トップページihan
1001コメント368KB

●○●質問スレ@違反or事故 part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2009/06/25(木) 20:24:41ID:rECHkDvM
前スレ
●○●質問スレ@違反or事故 part41
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1239183680/

「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/

>>2-3のFAQも読んどけ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 11:58:52ID:???
>>531
>>517が言いたいのは違反した時の運転者じゃなくて車検証に記載の車の持ち主へ請求が行くって事だろ
使用者って書くとかえって誤解する人がいる
0533名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 12:06:04ID:???
車の持ち主は所有者
0534名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 12:06:45ID:???
主として利用しているのは使用者
0535名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 12:07:27ID:???
駐車違反をしたのは運転者
0536名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 13:30:31ID:rLL5sCQh
駐禁貼るのは緑虫
0537名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 13:31:56ID:???
お前はキモチ悪い
0538名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 15:03:24ID:???
しかし、いまだに放置違反金制度の損得を理解していない人がいるのが不思議
上手く使えば免許に傷がつかず、行政処分一歩手前の人は、あれで助かるのに
0539名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 15:05:38ID:???
車は使用者と所有者と別々に登録できるからな
たとえば親が所有者で子供が使用者とか
0540名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 15:07:02ID:???
>>538
その通りだがあんまり調子に乗って放置しとくと>>518みたいになる
0541名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 15:08:27ID:???
アンカミスった
>>538>>539
0542名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 15:09:50ID:???
ああミスってなかった
何度もすまん
0543名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 15:12:52ID:???
所有者=ディーラーorバンク
使用者=使ってる人
これで8割超えてるんじゃないかと想像する

これ用に最近車検証Bタイプってのが出来て
そこには所有者が書かれていないらしい
0544名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 15:19:37ID:???
当方バイクで相手が車の人身事故(左折巻き込み)で
物損の示談は自分2割、相手8割になりました

行政処分の通知が来て(累積で免停)
物損事故による安全運転義務違反で2点加算されたのですが
相手が悪いのに自分まで点数が加算されるのが納得いきません

意見聴取時に減刑はのぞめるでしょうか?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 15:20:13ID:???
あれ使用者じゃなくて所有者に行くのか
販売店大変だな
0546名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 15:33:08ID:???
バカでしょ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 16:08:52ID:???
>>539
いや別に原付でもできるし。
0548名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 17:35:06ID:???
>>543
世間的にはそうなのか?
俺はローン組んで車を買った事無いんで
(いつも現金主義、まあ中古の安い車しか買わないからだけど・・)
所有者=使用者が当たり前かと思ってた。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 18:03:55ID:???
>>544
公安の建前は民事・行政・刑事はそれぞれ別
意見の聴取は90日以上の停止または取消し時のみ
その2点で該当するとしても「違反を重ねる」という意味では減免は難しい
無駄かもしれないがやってみる価値はある
示談書等過失割合のわかる物を持参すれば?
0550名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 18:28:12ID:???
>>544
巻き込まれるような運転したことに反省はないのか?
お前は四輪の後ろ走ってたのに左から無理にすり抜けようとしたんだろ。
弱者保護でお前の過失が小さいことになってるだけで、実際はお前が悪いんじゃないのか?
0551名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 21:15:58ID:rLL5sCQh
537
キチガイ
0552名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 21:28:06ID:???
だまってろ「キチガイ」と「キモチ悪い」しか知らない在日
0553名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/29(水) 22:06:52ID:???
交通違反で起訴されますた。
訴訟費用の執行免除ってすんなり通るもん?
通るなら国選弁護人つけるし、通らないならつけない。

貯金5万の無職です。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 00:21:03ID:K5aoatMw
552
在日とは?人種差別だな。いくらID隠してもバレバレってかおまえ告訴もんだぞ民団も総連もおまえみたいな糞がいるから誤解されんだよ カス野郎!
0555名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 00:24:55ID:???
2ちゃんで在日と言われたから告訴する!

(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
0556名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 00:30:54ID:K5aoatMw
ていうかお宅?
0557名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 00:34:11ID:???
いーかげんスレ違いに気づけよクズだまってろ
0558名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 00:44:11ID:???
いいから早く告訴してみろよ(* ̄m ̄)プッ
0559名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 02:06:18ID:K5aoatMw
そうだ!告訴しろ!
0560名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 02:10:15ID:K5aoatMw
と低学歴のカス野郎が吠えてます。おまえさID晒す根性もないのか?いじめられっこだろ?違反のスレで質問答えるのが趣味?大馬鹿野郎だな。ホントキモチ悪い奴。彼女いや友達すらいない眼鏡野郎!
0561名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 02:13:05ID:???
ナニこれ怖い
0562名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 08:18:59ID:???
ID晒すのに根性がいるのか?w
0563あああ2009/07/30(木) 11:19:02ID:Ix2so9oN
場違いかもしれませんが、質問させて下さい・・・

昨晩、原付で、酒気帯び25点です。
2年ほど前にも、原付酒気帯びで免停ありました。
普通免許1種ですが、2年間免許取り消し、免れることは
出来ないのでしょうか? (原付で甘く考えていました・・・)

是非、どなたかお教え下さい。
0564あああ2009/07/30(木) 11:27:18ID:Ix2so9oN
↑ 8月19日、立川検察庁出頭します。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 11:30:07ID:???
それどころか起訴されるかも
0566名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 11:37:31ID:???
取り消し減免になると563は
「飲酒で免取だったんけどさ〜免停にオマケしてもらっちゃったよ〜」
「酒呑んでもたいしたことないよ〜」
とかいうだろうと公安委員会は考えるので世論に対する影響を考えて免取です
0567名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 11:46:07ID:???
>>563
飲酒で25点でしかも前歴有りで前回も酒気帯びとなれば
聴聞会でどう謝っても減免は無理でしょう
諦めなさい。

>>565
そりゃ起訴はされるでしょ(飲酒で不起訴なんてあり得ない)
ただ懲役までは無く略式罰金で済むとは思いますがね。
0568あああ2009/07/30(木) 11:47:53ID:Ix2so9oN
>>565
そうですか・・・
0569名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 11:48:15ID:???
再犯だから略式も無い
正式裁判だよ
0570あああ2009/07/30(木) 11:49:41ID:Ix2so9oN
>>566
ごもっともです・・・
0571あああ2009/07/30(木) 11:51:50ID:Ix2so9oN
>>567
略式裁判ですね・・・
ありがとうございます。
0572あああ2009/07/30(木) 11:54:04ID:Ix2so9oN
>>569
あああ ショック!!!
最悪を想定して、これから強く生きます!!!
0573名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 11:57:54ID:???
検察に呼ばれたときに反省した態度を取れば
よくて略式になると思う
0574あああ2009/07/30(木) 12:01:20ID:Ix2so9oN
>>573
アドバイス、ありがとうございます。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 12:01:53ID:???
むしろ
自分の行動に全く悪意はなく已むべからざる行為であって
同じ立場であったら皆がそうするはずだということを強く主張する

係官も是非なしとして処理してくれる
0576あああ2009/07/30(木) 12:06:34ID:Ix2so9oN
>>575
???
0577名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 12:08:43ID:???
2年前に免停
今回酒気帯び0.25以上

2年前に交通前科一犯

他は無いよねw
どの程度でたんだ
0578あああ2009/07/30(木) 12:14:12ID:Ix2so9oN
>>577
4ヶ月前に、踏み切り一時停止し忘れで、罰金払いました・・・
0579名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 12:23:37ID:hrVIyL++
それに近いので執行猶予付き実刑でした。

@札幌
0580あああ2009/07/30(木) 12:26:28ID:Ix2so9oN
>>579
さようですか・・・
ご報告感謝します。
0581名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 13:19:40ID:???
執行猶予つきなら実刑じゃないだろ。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 14:40:23ID:???
>>580
ここでの判例でも参考に
ttp://ko-tu-ihan.cocolog-nifty.com/blog/cat4902468/index.html
0583名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 15:16:44ID:K5aoatMw
信号で出会い頭の正面衝突。相手は軽トラで任意保険無し足を複雑骨折の重傷。相手は赤信号無視、私は前方不注意、警察は相手は相当な被害あるから、あなたが完全に悪いといいなよと言われ、会社の車という事もあり10対0で飲み込みました。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 15:19:53ID:K5aoatMw
八王子で裁判。免停。反省をしていたので軽く、罰金25万ですみました。しかし自腹での支払い。馬鹿所長がボーナスで払えばよいよだって。即仕事ヤメタよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 15:34:01ID:NSAEYwK7
信号が赤でとまっているときに電話をかけました。相手にはつながらず切ったのですが警官一人にみられていてつかまり反則金6000円とのこと。信号が赤の時にかけるのはアウトでしょうか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 15:37:57ID:???
>>583
ネタだろ?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 16:17:32ID:???
>>583>>584
ヤダこの人キモイ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 16:28:16ID:jbe0y4/H
事故しました。一時停止無視で8対2で私が悪いんですが、知り合いが交通科の警察なんで聞いた所罰金ナシの初心者講習だと言われました。どうなんでしょ?
0589名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 16:31:39ID:???
ここで聞くより、その人に聞いた方がいいよ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 16:36:49ID:???
>>588
そいつが信用できるかできないか?
大概の高卒警官はバカだから自分の管轄外の
行政処分や刑事処分はいいかげんな嘘が多いよ

なんせそのバカ警官は過失傷害の有無や傷害の程度も聞かずに
そんなこと言ってるんだからバカのなかでもトップクラスのバカ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 16:43:12ID:K5aoatMw
587
おまえここだけで、えばってるキチガイ野郎か?  もうここ来んなよ
交通お宅野郎www
0592名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 16:50:28ID:???
なにコレキモイわ在日コリアンにしか見えないわ死んで頂戴
0593名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 16:53:56ID:???
交通科の警察官が「あなたの場合はxx程度で済むよ(たぶん)」って気休めを言うのは
脅かすよりも、そう言って安心させておけば「その程度なら・・」と、こっちの言う事に素直
に従うからです。
実際はまずそうはなりません。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 17:03:29ID:???
免許取ってどれくらいか
どんな事故やったのか
人身扱いなのか

エスパーでないとわからない
0595名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 17:13:48ID:???
>>588
治療期間15日未満の軽傷事故又は建造物損壊に係る交通事故 3点
交通事故が専ら当該違反行為をした者の不注意によって発生したものである場合
0596名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 17:15:46ID:???
>>585
もうサインしたならしょうがないでしょ
各都道府県でちがうらしい
個人的にはPに入れてサイドひいておけばいいと思う
0597名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 18:47:12ID:???
いまだに運転中に携帯使う奴って脳味噌腐ってるの?
赤信号中にかかってきた電話に出るならまだしも
こっちから電話をかけたなんて、電話が長引いたら、結局
は青信号でそのまま走りだすんでしょ?
0598名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 20:42:11ID:???
たしかに携帯って酒気帯より危険だよ。
しかし信号待ちは停車中なんだからおKだろ。
そのまま走り出した時点でアウト。
0599名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 21:00:48ID:???
信号待ちの停車中の使用は一応違反だけど運用上で取り締まらないように通達されてるっていう話を聞いた事があるけど。
俺の勘違いかもしれんが。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 21:29:30ID:???
>>596
サインは絶対じゃない
裁判すると言えば、こんなのは不起訴になる。
0601名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 21:30:38ID:???
>>600
反則金12Kで起訴された俺はどうなる
0602名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 21:34:16ID:???
>>601
携帯(保持)なら6kだよ
一緒にすんなボケ
0603名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 21:38:17ID:???
警察が乗っている原付は三車線のところ右折ってokなの?
俺も原付だったんだがビクビクしながら三車線のところを二段回右折せずに
そのまま右折しようと右車線に寄っていったら前方の二台の車の前に原付警官が右折スタンばってて吹いたんだが
0604名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 21:43:20ID:K5aoatMw
592
おまえの人生は金無し、女無し友達なし、三国人野郎たのむから死んでくれ。キモチ悪くてたまらんからさ
0605名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 21:50:40ID:???
それだけでは不明
二段階禁止の交差点かもしれんし、原付二種かもしれん
原付一種の警察車両は意外と珍しいぞ、規制が多いのは百も承知だからw
そしてこういうことも起きるがなw
ttp://buzzurl.jp/entry/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080312-OYT1T00534.htm?from=navr
0606名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 22:01:02ID:???
>>605
なるほどー、ずっと車だったんだけど最近原付も乗り始めたから
正直交通ルールを完全に把握しているわけじゃなかったみたいだ
二段階禁止なんてあることもしれてよかった…ありがとう
普通の俺が乗ってるような小さな原付にもみえたけど
もしかしたらその原付二種ってやつだったのかもしれないね
0607名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 23:04:45ID:???
>>604
オマエなんでそんなに必死なの?w
0608名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/30(木) 23:15:10ID:???
しっ!あんなの見ちゃいけませんよ。
0609名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 07:07:27ID:???
>>606
警察が使ってるなら多分二種じゃないかな。
50ccを使ってる地域なんてあるのかな?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 08:22:19ID:???
あるよーw
ttp://www.atlas-web.com/keisatu/sirobaitaikai/IMG_4541.JPG
ttp://www.atlas-web.com/keisatu/sirobaitaikai/IMG_4503.JPG
ttp://www.atlas-web.com/keisatu/sirobaitaikai/IMG_4504.JPG
冗談はさておき、担当地域の広い駐在所や交番の連絡用にあったりする
女性警察官で普通二輪免許(小型限定)の取得ができない人がいたりするからw
0611名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 09:42:27ID:???
>>609
都内(特に23区内)のカブはほとんど50cc
0612名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 12:02:25ID:???
>>610
これっていちおう白バイなの?
原付の白バイなんてあるんだ?
0613名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 12:28:14ID:???
「白バイ」とは呼ばない
0614名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 14:10:02ID:K5mjuEFa
反則金未払だろうが出頭無視中だろうが、免許更新には関係ないよな?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 14:21:04ID:???
関係ないけど呼び出されて確認はされる
0616名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 14:24:57ID:???
確認て?
事実を一切認めない場合、どうなんの?
0617名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 14:33:46ID:???
呼び出されているのを知っているかの確認
態度が悪いと別室ご案内
0618名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 14:39:52ID:/6luiM0f
初めて免停になり行政処分呼び出し通知書がきました。
講習13800円とありますが受ける気はないのですが他にお金はかからないのですか?
通知書に一切書いてないので当日いくらもっていけばいいかわかりません。ご教授ねがいます
0619名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 14:46:37ID:???
受ける気がないならその旨を警察に言えば
免許停止処分書をもらって免許を預ける
停止期間が過ぎたら処分書を持っていくと免許を返してくれる
交通費以外はかからない
0620名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 14:50:05ID:???
講習やれば1日に短縮
0621名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 15:10:55ID:???
>>617
いつか行く、といえばいいのかな?
別室に行くと、何があるの?
都合良く逮捕状を用意しているとは思えないが。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 15:15:48ID:???
ご案内されるだけで行かなくてもいいがもめることは間違いない
逃亡の疑惑有りと認定されると緊急逮捕に近いことされるような

誰かが携帯で一部始終をとってニコニコにupするとかなりおもしろい
0623名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 15:20:16ID:???
>>614
免停あるいは免取に該当していない限り免許は渡してくれる
0624名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 15:53:54ID:hrReMw3C
信号待ちでブレーキが弛んで前のクルマにコツンと当たりました。
警察呼んで事故処理になったのですが相手は警察から指定された病院(?!)に行って全治1ヶ月(?!)。
時速2キロも出てなくて相手のバンパーには髪の毛三センチ位の傷。
悪かったとは思いますし反省もしています。
今から呼び出しで警察に行きますが診断書がある以上免停+罰金2〜30万になりますね。
何言っても無駄ですよね。ため息です・・・。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 15:56:49ID:???
もしかしたら5点ですむかもな
起訴はされないと思う
0626名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 16:09:14ID:hrReMw3C
>>625
ありがとうございます、そうだといいですが。
最近は警察も不景気で重く取るらしい(根も葉無いですが)という噂を耳にしたもので。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 19:24:28ID:???
反則金の納付書が今月再交付されたんですがうっかり忘れていて払えませんでした
この場合もう再交付はされないのでしょうか?
0628名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 22:34:05ID:???
警察の交通課に支払う意思がある旨を直接伝えろ。
やつらも逮捕だの取り調べだの面倒くさいことはしたくないから何とかしてくれるだろ。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 23:04:59ID:???
>>624
まあ、それで逃げてりゃ轢き逃げ犯で逮捕だ
まだその場で警察呼んで処理させただけ良かったよ
悪い相手とぶつかったと思って諦めるんだな。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 23:47:45ID:???
>>628
ありがとうございます。
明日行って見ます
0631名無しさん@お腹いっぱい。2009/08/01(土) 00:53:12ID:QRT2YvZF
8ナンバー登録してて車椅子の昇降設備を取り外したら違反?罰金?教えて下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています