トップページihan
1001コメント368KB

●○●質問スレ@違反or事故 part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/25(木) 20:24:41ID:rECHkDvM
前スレ
●○●質問スレ@違反or事故 part41
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1239183680/

「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/

>>2-3のFAQも読んどけ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/29(月) 20:38:37ID:???
親なんて事故当事者じゃないから関係ないだろ
晒し者になるとか適当なこと言ってんじゃねーよ

一応ごく軽い怪我による人身事故扱いでの流れを書いておくと
後日事故当事者が揃って現場検証(実況見分)を行う → さらに後日警察に呼ばれて事情聴取 (怪我の度合いが軽いからおそらくすぐに終わる)
おそらく刑事罰にはならないだろうからこれだけ
後は行政処分のはがきが自宅に送られてくる (累積点数が書かれている)
0070名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/29(月) 20:52:02ID:???
>>59
>>60
ご意見ありがとうございます。
取り調べには下手に隠し事をせずに素直に答えようと思います。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/29(月) 20:58:00ID:???
>>69
親はどこから出てくるんだw
0072名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/29(月) 20:59:00ID:???
晒し者になるのは現場検証
交通量が多いところでは悲惨だよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/29(月) 21:18:53ID:???
確かに晒し者になる。
俺の場合、会社から50mのところで事故したから。
出入り業者やら、近所の会社の人やらでマジ恥ずかしかった。
>>70
全治1週間なんで深く考えなくても良いよ。
悪気があったら診断書1週間じゃなくて一ヶ月とか平気で出すから。
ちなみに、病院行ったら診断書なんてすぐに一ヶ月で書いてくれる。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/29(月) 21:31:07ID:???
>>63
訂正って書いてるんだから、訂正前のレス読んだら?
読めば質問の答えがわかります。
0075名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/29(月) 21:36:41ID:???
>>71
前レス>>68読んでみろよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/29(月) 21:38:46ID:???
あ 両親じゃなくて両人かw
0077名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/29(月) 21:43:30ID:???
偉そうに突っ込んだあげくに自爆かよ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/29(月) 22:07:49ID:???
お後がよろしいようで
0079名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/29(月) 23:40:25ID:PsHqBWO7

昨日から事故のことでココでお世話になってますが、ココの住人さん達は良い人達ですね。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 00:51:05ID:???
一般道20キロオーバーで正式希望したら、相手起訴する気満々w
今日は調書取られたんだけど、後日証拠を見せるのでまた呼び出しますだってさ。

ま、起訴されても罰金増えるわけじゃねーし気楽にやるわ
0081名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 13:11:15ID:qrw1+GEA
軽傷事故事故で現場検証なんかやるか?
俺は今まで2回加害者になってるけど1回も現場検証なんてやった事ないんだけど。
自分が被害者の時には1回やった事がある。
まあそれは3台玉突き事故(俺は1番前)でけっこうでかい事故だったから当然だと思う。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 13:30:34ID:???
>>81
人身事故は立ち会い検証しないと事故証明が出ないよ
0083名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 13:37:20ID:qrw1+GEA
>>82
事故証明は保険屋にまかせてたのでわからんけど、2回ともあらためての現場検証なんてなかったよ。
1回目は軽い追突事故。>>44みたいに最初は物損で処理されてあとで人身になった。
2回目は駐車場から出るときに軽い接触事故。これも後で人身扱いになった。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 13:54:48ID:???
>>83
あらためて?
普通は事故時にすべて済ますよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 14:06:24ID:qrw1+GEA
>>84
ああ、そういうことね。それならわかる。
いや、上の方に別の日に呼び出されて現場検証があるみたいな事が書いてあったからね。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 14:40:33ID:54MG61Tu
>>44です。
またのぞいてました。

あらためて現場に行って検証ってのは無いんですか?
晒し者になる…って書いてたので覚悟決めるしかないな〜と思ってました。
ちなみに私は国道なので交通量はハンパないです…

でもA回も人身の加害者とは…私からすれば先輩ですね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 14:41:43ID:???
>>85
その時に、事故の当事者がすべて救急搬送されたり
物損処理したのに、後日人身処理に変更になったり
色々な事情を考慮して、後日改めてという事は多々ある


0088名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 16:41:59ID:???
人身なら現場検証しないと起訴できない。
聴取されて、同意捺印。
0089名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 16:45:16ID:???
>>88
同意も捺印も要らないよ
署名捺印を拒否したら無罪にでもなると思ってる?

関係者が全員生きてるわけでもないしね
0090名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 18:29:57ID:???
警察がやるだろw
死人が出ようと警察は現場検証するよ。

人身事故の加害者は自動車運転過失致傷
で起訴されるわけです。

聴取され、調書に捺印を求められます。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 18:34:05ID:???
訂正
起訴ではなく書類送検だな
0092名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 18:37:34ID:???
過失傷害だろ氏ね
009324=352009/06/30(火) 19:18:57ID:68LZflIS
報告遅れましたが、日曜日の夜に警察署から電話があり、明日9時までに
警察署へ出頭しろと言われ、昨日は丸一日調書を取られました。
もうくたくたでした。
納付金はすぐに支払ってしまったので、先方での取り消しが大変みたいでした。
結局、データ入力時にすぐにばれるみたいです。
これからが大変です。
0094名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 19:32:26ID:???
>>86
人身事故扱いになると物損事故扱いではおそらく車のへこみの写真と簡単な言い分だけしか取っていなかったと思うのだが
実況見分では事故した時の当たった場所、そのときの状況などを図面化、文章化する為に(これが後の事故証明になる)
写真を撮ったり距離を測ったりする また 当時の事故当事者のお互いの状況と事故の原因等を簡単に聞く

事情聴取はまた後日に警察署から呼び出しが来て実況見分の時に作成した調書を見せられて
間違いが無いか改めて問われて間違いが無ければもう一度当時の状況等を説明して 人身事故が起きた後の被害者との示談状況を言い(要は保険を使っているのかなどを言う) 
担当警察官が検察庁に提出する新たな調書を作成し その記載に間違いが無ければそれに氏名と押印をして終わり 
(怪我の具合が1週間ほどだとおそらく10分ほどで終わる)

あと 実況見分での晒し者は別に大したこと無いよ
皆少し大げさに言ってるだけで どこでもたまに見かける光景だから気にすること無いよ
むしろ事故車両のままで実況見分するわけじゃないだろうから それほど目立たないよ
(事故直後だと凹んだままの車などが止まってるから否応でも目立つけどね)
0095名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 20:02:52ID:???
>>93
そっか、残念だったな。
罰金払う用意はしといたがいいぞ。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 20:21:28ID:???
>>93
乙、抜けているようでしっかりしているな
取締った警察官のミスはどうなるんだろ?人間だからミスはしょうがないけど
こちらも一日余計にかかるんだから謝罪があってもよさそうなもんだ
0097名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 20:54:53ID:???
犯罪を見抜けなかったから犯罪者に謝罪しろなんて無茶だろ
0098名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 22:41:32ID:54MG61Tu
>>94

レスありがとうございます。
とても詳しいですね。
あっ、もしかして大先輩?

夕方、担当警察官から電話があったので、後日現場検証するのか聞いたところ、
事故直後にしたからそれは無い、署で話を聞くだけと言われました。

担当の警察はもの凄く親身になってくれ、なんとか物損になるよう交渉してはどうか?
と何度も電話をかけて心配してくれます。
単に人身事故処理が面倒なだけでしょうが…

ちょっと惚れてしまいそうです。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 23:16:35ID:R4RFmEju
一度市販のアルコール検知器でタカラの缶チューハイを飲んで検査してみた、飲んで一時間くらいしたらセーフの位置だったよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/30(火) 23:55:51ID:???
>>98

>担当の警察はもの凄く親身になってくれ、なんとか物損になるよう交渉してはどうか?
>と何度も電話をかけて心配してくれます。
>単に人身事故処理が面倒なだけでしょうが…

多分事故相手はむさ苦しいオッサンだったからじゃないの?w
もし相手が若い綺麗なねーちゃんだったら 事故の現場検証のとき少しでも痛がっていたら
診断書持ってきて人身事故にも出来る とか余計な説明しそうだからなw

相手も警官以前に人間ですからね


ちなみにねーちゃんのたとえ話は作り話ではなくて過去に実際にあった事実ですw
0101名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 01:34:09ID:CWWOs+Lo
ねえちゃんといや、無保険の原チャで追突されたよ。
まぁそりゃカワイイ20歳くらいのねえちゃんでさ、
保険ないけど私が全部払いますんで、なんて言ってさ、
いいからいいから大丈夫だから行きなよって言ってさ、
もう二度と会う事はなかった…
カッコつけやがって俺
0102名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 10:13:04ID:???
顔で判断しやがってww
0103名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 12:32:51ID:???
>>100
人身にできる云々の話は必ずしなきゃいけないんじゃないのか?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 14:46:07ID:???
>>96
一日じゃ済まないよ。
無免許運転はその場で現行犯逮捕していれば調書取って終了だけど
後日呼び出しだと任意捜査の形から始めなければならず、現認も必要
だから、本人も何回も呼び出されて、警察側も後始末が大変だよ。
当然、見逃した警察官は、それだけ余計に人が動く訳だから怒られる位
じゃ済まないよ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 14:49:04ID:???
その警察官怒られてるだろうな
0106名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 15:19:28ID:???
24=35がその場で「無免許運転です」って告白していれば済んだ話しで
謝罪どころか相手警官にしてみれば「このバカ野郎が!」って感じだと思うよ。
特に現場にいた警官には「こいつのせいで俺は・・」って相当に憎まれてるだろうね。
やだね、そんなところへノコノコと任意とはいえ出頭するのは。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 16:48:46ID:3+I83db6
飲酒検知拒否って点数は何点なの?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 17:13:15ID:???
 交通違反の基礎知識
 ttp://rules.rjq.jp/
0109名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 19:01:53ID:???
>>98
もしかして君 女性?
男性警官で加害者でも被害者でも若い女性だと変に優しいやつって一部にいるからな

何度も電話かけて心配するなんて普通警官の対応ではあり得ないことだから 君はもしかしたら若い女性のように邪推してしまったのだが
間違っていたらスマソね
0110名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 20:13:20ID:3+I83db6
6月1日過ぎても相変わらず飲酒運転で捕まるバカが多い
0111名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 20:28:18ID:???
本日、事故を起こしてしまいました


加害者:自分(車、保険加入)
被害者:建物のオーナー

朝方、近隣の高校生の通学路になっている狭い路地の曲がり角を左折する際に、自転車の飛び出しに驚きハンドルをきりすぎてしまいました。

結果、内輪差によって建物の塀の一部(飾り)を損傷してしまい、慌てて車を停めたために駐車場の柱にもぶつかってしまいました。

塀の方は角の飾りのような小さな板状のもの(A4より少し小さい)を数点と、別の飾りのごく一部(携帯電話程度のサイズ)を損傷し、柱の方は無傷でした。
警察の方は、免許・車検証明証・保険保障証(名前はうろ覚えですみません)をメモして割と早くに帰ってしまいました。


そして質問ですが、これからどの様な過程で解決へと向かうのでしょうか。
警察への出頭や行政処分などはあるのでしょうか。
よろしければ教えてください。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 20:32:44ID:vUO6gFKC
物損事故だから刑事処分(罰金等)も行政処分もないよ。
保険を使って修理するなら費用負担もたぶん0。
ただし保険の等級が下がるから修理費用と翌年以降の保険料負担増を勘案してね。
0113名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 20:35:29ID:???
>>111
物損だけなら点数は無し。
警察も以後は民事として関与しない。
あとの話し合いは保険屋に任せればいい。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 20:43:03ID:???
>>112
お答え頂きありがとうございます。
再び質問で申し訳ありませんが免許の点数の変動もあるのでしょうか。

塀の修理、車の修理と幾らかかるのか解りませんが、車が親名義の保険(私が運転しても適応される保険)なので親にお金を借りてでも自腹で払うか親と話し合おうと思います。
0115名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 20:45:38ID:???
>>113
更新せずにレスしてしまいました。
情報をありがとうございます。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 20:55:49ID:vUO6gFKC
>>114
点数も付かないよ。物損事故は相手方との賠償責任が発生するだけでお上からの処分的なものはない。
車の修理費用は車両保険に入ってないと出ない。
車両保険は車対車の事故限定のやつとかいろいろあるし、免責額も契約によって違うから自分で調べて。
対物は基本的に全部出ると思うけど、修理費用が4〜5万以下なら自腹で払った方がいいかも。
現在の保険の等級にもよるけどね。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/01(水) 21:19:13ID:???
>>116
重ね重ねありがとうございました。
113さんも話を聞いていただけて落ち着きました。

本当にありがとうございました。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 00:27:06ID:+mrfAtpe
>>109

私は女です。
>>44と同じ人間です。
…若くもないし可愛くもないですけど、こんなに親身な警察がいるんだな〜と驚いてます。

一応
その後の報告です。
人身ではなく物損事故になりそうです。
警察がどうしても納得いかなかった(?)のか、用事のついでに相手の考えを聞こうとヤンワリ話を振ったところアッサリ人身を取り下げ、明後日診断書をオッサンに返すことになったそうです。
私の保険会社が『これは人身事故だ』と言ったからそうしただけ…と言ってるそうです。

私の保険屋いわく
『相手は特殊で面倒な人物』と言ってました。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 00:55:47ID:???
やっぱり女性だったかw

しかし 一般的に警官が被害者である相手に話しを振るといった事故当事者の間に介入するような行為なんて普通はしないよw
たとえ普通の人であろうと少しややこしい人であろうとね
警察が君に心配の電話を何度もしてきたってことと加えて事故担当の警官はもしかしたら君が少し気になる存在
(率直に言うと少しタイプ)だったんじゃないのかな?w
保険屋も 相手は首が痛いなどを言っている被害者だから 人身事故だって相手に言うのは当然の行為だとおもうよ
(本当に後日クビが痛くなったりすることはある)   だから君の保険屋は責められないよ

まぁとにかく被害者が人身扱いを取り下げてくれてよかったじゃん
めでたしだなw
0120名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 01:27:24ID:+mrfAtpe
>>119

はい
ありがとうございます。
ここの住人の励ましのおかげで頑張れました。


それがね…
私の保険屋は相手に『人身だ』なんて言ってないそうです。
担当じゃない別の人が言ったのかも…今となってはどうでもいい話ですが。

警察は介入しないんですか?
事故って一週間の間に4〜5回くらいは電話きました。
私が気になる存在とか有り得ません(笑)
田舎の警察だから、単に親切なだけと思います。
01211192009/07/02(木) 01:46:24ID:???
場合によるだろうが 君の事故のケースだとまず警察が間に入ることは無いと思うよ
(君の明らかな前方不注意による誘引事故)
後ろから追突してるから後日首が痛くならないとも限らないからなおさら間に入らないと思う

少し笑ったのは オッサンは意外な相手である警察からの話でビビってか とっさに保険屋が言ったなどの嘘を言ったみたいだから もしかしたら人身事故の扱いにして
後遺症障害での慰謝料はまず取れないだろうからせめて病院に通院して自分のかけている生命保険から通院手当てをせしめてやろう って思っていたんじゃないのかな
(生命保険の通院手当て目当てで人身事故扱いにするヤカラは実際に結構いる)

さてと寝るか
おやすみぃ zzzzz........
0122名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 07:10:01ID:jDMBSWZk
何方か教えて下さい。
違反点数が、一年で消えるのは、最後の違反から一年ですか? 免停の講習日から一年ですか? 免停解除の日から一年ですか?
宜しくお願いします
0123名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 08:03:08ID:???
免停処分明けて免許戻ったときから。
お前、同じこと何度も聞いてないか。
0124名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 10:11:50ID:M8pAcYQJ
青キップ切られて反則金払わずで督促もシカトすると、
裁判を受ける可能性ってのはどれぐらいなのでしょうか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 10:19:34ID:jDMBSWZk
>>123
いや、初めて質問しました。回答有り難う御座いました。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 10:24:08ID:???
>>124
0.00012%くらい
0127名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 10:29:22ID:???
その前に逮捕される可能性もある
0128名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 11:04:21ID:???
>>127
それはないよ反則金には支払い義務はないので
無視しても逮捕状は出ないし、緊急逮捕要件にもならない
あくまでも「反則金」のシカトならね

起訴をするための警察の再聴取、検察の聴取を
シカトすると刑事事件の被疑者なので、逮捕状が出る

つまり呼び出しに応じれば在宅起訴は続行され身柄拘束はされない
呼び出しに応じなければ逮捕状や家宅捜索の令状が発行されて
身柄が拘束される

これを誤解してるバカが多い
0129名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 11:21:53ID:???
無視してたら逮捕されることに変わりないだろw
0130名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 11:26:40ID:???
http://www.police.pref.hyogo.jp/seikatu/chusha/image/mishuttou.pdf

これ見てみればいい
0131名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 11:41:53ID:???
無免許運転の減免は無いと聞きますが、免取→免停は無いとしても
長期欠格の場合、事情によっては期間の軽減(4年→2年)等の
情状酌量の可能性はあるでしょうか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 12:18:34ID:???
>>131
表彰状や感謝状が有れば免停に格下げになるよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 13:27:38ID:kOPcHuxV
それは格下げなのか?
格上げのような気もするけど
0134名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 13:53:50ID:???
>>132
普通はそんなもん持ってないし、そんな特別なもんが無い条件での
軽減処置があるか?って質問だろう。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 14:02:50ID:???
>>134
あらゆる情状が全くなければ何の可能性もないのは
あたりまえだろ。

無免許や酒帯運転でのの軽減には、感謝状、表彰状レベルの
情状が必要と言うだけ
無いならあきらめるか、海難事故でも捜して浜辺に住め


0136名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 14:18:32ID:???
欠格期間のささやかな短縮なら表彰状とかなくても可能性はある。
0137兵庫県多可郡多可町加美区/オレンジ色のマーチ/2489ナンバー2009/07/02(木) 22:59:35ID:/TsdILwb
今日、仕事から帰宅途中、追い越し禁止の道路で猛スピードで追い越されて、危険を感じたから、パッシングで注意したら、
その車に幅寄せされるわ、ずっと進路を妨害されるわされて、
曲がり角に入って違う道から帰ってたら、再び猛スピードで追いかけ回されたわ('A`)
交番にかけ込んでも誰もいないし…肝心な時に警察は助けてくれないと感じたわ。
追いかけ回してきた車から、30代と思われるメガネの小太りオッサンが出てきて、
「警察に助けを求めるのは、卑怯やで!オレはどこでも追い越しするし、別にアンタに迷惑かけてないんやから」とかまくし立ててきて必死だったから、
「はー、すんません。気を付けます」って適当に言ったら満足して帰っていった。
頭悪そうなオッサンだったな(笑)
兵庫県多可郡多可町加美区って田舎なんだけど、同じ地域に、こんなアホなオッサンが住んでるかと思うと情けなくなるよ。
オレンジ色のマーチで「2489」のナンバーだった。
「警察がなんぼのもんじゃい!警察はアホやから、オレは違反しても捕まらへんのじゃ!」とか言ってた
0138名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 23:05:19ID:???
おいおい、ここにそんなこと書いてどうしたいの?
自分のダメダメさをアピールしたいのか?
今になって頭悪そうな小太りオッサンww
その頭悪そうなおっさんにヘコヘコ謝ってるのはおまえだぞ。
そのシーンを思い出して現実を受け入れろ。
釣られたとか書くんじゃねーぞ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/02(木) 23:28:29ID:???
キチガイの免許持ちより真面目な無免生活者の方が人畜無害って例を出しただけだよ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 00:43:45ID:???
>>139
はぁ?
質問スレで何言ってんだ?馬鹿なの?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 03:11:01ID:???
相手がヤクザならひどい目に遭ったなと同情も集まるかもしれんけど、小太りのおっさんではおまえのヘボさ加減をアピールするだけで終わっちまうよ。
相手が悪いのに理不尽なようだがそれが現実というもの。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 04:04:00ID:BdFTEh4X
>>141
まぁ、見るからに女に相手にされなさそうなオッサンだったから、日頃の鬱憤晴らしたかったんだろ(笑)
0143名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 05:10:58ID:???
譲れよ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 06:41:02ID:???
>>142
その女に相手されそうにないオッサンに追いかけ回されて
謝ってるおまえって何なの?しかも、同じ過疎地区に住んでたら
いずれまた遭遇するだろうに。俺なら恥ずかしくて引っ越すな。
直接言うのは怖いからここで憂さ晴らし?バカなの?
0145名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 06:57:17ID:???
人身事故加害者で行政処分(加点)が
あったんですが、被害者の通院が長引いた場合、
追加処分(加点)などありますか?
0146名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 07:42:15ID:BdFTEh4X
>>144
言い訳はいいから。
警察の自宅訪問、お楽しみに☆
0147名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 08:51:33ID:/Qh7m4GX
昨日>>124を書いた者です。
126〜130の皆様ありがとうございます。

たしか起訴まで行ってしまうと、もう反則金では済まないんですよね…。
払った方がいいのかな7000円。

0148名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 09:29:06ID:???
>>141
君のヤクザのイメージって映画やドラマみたいな感じか?、ガタイがでかくて顔に傷があって頭は角刈りw

で、ヤクザなんかより自称警備員とか、自称自営業とか、ろくな収入も無くて、酒とギャンブルしか生き甲斐
が無くて、乗ってる車は下手すりゃ無車検・無保険のキチガイの方が絡まれるとずっと怖いよ。
ヤクザは連中なりにルール守るが、こいつらは刑務所へ入った方が飯と寝場所が保証されるから上等って
連中だから、なにやるかわからん。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 09:33:01ID:???
>>145
よほど特別なことがない限りない
0150名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 09:36:31ID:kCXK71Vs
スレ違いで申し訳ないが無人のパトカーが
赤ランプとハザード付けてエンジンかけっぱなしなんだが
駐禁にはできんのかな?
というかもちろんキーも付けっぱなしで無用心
0151名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 09:50:22ID:???
>>145
一度行政処分が執行されれば行政処分の追加処分は無い 

それと仮に複数枚診断書が出たとしても (たとえばまったく違う箇所の怪我の診断書を後日警察に提出した、怪我が長引き相手が追加診断書を警察に提出した など)
事故後の一番最初に警察が受け付けた診断書が 「行政処分」 の対象になる
0152名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 10:03:18ID:???
>>150
できません。
公務というのは一般人向けの法を超越させて
運用しないと市民の生命財産は守られませんから
0153名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 11:08:46ID:???
>>150
ここじゃなくて、所轄の警察の苦情窓口へ言え。
携帯で写真を撮って証拠としてな
対処してくれるよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 11:26:23ID:???
>>150
所轄の監察官へGO
0155名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 11:36:07ID:???
緊急事態じゃないのかw
赤ランプついてるんだろ
0156名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 11:40:11ID:???
>>155
道交法違反にはならなくても停めている場所が迷惑だったら苦情ぐらいは言える。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 11:53:29ID:???
それはおかしいだろ
問題ない
緊急事態の場合パトカーは鍵を抜かない
何かあったときにすぐ動けるようにしてるんだよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 14:14:38ID:???
>>157
だから苦情ぐらいは言える、「はいはい、分りました」・・って門前払いかもしれんがな。
とにかく迷惑だったら任務中の緊急車両だろうが苦情言っちゃいかんなんて法は無い。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 15:07:10ID:???
>>158
別にまともに取り合って貰えない苦情言ったって
警察署の前で怒鳴ったって無意味だろ
無意味なこと勧めてどーしたいの?

違法駐車のパトカー見たら親指隠してあくびしろ
って言ってるのと同じだよ
やっちゃいかんなんて法は無いが無意味だろ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 15:29:36ID:???
>>155
深夜 赤ランプ消してエンジンかけたまま止まってるのも結構あるよ
警官は外に出て不審者や未成年っぽいヤツの(自転車乗ったガキっぽいやつなど)夜徘徊など見かけたら職質かけてるな
0161名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 15:29:44ID:M+dl5+SK
パトカーを盗んだら、窃盗罪以外に何か特別な罪でもプラスされるのかな?
0162名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 15:56:25ID:JsR8VCzi
公務執行妨害罪とか付くんじゃね?
0163名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 17:30:36ID:???
つまり日本の法の平等は中国以下って事か
ttp://labaq.com/archives/51216534.html
0164名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 17:56:36ID:???
>>159
単に気が済むようにしたらいいって事。
君の無意味なレスと同様にね。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 23:11:55ID:???
昨日事故にあいました。

片側1車線の直進道路、センターラインはオレンジ。

当方は直進。相手は向こうから直進してきたが、相手側に駐車車両があり、
すれ違いざま、相手がその駐車車両をよける為、センターラインを超えてきたところ、
お互いミラー同士が当たりました。
当方、運転席側の窓に、ミラーが外れた際に付いたと思われる傷もあった。

警察、お互いの保険会社には連絡済。現在は保険会社同士で話中(のはず)。

こういう場合の過失割合はどうなるのでしょうか?
このようなサイトを見つけたのですが、これは極端過ぎますか?
ttp://amami.rindo21.com/ks_car/24/240001.html

まあクチには出しませんが心中は1割程度なら払っても良いかなとは思っていますが、
ゼロならゼロでありがたいです。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 23:16:48ID:???
六四だろ
0167名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 23:32:34ID:???
前スレでお世話になったものですが、また質問させて頂きます。
去年の4月頃に酒気帯び人身起こしてしまいまして、
とうとう決着がつきそうなのですが、
略式ではなく、弁護士つけるような裁判になりそうなのですが
今後、どのようになると思いますか?
そこで罰金とか決まるような物なのでしょうか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/03(金) 23:50:29ID:???
>>166
六四?
そんなもんですか?!
当然、障害物がある相手車両が待たなければいけない状況+センター割ってきたのに?

どれだけ長引いてもそれは納得出来ないな。

回答ありがとうございました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています