので、アドバイスを貰えると嬉しいです。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 23:33:57ID:Tv9eXUCu0なければ「あなたの行っていた大学で主に力を入れたことや、思い出はなんですか」とか聞かれたときに困る可能性も。
全く専門かえるってことでもなければ、授業まじめにやって資格取るでもいいんじゃないかな。
授業まじめにやっても過去問解けるレベルに達するかどうかは大学のカリキュラム次第だけど・・。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/12(日) 23:53:05ID:L5s/ehQS0早い回答ありがとうございます。
なるほど、ネタになるなら有った方がいいですね。
私の大学の授業レベルが低いので、授業だけでは足りないと思い、勉強の為にも取ろうと考えているのですが、資格に合格すればそれなりに学力は付きますよね?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 02:35:42ID:CVSmVjxh0確かに外部の方は圧倒的に不利だと思います
でも、内部の人が使っている教科書で勉強して、過去問の解答を手に入れて
勉強すれば、決して合格するのは難しくないと思います
過去問の解答を手に入れることは勉強の効率を考えても非常に重要だと思います
外部の人は、専攻のいろんな研究室をまわって、できるだけ過去問の解答や、
院試の情報を得るようにするといいと思います
あと、国家資格はほとんど関係ないと思います(私が受けた専攻についてでが)
面接は試験のできについて聞かれることが多いみたいですし、院試の筆記試験
で点をとることのほうに力をいれたほうが合格は近いと思います
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/13(月) 06:58:50ID:Nr1hAdj40http://95.xmbs.jp/rnja3126/
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/21(火) 07:44:36ID:hrOlg8rl0普通に研究室訪問して勉強すれば受かりますよ
英語が出来ない人が多いので重点的にやりましょう
専門はチョット余裕を持った科目数で準備しておいた方がいいです
科目決め打ちで奇問が出ると死にます
んでもまあほとんど過去問から出るけどね
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/22(水) 07:22:14ID:d09Gj9UXOあと、研究室訪問は必須ですか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 03:20:38ID:7EoYk4af0研究室を訪問すれば過去問手に入るの?
ただ中の様子を見るだけかと思ってた・・。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 04:02:24ID:uTaFsbyn0院生の人に声をかければ、手に入ると思いますよ。
自分は外部でしたけど、研究室で過去問もらったおかげで、
今年の試験で合格しました。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 10:45:20ID:i5GtBIlT0あれは正直辛いですよね。
院試本番でそういう目にあわないように頑張ろうと思います。
>>126
合格おめでとうございます!!
さらには、有益な助言ありがとうございます。
教科書なんですが、指定教科書がなくて
講義資料が公開されていない講義が結構ある
みたいなんですが、何か対処法はあるでしょうか。
あと、過去問の解答まで研究室訪問で貰えるんですか??
そうであれば、大変有難いんですが・・・
まぁ、そうでなくても研究室訪問は行くつもりですが。
>>128
助言有難うございます。参考になりました。
(院試の)過去問から出ることが多いんですか??
>>131
合格おめでとうございます!!
研究室見学は、
院生の人には気軽に声をかけられる雰囲気なんでしょうか。
まだしたことがないので、要領がよく分からないというか、
どういうものなのか想像できなくて・・・
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/23(木) 18:36:20ID:uTaFsbyn0131ですが、見学するときは、メールなどで
教授などの先生に声をかけておけば、先輩たちとの会話の機会などを与えてくれたりしますよ。
どこでもそうなのかと言われれば、わかりませんが、自分はそうでしたし、
自分の大学もそんな感じなので。
0134天才様へ
2007/08/26(日) 10:52:15ID:gJSffyU7O0135名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/27(月) 23:04:43ID:aUwXQ6vc00136名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 01:48:06ID:KOYORWrI00137名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/28(火) 09:27:17ID:Uz3K51iN0http://www.i.kyoto-u.ac.jp/2005/admission/index.html
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 07:31:47ID:+bStRDhv0過去4,5年分くらいとかでしょ?
まぁ、あんまり書くと内部の生徒に悪いかもしれんけど、
あるならもっと過去のもほしいと思わない?
あと、過去問にはつき物のアレも。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2007/08/31(金) 09:26:21ID:ACsXYZDM00140132
2007/08/31(金) 19:29:20ID:HJ8BA1u30有難うございます。参考になりました。
>>138
http://www.ist.i.kyoto-u.ac.jp/index.html
トップページ→大学院入試情報→過去の試験問題
で平成10年度以降の過去問は手に入れられますよ。
アレとは、やっぱり解答ですかね??
解答があると心強いですよね。欲しいなぁ・・・
0141133と138
2007/09/01(土) 05:08:42ID:h2J+6y7R0なるほど。知能情報は10年度からあるのですか。
うちの学科はもう少しすくなかったので。
アレとは、まさしくそれです。あると心強いですよね。
0142132と140
2007/09/04(火) 10:40:13ID:mqr6EqkN0あ、すみません。上のURLは知能情報だけでしたね。
ところで、何のコネもない外部生がアレを
手に入れる方法はあるんでしょうか。
研究室訪問で運良くもらえたりするんですかね??
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 05:59:10ID:Xf9dRVLC0研究室の四回生はライバルに塩を送るようなことはしないからw
どの教科書で勉強したらいいかも、院生に聞けば教えてくれるはず
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/05(水) 20:49:39ID:QEx0csGD0そうかい?
俺はロンダだけど、それでも内部の四回生に受かってほしいと思うから、
あまり外部の奴を支援したくはないな。
内部の院生も必要最低限のことしか教えないようにしてるって言ってた。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/12(水) 22:23:19ID:gg1Hhg9D0Onaneet & Company
オナニート・アンド・カンパニー(Onaneet & Company)は、 2007年に東京大学出身のオナニート達により設立された日本に本社を置く会社。 社名の「カンパニー」は「仲間達」の意味。
【伝説】Onaneet & Company【復活】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1189532533/l50
Onaneet & Company戦略事業本部
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=student&id=1189600974748
条件
東京大学、京都大学の就職不利学科(オナニート)
文系は文学部、特に哲学
理系は理学、特に数学、物理、天文を優遇
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 14:30:00ID:Mg3Bh5LZ0足立区綾瀬で、少年A=横O祐O(当時 宮O)と少年C=ミOト伸Oは、
プラスティク工場からアルバイトを終えて帰る女子高生を自転車ごと
蹴り倒して誘拐、少年Cの自宅に40日間監禁し暴行して殺害しました。
少年Cの両親と兄は自宅2階での監禁を知っていましたが黙認しました。
少年Cは街で知合った仲間を自宅に呼び込み金を受取り、女子高生を暴行させたり
ヌードダンスを踊らせていました。彼女はどのような気持ちだったでしょうか?
女子高生の遺体の手足には焼かれたヤケドがあり、乳首は溶け落ち、
性器と肛門に異物が挿入され、栄養失調で痩せ細った体でした。
「女子高生コンクリート詰め殺人事件」
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
ご存知かもしれませんが、この事件の副主犯、少年B=神O(旧姓はO倉)は
再び暴行・監禁事件を起こして服役していました。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/15(土) 16:57:43ID:4MV2/bc20正直、過去問を自力で解けないようじゃ合格しないと思うんだが。
解けるっていうか、「この解が正しいか判断する能力」がないと
受からんと思うって意味ね。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/17(月) 04:32:25ID:gPr9RzXN0どちらにしろ受からない人は受からない、ってことで
解答ほしい人はもらいにいけばいいのでは?
自分がもらった解答は間違ってるところあったし。
0149142
2007/09/18(火) 11:41:33ID:DKbPFHRe0たまに解けない問題があるのと、他人の解答をみることで
自分の解答の誤りに気付くことがあると思うので、
やはり解答は欲しいですね。
むろん>>148さんの仰るように解答が間違いを含んでいる
こともあるでしょうが、
ほとんどの場合はそれが間違いであることに気付くでしょうし、
解答があって損はしないと思います。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/23(日) 12:44:43ID:iJNaFtEJ0なんで京大院にこだわるんだ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 16:05:06ID:s3K5rTpX0それぞれにある研究室も様々やし、
所在地も関西と関東とずいぶん異なる。
東大よりも、京大に行きたい人はそれなりの数いるはず。
逆もまた然りやけどね。
院試の難易度についてはよく知らんけど、
東大の方が簡単とは知らなんだ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2007/09/25(火) 22:32:31ID:jZ+1czu+0そんな簡単に比較できるものでもないとおもうが・・・
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/11(木) 21:07:56ID:YzePlx8O0確かに関西の人材を吸収しきれていないのが問題点。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2007/10/14(日) 04:27:52ID:shPH50X+00155名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/16(金) 02:59:28ID:rrvNChVGO0156名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/25(日) 21:28:30ID:gyQ3Mu3b00157名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 14:47:13ID:kIVQMIMN0少なくとも,自分の周りでは聞かないなぁ.
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 16:30:40ID:m1tCbi340ありがとうございます。
それはただ単に、京大が関西にあるから少し不利なのか、東大と比べて学生の実力に結構な差があるからなのかどちらなのでしょうか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 20:56:41ID:ul4tTySG0しんぱいするな、ここでそんなしょうもない質問を
しようと思ってしまった藻前はGoogleには入れない。
Googleに入りたいから大学院選ぶって馬鹿ですか
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/26(月) 21:02:27ID:tfN7/BiJ00161156
2007/11/26(月) 21:18:29ID:m1tCbi340そういうアレじゃないんですよね。
ただ京大で優秀な人はどこに就職するのかなぁと。
アメリカの院に行くことはあっても、わざわざ東大の院に行こうとは思いませんよ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/27(火) 15:54:44ID:l+j4Z0MTO思った方がいいと思うよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 21:48:41ID:zlC2rOzu00164名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/29(木) 22:45:55ID:n3FDjp7A00165名無しさん@お腹いっぱい。
2007/11/30(金) 20:00:00ID:/WQlgL+M0あと、では逆に有名な研究室はどの辺りなのでしょうか?I田先生とかT中先生O乃先生辺りでしょうか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2007/12/25(火) 08:51:22ID:Q4bNODRh0ほとんどの先生は専門分野ではそれなりに高名だけど,
特にっていうとO先生とかT田先生でしょう.
論文数で言えばT中先生やI間先生も上位かな.
ただし高名さと就職しやすさは比例しません.
T田研は解体するしね.
就職したいだけなら学推もらえばいい.
推薦じゃなくても国内メーカーならさほど苦労せずに入れるはず.
もっといい所だと修士でも研究内容を見られます.
Googleに行った知人は未到ソフトウェアをやってましたし,
Microsoftに行った人は修士の内にジャーナルと国際学会に論文通してました.
後者はDでしたけど…
0167165
2007/12/25(火) 12:33:35ID:8aUXNup+0なるほど、親切な回答ありがとうございます。
僕も教授の名を借りて就職しようとは思いませんし、向こうも誰教授であったとかはさして気にも留めないという事は承知しています。
ただ上の質問は、その研究が実際働く上で役に立たないので就職に不利に動く事はありますか?という質問だったのですが、今考えてみれば愚問でした。
働く上で必要なことは働いてからも学べますし、やはり興味のある研究室に行こうかと思います。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/12(火) 13:04:21ID:S3WFp45f0Compilerのテストは予想外だった
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 02:29:17ID:CoObEMQG00170名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/13(水) 02:35:56ID:lzMgcLt50グラフ理論もアーキテクチャも難しかった
うん、というか全体的にレベル上がってるよね、明らか
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/17(日) 11:44:46ID:NH6ASN4UO0172名無しさん@お腹いっぱい。
2008/02/28(木) 07:50:32ID:KBlPGezP00173名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 12:10:20ID:wH5r4HVm0なぜここまで過疎なんだ。人が少ないからか。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/03(月) 16:00:59ID:3tu+y5Rz00175名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 21:36:13ID:ch8L6Qwr0http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1204898743/l50
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/10(月) 19:29:20ID:XrHQ+8NeO0177名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/10(月) 21:53:16ID:8hv2jtvb00178名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/10(月) 22:53:04ID:XrHQ+8NeOそうなんですか。ありがとうございます。
大学受験板でそんなふうに言ってた人がいたので。
脅しだったのかな。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/11(火) 22:36:19ID:vbY9ovAN00180名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 10:18:00ID:go73uu9x0話題になっていますよw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/12(水) 15:46:49ID:4cVw0T4E00182名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/21(金) 11:04:47ID:LNVqxor30http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1205886362/
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2008/04/22(火) 22:43:52ID:kuVAt8AW00184名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/10(土) 17:16:16ID:h/Mr+LR50このブログみたらめっちゃ頑張ってるなーって思う。
俺も負けてられませんわ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 17:44:47ID:BZn6M5hS00186名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 22:31:08ID:N2S1bpqy00187名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/13(火) 22:33:00ID:y2DE1Klx0http://www.ya9.tank.jp/draft/b-daigaku/enq.cgi
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/17(土) 23:31:18ID:t2en8Ko00わかんないけど、無理なんじゃない?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2008/05/21(水) 15:53:42ID:+l5H+w8/00190名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/02(月) 23:47:40ID:YD0U3CcY0院試の専門(生命情報学や心理学)って解ける人いるの?
専門の勉強法が分からない(´・ω・`)
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 08:58:34ID:JFKIJFm200192名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/03(火) 10:22:16ID:DQaS56dm0DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね
苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね
苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね
苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね苦しんで死ね
死ぬときこのレスの事思い出してから 地獄へ行けよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/04(水) 00:18:04ID:oftMcJ6U0生命とか心理はそっち方面の学部から入る人向けの問題なんじゃないかな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 10:28:07ID:kB1x5TQb0ttp://blog.livedoor.jp/ven_zo/
京大、大人気だな。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/06(金) 15:27:02ID:GUpipc+w0今学部3年だから京大のためだけに勉強するけど他の院試もあるし・・・
京大やめるかなぁ・・・
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/12(木) 08:01:22ID:SS4idY7o0あとはひたすら過去問。院試のとその学部講義の過去問。
こういうのは研究室に大量にストックしてあったりして,事実上
その研究室が非常に有利だったりする。
というのを外部から進学してから知った。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/13(金) 02:29:25ID:AQfymPIAO0198名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/14(土) 10:30:47ID:1Au2dQ110ちなみに知能情報ね
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/16(月) 19:08:52ID:pj37X1P60■『年次改革要望書』 =米国の指令をそのまま政策化!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8
1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化(以後、ワーキングプアが激増する。)
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行
マスコミ各社は完全にスルー。
対米追従は戦後のお約束とはいえ、その露骨な加速は小泉が台頭してから。
鍵を握るのは統一教会とグルの清和会。売国奴を許すな!
清和政策研究会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E5%92%8C%E4%BC%9A
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213158357/
年次改革要望書
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1174625444/101-200
【アメリカ帰りの】 外資族議員 【売国奴】その3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210498786/
建設住宅から年次改革要望書を読み解くスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1202571414/1-100
【年次改革要望書】郵政民営化問題、小泉・竹中、アメリカ★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1178197127/401-500
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 09:30:18ID:zuLrQIAv0知能情報の教授のセクハラって何ですか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2008/06/25(水) 21:30:27ID:PeUk3/Ky00202名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/02(土) 19:57:00ID:YSY76FR800203名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 00:27:36ID:dJVUVDtC0>日時;平成20年8月12日午後3時
>場所:工学部10号館1階
合格発表の番号うpよろノ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 16:59:05ID:Z0yaH+PO00205名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 17:08:56ID:OHWC9iOS0あとは、他にどこを受けるのかくらいだったかな。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 17:35:18ID:O9yMk9LH00207名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 18:51:30ID:dJVUVDtC0俺まだなんだけど…明日届くのかな?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 19:10:39ID:dJVUVDtC0Vipperうpろだ
http://www.vipper.org/
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 22:11:33ID:OHWC9iOS00210名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 22:57:26ID:6bccvIkb00211名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/12(火) 22:58:27ID:Y9mNZ+TE0俺も撮影しておけばよかったよ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 09:21:29ID:gTB09e4400213名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 10:34:05ID:s7jA287k00214名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 10:36:23ID:f0hF4cHI00215名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 11:02:29ID:DCmWTChn0131,133以外。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 11:10:44ID:s7jA287k00217名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 11:21:21ID:SdRLoxTR0そろそろくるのか…
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 11:22:25ID:MPtlTe/b00219名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 11:24:27ID:SdRLoxTR0つか全員届いてないところを見ると、今日投函して明日午前着だったりしてw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 11:25:22ID:SdRLoxTR00221名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 11:52:33ID:DCmWTChn0217,221,222,224,225,227,229以外。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 12:43:08ID:Kv+62QsY0+(ヽ´ω`) + ワクテカ +
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 13:20:10ID:s7jA287k00224名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 13:40:32ID:gTB09e440131,133以外は合格??
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 13:50:29ID:gTB09e440知能の125〜140間で?????
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 13:58:24ID:gTB09e4400227名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 15:31:42ID:Kv+62QsY00228名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 17:15:24ID:gTB09e440お願いします
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 18:19:52ID:Kv+62QsY0写メとる時間がちょっとないから番号だけ
合格者は(ハイフン間は連番)
125-130
132 134-140ですな.
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 20:57:28ID:aZPXa9Qs0ありがとう!!!
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 21:16:59ID:wykS8u3I0口頭試問って、いわゆる二次試験じゃないの?
口頭試問対象者に入ってなかったから落ちたと思ってたら、今日合格通知が届いて
びっくりしたんだけど…。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 21:36:38ID:cm6AY8lj0知情は第一希望にいけそうにない人が対象者
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 21:41:39ID:wykS8u3I0ありがとう。全然知らなかった…(外部)
50人受けて11個しか数字がなかったから超難関だな〜 さすが京大〜とか思って、
すっかりあきらめてNAISTに入学確約書と寮の申請書出しちゃったんだよね…
志望は自然言語で、NAISTと京大はどちらが第一志望ということもなく
(NAISTは自然言語強いしね)両方受かったらその時に考えて選ぼうと思ってたんだけど…
変な状況になったなぁ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 23:18:50ID:Kv+62QsY0え、マジで(;´Д`)
第一志望の言語しかかいてないけど口頭試問をさせていただいたな.
…もしかして言語ってあまり人気ないのかね?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/13(水) 23:50:37ID:wykS8u3I0こういうわけでどちらに行けばいいのか迷っているので、内部の人の意見が聞ければと
思っています。
ム板の自然言語処理スレにも書いているのですが、よろしければアドバイスお願いします。
0236774
2008/08/14(木) 01:36:55ID:BBUA/3zh0京大かNAISTか,簡単.
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 12:29:54ID:w/ayOyTJ00238名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 17:37:37ID:jwuHZNgR00239名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 18:33:16ID:GyJvHaJ50144,149,150以外。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/14(木) 23:14:24ID:+7CGZOJ400241名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 01:51:05ID:hccFnrv10届いたよ。昨日。
0242238
2008/08/15(金) 06:32:56ID:OY8T41vX0ありがとうございます!!
よかったーw
0243238
2008/08/15(金) 06:33:34ID:OY8T41vX0ありがとうございます!!
よかったーw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 08:11:19ID:nH6PJtlA0特定した
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 09:18:30ID:H4En2GCm0俺も昨日届いた。
思ったよりムズくて足切りもらっちまうかもーて凹んでたけど
普通に行きたいとこに配属になってたよ。やっぱみんなキツかったんかな。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 10:23:58ID:DS4+K/090とっくに届いてる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 11:34:12ID:ypMIYXUe00248名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 20:19:57ID:nH6PJtlA00249名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/15(金) 20:46:59ID:ypMIYXUe0ふつーに郵便来るぞ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 03:25:59ID:Cb/0BDcl00251名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/16(土) 11:07:50ID:ubVO8Sxb0合格はしてるのだが。。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 03:41:14ID:dL9lwqZJ00253名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/17(日) 03:42:37ID:dL9lwqZJ00254名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/20(水) 09:24:00ID:C+hW1jr300255名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 03:12:10ID:VwUTK28/00256254
2008/08/21(木) 08:27:20ID:Ym9YiZwq00257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 07:37:35ID:PgL/58hl0心配なら所属予定研究室の先生にメールか電話で聞けばいいよ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 06:03:33ID:rVby96R50ありがとです。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/11(木) 09:48:17ID:kETHuWYn00260名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/14(日) 21:06:18ID:lzbFMsUv0周りにそんな話ししてるやつなんかいないだろう。
ここにレスしてるやつなんて同じようなヤツばっかだろ。
ほとんどが駿台生で、何らかの劣等感を味わいながら生きてるやつばっか。勉強はできるが学歴しか取り柄がないんだな。
普通に生きてる人間にとっては高学歴だの大学のランクだのなんてどうでも良いんだよ。
それよりコミュニケーションスキルだったり対人関係構築能力の方がよっぽど大事だろ。
てか、そもそもそこまで学歴に執着してること自体異常だと思う。しょせん受験勉強ができると認められただけの話しだろ
0261天照大神
2008/09/15(月) 23:50:07ID:pX68rEQi00262名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/19(金) 23:43:32ID:eT2EM7Ch0キュー ← 貫通型オナホ
って書いたら合格しました
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/20(土) 00:52:11ID:eRwGHivB0面接で発言しないと。
0264238
2008/09/20(土) 23:34:00ID:8e8x8qAr0仲良くしてね
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 12:31:00ID:dPUVWAjL0100%落ちたと思ったら第一志望じゃないとこで受かったお
第一志望行けるか微妙な人が口頭試問受けるって話聞いてたから
ボロボロの出来で呼ばれない→あぼん
と思ったんだけどな…まぁ何にせよよかった。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/02(木) 12:55:41ID:lt0a2hxp0よう俺
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/11(土) 04:28:27ID:tG07o9xj0* 社会情報学専攻
* 複雑系科学専攻
* 数理工学専攻
* システム科学専攻
* 通信情報システム専攻
COEを含むのはどの専攻でつか?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 01:48:13ID:pvXcbz4k0情報学のCOEなら複雑系科学専攻を除く専攻。
詳しくは、情報学のGCOEのページを見てください。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 22:28:45ID:HvLlyu6J0ってことはここも定員割れしてんのかな?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 22:37:20ID:Afa6ZCrMO0271名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/25(木) 22:46:23ID:mHi85aIP0むしろボーナスステージ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/26(金) 23:14:13ID:S1kNJvjH0図書館情報学の研究したいんだが研究室の人気とかどうなんだろ。
GとかMとかYに就職したほうがいい。
持ってるリソースが違うから。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 17:14:02ID:0eIX9uDU0ここは他大生でもウェルカムなの?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 06:39:28ID:AialxnyF00276名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 18:40:42ID:rRZCbXFc0図書館情報学そのものというかいわゆるライブラリーサイエンスを
やっている研究室は無いと思うよ。情報図書館学分野ってのは
データベースの研究室だよ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 16:25:11ID:fqIbwBX70真面目に大学行ってないということで評価は低いんでしょうか・・・.
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 18:29:14ID:DSKy0fTc0フランス政府
子どもへの携帯電話広告を禁止
携帯電話使用によるがんリスク増大の恐れが高まる中で放射レベルも制限か
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/360
携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/30(金) 09:33:46ID:+KGK8j100俺は外部で成績悪かったけど受かったよ
ほとんど当日の試験で決まる。TOEICも比重が小さいから、専門科目に比べて重視するほどでもない
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/30(金) 13:06:30ID:wZYGfg+Z0ご返答ありがとうございます.安心しました!
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/30(金) 19:59:50ID:gTwygGd600282名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/30(金) 20:07:28ID:WhGx0L8O0大学入試みたいに範囲が広いわけじゃないから、成績はたいした問題ではない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 02:05:07ID:jBuZcGqs00284名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/31(土) 13:59:45ID:H+B8pIa600285名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 01:37:42ID:ArTcX23v00286名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 09:44:20ID:ySa3RviR0内部生は6月ぐらいから対策するとか何とか
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 03:56:16ID:9Fg6AV4S00288名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/12(木) 10:38:58ID:VO6j/4/U00289名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/07(土) 03:25:15ID:SMKBGvXq03月6日15時1分配信 毎日新聞
昨年3月に自殺した京都大工学研究科の男子大学院生(当時29歳)の両親が「アカデミックハラスメント(アカハラ)が原因だ」として、男性指導教授に5000万円の損害賠償を求め神戸地裁尼崎支部に提訴した。
京大は両親の主張を受け、08年11月13日付で学内に調査調停委員会(委員長=大嶌幸一郎・工学研究科長)を設置。関係者への聞き取りなどを進めている。
訴状によると、外国生活が長く、日本語が得意でなかった院生は06年4月、英語だけで指導を受けることができるという触れ込みの京大院博士課程に入学。教授の研究室に入ったが、英語による指導はほとんどなかった。
### アカハラ教授の英語がダメで、「英語による指導」なんてまるで不可能なのは、30秒も話せば判るハズなのに、そこが不可解。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/15(日) 18:47:34ID:4kt8D3i500291名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/17(火) 00:25:49ID:EG/h2X0t0今年通信情報希望
0292290
2009/03/18(水) 01:49:24ID:S1zQMLKD0すごいですね。俺は700です。
外部の者なんで京大の人がどれぐらいとってるかが気になるんですが、やっぱみなさんそれぐらいは取るんですか?
0293停止しました。。。
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています