●○●質問スレ@違反or事故 part43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2009/09/26(土) 05:53:32ID:???信号の有無に関わらず、横断または横断しようとする歩行者がいれば一時停止しなければ
ならない(道交法38条)。一時停止にすると歩行者がいなくても一時停止の必要があり大渋滞
になりますが?
>>545
レーダーの機種により道路に対する角度が決められていて、その延長線上の車両の速度を
計測することになっている。延長線上で車両が重なったとしても計測するのは電波の特性上
手前の車両、つまりあなたの車両と思われる。極稀に電波が乱反射してとんでもない測定値を
出すことがあるが本当にとんでもない値になるので警察もスルーする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています