情報の定義に挑むスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2006/11/17(金) 01:35:30ID:vtR2G4WV0入る機会をうかがっていたところで議論が妙な方向に進みそうになったから
茶々を入れたまでだ。
>観測者によって変わるものについての議論は、シュレディンガーの猫じゃないが
>泥沼になる予感。
その泥沼を避ける方法として、観測者を外から見るというのがある。
つまり「AにとってBは情報である」を、Aの内面に踏み込まずに記述できるといい。
例えば「AはBを知っている」を定義するのは哲学的な難問のように思えるが、
「Aに対してBについての質問を投げかけ、その答えで判断する」という手法を使えば
(少なくとも近似的な)定義を与えるのがずっと楽になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています