●○●質問スレ@違反or事故 part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 20:24:41ID:rECHkDvM●○●質問スレ@違反or事故 part41
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1239183680/
「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/
>>2-3のFAQも読んどけ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/21(火) 13:12:16ID:3ONnQGT8自分は止まった認識なので、サインしないで調書を
かれれ、それにはサインしました。
今後も反則金は払わず、認めないつもりですが、
裁判所など呼び出しは地元でなく旅先の他県になりますか?
足代の方がかかり、認めた方が金銭的に軽くなるのか気になります
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/21(火) 13:22:43ID:???俺も一時不停止で隠れて見てたパトに追いかけられて止められたけど
止まって左右確認もした自信があったのでそう主張したら
「じゃあ今回はもういいけど次回からはもっとちゃんと止まってよ」と言われて解放された。
俺は「今回もちゃんと止まったよ!」と捨てゼリフを吐いといた。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/21(火) 15:25:58ID:???まず、自分でやってみようね
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/21(火) 15:47:29ID:???0412名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/21(火) 17:02:28ID:???0413名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/21(火) 17:28:40ID:???お前って難癖つけてるだけのクズじゃん。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/21(火) 17:52:27ID:???0415名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/21(火) 20:11:19ID:???どれだけ自信たっぷりに主張できるかにかかってる。
普通の議論でも自信たっぷりに主張するやつに対しては、自分が反対の意見でも「もしかしてあいつの方が正しいのかも?」って思ったりするじゃん。
と同時に、警官が「こいつを折れさせるのはこっちも相当骨が折れるな」と思えば「面倒だから見逃してやるか」って事になる。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/21(火) 20:31:32ID:F0WcEy/s0417名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/21(火) 21:41:05ID:???現場でもめる時間がもったいない
裁判にかけてもらえなくて悔しいです
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/22(水) 00:00:32ID:q0XvK+5/追い越した瞬間その車がパトランプ点灯し
速度落としたら消灯しました
で
その20分後に今度は違う道で片側2車線の右側を
60k制限を80kで走行していたら後からトラックに煽られ
やむなく100k超えにした瞬間トラックの左にいた車のパトランプ点灯
急ブレーキかけたら消灯
まぁ普段から前よりバックミラー見てるから気づいたけど
結局 覆面ってある程度追いかけないと捕まえられないの??
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/22(水) 00:07:29ID:8axCelru例外除けばだけど。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/22(水) 00:12:43ID:???0421名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/22(水) 01:25:08ID:qzg2gWKZ0422名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 11:26:21ID:2RI0SI0s事故の当事者が救助を求めてきたとして、
それを無視した場合、何か罰則は適用されますか?
例えば、携帯圏外で負傷者有りの場合とか。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 12:40:27ID:8YQXHJPs0424名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 12:50:40ID:???一ヶ月乗れないけど
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 13:11:18ID:???当事者でない限り罰則はない
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 13:34:29ID:2RI0SI0s0427名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 13:36:29ID:???0428名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 14:05:46ID:???裁定に納得がいかないので反則金を仮納付せずに出頭しようと思うんですが、
出頭するのはいつでも良いのでしょうか?
それとも出頭時期を通告されるのですか?
よろしくお願い致します。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 14:17:21ID:???納得いかないならその場であくまで主張した方がはるかに少ない労力で済むのに
反則金を払わずに済む可能性は少しはあるけど点数は戻らないしね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 14:19:03ID:???その場でさんざん主張して1時間ぐらい粘ったんですけど
こっちもその後用事があったので
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 14:58:07ID:???救護の定義は曖昧だが
明らかに死にそうな人に救護の手をさしのべたら
殺人になr可能性もたかいしね
医療資格もない人間が重傷患者に近づいたら薮蛇
通報だけして放っておけばいいだろ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 15:12:02ID:6THHfd3b「あんたさぁここに一時停止の標識があるって事は
ここで止まらないと事故る確率が高いからだろ。」
「あんたらは事故防止のため標識の下に立って停止を呼びかけかけるのが
市民の生命と財産を守るってことじゃねーのか?」
「違反をさせて捕まえるんじゃなく違反をさせないことがあんたらの仕事だろ。」
って散々説教くれてやったよ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 15:41:46ID:ZkSewd37んで警官からは何て返ってきたの?
質問
免停60日の期間中に何らかのきっかけ(検問とかシートベルトで止められるとか)で発覚した場合、処分はどうなるの?
取り消し?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 15:46:58ID:???0435名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 15:48:56ID:???警察、検察、裁判所それぞれの段階で呼び出される可能性がある
下で概要を理解して疑問点があればどうぞ
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/CHART/CHART-red_or_blue-2.htm
>>431
とりあえず「よきサマリア人の法」でググれ
あいまいなのは日本のいいところでもあり、悪いところでもある
日本の法律では殺人と過失致死には超えられない壁がある
>>433
無免許運転で取消し
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 16:17:01ID:6THHfd3bクレーマー扱いされたよ。
ていよく追っ払われたって感じ。
むかついたから俺が標識の手前で他の車とめて
1時停止を促してやったよ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 16:21:59ID:???0438名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 16:24:03ID:???0439名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 16:36:11ID:???ありがとうございます
青切符の場合、不起訴になれば点数は取り返せるのでしょうか?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 16:54:28ID:???無罪判決の判決文がないとダメ
微罪の場合多くは有罪でも不起訴になるので
行政官庁は信用しないのです
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 18:14:42ID:???えーじゃあ点数については泣き寝入りなんですか?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 18:28:37ID:???ならない。
点数は加算されて点数しだいで失効年数が増えていく。
免許返した時点から失効開始。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 19:09:34ID:???現行の縦割り処分だよ、刑事処分が検察の方で情状酌量されて起訴猶予に
なったからと言って、それに連動して行政処分の方を公安で減免してくれるか
と言うとそうはなりません。
不起訴なら行政処分は取り下げになるけど殆どの不起訴は=起訴猶予だから
これならダメです。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 19:18:28ID:???なんだそれ・・・ひどいシステムだな
不起訴になったら正式な裁判の要求もできないし
この国どうなってるんだよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 19:45:01ID:gXr6mHzh0446名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 19:46:21ID:???だからどんな用事があろうともその場でねばらないとダメなんだよ
仕事に遅れようが親の死に目に会えなかろうが
用事を優先した時点で納得したのと同じになる
まあ親の死に目って言えば警官が譲ってくれるかもしれんがな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 20:46:16ID:???今は反則者が否認するとその主張をまとめた否認調書を取り、青切符と警察官の
調書と共に送検する。ただし否認調書の扱いは都道府県警によって異なるので
一概に回答不可能、ゴネてるだけとみられたら厳しい態度で臨んでくるかもしれないし、
そのまま放置されるかもしれない。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 20:53:42ID:???警察相手に裁判だよ
めんどくさいぞ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 22:10:42ID:???特別送達の不在票が入ってたわ。
貴重な体験できてらっきー
しかし検察も田舎だと暇なんだな・・・
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 23:48:43ID:???あんた警官かね?
大した事はない、大いに裁判すべきだよ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 23:51:35ID:???行政訴訟で良いだろ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/23(木) 23:58:58ID:XRQOaVhC例えば拡声器使って「ここの一時停止止まらないとやばいですよー」
とか叫んだりすると逮捕されるの??
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 00:02:55ID:69P3E46w0454名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 04:09:35ID:???スピード取締りの手前でやって道路の不許可使用(道交法七十七条)で
逮捕された人はいる。ただ即日釈放、不起訴で決着したと思う。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 08:50:16ID:???タイホされるかは判らんが、わざわざ違反させてから捕まえようって
いうやり方より、
その方が確実に事故防止になると思う。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 08:51:28ID:GmHP/94p反則金払わなかったら督促来た。
「今回も払わないなら日にち指定で9/○日に錦糸町の分室に来なさい。」
って書いてあった。
反則金も錦糸町もシカトでOK?
それともシカトは反則金だけで錦糸町には行った方がいいのかなぁ?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 09:49:30ID:???出頭要請応じぬドライバーに
京都府警運転免許課などは23日までに、運転免許証の取り消し対象となりながら、
再三の出頭要請に応じない府内の約60人の自宅を24日朝に訪問し、
免許証の返還を求める方針を固めた。府警では初の一斉取り組みで、逃げ得を許さず、
悪質なドライバーを排除するのが狙い。
道交法では、重傷ひき逃げ事故を起こしたり、免停中に無免許運転をした場合などが
免許取り消しの対象になる。対象者は通常、府公安委員会の出頭要請を受け、
聴聞を経て府公安委が免許を返還させる。しかし、出頭は任意のため、
再三の出頭要請に応じず、免許期限まで運転することができ、問題となっているという。
捜査関係者によると、対象者の中には免許取り消し対象となりながら、3年近く運転を
続けているドライバーもいるという。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009072400038&genre=C1&area=K00
免許取り消しの意味がない
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 09:50:13ID:???早朝警察がきて連れて行かれるかも
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 10:09:51ID:???路上駐車中の相手の車(運転手乗車中)のドアミラーと左折のために左折車線に入った
私の車のドアミラーが極微かに接触しました。 相手は停車中、私は時速10km程度だったのと、
触れた位置もほんのわずかということで、お互いに目に見える傷もありませんが、一応謝罪だけしようと、
車から降りて謝りに行ったら、運転手も「自分ではわからないけれど、触れたことに間違いは
ないので新品に交換する。」と言ってききません。 私も「何も傷がないのにそれはちょっと…」とか
そういう風なことは一切言わず、「そうですべ、気分が悪いでしょうね、気持ちは判ります。」など
下手下手に出てたんですが、「まぁ2−3万でも出してもらったらいいよ。」とか言い出すので、
「申し訳ありませんが、明日になって足りなかったとか言われても困るので、保険で払わせください。」
となんとkあお願いして、事故検分のために警察を呼びました。 警察も「何もなってないね。」とか
そういうことは一切言わず、3分ほど話を聞いて「では物損事故ということで引き受けときます。では。」
とさっさと引き上げて行きまして、私と被害者の方もそこで分かれました。
私は即、保険やに電話して説明をしました。 保険屋はその対応で良かったといってくれましたが、
本当にまったく何にもなってないのに、部品またはミラー全体の交換代金を支払わないといけない
ものでしょうか? 長文誠に申し訳ありません。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 10:17:24ID:???>免許取り消しの意味がない
「逃げ得」って表現がおかしい。
免許返さなければ処分保留のままで返還した時点から欠格期間が始まる。
例え免許の有効期限ギリギリまで乗っても、そこで更新拒否されて、後は
そこから嫌でも無免許になる。
逃げ得になんてならないよ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 10:24:11ID:???何も相談するこことないのでは
すべて保険会社に任せるといい
保険会社が判断してくれる
正直俺だったら、人を見て
1万ぐらいで済ませてもらうな
怪しい人だったら保険対応にする
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 10:25:37ID:???相手が悪かったですね、
ただ逆の立場になれば自分も同じ事を言うと思いませんか?
ただまあ、その場でちゃんと止って相手と話して警官を交えて
「物損事故」として処理させたのはGOODです。
こんな軽い接触事故でも、そのまま「大したことはないや」とその場
を立去って、後で相手に人身届けを出されて轢き逃げで逮捕され
免許取消しになって、会社もクビになって人生終わった人もいます。
2〜3万は勉強代と思って我慢しましょう。
それからこの程度の金額なら保険は使わない方が良いと思います。
等級が上がってしまうので、それでアップする保険料考えたら、自腹
で払った方が結果的にお得ですよ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 10:32:14ID:???相手との金額交渉は保険屋にまかせて、最終的に合意した金額を保険屋から聞いて
その金額次第で自分で自腹で払うか、保険を使うか決めれば良いのです。
予め保険屋さんに「保険を使うと今後幾ら上がるか?、自分で払うのと、保険を使うの
とどっちが得か?」と相談しておいた方がいいでしょう。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 10:33:47ID:???0465名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 10:37:53ID:???被害者も下手な要求は出来ない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 11:11:58ID:???人身へ切換えたいって言われたら警察も拒めないけどね。
今回のケースでは無いと思うけど。
0467459
2009/07/24(金) 11:17:26ID:???保険屋さんと相談して自腹で払うか、保険を使うかという判断が出来るとは
いいことを聞きました。 話だけ保険屋さんに任せるというのもOKなんですね。
勉強になりました。 ちなみに自腹弁済でミラー交換をされたとしたら、
傷が付いたというミラー自体は私が貰い受けることは可能でしょうか?
変なことに使用するつもりはありませんが、まったく無傷だったので、
ヤフーオークションなどで幾らかにでもお金にし、弁済の一部に当てれないかな
なんて欲をかいたもので。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 11:30:25ID:???傷ついたミラーなんて売れない
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 11:37:05ID:???所有権は保険を使えば保険会社に、あなたが払えばあなたに移る。
0470459
2009/07/24(金) 11:52:46ID:???すばらしいですね、2ちゃんねる。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 14:03:23ID:???車種にもよるだろうが数千円では買えないぞ
軽でも新品だと部品代だけで1万〜15000円ぐらいはする
高級車だともっと高いと思う
交換すると作業料が+5000円ぐらいされる
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 14:43:48ID:???電話して任意かどうか聞け、任意だったら自分の主張をいって断れ。
何の連絡もせずにただ逃げていると極稀にみせしめのために逮捕(逃亡の恐れ)される。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 16:51:40ID:???ミラーが数千円
カバーなら1〜2万
全交換なら数万
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 17:02:53ID:UgaqBg/U最初は任意でも、断ったら逮捕なんていくらでもある。
万引きなどで捕まって、店から警察署に行くのは逮捕されておらず任意同行だが、「絶対に警察にいかない、任意だから。」なんて言ってたら逮捕されるよ。
書類送検だけで終わってたのに、断ったから逮捕っていうのは普通のことだよ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 19:56:57ID:???刑法の窃盗罪と道交法の反則行為及び告知制度を同じ土俵に上げるな
質問(3)軽微な違反に対する逮捕について
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a170358.htm
答弁(3)逃亡その他の特別の事情がある場合のほか、被疑者の逮捕を行わない
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b170358.htm
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 20:01:30ID:???無法ポリ工作がデタラメほざいてやがるよW
万引きは泥棒で、被害者のいない反則切符対象の違反とは次元がちがうし、万引きを店が捕まえたら一般人による現行犯逮捕だろ。
反則切符で呼び出し無視で逮捕なんて、何万分の一の確率。
まあお前みたいな基地害無法ポリだと、適当な口実でっち上げて逮捕とかやらかすのかもしれんがな。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 20:41:41ID:sIj6JTWK今から思うと1000円だけ払って1日だけ交通刑務所とやらに入ってみても良かったなあと思ってる
観光気分でw
交通費無料だしw
刑務所のメシってけっこううまいらしいんだよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/24(金) 23:29:23ID:???おぉ、交通費いらんのか。
俺は12000円でもうすぐ裁判なんで、二千円だけ払って二泊三日してこようと思う。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 00:16:30ID:???0480名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 02:22:50ID:x1R+Aov8道の奥に居た警官に停められ切符を切られました
これに関しては標識を見落としたので
自分の過失ということで意義はありませんが
納得がいかず標識のある場所に警官が立つべきじゃないですか?
と言ってサインをし
帰るときには標識のある場所に警官が二人立っていました
自分の前にも大勢の車が切符を切られていました
その中で同様の主張をした方がいたのかもしれません
これは自分の主張が認められ警官が立ったことで改善されたとし良しとするか
公平な取締りが行われなかったとして不服申し立てをしたほうがいいのか
皆さんならどちらの選択をしますか?
すでに切符にサインをしている為、裁定が覆るとかは考えていません
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 03:17:50ID:NOzVFSj4俺なら自分の意見が通ったと思っておく
なぜならその方が気分がいいから
何事にも不満を持つより自分に都合よく考えた方が得だよ
これはいわゆる合理化じゃなくて処世術ってやつ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/25(土) 19:54:49ID:aMBMse1U>万引きを店が捕まえたら一般人による現行犯逮捕だろ。
万引きで捕まったら、逮捕されたことになってるの?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 02:52:29ID:???止まれる。
というか停止後、足つかなくてもバランスとってその姿勢を保持することができる。
遊びで自転車とかでよくやるだろ?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 03:14:01ID:???よくニュースで逮捕・監禁なんて罪に問われる
誘拐犯とかがいるだろ
他人の自由を拘束してしまうと「逮捕」として違法行為になる
基本的には裁判所がその行為を認めないと逮捕行為は違法
ただし、それが罪を犯した者への行為だと合法化される場合がある
一般市民であっても警察官であっても明らかな違法行為を見つけた
時はその犯人を取り押さえる(逮捕)することが認められている
万引き犯(窃盗犯)が逃げようとして、それを力で抑え付けて
逮捕することは別に問題ないし
逮捕ってのは刑罰でもなんでもないんで、無実の人間でも
逮捕されることはママあることだし特に気にする必要はない
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 06:34:05ID:???>>そのような運転に注意力を割かれる状況は(ベテランでも)アウトです
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 08:36:30ID:???面倒になるから「現行犯逮捕」にはしない。あくまで基本は店員や保安員による任意同行、
ただし抵抗すれば現行犯逮捕とされることもある。抵抗の際相手に怪我をさせれば「窃盗」
から「強盗」に昇進。教育された保安員はちゃんと言葉と行動を選んでいるよ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 11:44:28ID:???現行犯人として何人でもこれを逮捕状なく逮捕(現行犯逮捕)する事ができるとする要件は
●犯人として追呼されているとき。
●贓物又は明らかに犯罪の用に供したと思われる兇器その他の物を所持しているとき。
●身体又は被服に犯罪の顕著な証跡があるとき。
●誰何されて逃走しようとするとき。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 12:30:53ID:???http://yamamoto-mona.2-d.jp/
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 15:53:17ID:???自分の車に10円パンチ等をしているヤツを捕まえた時に、そいつに手錠をかけても
合法ですか?
警察24時みたいな番組でよくみかける
何時何分 何罪で逮捕! って言わなければダメなんでしょうか?
手錠をしたあとは、すぐに警察をよびます。
ちなみに手錠は、鍵がないと開かないのを持っています。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 17:56:58ID:???要件を満たさない恐れがある。警察もやみくもに逮捕しているわけではない。
事情聴取を重ねて容疑が固まってから裁判所に逮捕状を請求、通常逮捕する。
「何時何分 何罪で逮捕!」は別段必要なし、警察官に引き渡すときに何時ごろかを
伝えれば後の手続きがその時間を基準に進む。
警察としてもあなたが逮捕したことと扱わずに捜査するであろうから手錠はいき過ぎ
になる可能性がある。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/26(日) 19:22:34ID:5l8L1KbU0492名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 01:33:54ID:???無言で捕まえて問題ないよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 12:23:04ID:t0lAiNr2次回累積2点でアウトって・・・。オナニー一年禁止の方が気が楽だよ。
ヤッパ免許取消で自殺する人も居るんだろうな
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 12:30:41ID:???0495名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 18:03:17ID:???0496名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 18:06:21ID:???0497名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 18:42:01ID:???こっそり乗って無免で捕まって親にもご近所にもバレたから(警察が自宅まで来た)
周囲の監視の目が厳しくてマジでもう乗れない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 21:55:01ID:???免許を持ってたった人身事故の免罪符にはならんがなw
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 22:28:50ID:???無免許で人はねて死なす
結局この違いは??
なんか人生終了って意味では変わらない気が・・・
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 22:42:12ID:???0501名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/27(月) 23:14:05ID:???どっちも大差ないな
人身だけは免許があろうが無かろうが絶対にやっちゃいかん
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 00:27:52ID:Z20Y5CqT0503名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 01:42:14ID:k97p3Oi5警察はきらわれる
わざわざ写メとって足元見るようなまねしくさって
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 04:50:20ID:???今でも普通にウテシ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 06:50:38ID:???殺したんじゃなくて事故だろ。
殺しは故意で事件、事故とは違うぞ。
免停なのは過失が小さかったからだろ。
車運転すりゃどうしても事故は起こる。過失の大小にかかわらず取消なんてバカ。
0506りさ
2009/07/28(火) 10:55:07ID:+w8o29Gd通知が家に届くそうですが
どれくらいの期間でとどくのでしょうか?
お金の用意もあるので 知りたいです!
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/28(火) 11:09:04ID:???ここみればわかります
かなり重いですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています