飲酒運転のごまかしかた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなにかと飲酒運転する機会が増えるとおもいますが
なんとか、飲酒の検問にひっかかったときに
ごまかす方法ってないですか?
0159159
NGNG「息吐くフリして(風船ng)はぁっと吸うらしい」
0160名なし
NGNG0161名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG有名なネタをなんべんも出すなよ。
ま、よく考えると真似するヤツが出てきてしょっ引かれても
それはそれで面白いな。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最高だと逮捕されるのか?
0163じょう
NGNG0164164
NGNG俺部室の灰缶間違えて飲んだけどちょびっとだったけどホントゲロ吐くくらいやばくてアレはマジやばい。
>163
まぁそれが一番よさげでしょう。
運転する前に寝るのがよい。酔いをさますのがね
0165常習者
NGNG自然治癒力で治すヤツである。話は変わるが、大阪には二人ぐらい体質的に風船に
引っかからない人がいるようで、現場の警官が本人に直接言ったそうである。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG飲酒で事故ッたらまず、怪我してなくても救急車よんで
現場からさっさと立ち去るといいそうです。
なんか、その現場にいないと飲酒運転として
捕まえる事ができないとか・・・・・
0167名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0168名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG搬送先の病院での血液検査で飲酒が解っちゃうね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれまで運転しない。
0170名無しさん
NGNG0171名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大丈夫だよ。
救急車が来るまでの間に興奮を収める為に飲んだと言い張ればいい。
血液検査は最低30分は引き延ばせ。これで立件されない。
俺の場合、しこたま飲んでて、事故おこした。怪我はしてなかったが、救急車呼んで頭が痛いと言って被害者と一緒に病院行って、
気持ち悪いと言ってトイレに30分ぐらい籠もって、親、職場に電話するから、と血液検査を1時間ぐらい引き延ばしたよ。
もちろん、アルコール反応は出たけど、興奮状態を収める為に一時間程前に飲んだ。と言い張った。
結局、3:7と相手が悪い事になったよ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネタご苦労。
0173名無しさん@お腹いっぱい
NGNG東京はAM4:00までだな。
0174666ダミアソ
NGNG乗るなら飲むな
騎乗位
(byエロ)
0175名無しさん
NGNG缶ビール2本程度程度だったので「気をつけて帰ってね」ですみました
この時期ほんと多いなぁ
0176うぽ
NGNG検問の警察官になにを言われても絶対に窓、ドアを開けずに
エンジンをきってから、車の中であらかじめ用意してあった
酒を飲みまくる。
実際エンジン切ってから飲んだので酒気帯び運転にはならない。
車は乗って帰れないけど、免停よりはましかな?w
0177名無しさん
NGNG0178えふえっくす
NGNGその後に検問にひっかかったんですが、
なんとキムチの臭いで逃れました。ただし態度も平然としていなければなりませんが。
一度お試しあれ・もし失敗しても文句言わないでね
0179教えたる
NGNG0180名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG真偽の程は定かではありません。
友達のお父さんが、知り合いの医者からそういう薬もらってた。
ホントにつかまらないって。なんか白い錠剤。
ちなみに知人に、今まで飲酒運転しかしたことないっていう人がいて、
その人5回くらい検問ひっかかってるけど、一度も出なかった。
体質なのか?
01813/31検問捕まった
NGNGなんでも、数値で0.25以上が法律で定められた値で、自分は0.1だった。
ビールだとでないのかな?口ぱくが良かったのかな?
0182超党派ちゃん
NGNG逆に担当お巡りさん(と自分で呼んでる:笑)から逆取材した結果。
「30分以内にビール大瓶3本」
これが酒気帯びになる最低ライン(0.24か1.24かは忘れたが)。
この程度の摂取アルコールで、
風船につけた検査管の赤ラインに達します。
「中ジョッキ2杯じゃ、この線まで来ないの。肝臓病?
あのね、アルコールは胃壁で吸収されて血中に入るから、
肝臓悪くても関係ないんだよ。・・・で、ホントは何杯飲んだの?」
こんな会話の中で聞き出したネタです。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0184名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGツレが缶ビール1本だけ飲んでたんだけど「やべー」と思って左折で
逃げたのさ。交機に追っかけられて捕まってフーセン膨らまされたけど
もちろんでない。もう1回膨らませてみろって言われて3回膨らまされ
たら3回目はいきなりモロ酒酔い運転。ありゃ絶対なんかかませてんよ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0186だ〜
NGNGそのうち怒り出して裁判だと言われたけど、どうぞそうしてくださいと電話切った。
その後、簡易裁判所から呼び出しがあって、やはり同じように2杯にしろと言われたけど、うそをつくことはできないとして拒否したら、裁判になると時間も取られて仕事に差し支えるから2杯にしなさいといわれた。
どうぞ裁判にしてください。といったら開放された。それからしばらくしたら安全協会か忘れたけど、呼び出しがあってやはり2杯にしろとかいわれたり、裁判をしてなんのとくがあるのかとか説得されたが拒否して1年3ヶ月(つかまってから2年3ヶ月)これから先どうなるのかな?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG裏ネタと言うべきか?
ここで、飲酒検問に引っかからない方法を教えます。
当然、信じる信じないはあなたの方です。
それは、タバコです。
前にも書いてあるが、呑み込むのは駄目です。死にます。
なるべく強い方(タールが20以上)がいいです。
吸ったら、50秒くらい、可能であれば一分息を止めます。
その後、ビニル袋に息を吐いてみましょう。
そうすれば引っかかりませんよ。
試したこと無いけどね。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなのあるんだ〜
どうなんだろうね?非常に気になりますが、飲酒運転は悪い事ですが、それとは別にがんばって押し通してくださいな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいい方法ある?自分の「もう酔いはさめた」は一番当てにならんからね…。
市販のアルコールチェッカーみたいなのは信用できるの?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG教習所で習ったと思うが、酒を飲んでから何時間かは(私も何時間か忘れた)影響を受けるそうだ。
つまり飲酒運転をしたくないということは、飲んだら乗らないということを徹底すべきである。
ちなみに市販のチェッカーはあまり信用できん。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「呑んでないけど今呑んだ」
0192名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれ何度も繰り返しでてくるね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本当だったら教えて!
医学的には根拠がないむしろ数値が上がると思われ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGかぜのふりして元気がないように何度かくりかえすと風船はふくれます。
3回ぐらいまのがれました。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1息か2息で風船を膨らませるので無駄。
誤魔化そうとする奴は、決まって何度繰り返しても息を吹き入れるってのは常識。そんなことする奴には注意するし、そんな風に膨らませた風船では端から検知しない。
0196あほまる
NGNGで、ヒネの前でそのビール飲んで「あ〜飲んじゃいましたよ〜これじゃ飲酒になりますよね?」とか言ってそのまま歩いて帰ればヨシ
俺の連れはその手で逃げた
0197名無しゲノムのクローンさん
NGNGそれ何度も繰り返しでてくるね。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0199名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG飲酒検問の一種だと思うのだが、、、飲み屋街からちょっと行ったとこで
警察が前の車をとめた。おれはやばいと思って、距離をおいて停止した。
で、警官が走りよってくる。
P:顔赤いよ。酒飲んだだろ。向こう(飲み屋街)からきたんだろ?
俺:飲んでないよ(嘘)。〇〇湾から来たんだよ(嘘)。
(やや怒りモードで演技、息はなるべく掛けないようにする)
P:バックさせようとしたじゃないか!
俺:させてないだろ(ギヤもいれてない)。急に前が止まったから
何なんだって思って、ここに止まったんだよ(本当)。
P:目赤いだろ。
俺:さっきまでコンピューターに向かってたんだから、目赤いんだよ(?)。
P:免許みせて。
じっくり免許を見た後、もう一人の警官と一言二言かわし、
P:じゃあ、気をつけて。(はーと)
つけてなかったシートベルトを締めて、発進、帰宅。
0200あほまる
NGNGで、ヒネの前でそのビール飲んで「あ〜飲んじゃいましたよ〜これじゃ飲酒になりますよね?」とか言ってそのまま歩いて帰ればヨシ
俺の連れはその手で逃げた
飲酒検問ほど簡単に抜けられるもんはないって。酒飲んだら車にビール缶積んで帰る。
で、ヒネの前でそのビール飲んで「あ〜飲んじゃいましたよ〜これじゃ飲酒になりますよね?」とか言ってそのまま歩いて帰ればヨシ
俺の連れはその手で逃げた
0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはいはい。よ〜くわかりました。
死ぬまで続けてなさい。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGで、ヒネの前でそのビール飲んで「あ〜飲んじゃいましたよ〜これじゃ飲酒になりますよね?」とか言ってそのまま歩いて帰ればヨシ
俺の連れはその手で逃げた
飲酒検問ほど簡単に抜けられるもんはないって。酒飲んだら車にビール缶積んで帰る。
で、ヒネの前でそのビール飲んで「あ〜飲んじゃいましたよ〜これじゃ飲酒になりますよね?」とか言ってそのまま歩いて帰ればヨシ
俺の連れはその手で逃げた
飲酒検問ほど簡単に抜けられるもんはないって。酒飲んだら車にビール缶積んで帰る。
で、ヒネの前でそのビール飲んで「あ〜飲んじゃいましたよ〜これじゃ飲酒になりますよね?」とか言ってそのまま歩いて帰ればヨシ
俺の連れはその手で逃げた
飲酒検問ほど簡単に抜けられるもんはないって。酒飲んだら車にビール缶積んで帰る。
で、ヒネの前でそのビール飲んで「あ〜飲んじゃいましたよ〜これじゃ飲酒になりますよね?」とか言ってそのまま歩いて帰ればヨシ
俺の連れはその手で逃げた
0203q
NGNGその方法はね、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
下手したら、証拠隠滅????????????????
飲んだのが、自宅、知人だと有効。
でも店だと、警察は飲んでたのを立証して、証拠隠滅で捕まるんじゃないか?
0204パンダ
NGNG0205非通知さん
NGNG0206名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエイメン
0207名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその場で駐車違反の現認開始でおしまいよ
0208たばこ
NGNGとりあえず、これでOK!(しかし、態度は平然としていないと。)
0209名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGかなりヤバイと思ってたけど風船ではここからは違反というラインギリギリで
セーフ。この時警告書を出すからと言って免許証の提示を求められました。
素直に従ったのですがこの警告書ってなんでしょうか?その場で渡されるのか
と思ったらそうでは無かったし。何かの書類にサインさせられるという事は
ありませんでした。
また違反歴は無いのですが、もし酒気帯びで検挙された場合罰金はいくら位に
なったのでしょうか?4月から最高30万円になったそうですが実際には
皆さんいくらぐらい払ってるのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています