●○●質問スレ@違反or事故 part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 20:24:41ID:rECHkDvM●○●質問スレ@違反or事故 part41
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1239183680/
「違反or事故った。点数何点?」とか「反則金or罰金いくら?」とか
「どうすりゃ免取回避できる?」とかの類は、質問する前に見とけ→http://rules.rjq.jp/
>>2-3のFAQも読んどけ
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 20:25:56ID:???Q: この前違反して6点減点されました、あと何点減点されたらで免取ですか?
A: 反則金通告制度は前暦0回累積点数0点から始まる加点方式です。
減点されることはありません。
Q: 反則金納付書の納付期限を越えてしまいました。どうすればいいの?
A: 納付期限を越えた納付書では、反則金を納めることができません。
再度督促が届きますのでそれまでお待ちください。
Q: 違反キップの記載内容が間違っています。無効になりますか?
A: 現場で違反を認めサインした以上、受け取った違反キップの記載内容に
間違いがある事に気が付いても、ただ単に「誤記」として訂正されるだけです。
誤記を理由に違反した事実まで無効になることはありません。
Q: 先ほど警察の制止無視して逃げました。
ナンバー見られたかもしれないけど後日逮捕とかありますか?
A: 殆どの場合はその後の連絡などありません。ただし証拠撮影等されてた場合
「○月×日△△時頃??付近を走行してた運転手さんにお尋ねしたいことが
あるので一回署まで来てください」 という内容の案内が来ることがあります。
Q: 免許取得の為に広い駐車場で運転の練習をしていたら無免許運転だと
言われました。駐車場は道路じゃないですよね?
A: 人が自由に出入りできる場所は公道として扱います。
アナタが駐車場を貸し切って完全閉鎖するなり、管理して出入りを厳重に
規制しない限り私有地も公道とみなされます。
Q: 免停中期の違反をしたのですが後3ヶ月で免許の更新時期です。
更新をせず、うっかり失効で再交付を受ければ過去の前歴点数は消えますか?
A: 再交付でも過去の前歴点数は継承されますので無意味です。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 20:27:12ID:???Q: 罰金ってなに?
A: 罰金は裁判所からの判決でくだされる刑事罰です
支払う必要はありませんが、罰金の代用で労役による納付
を執行されますので、特定の日数身柄拘束されます。
Q: 反則金ってなに?
A: 反則金は反則金通告制度により任意で払うモノです
払いたくない人は払わなくても良いので安心しましょう
ただし払うことで刑事罰は無くなるという優遇措置が
消滅しますので裁判を受ける可能性があります。
Q: 放置違反金ってなに?
A: 放置違反金は駐車違反を犯した車両の管理者に科せられる
ものです。未払いの場合は車検の継続制限や車両の使用制限
をされる場合もあり、 財産差し押さえにより徴収をされるものです。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 21:02:33ID:o5POSgiw車で直進の標識のところを右折禁止して待ち伏せされた警察につかまったんだけど
本当にたまたま免許が不携帯だったって言ったら
もちろん免許が存在するかの確認はしてたけど、
なぜか注意だけで見逃してくれた。
むろん後は家族に免許を届けてくれたけど
これって免許証の数字がすぐにわからないので面倒くさかったの?
そういう意味でこういうのって見逃したほうがいいぐらい警察にとって
いちいちDBと照合して調べ上げるのが面倒なの?
別にそのために時間がかかろうが向こうからしたら関係ないと思うが?
向こうは捕まえることが目的でその場にいたはずなのに
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 22:48:21ID:L79MEYII免停60日は確定ぽいのですが、行政処分の通知は最後の違反からどれくらいで来るものなのでしょうか?
免停30日の時は一週間くらいで通知書が来たと思うのですが・・・
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 23:23:21ID:L79MEYII0007名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/25(木) 23:52:51ID:???順番に処理されるから一概には言えないけど長ければ二ヶ月近く待たされることもある。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/26(金) 00:39:14ID:vR7adwky結構、掛かるもんですね。
因みに中期(60日)の免停の場合、意見聴取などはあるのですか?
信号無視で捕まったのですが、どうしても納得出来なくて(黄→赤信号になって約1〜2秒後に通過。自分では黄色になった瞬間にブレーキかけても停止線で止まれないと思ったので通過。勿論、後2点で免停になるのも分かっていたので細心の注意を持って運転していたのですが・・・)
ただゴネてるようにしか見られないんでしょうかね・・・。本当、涙目です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています