>>940 理屈は分かりますが道路標識の設置について警察の抗議しても公安の管轄だからと一蹴されたり 
また公安委員は市民と接点がありませんので文書で抗議となりますがたらい回しとなります、 
ではいよいよ裁判ですが国を相手にする裁判は過去の例から見ても時間が掛かり被疑者死亡後の有罪判決やら原告死亡後の有罪判決と 
以上に時間が掛かり、勤め人や育児がある家庭には相当つらい裁判となります、 
この背景から裁判に持ち込むかどうかを決める検察は不起訴または起訴猶予としていますが 
反則金がなくなるだけで点数はまた別の審査機関に相当面倒な書類を提出しなければなりませんし点数は警察の判断となるケースがほとんどです 
では点数の減点なしの駐車違反の放置違反金に付いてはどうでしょうか? 
公安委員に意義を申し立てるべきではないでしょうか? 
しかし悪質なケースや駐車施設が近辺にある場合は御灸を据えられるでしょう。