計算機科学の質問はここでしろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/02(日) 22:14:16ID:RYoLMf5e0計算可能関数=アルゴリズム(が存在する)は本当。
fが関数とは、(∀x)(∃!y)(f(x)=y)を満たすもの。
(∀x,y)(f(x)=y⇔g(x)=y)なら外延性公理よりf=g.
たとえば、>>244の2種類は、別の定義を用いているが同値性を証明できる。
よって、計算可能関数=アルゴリズムと考えてもOK。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています