トップページihan
1001コメント400KB

復活!無免許運転アカデミー

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/04(月) 23:05:59ID:???
捕まらない為の基本
職務質問を受けた時点で9割がたアウトなのだから、絶対に職務質問、検問に関わってはならない。

@夜中は走らない。 A狭い道は通らない。 B慣れない道は通らない。 C駅周辺は通らない。

D高速は走らない E自分の明けが見えてきたら明けまで乗らない。

@ビギナーのレクチャーの時間なので、大した事のない違反でも捕まえる。
 時間によって交通規則が違う場所などもあり、お回りはそういったところに待ち伏せる。
A狭い道はもらい事故なども十分考えられるので下らないアクシデントに巻き込まれるのを防ぐため
B慣れない道は交通規則の盲点を見逃す事がある。そういったとこにお回りが待ち伏せている。
C駅周辺はお回りが特に多い。駐禁もすぐ切る。
Dあまり捕まる事もないと思うが、走行中にアクシデントに巻き込まれた場合、Nシステムによって
検索をかけられる可能性がある。
E言うまでもなくこの時期が一番捕まり易い。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 11:57:46.57ID:???
>875
自分の経験から言うと
違犯取り消しなら処分者講習を受けて試験場で仮免取得後
教習所に仮免入校が早いし手間なくて良い

とりあえずは仮免試験を受けてから判断するのがいいんじゃね?
5年以上乗ってて仮免向けの運転をするのは無理だと思う
0879名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 13:21:18.05ID:???
>>875
東京ならそれで桶
府中でもコース開放して自由練習出来る日はあると思ったが講習は無いのでは?
東京は比較的審査が甘いと思われるので安全確認と試験場運転が出来れば1回で合格出来るよ
俺は仮免・本免ともに鮫洲で一発合格だった
0880名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 14:09:04.92ID:???
>>876>>878>>879
さんきう
とりあえず府中で練習してから仮免を受けてみる、それからその後を考える
というプランでやってみる
アレやね、バックミラードアミラー振り返り、というやつやね
0881名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 15:41:07.80ID:???
>>880
違うな
車線変更する時は
サイドミラー確認→頭振って目視確認→ウインカー→ミラー→目視→車線変更
が基本
出発して外周道路出る前の一時停止を忘れずに
0882名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 16:47:14.31ID:???
>>877
走る時間帯や場所によるんじゃね
0883名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 19:02:09.36ID:???
>>880
ちなみに俺は881を日々の生活で歩きながら練習したw
0884名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 20:05:17.56ID:???
確かにイメージトレーニングは大事だ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 20:29:20.74ID:???

運転技術よりお作法
0886名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/21(木) 22:21:52.66ID:???
>>881
1をルームミラー、2をドアミラー、3を首振り目視とすると

1-2確認、ウィンカー
1−2−3確認、ハンドルだろ?
0887宣伝2011/04/23(土) 04:32:33.69ID:7uC2nDjd
荒らしの対処法
変な事をいいまくるやつには魔法の言葉「でっていう」を使おう
犯罪予告や殺すとか言う奴は運営に通報するか、思い切りたたこう!
0888名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 07:55:46.08ID:Nl+RRdkE
よし うぜえ>>887を叩こう
.
`□´)=O)) ゜д゜;)ノ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/23(土) 11:18:50.22ID:???
>>887
カエレ!
0890名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/24(日) 10:11:41.43ID:???
そろそろ、震災直前に捕まって特例で助かったとかの経験談があれば聞きたいもんだな。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 14:35:57.85ID:???
死亡のため罪を問われなくなった人の方が多そうだな
0892名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/25(月) 14:38:15.14ID:???
>>890
罪に問われると困るので書けないね。
0893欠格10年2011/04/25(月) 20:12:35.33ID:64AM9Bw8
一応、俺は警察嫌いなんで豆知識な
このスレで無免許で運転したとか書いたとすんじゃん。インターネットっていうのは普通に書込んでいる状態ではどこに住んでる誰が書込んだかわかるようになっているわけよ。
なんでわざわざ警察に餌撒くようなことするかな?
警察はメシウマだぜ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 21:17:49.80ID:Bn9Rfl+4
警察はメシウマ?2ちゃんから無免許運転者特定????
0895名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 21:25:34.86ID:SgbdMCXT
>>894
プロバイダの開示請求も知らないのかよ?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/26(火) 22:44:26.20ID:???
>>892
まあ、無免者を炙り出す手段なんて他にも幾らでもある、やる気の問題だけどな。
ただ絶対とは言わないが、ネットで無免やったぐらいの書き込みじゃ警察は動かないよ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 16:43:48.90ID:???
え〜?ネットの書き込みでタイ〜フォされる奴なんて毎日のようにいるけど
ここには通報厨がいないだけだろ

これからは俺が通報するからね
0898名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 17:06:01.03ID:???
>>897
それは犯罪予告だったり、書き込み自体が威力妨害等の
犯罪行為だった場合な。

過去の犯罪の懺悔や創作活動等の情報発信は特に犯罪として
成立はしない。
それとも小説1話あったら警察が徹底して裏付け捜査するとでも?w

なんでもネットを鵜呑みにして妄想を膨張させるのは
いい加減にしておけよ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:07:33.57ID:frJAmUta
検問の際、昔紛失したことになっている免許を照会・確認したりすることは
あるんですか?あと免許の所持そのものを確認する検問は存在するんでしょうか?

あと1年10ヶ月、長さをしみじみ感じ始めました。

どなたか教えていただければ助かります。

0900名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/27(水) 22:34:39.20ID:???
免許と車検証を確認する検問なら遭遇したことがある
0901名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 01:28:17.28ID:???
>>899
何を聞きたいのか意味不明

無免許の分際で警察が公式発表してる公開取り締まり計画
も知らないのか?
新聞にも載ってると思うが、場所こそ特定しない物の
都道府県警単位で取り締まり内容と実施の所轄は週間予定で
公開してるだろ。

・シートベルト ○○警察
・飲酒・無免許 ○△警察
・速度     ××警察

とかいう内容でな。
無免許を取り締まる検問の内容は、だいたい想像付くだろ?
0902名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 02:46:50.48ID:???
>>901
ようするに免取りになった時、紛失扱いにして再発行を返して
前の番号の免許だけは保持してるってことだろ?
で検問で免許確認される時、提示して大丈夫か?ってこと。
(その免許が有効かどうかの確認だけど、今はIC埋め込まれてるからなw)
0903名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 06:39:32.26ID:???
違反以外の交通検問では道交法第95条の関係で警察官は「免許証をお持ちですか?」か
「飲酒されていませんか?」と聞く。でないと免許証の提示を求められない。という意味では
検問は(飲酒もあるが)免許の所持そのものを確認するといえる。詳しくは↓
ttp://3w.livedoor.biz/archives/52069543.html

質疑応答時の態度が怪しかったり、免許証に不審な点があれば照会をかける。
無効な免許証を提示しても不審に思われなければセーフ、照会をかけられればアウト。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 12:11:51.62ID:LYUnzaFg
飲酒検問って息吹きかけで終わりが結構多くね?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 13:52:07.16ID:???
>>899
無効な免許証提示は一か八かだよ
>>903の言う通り、警官に怪しいと思われればすぐ照会される
もしそれで失効(返納)した免許証だって事が発覚したら無免許の他に罪(公文書偽造だったかな?)がプラスされる事もある

>>899はあまりそういう事に詳しくなさそうだから無効な免許証を提示するのは止めたほうがいいと思う
0906名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 21:04:24.93ID:???
>>899
俺はそれで逮捕されたからやめとけ。
追求がすごいぞ
0907名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/28(木) 22:26:39.97ID:???
>>899
仮免取れば?(あれはいつでも取れる)
捕まった時の警察の対応は無免許運転と仮免条件違反とじゃずいぶんと違うよ。
行政処分は無免許と変わらないけど(12点でも前歴1で取り消し、さらに過去5年以内に取消歴有りだからプラス2年)
安心感としては無効免許や偽造免許を一か八かで使って、それがバレて完全に犯罪者として取り調べ追求受ける事
を覚悟するよりも、仮免条件違反で捕まる方が格段に気が楽だ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/29(金) 08:54:17.54ID:vc9KD8Nw
>>904
毎回測定してたら無駄なんで。
まずそれでふるいにかける。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2011/04/30(土) 15:30:31.16ID:weVptJpA
2年の欠格期間終わりました。
いまさら捕まる訳行かないので合宿免許に入校しました。
無免許の方々捕まらないようにお祈りしています。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 18:48:18.83ID:???
>>899
俺と同じだな、再来年の2月で喪明けだ。
3年の欠格食らったけど、1年免取りの時も長いと思ったけど
3年食らうと1年なんてあっと言う間に感じる。

頑張れ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 22:02:47.22ID:???
質問です

なぜ無免許で運転しようとするのですか?
取得する時間がないから?それともお金がないからでしょうか?
単にスリルを味わいたいからでしょうか?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 22:46:41.58ID:???
>>911
そこに道があるからさ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/01(日) 22:52:19.18ID:???
こんな質問にどでかい答えが返ってくると思わなかった

感動した!(おい
0914名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 13:26:53.16ID:???
うちに車があるからだ!
0915名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 13:47:08.11ID:???
6年前に酒気帯び運転で免許取消になり、つい一昨日検問に引っかかり、無免許運転で検挙されました。罰金はいくらぐらいなのでしょうか?欠格期間は何年ぐらいなのでしょうか。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/02(月) 16:25:12.62ID:???
>>915
普通車の単純無免許は20万の欠格一年が相場。

過去に免許を持っていたということは道交法を知っているということだし、
また今回は道交法の再犯であるという事もありもっと重くなるかも知れん。
まあ懲役の実刑までは届かないとは思う。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/03(火) 02:27:07.34ID:???
>916も言ってるが再犯なので懲役はないとしても罰金は確実に上がる。

欠格期間は前のが残ってる状態じゃないなら1年のはず。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 15:21:35.02ID:???
>>917
再犯ってのは同じ違反を繰り返した場合で見られる。
「無免許運転」としては初犯だから罰金20万でケリだろうな(自分の場合はそうだった)
ただ6年間もの間、ずっと無免許運転を続けて来たと判断されたら重くなるかも。
(これは捕まった時の取り調べでどんな供述をして調書を書かれたかによる。「今回が初めてで以前には一切
 運転はしていない」で取り調べで押し通せていれば良いけど)

行政処分は1年だろうね。
前回の免取りが酒気帯びだけなら6年前ならとっくに欠格期間は終わっている筈だし、過去3年以内に違反歴
無しだから前歴も0、過去5年以内に取消歴も無いから付加年数も無い。
19点で前歴無し計算、1年間の免取りと思う。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 15:24:21.48ID:???
>>911
それは免許を取る資格を停止されているからだ。
免許が取れる身なら、とっとと教習所へ行くか一発試験を受けている。
スリルを味わいたい為でもなければ、金が無い訳でも、時間が無い訳でもない。
生活に車がいるのに、免許を取らせてもらえないからだよ。
0920名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 16:23:37.86ID:???
>>919
それは甘えすぎ
百歩譲って本当に『生活に車がいる』なら
免許が取消しになるような運転をしなかった自分のせいだろ
0921名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 16:24:52.54ID:???
訂正
『免許が取消しになるような運転をしてた』
0922名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/04(水) 22:04:06.51ID:???
>>920
16歳のときに女の車を無免許運転+当て逃げのコンボ、
その後も無免許運転を続けては捕まって24歳になって
つい最近無免許+追突をやらかしたやつを知ってるけど
そんなことも分からないから中卒なんだな、ってレベルのやつだよ。
誰もがそんなマトモに生きれる人間じゃないんだろう。

しかし↑のやつは一体あと何年欠格期間が続くんだろうかw
0923名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 00:03:52.27ID:???
一応日本の法律では、「自動車類を公道で運転することは禁止されてる」わけだが、
このスレ見てるとわかってる奴がかなり少ないと思うわ。
0924名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 00:09:37.17ID:d7UvOhdg
わかってるから安全運転、検問回避、事故回避の知恵を
出し合おうってスレじゃねーの
0925名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 10:20:04.12ID:???
>>920
理由が聞きたいと言うから書いたまで。
それについてとやかく言われる筋合いは無い、小僧
0926名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/05(木) 14:40:59.48ID:Q1Yn2BOz
落ち着け
どれだけ理屈をこねようが犯罪者である事には変わりはない
復免の日まで、交通法規を守って隙のない安全運転を粛々続けるだけだ、それしか道は無い
0927名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 00:35:03.02ID:???
おまいら馬鹿か。警察の免許利権や交通利権がいけないに決まってるだろが。犯罪者は警察。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 14:38:01.00ID:???
馬鹿どもに自動車を与えるな!
0929名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 14:49:41.93ID:???
運転馬鹿に車与えても問題ないっしょ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 17:18:51.08ID:???
全くおまえら警察官は馬鹿だなww
車は与えられものではなく、買うもの。おまえらは社会に役に立っているのではなく、単なる寄生虫。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 17:20:54.54ID:???
「おまえら」

お前だけだよ 勘違いすんな
0932名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 21:06:09.88ID:???
お・ま・え・ら警察官全員なw
0933名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/06(金) 21:08:23.24ID:???
なん・・・だと・・・

ここのスレって警官しかいなかったのかよん

わーお
0934名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/07(土) 09:31:51.16ID:???
>>932
元警官で無免やってますが何かw
0935名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 01:40:04.46ID:???
>>933
おまい、日本語の構文解析がなってないぞ。馬鹿というかww
0936名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 05:07:51.76ID:???
>>935 ボーイ スルー検定知ってるかい?
0937名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/08(日) 14:09:01.84ID:???
今年は震災の騒ぎでやらないのかと思ったから春の全国交通安全週間が今週から始まるな。
みんな、気を引き締めてな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/09(月) 21:18:02.76ID:???
週間じゃなくて運動だじぇ
一週間で終わる訳じゃないからな
0939名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 07:28:07.55ID:9I0FmMWn
少なからず警官も見てるやろな
0940名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 09:11:22.59ID:???
>>919
ただのバカじゃんw
0941名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 14:02:15.46ID:???
ポリ公も暇なんだなww
0942名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/10(火) 14:44:03.38ID:A+BEFS+y
停止期間やっと終わって仮免受けに行ってるのに、一向に受からん………

前の本試験よりハードル上がってる気がしてならん………
0943名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 10:54:34.01ID:???
>>942
それはお前の運転の何かが根本的に間違ってるんだよ。
そもそもお前は停止期間が終わったんではなく、欠格期間が終わったんだから。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/11(水) 18:46:23.61ID:???
>>943
いや、おまえの頭の何かが根本的に間違ってんじゃね。欠格期間もクソも
運転に関係ないだろ。

>>942
仮免試験は運転の試験ではないからな。演技力の試験だよ、演技力
0945名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 19:28:20.86ID:???
友達が取消くらったんですけど、その時の車って常に見張られてるんですか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 19:30:39.04ID:???
警察はそんなに暇じゃない
誰かがチクれば動かざるをえないが
0947名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/12(木) 19:36:54.09ID:???
>>946
そうなんですね。お早い回答をありがとうございました。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 09:47:41.54ID:1vd4Zrst
乗れば必ずチクられる。
これくらい面白い嫌がらせはないもん。
誰かが必ずやるね。
0949名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/13(金) 15:00:18.30ID:EdMpSlYX
つねに見張られないけど 何回かすれ違い際に無線でナンバー照会され後付けられた。コンビニに逃げ込み時間つぶしたがまだいやがった。田舎の警官はひまなんだな
0950名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 13:22:03.39ID:0DkaQKNm
今やどこも要免許だから
隠してても、ばれたらタダで済まないもんな
0951名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/14(土) 21:03:05.06ID:z/D+S60Z
>>949
よっぽど挙動不審だったんだろうなぁw
お前、絶対捕まるから乗らないほうがいいぞw
0952名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 07:55:17.37ID:pBOdd5DI
普段からこんなんじゃ、誰かがチクる。
もうやってんじゃないかw
0953名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/15(日) 23:32:17.62ID:???
今週も生き残った、あと1年と9ヶ月、頑張れ俺
0954名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 00:10:27.44ID:???
運動のはじめ数日は雨ばかりでノルマ足りないのか、ウンコども必死こいてる
0955名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/16(月) 09:40:37.62ID:i6+NG/BU
車に乗れば誰かは見てる、そしてチクられる
簡単に追い落とせるから、チクる方は大笑いだ
そして今日も誰かは見てる
0956名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/18(水) 22:29:28.19ID:???
見ただけでそいつが無免許って分かるのか、へえ〜凄いね坊やは(棒
0957名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 11:52:29.16ID:???
>>956
見ただけじゃわかんねぇだろ
誰かに話したら回り回ってばれるってことだろ?
どこ読むとそんなレス返せるんだ?
0958名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 23:05:43.57ID:0tK4/vhT
人の不幸は甘い濃蜜の味。だから広まるのが早い。
10人ぐらい直ぐに広まる。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 23:38:08.81ID:???
だから自分だけの秘密にして友人はおろか親兄弟にも知られてはいけない。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/19(木) 23:51:07.98ID:???
甘い濃蜜の味・・・
0961名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 18:00:18.92ID:???
無免許運転で罰金30万以上になることってあるんですか??
0962名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/20(金) 22:19:21.67ID:???
飲酒かな
0963名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/21(土) 12:22:55.60ID:???
日中韓首脳会議が今日明日で開かれる。
東北方面の震災地視察のあとは東京へ移動して会議だ。
厳重な警戒と要所には検問がしかれると思うから、震災地近くや都内には不用意に立ち入らず
今日明日は家でじっとしてろ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 06:47:25.07ID:???
欠格期間終了後、再び取消処分を受けた者は2年延長と聞きましたが、これは欠格期間満了後、再取得して5年以内にまた取消処分を受けた者に科せられるのですか?それとも再取得しないで無免許運転で検挙されても、2年延長されるのでしょうか?
0965名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 08:57:19.82ID:???
来月頭に検察に呼ばれて90日免停に入る。今手元に免許があるけど、その間に免許の紛失届を出して一枚免許を持っておく。
これはそんなに意味のないことかなあ。

0966れろんちょ2011/05/22(日) 11:15:42.68ID:???
やっぱ無免許は怖いですね。
自分は親の車に夜中乗りまくってました。

一番焦ったのは駅前で友達を待ってたら、
パトロール終わりの警察がゾロゾロ走ってたくらいですw

今は前ライトが片方切れたので乗ってません。

木曜日、高速教習の18歳でした>* ))))><
免許取ったら乗り回します。

皆さんもこれから気を付けてください
0967名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 12:47:30.25ID:???
>>964
欠格期間満了とか再取得とは一切関係ありません。
行政処分で免許取消処分を受けた日から5年以内に再度取消処分を受けた場合には、その欠格期間にプラス2年されるってだけの事です。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 16:51:55.36ID:???
>>967
なるほど。
ありがとうございました。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 19:07:46.09ID:yRsO3ZSA
俺は免許保持者だが、友達で免停中乗り回して無事に期間終了した奴もいて
もらい事故はしゃーないにしても遠出せずに近場限定なら捕まる事は無いんじゃないか?
現に俺はここ三年位、止められた事ないし。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 20:33:09.02ID:???
そういう経験をまとめたのが>>1ですよ
0971名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/22(日) 21:17:12.73ID:???
>>967
取消処分から5年以内ではなく、欠格期間満了から5年以内。
09722011/05/23(月) 14:16:47.47ID:PvfbPmcA
じゃあ失効さしたら+2年にならんのかな?
09739672011/05/24(火) 00:37:25.19ID:???
>>971
そうだった、ゴメン
0974名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/24(火) 08:16:54.75ID:???
>>972
失効は関係ない。基本的に行政処分は免許じゃなくて個人に対するものだから、免許があろうがなかろうが課される。
たとえば、一度も免許取ったことないやつが無免許やっても欠格期間(正確には免許交付拒否期間)がつく。
昔は個人特定に免許を使ってたから、失効させると前歴が分からなくなることもあったけど、今はデータ化されてるから意味なし。
0975名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/26(木) 00:45:11.47ID:ek2RDBEY
>>953
頑張れ
いつから運転してるの
おれは3年間まったくばれる気配もなかったよ
0976名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 02:13:52.43ID:Ay9pDnEW
>>975
事故起こしたら大変じゃん

一寸先は闇だぜ
あーあ欠格あと9年
刑事裁判はもう1年経ってるのに結審しない。
0977名無しさん@お腹いっぱい。2011/05/27(金) 11:45:20.67ID:???
もらい事故があるし、完全な順法運転なんて不可能だし。
無免許はマジでやめろ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。