計算機科学の質問はここでしろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/26(水) 15:25:38ID:q/x4CZRw0(0110 0111.1000 0100)_2→(1001 1000.0111 1100)_2=24.484375
補数表現の補数表現で符号を読んでしまったのが間違いでしょうか
浮動小数点表示は16ビットではなく問題上でも13ビットまでで表現されてました,すいません
指数が全て1の時の例外はないようです。仮数部は整数を含まずそのまま計算するようです。IEEE754と混同していた・・・
なので120.5が正解でしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています