トップページihan
1001コメント400KB

●○●質問スレ@違反or事故 part38

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 15:40:16ID:???
●○●質問スレ@違反or事故 part37
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1209695918/

テンプレ省略。どうせ誰も見やしねえだろ
0951名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 08:28:38ID:???
>>949
それよく想像するなー財布パクって覚せい剤入れて、そこいら捨ててたら、どうなんだろう、とか。
まー入手経路とかしこたま聞かれたりするんだろうが、結局人生破滅させられるんでないだろうか。
痴漢の冤罪みたいなもんで。逆に物的証拠がある分、駄目なんだろうな、くわばら。
0952名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 09:45:09ID:???
>943
結論から言って、あなたは犯罪者(前科者)にはなりません。
この程度の事では検察はあなたを起訴しません、大抵は不起訴で終わります。
犯罪者となるのは起訴されて裁判で有罪となった時のみ、それもやらずに前科者になるわけないでしょ。

今回の一件で残るのは、警察へのあなたの取り調べ記録と写真と指紋です。
今後、あなたが本格的な犯罪をやらかして監視カメラに素顔が写ったり、指紋を残したりしたら、今回の
記録から身元がばれて逮捕されるでしょうが、ただ一市民として平穏に暮らす分には何の影響も不利益
もありません。もちろん職場に今回の事を申告する必要も無いです。

以後、こんな不愉快な事に付き合わされない様に十分気を付けましょう。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 10:00:04ID:???
警察は送検しないと言っているのですね、それなら不起訴以前で終わりですね。
そもそも発端のランプ切れも本来は整備不良で罰金ですが、それもうやむやに
終わったみたいですから、まあ、貴重な経験したとでも思うべし。

ついでに市町村には犯歴者名簿というのがあります。
犯歴者名簿は、道路交通法を除く罰金刑以上の刑を受けた場合に登録されます。
罰金以下の刑の場合は5年、禁錮以上の場合は10年を何事も無く経過すると
この犯罪人名簿からも削除されます。

あなたの場合がもし「微罪処分」(意味は検索して下さい)とされたとしても、上記名簿
に名前は乗りません。
これは警察にだけ残る記録ですので、今後、警察関係の仕事に就く以外は問題になら
ないでしょう。

今回程度は笑い話で済む話しです、忘れちゃいなさいな
0954名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 10:10:23ID:???
>>949
>ここで疑問なんだが、もしこの「乗せた覚えの無いノコギリ」が見つかったらどうなっていたんだろう?
真偽を確かめる為に署に連行されて取り調べを受けるだけです。
・・・ってのはウソです、ノコギリでは警官は銃刀法違反の疑いで連行は出来ません。
農耕機具や大工工具は銃刀法に該当しないので、積んでいてもスルーされます。
09559542008/09/02(火) 10:18:33ID:???
>>954取り下げ、甘かった。

軽犯罪法の1条の2項

「正当な理由がないのに、刃物、鉄棒、その他、人の生命を害し、または人の身体に重大な
害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者は、拘留または科料に処する」

銃刀法違反に触れていないのに検挙された人には上記が使われるそうな。
これだと何を持っててもOK、現場の警官の胸先三寸で「これは危険」と思えば身柄拘束して
取り調べが出来る。
結局、職質した警官が取り調べが必要な不審者と思えば理由は幾らでも付けられるって事だ。
09569492008/09/02(火) 13:33:36ID:???
>>955
うお。ヤバかったんだ。サンクス。
たまに車の中調べてみないと危険だなこりゃ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 13:50:25ID:???
>>955
法文を鵜呑みにすると、武器になりそうなものは
隠して携帯しなければ良い、となりそうなもんだけど
そうすると別の法律が絡んでくるんだろうね。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 15:13:44ID:???
>>957
隠さず携帯すると単に「危険物所持」となる。
工具(ドライバー、バール)を所持して自転車に乗っていたところを
職質されて逮捕されて拘留されたなんて話しが検索したら出て来た。
0959名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 16:30:36ID:???
「危険物所持」なんてのがあるの?
法律で危険物と言うと、消防法上の危険物(石油とか)になるんじゃない?

「隠して携帯」の法解釈は「許可を得ずに携帯」になると思われるので
許可を得ればいいんだよ。警察署に電話して、身分を明かした上で
「これこれをこういう理由で持ち歩きたいので許可をください」
って言ってみるのはどうだろうか?
0960名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 19:54:29ID:???
>>959
自分でやってみれば?
自分が行動する全ての所轄で一々そんな許可取るのが出来ると思うなら。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 20:18:40ID:???
いや、そこでマジレスはおかしいでしょ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 20:22:36ID:???
趣味で不法投棄されたゴミの中から使えるものを漁ってるんだが、ゴミ漁りのためにドライバー持つのは正当な理由かな?
因みに、不法投棄の被害にあっている公園の職員には許可とってやってます。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 21:03:59ID:???
俺はもしもの時の護身用と非常時にガラスを割るハンマーの代わりを兼ねて
特殊警棒を車のドアポケットの中に置いてる。
以前職質された時に警官に聞いたらお咎めもなかったがいいとも言わなかった。
でもやっぱりこれもマズイのかな?
0964名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 21:13:50ID:???
特殊警棒は武器だから持ち歩いてたら完全にアウトだろ。
凶器準備集合罪に問われるぞ。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 21:29:16ID:???
集合してないだろうwwww
0966名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 22:07:27ID:???
当然だが金属バットもダメな。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 22:24:16ID:7b5LQJen
金属バット何回も職質で見つかってるけどスルーされてるよ。
まあグローブとスパイクも積んでるからかな。単品だとヤバそうだけどね。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 23:28:03ID:???
>>967
何回も職質されることが、もう負けてるんだが
普通の人は生涯に1回も職質されないし
仮にされても、荷物検査までされない

オマエ見たいのは、今後何かの器具を肴に拘留されるのが
秒読みじゃねーか
0969名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/02(火) 23:37:06ID:7b5LQJen
>>968
まあお前が何処に住んでるか知らんが、都内の新宿区付近だと夜中に車で止まってたら直ぐ
職質だよ。まあ余程平和でのどかな場所なら職質は一生に一回かもな。
0970名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 00:33:00ID:V4U0LI2E
昨日、一時停止無視で捕まりました。
青切符と反則金の納付書をもらいました。

私自身はサインも捺印もしていません。
要求もされていません。
名前は警察官が書いていました。
こういうのはありでしょうか?
0971名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 00:42:51ID:???
>>970 いや普通は切符の記入は全て警察官が書くんだけどな。
ていうか本人がサイン以外を記入したなんて聞いたことないし…
本当に青切符を切られたのか?
0972名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:22:34ID:???
>>970
それは流石にありえんけど…

要するに
違反事実を確認されて>>790の免許証を見ながら、警官が切符を作成した。
で、その書類の下の方にある署名と捺印は拒否をした。
って事でしょ?

普通は っていうか必ず、
「今説明した通りで意義がなければ、ここにサインと
ハンコがなければ拇印をお願いします」
と言うよ。
09739702008/09/03(水) 01:26:38ID:V4U0LI2E
あ、、警察官が全て書きました。。。
特に私がペンを持って署名しなかったってことです。

問題ないようですね。ありがとうございました。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:27:07ID:IwMNlNzI
友達が危険運転致死傷犯したんですけど
免取5年って本当なんですか?
09759702008/09/03(水) 01:42:03ID:???
私のもらった切符は
交通反則告知書・免許証保管証(番号2−XXXXXX)です。
色は薄い青緑。切符と納付書を渡されただけで、
署名と捺印は一切要求されませんでした。

若い切符を書いていたのは若い警官だったので、もしかして?
やっぱり・・おかしいですよね?
0976名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:43:53ID:???
若い切符
0977名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 01:47:07ID:???
>>975
名前消してアップだな…。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 02:03:28ID:???
名前消さずにアップしてもそれはそれで面白い
0979名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 02:52:09ID:W2V2ngnt
>>943です。レスくれた皆様ありがとうございました。

個人的には、データベースから消してほしいです。検察庁に親戚がいて、指紋はなるべくとられないほうがいい。たまにめんどくさいよ。と言われたのが頭をよぎります。
指紋採取は拒否は出来ない。するならは拘留することになる。と言われて、仕方なく採らせました。時間有りませんし、、


忘れることですね。時間かけてなんとか、、

貴重なレスありがとうございました
0980名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 11:11:47ID:???
>>975
良くある話しですがサインしなかったからと言って違反はチャラにはなりません。
あなたの犯した違反について、あなたがサインなどしなくても先方は勝手に
手続きを進めます。
ですから、あなたが違反を認めて反則金を支払えばそれで終わり。
反則金を納付せず裁判で争うなら改めてそこで事実確認がなされる事になります。
どっちを選ぶかは自分で考えて決断して下さい。
放置すれば反則金納付の督促が来るだけです。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 12:22:37ID:WEpLmwKS
人身事故にされたんだけど、相手ムチウチ 嘘ぽいけど… 罰金いくらですかね?? 前歴0です
0982名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 12:45:29ID:mIFJ7hcy
運動免許の自分の持ち点はどのようにすれば わかりましか 教えてほしい
0983名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 13:50:11ID:???
>>981

診断書が2週間以内なら罰金なしの確率90%

>>982
免許の点数は持ち点制ではないので、持ち点を調べることはできません。
現在の累積点数が知りたいのであれば、最寄の安全運転センターで運転経歴証明書を発行してもらえばわかる。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 14:17:58ID:???
>>983
持ち点だろ
累積点数制度なんだから。0点から徐々に累積分を保持して
処分を受けたら、前歴に繰り上がり、また点数を貯めていく

何度か違反をした人間が持ち点を調べたい(累積状況を確認したい)のは
自然な流れだし

現在持ってる点数をどう表現すればいい?
「持ち点」と呼称するのが自然だよ

まさか減点制だと思ってる?
0985名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 14:49:58ID:???
>>984
日本語のお勉強をしなさい。

点数は累積加点されるもので、持っているわけじゃない。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 15:10:04ID:???
>>985
>>984もそう言ってるんだろ。
>>982は多分勘違いしてるだろうけど「違反して累積した点数=持ち点」と言えなくもないという話だろ。
まぁ言葉遊びだけどな。
0987名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 15:43:06ID:???
>>985
だったら、最寄の安全運転センターで調べる現在の累積点数は
誰の点数だよ
0988名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 15:54:21ID:???
オレは運転手と警官が相互に持ち点をとりあう状況と考えている
こちらは点をとられたらペナルティを受け、向こうは成績となる

その回の終了条件までくると、そこまで取られた点数に応じて、
次の回の終了条件が変えられ、再びゲーム開始

あまりペナルティが大きいと、
次のゲームが始まるまで三年近く待機を命じられる。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 15:55:05ID:fajWZfL/
ひき逃げって免許取消ですよね?
免停に出来ないですか?
0990名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 16:14:40ID:???
自分がいかに優れた人物で必要とされているかについて30人以上の証人を聴聞会場に集合させろ
0991名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 16:14:58ID:???
警察本部長か何かの感謝状がないと無理。
0992名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 16:23:47ID:???
ひき逃げ=悪質なドライバーの最強ランク
0993名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 16:28:20ID:fajWZfL/
何も持ってないので、免許取消は確実みたいです。
前科とかつくんですか?
0994名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 16:30:40ID:YaSOt6u8
この板って必要なの?
0995名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 16:38:31ID:???
懲役1年執行猶予3年
0996名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 18:35:49ID:???
>>994
免取・免停か、又は、その候補者になると、とたんに必要な板になります
0997名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 20:05:43ID:fajWZfL/
必要になりました(笑)
人身か物損は、警察しか決めれないんですか?
0998名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 20:50:53ID:0zxTwQSH
診断書が出るかどうかだがお金払って診断書
書かないわけにもいかんでしょ。医者は
0999名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 21:20:22ID:???
免停上等
1000名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/03(水) 21:21:18ID:???
免取だけは、勘弁な?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。