トップページinfection
1002コメント483KB

ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 18:25:14.15ID:VZygL6/l
ワクチン、今はまだ打ちたくない。
今は「様子見」。
「もう少し色々わかって
リスクの全容が把握できるようになって、自分が納得できれば打ちたい」
というくらいのスタンスのスレです。

打ちたい人も、打ちたくない人も歓迎です。
「絶対打たない」スレの
過激な思想、陰謀論についていけない人も、
このスレで様子見しましょう。


ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】 Part3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1628227155/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 18:35:55.26ID:Mrd/Wn7n
「打ちたくてももう打てない」の間違いだろ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 18:55:35.77ID:VZygL6/l
■拒否理由検定
1・ワクチンは接種しても感染する
2・多くの人が高熱を出し2,3日苦しむ。腕も痛む
3・ワクチン打って死んだ人が900人以上いる
4・変異株には効果が未知
5・将来的にブースター(3回目以上の接種)が必要になり、新しいワクチンを短期間に何回も打つのは怖い
6・多くの国で接種者の新規陽性者数が未接種者を上回る
7・ファイザーの公文書でも「深刻で予期しない副作用がおきるかもしれません」と明記されている
8・ADEリスクが〜
9・実際の死者数は隠蔽されて〜
10・人口削減計画ガ〜 ビルゲイツガ〜 ユダヤガ〜


■1〜2 心配性な人
誰もが認知する内容ですが、この程度では
「コロナにかかるよりマシ」
「そんなのなんてことないよ」と
相手の圧力に簡単に押し切られてしまう内容です。
自己疾患などを加味して拒否理由に説得力を持たせるべきでしょう。

■3〜4 慎重な人
畳み掛ける理由としては真っ当ですが
ちょっと詳しい人には
「そんなの確率的に何万分の1だよ」「最新のニュースではね〜」と説得してきます。
言い負かされない程度の予備知識はある程度掘り下げておく必要があります。

■5〜6 ワクチン偏見オタク
人には「よく調べているな〜」と関心され、一方で、偏ったネガティブ情報だけを集めている、人によっては反ワクチン認定される事もある内容です。
親しい間柄の人に言うに留めるべき内容でしょう。

■7〜8 反ワク信者認定
よほど説明に説得力がない限り反ワクチン認定される内容です。
エビデンスの説明や、聞かれた事には完璧に答えられる自信がなければ、心の内に留めておくべきでしょう。

■9〜10 重度反ワク狂信者認定
人に言っても絶対に理解を得られず、「これだから反ワクは、、、」とカルト狂人認定されるだけで、
人に言っても絶対のマイナスの印象にしかならない内容です。
思ってても言わない方がマシです。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 19:05:44.10ID:3kpEJqNi
>>2
それワクおじがよく言うけど
打つ人が増える程に需要は埋まって行き、かつワクチンの生産は止まらないんだから
「足りなくなる」なんてことは生産と供給の関係からしてありえない
むしろ待つほど新しくて性能も安全性も上がったワクチンが生まれる可能性のが高い

待つデメリットは、今のコロナに感染してしまうかしないかだけで
今すぐかからない自身があるなら
どう考えても待つほどメリットのほうが多い

「はやく打て!打てなくなっても知らんぞ!」は
もう打っちゃった奴が早く仲間に引き込みたいがための詭弁でしかない
0005名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 19:20:55.92ID:HkoUWedx
いずれ打つ予定ならそろそろ予約はした方がいいぞ。
今のところ来年2月には終わるってアナウンスされてるし、
11月以降はファイザーの2000万回分しか予定されてない。
気が変わったらキャンセルすればいいし。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 19:26:21.73ID:CqeNXjza
いちおつ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 19:29:23.23ID:Rgwg43XK
>>5
情報が遅いですね。
それともウソ情報流して
わざと焦らせて打たせたいための稚拙な工作かな?
昨日の時点で1億2000万回分が既に追加契約されていますよ
https://i.imgur.com/dbQoOC4.png
まあまだこんなの打ちませんけどね
0008名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 19:32:00.58ID:0ctM4RkC
アメリカではワクチン接種率が低い州でワクチン未接種者が今がんがん死んでいるね。
おそらく今年の日本の冬もそんな感じになりそう。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 19:35:54.38ID:/QN2bDwr
いちおつ
自分的に、このくらいの立場でいるのが丁度いい
まあ余程の安全性が知れ渡った世の中にならない限り打たないと思うけど
0010名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 19:37:00.20ID:5ZpdxeOO
>>8
絶対なるだろ
菅がワクチンワクチンいう割に、抗体量が落ちることや
ワクチンの効きづらい別の株に置き換わっていくリスクをまったく伝えてないからな

今デルタにギリ効いてるけど冬にはもうろくな効果ないか、切れてると思う
ワクチンを打って回ったせいで、日本中に感染広げただけで終わるだろう
0011名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 19:37:02.66ID:X+GOcESc
陰謀論には食ってかかるが
これらの客観的事実にはダンマリになる不都合なコピペ

・接種済でも感染します(ブレイクスルー感染)
・接種の進んだアメリカやイスラエルなどでも感染爆発中です。接種済でも重症化する事例も増加しています
・通常10年かかるワクチン開発を僅か半年という異例の短期間で開発しました
・長期的(1年以上)のリスクのデータ全くありません。イチかバチかです
・まだ米政府から正式承認されていません。急遽設定した「緊急使用」扱いです。(米政府FDA公式HPより)
・ファイザー社HPでは「深刻で予期しない副作用がおきるかもしれません」と明記されています
・接種後副反応が他のワクチンと比べて驚くほど程強いです(順天堂大学医学部伊藤澄信教授:厚労省の研究班代表による)
・他のワクチンと比べて接種後死亡率が比べ物にならないほど高いです(名古屋大学医学部小島研究室)
・持続させるなら今後ずっと毎年2回打つ必要があります。続けるほど副反応ガチャで重大な健康被害を招く可能性大です
・過去にはワクチン接種で1年以上たってから白血病、髄膜炎、肝炎、脳性麻痺などを発症することが解り中止になった治験多数あります
0012名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 19:50:09.94ID:WHt99+DB
そもそも
平均体重が日本人の1.5倍もある
デブで巨体なアメリカ人に打つのと同用量を全く何も考えずブチ込んでるってのが異常
いろいろ精査と検証足りなすぎ
国民の命軽すぎだろ
こんなのよく簡単にホイホイ打てるな
0013名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 19:52:56.26ID:Tb2Oi3Xy
ワクチン接種進んだ国が感染進んでるのはなぜなんだろう?
特に日本ではマスク外したり行動様式はさほど変わってないよね
0014名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 19:56:04.44ID:9TKfRGWw
くっそワロタwww


https://twitter.com/youyakuya/status/1426548982575026179
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0015名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 19:59:07.60ID:wRPo3ViK
>>13
外国の奴らはワクチン打った奴ほど安心してマスクもせず外に出て集まってどんちゃん騒ぎしてるから。
アホだからワクチン打ったら感染しないと思ってる。
ワクチン打っても重症化率は下げれるだけで感染は当然のようにする。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 20:07:56.87ID:EG70/T0E
>>11
どうでもいいのばかりだけど
この中だと気になるのは
一番最後の長期的副作用くらいかな

もしこれが全員に起きたなら医療者や働き手がほとんど居なくなって世界が崩壊するだろうから
接種しなくて生き残っても旨みがない
一部に起きるならコロナの重症化が防げるならワクチン接種の方が旨い

て感じかな
0017名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 20:10:44.83ID:LsyE54O3
俺はどっちでもいい。
外に全く出ないから罹患する確率は限りなく低いし
かと言って絶対打ちたくないという気持ちもない、ただただ面倒くさいから打たないだけ。

自分がうつ打たないよりも
民主主義、資本主義国家の否定派達が
これだけの陰謀と政治的思惑の渦巻く世論と国際的圧力の得体の知れない巨大な力にどれだけ抗えるのか
それが見物。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 20:19:23.91ID:RS9y4CcA
セリエDの選手が19歳で死去…コロナ感染による心臓発作

セリエDのアトレティコ・テルメ・フィウッジに所属していたマルコ・タンプウォ(19)が、新型コロナウイルス感染による心臓発作で急逝した。イギリス『サン』が伝えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/66a6ac2347f0b4abb9684a6958fc3414d9df37be
0019名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 20:38:39.43ID:rZv+Fr6H
>>17
一人暮らし?家族がいるなら家族がコロナもらってくるじゃん
0020名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 20:46:00.62ID:gpJE5Dy5
ロイターの集計によると、米国で17日、COVID─19(新型コロナウイルス感染症)の死者が1000人以上報告された。
1時間当たり約42人が死亡したことになる。

米国では、ワクチン接種率が低い地域を中心に、新型コロナの変異株デルタ株の感染が急速に広がっている。
https://jp.reuters.com/article/usa-civid19-dead-idJPKBN2FJ0DG

アメリカではワクチン未接種者がコロナウィルスの格好の餌食になっているな
0021名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 20:57:45.23ID:Mrd/Wn7n
>>4
そしてアストラゼネカのを打つ羽目に
0022名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 21:04:22.90ID:Mrd/Wn7n
>>17
今は感染者が隔離されておらず自宅療養でコンビニ行っても感染する可能性がある始末。
住んでる場所にもよるだろうけどひっきりなしに救急車が走り街を歩く誰が陽性で自宅療養を言い渡された人なのか分からない都心では
僅か朝食や昼飯を買いにコンビニに行くだけで自殺行為
0023名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 21:06:05.09ID:DRgMDWdZ
中長期リスクだけが気にかかって様子見をしている
だが、再来週から子供の学校が始まるから、どうやったって子供が持って帰ってきそう
どのみち最速で1回目打ててたとしても9月末だったからどうしようもないね
0024名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 21:06:45.15ID:QauMPFwy
ノババックスかシオノギは1回の接種?
来年にも打てるようになるのかな?
0025名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 21:19:16.65ID:PDaBw1vg
>>23
中長期リスクってどれくらいの期間のこと言ってんの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 21:32:08.95ID:KD2d5mGN
シオノギだって治験ちゃんとやってないのではなかろうか
薬害なんてガチャでしかないよね
0027名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 21:43:37.56ID:DRgMDWdZ
>>25
正直何年後でもええんだわ
子供が独り立ちしてくれていれば短期的なメリットに飛びついて数年後にとんでもない副作用で死んでも構わない
ただ、ウチはあと10年は育てる責務がある

まあ、様子見したあげく感染して死んだり酷い後遺症で子供に迷惑かける可能性もあるから何とも言えんのだが
0028名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 21:44:30.17ID:LN4Sl/NO
もうロックダウンしたって無駄でしょうね
そこらじゅうに蔓延することは確定してる
年末くらいにはイオタ株も入ってくるだろうしね
ワクチンバージョンアップしながら打ち続けるしかないと思い始めた
ワクチン打つ前に弱毒化してくれと思ってたけど無理そうだし
0029名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 21:54:42.29ID:5mdgFuuT
両親が打ってしまった
まぁ65歳と70歳だからワクチンのリスクの方が上とも限らんので
あえて止めもしなかったし、今後も本人たちの判断に任せるけど

40代以下は確実に今は打つ方がリスク高いと思うわ
まだ死者すら出てない10代が打つのは正気の沙汰じゃないと思ってる
0030名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 21:55:29.39ID:XKrKNhOZ
>>27
ワクチン打たなければ半年以内に感染してしまうかもしれない
ワクチン打ったら半年後から今より感染しやすくなるかもしれない
10年間社会的な意味を含めて生き延びるのはどっちだろうっておいらもずっと考えてる
0031名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/18(水) 21:58:23.98ID:rZv+Fr6H
>>29
若い世代に打たせようとしてるのは、若い世代の重症化や死亡を防ぐ目的ってより
とにかく全体の感染者を減らすためにみんなに打たせないと感染がとまらないから
って感じでしょ特に若い世代は軽症が多く広めるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています