>>290
そんなこたぁねーよw

>>287
明確な基準はないのだが、報道発表ってのがあって
警察は張り付きの報道陣に、「こんな事件があった、こんな人が捕まった」
って報道発表してる。
必要最低限というか、あくまでも人権に配慮しながらだけど。

公務員や医者や政治関係者、報道関係者、芸能人の情報がそこから
漏れるのが通例。
君が公務員なら「市職員のA氏35歳を無免許で身柄拘束しました」と
報道陣に発表する。
名前は伏せても、そこは報道陣だから、巧みに調べ上げて(オフレコで聞いたり)
あとは裏取りで就業先に問い合わせて発覚。

会社員でも報道陣がオモシロイと感じた人々はそういう経緯を経たり
警察が必要があって会社に何かの確認をすることもある(本人かの人物確認)
無免許=身分証明なし
だと、身柄拘束という重大な権力行使をする上で、確実な本人確認というケースもある。
この場合は会社が憶測して「何かで捕まったな?」と判断するだろ