違法駐車??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG私は駅近くの高架下に設置してある市営の駐輪場にバイクを停めて
いるのです。しかしながら、改札まで少々歩くため、駅ビル(デパー
ト)が開店している時間には、駅ビルの駐輪場に停めてしまうことが
あります。
で、その駅ビル、駐輪の時間が22時までで、それ以降停めていると、
朝方、路上に移動されてしまうのです。そこの道路は狭いこともあり
当然ながら駐車禁止。もちろん、駐車違反となります。
確かに、駅ビルの規定に背く行為であることは理解できますし、規定
の罰則があるのであればそれに従うのでしょうが、勝手に路上に移動
されて駐車違反となるのは、ちょっと違うのではないかと...。だった
ら、はじめから「私有地に契約外の駐車をした」といことで違反とな
るのがスジかなぁと思うわけです。
「時間外駐輪は撤去します」とは確かに書いてありますけど、路上に
放置するというのは...どんなものなのかと思っている次第です。
万が一、それが原因で事故なり緊急車両が通行できなかったらどうす
るのかと、そのビルの管理方針に疑問を持っています。
うーん、わかりずらくてすいません。
0002ビル側から
NGNGないでしょう。だからわざと駐禁のところにおくんでしょう。
これ、本裁判にもちこんで下さい。もう、ハンコ押しちゃって反則金
払っちゃいました?そしたら駄目ですけど、まだならひたすら払わず
通知を待ちましょう。警察が裁判起こすぞ、有罪だぞと脅してきても
「どうぞ」と言って下さい。青切符の裁判って警察嫌がるんですよね。
勝っても反則金以上の罰金取れないし、証人そろえたり、取り締まった
警官もいちいち裁判でなきゃならないし・・・。多分、不起訴・無罪ですよ。
0003>2さん
NGNG先日はじめて移動されてしまい、よくよく考えると、これって....
と思った次第です。
>ビル側からすれば不当駐車(駐輪)車両を単に移動しただけじゃ効果
>ないでしょう。だからわざと駐禁のところにおくんでしょう。
ですよね。ビル側の主張はもっともですし、心情的に理解できなくは
ないのですがけど。
実は、市役所の環境衛生課というところに聞いてみたところ、役所
内でも問題になっているそうなのです。警告はしているそうですが
なかなか聞き入れられないとのこと。最も、時間外駐輪してしまった
私に問題があるので、なんとも言えないところです。
>青切符の裁判って警察嫌がるんですよね。
>勝っても反則金以上の罰金取れないし、証人そろえたり、
>取り締まった警官もいちいち裁判でなきゃならないし・・・。
なるほど。今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
0004名無しさん
NGNG反則金の定めある違反でも、反則金を払わず
裁判に持ち込まれて有罪なら
前科が付くし、罰金も取られるんじゃ?
0005みどり
NGNGそれじゃ、ビルの管理人が違反者に!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています