昨年の9月に豊島区某所に原付を駐車していたところ、
ミドリムシのかたにステッカーを貼られ、放置違反金90
00円を請求されました。
その後、督促状が3回届き、いずれも放置。つい先日、
催促状が届き、そこにはこのまま放置すると「財産を差し
押さえます」と記されていました。
警視庁放置駐車対策センター03-5500-0110に電話して
今後、どのように差し押さえするのか、問い合わせてみ
ました。

まずこのまま放置すると「最終催促状」が届くとのこと。
それをさらに放置すると、今度は「差し押さえ予告通知」が
届くとのこと。具体的な差し押さえ方法についてはこの
予告通知にある連絡先に聞いてくれとのことでした。

またこの予告通知が届く以前に、警官が自宅を訪問して
違反金を徴収することはありうるとのことです。払う気が
あるなら、警官は領収書を持っているのでそのときはら
ってくれ、という話でした。

ぼくはもうちょっと放置しておくつもりです。
差し押さえになるならなったで別にかまわない。