ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/18(水) 18:25:14.15ID:VZygL6/l今は「様子見」。
「もう少し色々わかって
リスクの全容が把握できるようになって、自分が納得できれば打ちたい」
というくらいのスタンスのスレです。
打ちたい人も、打ちたくない人も歓迎です。
「絶対打たない」スレの
過激な思想、陰謀論についていけない人も、
このスレで様子見しましょう。
ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】 Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1628227155/
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 16:50:17.06ID:68mFRV/eそら日本人ならワクチン打つよ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 16:52:14.47ID:hzOnk46I0415名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 16:54:12.90ID:RVfycnNxいや滅多なことでは感染しないよ
公表の5000人前後だと感染する確率は
2800分の1
3つの学校で1人、感染する奴が出るか出ないかという確率
仮に日々の感染者数が今の10倍の1日5万人だったとしても280分の1
テストで学年1位になって、そいつがコロナになれる確率はやっと半々
といったレベル
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 16:57:23.51ID:hzOnk46I0417名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 16:58:26.23ID:hzOnk46I0418名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 16:58:56.31ID:hzOnk46I0419名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 16:59:42.91ID:hzOnk46I0420名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:06:06.33ID:RVfycnNxジャグラー毎日100回転打って
1ヶ月にただの1回もペカらなければ達成という確率
こんなの可能だと思うか?
余程の運がないとお前らにコロナはペカらない
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:08:07.41ID:fIvv1fzf0422名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:11:40.41ID:5KBoDR2k2800分の1は十分自分に降りかかる可能性のある確率
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:13:00.00ID:4UUGeEj85000人と言ってもその5000人の大半は軽症以下だろうからな
(まぁだから逆に言えば検査に現れてない軽症・自覚なしが実際は10万人ぐらいはいるだろうけどな)
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:13:24.78ID:RloRIisB知り合いが職場でかかっちゃった
陽性の人に長時間仕事を教えてたんだけど距離が近すぎてマスク同士でもうつってしまったようだ
身近で結構出るようになってて諦めて打つ方に傾いてるわ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:14:19.24ID:Eyd+e8jn1ヶ月で1/100の確率で感染するってこと
冬はもっと増えるんかな
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:15:25.23ID:bELjpjby多くの患者が応募するでしょうねー。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:16:26.08ID:Eyd+e8jnPCR検査はほとんど発症者だと主治医が言ってた
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:17:04.35ID:gE4mNsCSなんか明るい兆しが欲しいわ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:17:54.91ID:RVfycnNxいや流石に海で3000嵌りはサツに通報すればガサ入れ入るレベルだぞw
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:19:28.68ID:Eyd+e8jnこれコロナっしょ
と思われる患者がたくさんくるって言ってた
大人しく寝てろと指示するらしいがw
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:23:34.49ID:XHkv3QJVウイルス感染は必ずピークアウトがあるから
現状維持が1ヶ月も続くという事は統計的にあり得ない
だからそれは意味のない妄想
問題は今の爆発がどこまで伸びるかというところだけど
政府の発表を信じるなら高止まりしてる今がピークで
あとは一時的にでも下がる
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:27:37.18ID:z+mEdut00433名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:28:20.13ID:z+mEdut00434名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:30:26.35ID:5ufChw8B0435名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:31:37.47ID:z+mEdut00436名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:38:59.84ID:4UUGeEj8これからさらに感染者増えて去年よりひどくなるというなら
それってワクチン打っても無意味(むしろ逆効果?)って言ってるようなもんだよな
ワクチン推奨派に限って、なぜかさらなるコロナの感染爆発を煽る不思議
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:43:14.81ID:U4HHazcVそうなると元気な接種済み感染者が街を闊歩するようになるんじゃねーか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:43:37.42ID:Iul1rsAe日本の行政はやたらとワクチン接種したら感染も重症も抑えられますよキャンペーンで直近の国の情報出してるけどそれは当たり前だし知ってるんだわな
問題はその先のことであってそれは海外のmRNAワクチン接種先進国の情報を見ると自分の懸念は的中してしまってる
もうさっさとmRNAワクチンは失敗したとして別の解決策出してくれんかな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:50:17.98ID:4UUGeEj8まぁ実際今感染者増えてんの
オリンピックや若者のせいではなくジジイ中心にワクチン接種済みの奴が
「俺は打ったから大丈夫!」ってマスクや消毒とかやめて遊びだしたからだろと思ってる
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 18:04:57.94ID:I3UR0ej/俺は先月感染して軽症で済んだから運がいいほうかな
酒飲み、肥満の人は気をつけた方がいいよ
それと会食も止めた方がいいw
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 18:10:05.65ID:4UUGeEj8コロナの症状そのもの以上に周囲の目がやばいからなぁ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 18:15:44.57ID:59/JESt7てめえらがウイルスばらまく可能性高くしてるってわからんのかね
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 18:39:52.49ID:4UsF5w3ehttps://www.sankei.com/article/20210822-HYSRQXDLGJKK3NVVG5JB3XE5TU/
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 18:46:09.81ID:p6EXbmyW調べるのなしね!って
とっても重要なデータだと思わない?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 18:55:45.06ID:ypCXoOSx実際はいろいろ起きてるんだけどね
年数が経ちすぎて他の要因の例と混ぜこぜになって放射能との関連性をはっきりと証明できないからないことにされてる
同様に5年後ワクチンのせいで起きた病気も証明できないからないことにされてワクチン推進派が正しかったということにされそう
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 19:00:15.09ID:m0CxVfXu0447名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 19:03:58.96ID:fQfaKLSgこっちだと何回も打たないで済むし、昔広く接種されてたワクチンだから、ちょっと信頼出来そう
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 20:00:31.99ID:CjW1hn78ワクチン接種率が低い州と高い州の間で住民の死亡率に5倍以上の差があることが分かりました。
アメリカのCNNによりますと、ワクチン接種率が低い10州と高い10州を比較した結果、
新型コロナによる死者数は10万人のうち、接種率の高い州で0.6人、低い州で3.4人と、約5.5倍の差がありました。
また入院する人の割合は、人口10万人あたり接種率の高い州で約10人であるのに対し、
低い州では39人ほどで、4倍近い差があります。
全米で最も接種率の低い10州は南部に多く、接種完了率は41%以下でしたが、
高い州は北東部が中心になっていて、接種完了率は58%以上と開きがあります。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000226176.html
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 20:30:44.72ID:Ojdn1Wcoアナ「全国の感染者数は過去最多を更新しました。先生、我々はいったいどのようすればいいのでしょうか?」
感染症専門医「さんざん言われているようにまずマスク着用ですね。不要不急で三密を避ける、デルタは屋外でも注意が必要ですから。ワクチン接種者も同様にしてください。」
アナ「ありがとうございました。それではこのあとショーアップナイターをお楽しみください」
そりゃノーマスクで激しい運動してるスポーツ選手見せられたら外食ぐらいって思うわな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 20:39:46.78ID:abou7XTvワクチン接種者の不安と科学者の答えはない
逸話は、データではわからないことを教えてくれます。ワクチンを接種した人は、驚くほど高い確率でコロナウイルスに感染しているようだ。しかし、どのくらいの頻度で感染しているのか、また、他の人にウイルスを拡散させる可能性がどの程度あるのかは明らかではありません。そして今、ワクチンを接種した人は、これまで考えられていたよりも深刻な病気にかかりやすいのではないかという懸念が高まっている。
具体的な答えを示す科学的研究が少ないため、公共政策立案者や企業経営者は断片的な情報に基づいて計画を立てるしかありません。マスク着用義務の更新やオフィスの再開を延期するところもありますが、明確な情報がないことを理由に、このままの状態を維持するところもあります。すべてが混乱しているように感じられます。
疾病対策センターの元所長で、非営利団体「Resolve to Save Lives」の代表を務めるトム・フリーデン氏は、「分かっていることも、分かっていないことも、謙虚に受け止めなければなりません。「確定的に言えることはいくつかあります。1つは、これは難しい問題であるということです」。
公衆衛生上の明確なメッセージがなければ、ワクチンを接種した人たちは、どのように自分の身を守ればよいのか混乱してしまいます。このような状況は、公衆衛生当局にとっては、いつ予防接種が必要になるかを判断するだけでなく、新たな感染者が出た場合に営業を再開するかどうかを判断する上でも重要な要素となります。また、音楽ファンにとっては、コンサートを見てもいいのかどうかわからず、保護者にとっては、学校がどうなるのかわからず、不安な日々を過ごしています。
このような状況の中で、「突破口」となる感染症について、様々なケーススタディが行われました。調査が行われた時期、デルタ型が存在するかどうか、どのくらいの人がワクチンを接種したか、さらにはその時の天候など、様々な要素が絡み合っているため、結果を比較してパターンを見極めることは困難です。最終的にどのデータがより重要な意味を持つのかを知ることは困難です。 「カリフォルニア大学サンフランシスコ校の感染症専門家であるモニカ・ガンジー氏は、「今の方が画期的な成果を上げているのは明らかです。「と、カリフォルニア大学サンフランシスコ校の感染症専門家であるモニカ・ガンジー氏は言います。しかし、私たちは優れた臨床データを持っていません」。
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-08-21/science-can-t-keep-up-with-virus-creating-worry-for-vaccinated
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 20:40:56.63ID:CjW1hn78イベルメクチンは一般的に動物の寄生虫を駆除・予防するために用いられる薬で、抗ウイルス薬ではない。しかしコロナ特効薬として馬や牛用のイベルメクチンを摂取する国民が増えているようだ。
イベルメクチンの過剰摂取は嘔吐や下痢、アレルギー反応、昏睡、さらには死に至る危険がある。
米FDAは相次ぐ症例報告を受けて「あなたは馬ではありません。あなたは牛ではありません。本当にやめてください」と悲痛な叫びをツイート、国民に警鐘を鳴らしている。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 20:52:49.36ID:9nzXz828初日でペカらせる自信あるわwww
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 21:47:09.80ID:j8GmIQ+Hもうそうなってる
知り合いも軽い風邪なら1日しか休んでない模様w
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 22:02:11.61ID:OCJdrf9t0455名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 22:23:53.99ID:Wyj3MqPMこれってイベルメクチンを飲むなって言うことなの?
馬用の量飲むなって言うことよね?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 22:27:19.66ID:EhPbCV7V彡三ニ三ミミミ-、 / ヾ:::::\←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
xX'' `YY"゙ミ、 / \:::::::\
彡"ダーハラ怪長ミ. ミ| 邪宗のドンファン |::::::::|,.
|::::|∪ ミ ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;/ ダーハラ・・・ウリも武漢576ワクチンを接種するニダ…
,=ミ/ =三ミ j i=三ミ| | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \.
| 、====| <◎> |=|<◎> | | ヽ__/ \__/ >∂/..
| '| ーー" 丶--'.j / /( )\ |___/'
ヽ| 、 /`^ー^、 | | / ⌒`´⌒ \ ) | マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!!
| ""| ∠二>i / .| │ i|;|
|\ --- / ( \/ ̄ヽ/\_丿 /||
/|\`ー-、__,_ノ \ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / /
-ー'/ |. \_/ / \___\ |  ̄ ̄ ̄ // //\
/ .| ./\ / |____/\ ヽ____/ / /::::::::\
\ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ / /:::::::::::::|\
/ | / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::| / \ /::::::::
/::::::::::::::::::/:::::::::::::::| /(__丿\ /::::::: @←真心の「1円財務」
Λ
あのぉ・・タヒんでいるキムチは、接種は不可能ですニダ・・・アイゴッ!
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 22:33:08.71ID:BRuEEvg5耐性菌出たらコロナよりえらいことになる
0459名無し草
2021/08/22(日) 23:02:02.29ID:wD5/YrXR陰性でも再度検査したら陽性に出る人は多い
一回でやめるかこれはコロナに違いないと何回も受けるかの違い
つまり陰性だと思って見過ごしてる人がいかに多いか
公表されてる人数の三倍はいると思う
百貨店でも毎日何人かの従業員感染者の公表してる
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 23:27:24.28ID:HSJmFtQE0461名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 23:34:43.47ID:gN2IfSn20462名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 23:41:36.44ID:HSJmFtQE自然感染の抗体ってなんですか?
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 23:43:56.08ID:hqXdZgsa普通に、カフェで何時間もマスクせずに話してたり、普通なんよな。もちろんマスクしてる人がほとんどだが、カフェ系はかなり、やばいと思うぞ。
飲食で食べたら高確率でかかりそう。他は至って東京はそんな深刻ではない。
みんなのほほんとしている
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 00:10:41.73ID:b6C1fjrQワクチン由来のスパイク蛋白質は、アンジオテンシllと拮抗すると自分は考えているので、ワクチンは強制になるまで様子見。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 00:33:30.06ID:gzXm2FLZ>>発症重症化抑制されるらしい
どうゆう事だってばよ?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 00:37:14.58ID:D9kC1Sljt細胞のほうにも記憶されるから、自然にかかったほうがずっといいよ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 00:46:51.55ID:itqamfbY職域で先週二回目打った40手前の者だが、まさかここまでひどいとは正直思わなかった、この状態がこの先続くのなら本当に寿命は残り少ないだろうな
三回目打ったら多分死ぬわ、マジで打たない方がいいぞ
161 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/08/22(日) 22:40:13.93 ID:kymNUn7U0
>>87
金融業だがうちも同調圧力で打たないやつは非国民レベルだった、ただでさえ昇進後の異動で成果を出せてないから様子見してたが急いで打ったらこの始末だよ
笑ってくれ、少し前まで健康が取り柄のアラフォーだったのに今は立ってるのがやっとなんだぜ
おかげでなんで老人が転ぶかわかったよ
うちはモデルナだったがこんな劇薬同調圧力なんかで打たせちゃいけない
184 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/08/22(日) 22:41:36.03 ID:kymNUn7U0
>>166
もうその言葉に縋るしかない、本当に後悔してる
323 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/08/22(日) 22:50:02.92 ID:kymNUn7U0
>>218
マジだよ、夢であってほしいぐらい
一回目は大したことなかったが二回目は副反応自体もきつかった、解熱剤飲んでも38度半ば、頭思いっきりなぐららてるような頭痛、全身の筋肉痛に痺れみたいな、で今もその倦怠感と痺れみたいなのが後遺症みたいに症状が残ってる
一気に肉体年齢が40歳ぐらい歳とってしまった感覚、なんで打ってしまったんだろうとずっと後悔の念で夜泣いてる
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 00:56:35.06ID:/uIc++mG0469名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 01:13:36.16ID:GLBFdRaa現実的にそういう事態が想像つくから漫然と悩む時間はなさそうなんだよな
といってもパニックになって接種に殺到するのも良くないだろうし
こうなると反ワクデマは良い塩梅なのでは? とも思えてきてしまう
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 01:23:45.48ID:+gTNwsxZ普通はそうなんだけどワクチンのせいでどんどん変異種が生まれてピークアウトしないんだよな。
波が来る度に感染者が増えてるでしょ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 02:21:13.67ID:sT9W8d8m40年研究して出来ないワクチンを1年で開発したワクチンを転用?
茶番過ぎやない?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 03:32:15.66ID:q3JZmM7L全員が全員同じ行動したら滅びるからな
イレギュラーが混じってるのはある意味正しいと言えるだろうね
ただまあ反ワク派のほとんどがキチガイじみてるので見苦しいんだが
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 04:10:46.58ID:af2EfhKpそれぜひとも本部とか本社とか上層部にクレーム入れて
末端レジ係がいくら意見しても聞いてもらえないし、下手したらクビだし
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 04:18:09.82ID:nyUo5otR反ワク派だけど陰謀論唱え出す奴多すぎてたまに自分に自信がなくなるときがある
現状はシルバー民主主義の結果だと思ってるけど政治家はワクチン打ったフリしてるとかシナリオがあるとか勘弁して欲しい
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 04:21:41.81ID:7PY40tPC様子見の人はとりあえずイスラエルの3回目接種の結果待ちでいいと思うよ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 05:05:26.17ID:6Ynt4LkZファイザー(米)/ビオンテック(独・中)
バイアグラ以降、研究所を廃止し創薬ベンチャーを買収する経営モデルに転換。いわゆるファイザーモデルとして実質投資銀行化。ファイザー自体も一般薬はGSKと統合し世界最大級に。ビオンテックには中国資本も参加しある種の思惑が伺える。訴訟代理人に元大統領を配する等パワープレイが得意。緊急承認のタイミングで自社株売却してたCEOも有名。
モデルナ(米・仏)/MIT(米)
設立は2010年、遺伝子ベンチャーの雄としてビルゲイツ初め出資者多数。経営は仏の実業家がハンドリング。赤字続きだったが新型コロナでいきなり兆円オーダーの企業になり投資家もニッコリ。全ての病気を遺伝子工学で治療する意気込みだが、逆転写が起こったら逆に喜んでそうなのは偏見か。
アストラゼネカ(英)/Oxford(英)
他社が90%以上の有効性(笑)とする中、有効性70%と馬鹿正直に発表し、血栓問題でスタートダッシュに失敗。過去にファイザーからの買収拒否やEU離脱もあり、ネガティヴキャンペーンが加速。英連邦加盟国には基本的に女王陛下のワクチンが推奨されるが、実は原価販売をするなど英国紳士的一面を見せる。誠実なのか馬鹿なのかは歴史のみぞ知るところである。
ギリアド・サイエンシズ(米)
1987創業の比較的若い企業だが、剛腕ドナルド・ラムズフェルド国防長官が会長を務めていた事でも知られている。タミフルの会社と言った方がわかりやすいかも知れない。新型コロナではレムデシビルを販売(38万円〜)。因みにタミフルは世界の7割が日本向けだったって本当なんだろうか。。
メルク(米・独)
元々は現存する医薬品・化学品企業としては世界で最も長い歴史を有しているとされる独Merck KGaA(1668〜)の米国事業として米メルク(EMD,MSD)として区別される。1980年代では世界最大級の売上高を誇っていた古豪。新型コロナでは仏パスツール研とのワクチン開発を諦め新薬を米政府と契約したが、イベルメクチン騒動の謎ムーブで一部有名となる。
ロシュ(瑞西)・リジェネロン(米)/中外製薬(日)
ロシュも世界最大級の製薬・ヘルスケア企業である。いつの間にか中外製薬を傘下に納め(61.6%)、リジェネロンの抗体カクテル療法ロナプリーブの日本向け販売を開始。高額な薬価が想像されるが全数量政府買い上げ、薬価収載無しの模様。
ノバルティス(瑞西)・キュアバック(独)
ワクチン開発を諦め治療薬に転向したノバルティスだが治療薬の開発にブレーキ。とりあえずファイザーワクチンの生産協力でお茶を濁すが、支援した承認待ちキュアバックのワクチンが急浮上する可能性あり、関係者の鼻息は荒い。日本では新型インフルエンザワクチンの大量廃棄で有名(GSK、ノバルティス製)と言ったら怒られるか?
サノフィ(仏)・GSK(英)
こと新型コロナワクチンに関しては案件が世界規模でデカすぎて協業も滅茶苦茶だが、大手同士だとこちらも負けてはいない。サノフィ子会社のエスエス製薬が絡むかどうかは不明だが、日本も巻き込んで昆虫細胞を使いワクチン抗原を培養する塩野義方式との事。アレグラ&パキシル+昆虫のイリュージョンに期待が高まる。
全部では無いが少し書き出して見たけど、このレベルで業界動いてるんだから、イベルメクチンなんか潰されて当たり前笑
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 06:29:41.58ID:VtoTVCakhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7f334c82c42be842686815020605635216205282
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 06:36:41.40ID:U3qbNdQQ参考になった
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 06:37:54.17ID:WGx5GqPX女さん「ワクチンを2回打つことを男性器の名称で呼ぶのはやめてほしい(切実)」 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629633021/
3 ナウティリア(東京都) [US] sage ▼ New! 2021/08/22(日) 20:51:00.38 ID:VP/eDHft0 [1回目]
ワクチンチンか
12 ジオビブリオ(ジパング) [GB] ▼ New! 2021/08/22(日) 20:52:03.98 ID:VTRGMLpG0 [1回目]
フルチンだろ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 06:58:43.19ID:McyAq/D8そういうのは虫下しスレでやれよ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 07:08:23.90ID:pwX1Aejs0482名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 07:58:06.95ID:yD5w/ylE【アメリカのCDC】
7月、ワクチン2回接種済みの人は、
接種していない人に比べて、発症数は8分の1、
入院や死亡数は25分の1だった 。
2021/08/22 17:22:24
NHK
新型コロナウイルスのワクチン接種が日本で始まっておよそ半年が経ちました。
ワクチン接種がいち早く進んだ70-80代の高齢者における感染者の増加が抑えられているなど、ワクチンの効果も出始めています。
接種に主に使われているのは「mRNAワクチン」という新しい種類のワクチンです。
新型コロナの流行からわずか1年ほどで承認されたことなどもあり、安全性に懸念を持つ人も少なくありません。 しかし、実はこのワクチンは、ノーベル賞の有力な候補に挙げられるほどの画期的な発見によって実現したもので、 30年以上にわたる地道な研究が生んだ成果です。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 08:07:05.01ID:b6C1fjrQ有要なレス群だ。マジ乙!
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 08:09:43.99ID:b6C1fjrQおはよう
君、ワクチン打ったの?勇気あるなぁ。マジ尊敬するわ。冗談じゃなくて。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 08:14:01.36ID:b6C1fjrQ陰謀論で、レスの流れを変えようとする奴は、工作員だと俺は思っている。
もし、陰謀説を理由にワクチンを打ちたくないって、親とか友人に言ったら、余計に心配かけるだけだもん。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 08:18:11.41ID:BRZ58JYo首都圏の入院率10%割り込む
「ロックダウン必要」
★ 2021/08/21 06:00:02
首都圏の入院率10%割り込む
「ロックダウン必要」
新型コロナウイルス患者の入院率が、首都圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)と京都の5都府県で10%を割り込んでいることが、厚生労働省が20日発表したデータで明らかになった。
政府の対策分科会が示すステージ4(爆発的感染拡大)の目安となる「25%以下」となったのも、前週から3県増えて14都道府県となっている。
入院率が5・4%と最も低かった埼玉では、20人に1人しか入院できていない計算となっている。
次いで京都が8・6%、東京と神奈川が9・5%、千葉が9・7%だった。
新たにステージ4相当となった3県は、三重(15・4%)、熊本(22・3%)、大分(23・6%)。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
産経新聞 2021年8月21日 18時26分
https://news.livedoo...cle/detail/20736804/
まだワクチン打ってない奴w
勇気と言うより金縛りみたいな状態なんだろうな。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 08:27:26.40ID:FUlI3Huo「その可能性がある」っていう推測を勝手に信じ込んだ主張のみ。数十億人接種済みのワクチンに対し素人なのに勝手に専門家気取って怪しいサイトやnote,ブログ、youtubeを持ってくるだけ。そりゃあ現実社会では相手にされず皆どんどん打ってくわ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 08:34:56.02ID:BRZ58JYo0489名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 08:50:58.38ID:VQ0gcxBYhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629667344/
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 08:53:40.07ID:VQ0gcxBY工作なんて言ってるから糖質扱いされるんだよ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 08:56:57.91ID:b6C1fjrQいや。俺はワク売ってないから、打った奴は勇気あるなと、マジで、尊敬してるんだよ。
だいたいさ、反ワクと推ワクが揉めると、それは工作員の思うツボ。派に取り込まれちゃって、自分の意思でワク打つことも、打たないことも出来なくなる。
それが工作員のミッションなんだけど、たまにそのミッションを理解できてない工作員もいるね。w
話が逸れたけど、俺はマシでワクを打った人、特に最近は、このマスゴミやメディアのノイズの中で、2回目を打つと言ってる人の勇気にはマジで心を打たれるよ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 09:07:36.76ID:8nXiW9E3入院率が1割切った状況でなおワクチン接種を拒否するのもなかなかの勇気の持ち主w
逆に尊敬しちゃうかもw
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 09:10:51.33ID:b6C1fjrQ全くその通りだと思う。
更にすごく心配してるのは、逆に発熱などの副反応が少なかった多くの高齢者。彼らのHLAはワクチン由来のスパイク質を自己として認識してしまってるんだと思ってる。だから、製薬会社も、もう一回打っみてお願いって2回接種、更に3回接種になってるんだと思う。
そしてホントに可哀想だなと思うのは、1回目接種で副反応を体験してるのに2回目接種させられる人達。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 09:13:28.54ID:b6C1fjrQありがとう!お互い頑張ろうな!
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 09:21:06.43ID:q3JZmM7Lいや、打ってないよ
そうやってすぐに食って掛かるのが見苦しいって言ってんの、わかる?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 09:29:42.65ID:b6C1fjrQごめん、食ってかかってるみたいに感じたなら謝るよ。
これから、気をつける。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 09:44:12.30ID:x2KOSxFOこれはある人が書いていることだけど・・・
【水俣病】
1970年 政府:「有機水銀が原因では無い」
2004年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
【アスベスト問題】
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に影響は無い」
2005年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
【薬害エイズ事件】
1985年 政府:「非加熱製剤はただちに健康に影響は無い」
2002年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
【福島第一原発事故】
2011年 政府:「放射性物質はただちに健康に影響は無い」
20xx年 政府:「メンゴメンゴ、やっぱ・・・」
【新型コロナウイルスワクチン】
2021年 政府:「安心して皆さまに接種していただけるよう取り組んでいます」
20xx年 政府:「?????????」
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 09:47:56.16ID:q3JZmM7Lいや、こちらこそカッとなってすまん
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 09:50:16.22ID:fk7U8llZ0500名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 09:50:54.61ID:KuiitVNI0501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 09:52:52.69ID:+YphRDt0放射脳=ワクチン懐疑派
と思われるからやめてくれ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 10:17:46.48ID:J8zU+4fACD8T細胞が疲弊して
通常免疫が壊滅するような気がしてならない
分かりやすいところでは
五年後にガンが多発する気がする
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 10:22:36.99ID:vZ7QR1ZI0504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 10:29:56.53ID:J8zU+4fA>全員が全員同じ行動したら滅びるからな
ハメルンの笛吹に従ってると全滅するw
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 10:35:12.83ID:b6C1fjrQこちらこそごめん、ありがとう。
俺さ、ワクチンは自分の意思で打てるようにって願ってる。
今のところ、厚生労働省のWebにこのようなページがあるからリンク貼っとくよ。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0053.html
打つも打たないも、自分の意思で決めれる世の中でありたいよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 10:37:35.84ID:0UG/dssmおもしろい
まとめありがとう
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 11:16:23.89ID:76ZMY7jW俺は1回目打ったが副反応が重くて長引いた
2回目は医者と相談する
一回だけでじゃ効果ないよな
ちょっとはあるかな
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 12:01:02.89ID:p1hHoiojしかし重症化抑制もするという理屈が素人にはよくわからない
どういうことだ?
https://twitter.com/DrTomabechi/status/1429574408901779458
ツイートを辿ると最近話題のこのソース
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34384810/
https://www.journalofinfection.com/article/S0163-4453(21)00392-3/fulltext
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 12:04:08.70ID:0w4IwZqbみんな打って打って!
↓
あ、ごめん。やっぱ変異株以降は微妙
↓
あ、ごめん。やっぱ感染するわマスク必要
↓
あ、ごめん。やっぱ重症化抑制ってことにするわ
↓
あ、ごめん。やっぱ3回目必要かも
↓
あ、ごめん。やっぱ感染拡大抗体の形成、ADEありえるわ
どんだけ追加されんだよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 12:19:42.24ID:b6C1fjrQ俺なら打たない。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 12:28:23.04ID:b6C1fjrQ俺なら打たない理由は、すごく簡単にしか説明できないけど、
副反応が強かったと言うことは、ワクチンの効能に体がよく反応したのだと俺なら判断するからだよ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 12:33:28.31ID:J8zU+4fA二回打っても効果は数カ月だから
新しいワクチン待った方がいいだろ
1回でずっと効くやつとか治験中だし
その分ヤバイ副反応とかあるかもしれんけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています