トップページihan
992コメント351KB

●○●質問スレ@違反or事故 part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/21(金) 21:21:57ID:jR4yVdlD
前スレ
●○●質問スレ@違反or事故 part42
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1245929081/

「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/

>>2-3のFAQも読んどけ
0180名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 06:34:15ID:???
>>175
軽い事故なら呼ばれんぞ
重傷もしくは死亡かな?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 09:10:04ID:/W99Cctn
>>179
ありがとうございます。
夜間8時間駐車してて違反とられたんでこの場合車庫法に当たるんですかね?
罰金も払わないと逮捕ですかね?
長々とすいません
0182名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 09:21:59ID:???
>>177
ある意味で甘い、なぜなら本人の弁明を聞くってあの制度が、もはや形骸化しているから
あそこでどんな態度とろうが、反省の言葉を並べようが、又は、出席そのものをしなくても
軽減される案件ならされるし、軽減されない案件ならされない

だいたい1回に50人ほどいて別室での検討時間は3時間ほど、一人平均3分強程度じゃ
上申書なんて出してもまもとに読んでいるわけがない
聴聞会に来れば軽減、出なければそのまま処分って扱いの人しか、あれは実質効果がない。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 09:24:36ID:???
放置駐車ならこのような紙が貼られる(車両番号がそのまま出てるw)。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sr25_hustler/57655295.html

車庫法違反なら交通反則告知制度外なので送検、起訴、裁判の手続きを踏んで
有罪なら罰金または懲役、晴れて前科一犯になる。罰金を払う払わないではなく、
出頭しなければ逃亡の恐れありとして逮捕される。
警察も面倒なんでいきなり車庫法違反で摘発はないと思うが、実際どのような文章が
あったか不明なのでなんともいえん。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 12:50:08ID:???
人身事故やって、どれくらいの期間で不起訴になるかな?
0185名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 14:24:40ID:???
いや起訴されるでしょ


0186名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 15:00:05ID:/W99Cctn
>>183
警察署に電話して聞いたら車庫法に触れるとか言ってました…
確かに夜間8時間駐車してたんで完全に有罪ですかね?
なんとかごまかせる知恵はないですかね…?
よろしくお願いします
0187名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 15:14:45ID:???
そりゃ大変だ
赤切符ですね
略式起訴
罰金5万ぐらいかな
0188名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 15:49:17ID:???
>>186
車庫法に触れるのと車庫法違反で摘発するのとは違う、もしかしたら最終警告かも知れん。
警察が摘発する気なら被疑者に接触するのは証拠固めも終了した段階なので
逃れるのは難しい。警察や近隣住民からの警告を無視しなかったか?
住民から告発されたら警察も動かんわけにはいかんのよ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 16:13:29ID:/W99Cctn
>>188
広い空き地で邪魔になる場所じゃないんで住民からの苦情は無いと思うんですが、警察に警告のシールは何度か貼られてました…。
という事は警察署に行って最終警告で済む可能性は少ないですかね?
0190名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 16:48:56ID:???
>>184
人身の場合もし過失(違反)があれば、ほぼ起訴される。
ただし、おまえに過失がなければ送検されないし起訴もされない。
だから事故の内容によるんだよ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 17:26:47ID:???
>>189
空き地ってなに?私有地なら何もないのに警察が動くはずないだろ?
警告を無視したのならアウト、警察は面子を大切にするからね。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 17:44:30ID:???
土地の所有者から警察に通報が行ったんだろう
何度も警告受けてるのならどうあがいても無理
0193名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 17:55:18ID:???
>>189
何度も警告を貼られてるならおまえは悪質だと思われてるからもう逃れられないよ。
最終警告って何度も警告されてるのに考えが甘すぎる。
0194名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/05(土) 23:00:16ID:jxgpMmJ8
質問です。
今橋を車で走っていたら、対向車とすれ違った後に、その対向車が急ブレーキしました。

自分はその相手を気にせずそのまま進んだんですが、事故った形跡はなし。

家に着いて車を見た所損傷等もありません。

自分の車だけ傷がつかず、相手の車だけ損傷って事はあるんでしょうか?

もし、事故なら自分は当て逃げになるのでしょうか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 00:31:59ID:???
>>194
オタクさんが小石を踏んで、それが対向車に当たった。
すれ違った瞬間に虫が飛んできてビビった。
すれ違った瞬間に携帯が鳴った。
何か道路上の異常を見つけた。

こんなところかな?
心配しなくても事故にならないよ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 03:12:52ID:0TXR6yco
>>195
ありがとうございます。
心配してました。
ホッとしました。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 03:32:06ID:???
オレオレ詐欺に引っかかる人みたいな

0198名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 03:34:57ID:KdBzc3/F
被害者が
車対車で確かにぶつかったが、中まで行ってないでへこみすらないのに
後々になって体が痛い、等言ってきた場合、どうしたらよいでしょうか
0199名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 04:13:38ID:???
>>198
どうしようもない。
被害者が痛いと言えば診断書は出るし、それを警察に出されればアウト。
たぶん金目的だろうから10万ぐらい包んで持っていって「これで診断書を出すのだけは勘弁してください」って言うぐらいかな。
でも軽傷事故なら免許に傷がなければたぶん免停にもならないし罰金もないよ。
点数は4点(たぶん)付くけどね。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 11:38:28ID:???
>>199
かえってこじれると思う。
人身にするのは自分の方の保険屋に出させる都合もあるからだ
相手から絞ろうって奴ばかりじゃない。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 13:33:55ID:???
車の修理がからむと高額になるから無理だが、>>198みたいなケースは軽傷で人身にしても保険屋から取れる金額はたかがしれてるから金で転ぶ人もいるよ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 18:48:58ID:???
>>198
悪いことは言わん。保険屋に相談して全て任せるのが一番だ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 19:19:19ID:???
>>198は仮病を疑ってるようだが必ずしもそうとは言い切れんよ。
交通事故って実際に後で首とかが痛くなってくる事がある。
俺は実際に経験したから。
まあ車に傷がつかない様な事故だと仮病の可能性もあるけどね。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 20:11:38ID:KdBzc3/F
>>203   車がへこむような事はなく、ランプに傷、等でも
いつまでも「痛い痛い、」へたすれば「金払え、」と言ってきた場合でも
どうしようもなく、謝ったり金払って、いつまでもすごさなくては
ならないのですか?
0205名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 20:13:15ID:KdBzc3/F
追加
示談とかしてない場合です。(当然そのような相手は示談などしないと思います)
0206名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 20:26:29ID:???
保険屋さんが代理になってくれるよ。そのために保険払ってんだし。
たいてい保険屋が出てくれば黙るよ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 21:13:35ID:???
>>204
>>203だが、俺の場合は追突されてバンパーが凹んだ。
大した衝撃ではない気がしたし物損で処理したんだが、半日ぐらいしたら首が痛くなってきた。
医者は「事故の場合は後から症状が出るのはよくあること」と言ってた。
事故当時は緊張してるので症状に気づかないらしい。
後で人身に切り替えたので俺も「金目当てで診断書出しやがって」とかって相手に思われてたかもしれん。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 21:18:00ID:???
>>205
いつまでも示談しない相手なんていないよ。
示談しないと金ももらえないわけだし。
とりあえず人身事故扱いになったのなら保険会社に任せろ。
「人身にするぞ」って脅されてるのなら構わず人身事故にしてもらえ。
事故後かなり時間が経てば診断書を出してももう警察も取り合わないと思うよ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 21:32:50ID:KdBzc3/F
金ってどのくらいなんですか?
例えば1週間程度の診断書、とかは?
まさか診断書の料金だけではないという事は
わかりますが
0210名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/06(日) 21:40:23ID:???
診察料のことか?
大したケガじゃなさそうだしレントゲンやらなんやらで2〜3万ってとこだろ。
相手が納得する金ってことならそれは相手しかわからんだろ。
つーか保険会社に任せた方がいいって。
全部保険でやってくれるから。
保険に入ってないのか?
それとも人身になって点数が付くのが嫌とか?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 00:29:47ID:???
違反取り締まりに関して質問です。
近所に22時過ぎると信号が赤点滅に変わる交差点があります。
そこで毎日ってくらいずっと警察の車が待ち伏せして違反の取り締まりをしているんですね。
一時停止の止まり方が適当だとすぐにサイレンとスピーカーで「止まりなさい」って感じで大きな音を立てます。
夜中の1時くらいにやる事もあってうるさくて仕方ないと近所問題になっています。
どうやら警官達のパトロールのノルマスポットになっているらしく、頻繁にやっています。

その交差点自体、昔は夜になると人通りが殆どなくなっていたのですが、今はコンビニが出来たりかなり郊外型映画館が出来たり住宅地も開けてきて、夜の1時くらいまではけっこう車やバイクが行き来するようになっています。
そんなに毎日張ってるくらいなら、その信号を従来の交差点のようにして点滅信号に切り替えなければ良いのにと思ってしまいます。
その交差点自体は全然事故がないような交差点なんですね。
ただ見晴らしが良いので安全を過信して一時停止が曖昧になりがちな交差点なんです。
危険運転地域は近くのバイパスなどに多数あります。

警察に苦情を出したいのですが、どういった感じで何処に出すのが効果的でしょうか?
数人で近所の派出所に行って文句を行ったところで全然改善もないんじゃないかなと。
個人でそういった苦情を出しても相手にしてくれないと聞きました。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 01:56:01ID:???
警察板へ
0213名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 04:01:42ID:???
自賠責保険だと人身の場合しかお金出ないんですか?
一応打撲(通院日数1日)されたみたいだし俺お金ないし。
何か警察は物損で処理してるみたい。意味わかんないわ。
点数も3−4点ぐらいだろうし。
被害者の方に今度お願いしよう。怪我したのに物損はおかしいだろw
0214名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 04:20:31ID:???
>>211
そういう警察が取り締まるために設けたようなスポットはいっぱいある。
苦情を言うなら個人で言っても全然ダメ。
町内会なりの自治会単位で一致団結してクレームを入れれば少しは効果があるかもしれん。
ただし、信号の切り替えなんかは公安委員会の管轄なので警察署レベルでは対応できない。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 09:56:36ID:???
やっぱ公権力に強いのは議員や首長ですか?それとも本庁クラスに知人が居ればいいですか?右翼なんかは…………?
0216名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 10:52:31ID:???
取締りの現状(騒音)を改善して欲しい>取締りをしている課または各警察署の住民相談室
信号の設定変更>警察署の交通課

そんなに難しい問題ではない、どこを改善して欲しいかをはっきりさせて担当している課に
伝える。信号・標識に関することは交通課が要望をまとめて県警本部で検討、公安委員会
で決定となる。もちろん予算と必要性があるからすべて要望通りになるわけでもない。
首長や議員が介在すれば話が早い程度。
0217名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 11:16:15ID:yHRJ+nWQ
3月初めに免停中に乗って、自宅のすぐ近くで一時停止無視でパトカーに止められ
住所を証明出来るものを見せたら、地元の人間だし、自宅近くだったので油断した
のか、無線照会で確かめなかった様で、不携帯でキップ切られてそのまま放免され
ました。

自分でもバカな事をしたもんだと思っていたら、案の定、その翌々日に警察署から
電話があり、免停中だった事を怒られ、すぐに出頭を命じられ、調書やら現認やら
で都合2日ほど警察のご厄介になり、その後は書類送検されて「後日検察から呼び
出しが来る」と言われて、かれこれ6ヶ月ですがなんの音沙汰もありません。
警察署での捜査が終わった2週間後ぐらいに、不携帯の違反を取り消して無免許
運転者とする旨の通知書を警察署からもらったのが最後です。

免許は免停が終わった5月初めに警察署へ取りに行き返してくれました。
免許が戻った事で3月の無免許運転について新たな行政処分の通知も来ると思って
いましたが、こっちも何も言って来ません。
寝た子を起こしたくないので、こちらかは検察にも免許センターにも問い合せを
していないのですが、こんな事例で不起訴になって行政処分も無しなんて事は有り
得るでしょうか?
今は新たに違反をしない様に安全運転しながら乗っております。
0218名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 11:26:30ID:7jLF63ew
Uターン禁止違反で青切符を受けたのをシカトしてたら内容証明郵便で赤色切符が
届いたが、これ何?どうなってるの?
0219名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 11:28:18ID:???
そろそろ来るんでないか?

または捜査に不備があって、検察が警察に差し戻ししてるかもしれんし。
おとなしく待つことだね。

不起訴はありえないわw
0220名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 11:29:45ID:???
>>217
色々な部署を通過するたびにミスはある
だから、あり得る。
実際は不起訴というより、誰かが書類の紛失し
そこで止まってるんだよ

>>218
普通に検察か家裁に書類送検する予告だろ
0221名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 11:30:14ID:???
>>218
払わないと、送検するよという最後通告。

その後どうなるかはわからない。
起訴されるかもしれんし、不起訴かもしれんし。
あなたの運次第かな?
0222名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 11:43:52ID:7jLF63ew
つまり青切符→赤切符に色がかわったこと自体には特別な意味はないってことでOK?
あくまで警告の意味あいで色を変えてきただけ?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 13:24:04ID:???
>>222
ほうっておくと
早朝、予告なしにおまわりさんが自宅に迎えに来る。
0224名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 15:10:41ID:7jLF63ew
>>223
くるのはかまわんが、お茶菓子も何も出せないぞ。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 15:12:58ID:???
>>223
警察および検察の呼び出しをムシしない限りは
逮捕令状も家宅捜索令状も出ないよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 15:13:22ID:???
>>222
あなたの運次第
たまに見せしめで逮捕される
0227名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 16:13:48ID:???
>>228
だから逮捕するには呼び出しに応じない=逃亡中
という条件が必要なんだよ
過去に逮捕されたのは検察呼び出しや警察の再聴取を
拒否した人間だけ


書面や電話で「来てくれ」という項目に拒否をしなかったら
逮捕状が出せないんだから、世界で一番運が悪くても逮捕はされない
0228名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 16:15:30ID:???
>>224
眠れない夜が続くなw
0229名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 18:38:13ID:???
携帯を見ていたと白バイに止められました
携帯といっても時計を見ただけなので一瞬です。
納得いかないんでサインはしませんでした。

違反金はがき無視しつづけること、異議申し立てをすること
両方ともの結果はどうなると予測されますか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 18:44:35ID:???
>>227
たまに見せしめがあるんだよ
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1245379680
0231名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 19:48:00ID:???
>>229
サインしてないってことはキップも受け取ってないんでしょ?
だったらハガキも何にも来ないよ
ただ、違反点数が加点されるだけ
0232名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 20:08:34ID:IH9692z3
すいません、車のバックする時に最初縁石にぶつかった
音がしただけだと思ったのですが、少しいつもと違うので
見てみたら原付をぶっ倒してしまいました
俺が倒したのは悪いと思いますが、普通車は縁石までバックさせますよね?
そもそもそんな所に置く原付にも悪いと思いますがどう思いますか?。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 20:14:16ID:???
後ろ見ないでバックしてるのか
また釣り宣言して逃げるんだろ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 20:26:29ID:IH9692z3
>>233
見てたんですけど、あるのは分かってましたが
目測誤りと、そこまで縁石側に寄ってないと思い
バックしました
0235名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 20:33:40ID:xdDlIoy5
多摩301 36-75 黒のセダン 

道交法違反 恫喝 暴力 町田
0236名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 20:42:58ID:???
>>232
教習所で習った事を思い出せ!!
02372292009/09/07(月) 20:44:27ID:???
>>231
ありがとうございます♪
でも違反点数は加点なんですね…。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 20:47:24ID:dqz1ICpY
>>218
警察(交通反則通告センター)からは内容証明郵便じゃなくて配達証明じゃないの?
青キップが赤キップになることはないがその郵便物の中に入っている払い込み用紙の金額にしっかりその配達証明代800円加算されてるよ!
それをシカトすると最後通告と称してまた払い込み用紙くるが配達証明代が入ってない金額で請求。
仕方無く払うなら、最後通告時に納める方が無難。

検察まで行って出頭すれば、青キップで余程の事が無い限り不起訴(警察用語:起訴猶予)になって払う必要無し!(点数はシッカリ加算される)
0239名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 20:52:34ID:???
>>237
そう。理不尽な話だ
0240名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 20:56:16ID:IH9692z3
>>236
正直話すと何故か怖くなって、逃げました
そうなると逮捕された場合どうなりますか?

0241名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 20:56:25ID:xdDlIoy5
多摩301 36-75 黒のセダン 

道交法違反 恫喝 暴力 町田

クソゴミ野郎に天罰を。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 20:57:58ID:???
>>240
死刑
初犯なら無期懲役
0243名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 20:59:46ID:IH9692z3
>>242
そうですか
明日自殺します・・・
0244名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 21:17:22ID:???
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要 (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c

●兵庫県警新港交番 職務質問 (YouTube 動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg

警察
http://society6.2ch.net/police/
0245名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 21:34:52ID:???
>>241
凄まれて土下座とかもしちゃったのかな?wwww
顛末おしえてよ!
0246名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 21:37:26ID:???
土下座なんかいつでもしますよ!!
ただ・・・妻が・・・
0247名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/07(月) 22:25:42ID:???
>>241
暴力振るわれたのならすぐに警察に被害届けを。
それだけナンバーがわかっていればすぐに身元を特定できますよ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 04:24:04ID:???
>>234
マジレスすると止めてあったバイクを倒したのなら一方的におまえが悪い。

>目測誤りと、そこまで縁石側に寄ってないと思い

だろう運転は事故の元って教習所で習わなかったか?
0249名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 10:50:01ID:???
放置違反金15000円の支払いシカトし続けたら、車検拒否しますよって書いてありましたが………

対象の車がもう廃車になっちゃってる場合はどうなりますか??
0250名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 11:02:47ID:???
なお、車検拒否対象者が、車両を廃車にしたり、販売した場合は、車検拒否制度の対象となりません。
 このため、名義変更その他の理由により車検拒否を免れた者に対しては優先的に滞納処分を実施
するよう都道府県警察を指導しております。
0251名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 11:03:05ID:???
>>249
もう車検出さないから拒否されないよ。

金銭は差し押さえで回収されるだけ
0252名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 15:31:27ID:???
差し押さえって具体的にどうされるの
通帳から自動引き落とし?
0253名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 15:46:53ID:???
>>252
最初の手段としてはそういう作戦

残高がないとか口座がない場合は、給与差し押さえや
財産の差し押さえ
0254名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 16:04:29ID:rYLaub7B
>>253
給料30万だったらどの程度持って行かれるのですか?
給料10万だったら10万全部もっていかれたら生活できないんですけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 16:06:23ID:???
>>254
親かサラ金か、借金でもして工面しなさいな
0256名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 16:08:54ID:???
その質問はスレチだが、給料差し押さえの範囲は限定されてる。
たしか1/4ぐらいまでだったと思う。
0257名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 16:17:09ID:???
>>256
そんなことないだろ?

>>254
大凡だけど生活保護費程度をのこして全部いかれるかもね
まぁ裁判所が給与からの差し押さえ比率を決めるので
オマエの生活実態は無視されることは決まってる
0258名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 16:21:11ID:hyRywEpz
いぱーい発言したーい


0259名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 16:57:17ID:???
518 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2009/09/08(火) 16:41:40
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
3番に書いた人は貴方の愛する人です。
7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
0260名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 18:11:24ID:???
>>259
古いわw
0261名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 18:52:07ID:???
質問です、飲酒運転でつかまった場合、その同乗者も免許取り消しになりますか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 19:08:07ID:ebEfe0I+
今日デリバリーのバイト中に右折禁止を右折して
不細工な女婦警に止められた。
駅前でいきなり笛ピーーーってふかれて、
通行人全員こっち注目みたいな。
「ここ右折禁止ですよ〜!知らなかったんですかぁ!?切符きらしてもらいますぅ」
とか言って止められた。

とりあえず「配達中なんでぇ。。」
って言ったら、免許書番号とケータイ聞かれて、また後で署に来てくださいとか言って
切符きられなかった。

行かなくてOK?

0263名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 19:54:46ID:???
よくデリバリーのバイト雇ってもらえたな。
お前が無罪なら、交通違反の9割は検挙できない。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 21:28:39ID:???
>>262
デリバリーなら原付だろ?
どうせ30km/h制限も守ってないし、守れとも言われてないんだろ?
「法律破ってでも時間厳守で行けと会社から指示されている」てごねてみろよ。
無駄だとは思うが違法運転を容認してる会社にも責任はある。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 21:54:15ID:???
>>261
もし飲酒を承知の上であれば犯罪教唆に問われます。
有罪・罰金刑の実例があります。
点数はつかないので行政処分はつきません。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 22:06:58ID:???
あっデリバリーって「ピザ」とかそっちのほうか

何の疑問も持たずに「女の子」だと思い込んでいた俺はもう駄目かもしれんorz
0267名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 22:12:10ID:???
>>266
「配達中」ってw
間違いではないがww
0268名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 22:21:28ID:???
>>265
ありがとうございます
0269名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 22:38:13ID:???
>>265
今は教唆じゃなくて運転者と同じ道路交通法違反に問われる。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 22:55:04ID:???
すみません質問させてください(´・ω・`)

今日の夜カブを運転中、警察に呼び止められました。
なぜならケツのランプが消えてたからです。
ただしブレーキをかけるとランプがつくので、
整備不良ではなく減点ではありませんでした。
ただ免許証提示を言われ名前と番号をA4の紙に控えられました。
『違反でもないのに、何でひかえんの?
お前らの実績作りの証拠のためか?』と聞いたら、
『正式な書類には残らんので…』と言われました。
納得いきません(>_<)
免許証の番号と名前を控えるのは何の為なんでしょうか?
私は何か今後不都合を被ることがあるのでしょうか?
長々とすみませんm(__)m
何かご存知の方よろしければ、ご意見お願いします。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 23:00:45ID:???
しらんがな
0272名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 23:07:47ID:ZF+eGlU3
まさにw知らんがなwww
0273名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 23:13:10ID:???
>>270
メモ書きだよ。

おまわりさんも、業務日報というのを書かないとダメなの。
本日、こういう仕事をしましたということで、上司に報告して勤怠管理されてるわけ。

んなことで目くじら立てんなよ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 23:23:32ID:???
>>273
レスありがとうございます。
警察というものを信頼してないので、
気になるし納得もできなかったんでね。
のっけから切れ気味で喋ってたのは、後悔してる。
ランプ切れてるの教えてくれた警察は、
まあまともに仕事したと言うけとだね。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/08(火) 23:42:21ID:???
>>270
その場合、ポリのノルマ達成の為に加点はされるが
違反金はない。
『正式な書類には残らんので…』はポリの嘘も方便
0276名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 00:22:34ID:???
>>270
違反警告ってやつか

多分そのポリは署に帰って警告書を作成してるとおもう。

>『正式な書類には残らんので…』と言われました。

実際のところ、ばっちり残ってると思うw。
ポリの勤務査定UPに貢献したね。
ポリを見たら税金どろ○う様と思わねば。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 00:27:55ID:++njo4rX
>>263
雇ってもらえましたよー。
お前が無罪なら、交通違反の9割は検挙できない。
って言うけど、デリバリー中は結構見逃してくれる場合多いよ。
で、警察から連絡何もないんだけど。

>>264
原付です。
30kmはいちよう守るように心がけてます。
ごねるもなにも警察から何も連絡がありません。
飲酒とかスピード違反とかって
現行犯って聞いたんですが。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 00:40:18ID:???
いちよう・・・

よく雇ってもらえたな
0279名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/09(水) 02:37:10ID:DD+ZFEqS
質問があります。
詳しい方いらしたらお力貸して下さい。

当方3ヵ月後に免許更新を控えた身なのですが
本日急な体調不良にてお手洗いに行っている間に
駐車禁止の取り締まりに合いました。
次回の免許更新にてゴールドの予定だったのですが
この場合は、もうゴールドにはなりませんでしょうか?
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています