●○●質問スレ@違反or事故 part38
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/07/07(月) 15:40:16ID:???http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1209695918/
テンプレ省略。どうせ誰も見やしねえだろ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 00:47:25ID:???レッテル張りとは、これまた典型的な煽りレスだな。
なんでも良いから言い返して、最後にレスした者の勝ちと考えている、
2ちゃんにはありふれた駄レス。
中身は無いため、これも相手にする価値は無し。
サッパリ恥ずかしいよ。
なあ、あんたの意見は『違反しがちなところに警官』を多々せろって事だろ?
>>833は事故多発地帯に立たせろといっているが。
で、取締りが上手く行ってるって事は、そこが『違反しがちなところ』って事だよな?
てことは今の警察の対応になんら問題は無いわけだが…?
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 01:05:20ID:???これでバンバン証拠撮りまくりだぜ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 01:41:04ID:???恥ずかしいからコテつけたら。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 01:56:34ID:???これまた典型的な煽りレスだな。
なんでも良いから言い返して、最後にレスした者の勝ちと考えている、
2ちゃんにはありふれた駄レス。
中身は無いため、これも相手にする価値は無し。
サッパリ恥ずかしいよ。
今の警察の行動に対する>>835の文句は的外れだよな?
違反を取り締まれているのに、違反多発地帯で取り締まれとか。
>>835が的外れでないのなら、>>835は何をどう定義して話してるのかはっきりさせるべきだ。
なあ?
自分の主張が受け入れられないからって、他人を中傷するのは止せ。
いい大人になれないぞorいい大人がサッパリ恥ずかしいぞ。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 04:03:21ID:???原付で走行中に背後からのHIライトが気になり、ちらちらサイドミラーを見ていました
わき見運転がアダとなり歩行者専用のてすりにぶつかりそうになり、右を切って転倒しました
足の骨折だけで済み、全治4週間の入院をしました。
入院中に外出をし事故付近?にあった現場を通ったのですが周りの電灯ライトが黄色なのに事故付近のとこだけが
ライトが白色に変わっていました。
保険会社に聞いてみると物を壊したという報告が警察からなかったので自損事故で対応しています。とのことを言われました
しかし、退院後に警察に出頭し現場検証と調書を答えました。
調書中に警察から気になることを言われました。「事故にあった時、電灯のライトはついていた?」と聞かれ
「わからないです。」と答えました。
調書が完成し、自分で読んでみてと言われ読んでみると、「歩道側に入ろうとしたので右に切ろうと思いました」と書いていました
その他にも「ブレーキー部分は事故あう前には上がっていませんでした」と書かれていました
いかにも私が何かを当てたみたいなことを書かれていました。
そしてこの完成した調書をまた違う部署に送って判決し、そこでの判決で違う部署から
2,3か月以内に電話がかかってくるかもしれないので非通知の番号はとりますか?と聞かれました。
電話がかかってこなければ何もなかったことでいいですと言われました。
これは調書を送る前に事故にあった人に必ず言う決まり文句みたいなセリフなのでしょうか?
バイクを確認したところライトがつくヘッドの部分だけが破損していて前ボディーのところは全然傷がはいっていませんでした。
バイクが転倒したさいに衝撃でブレーキーの部分から地面に衝突し上にあがってヘッドライトの部分が壊れたのだと私は推測したいのです。
怪我は足の骨折だけでした。左腕に打撲だけ済みました。
その他に気になることは、調書をとる始めに担当の警察のかたから「道路交通法違反@※+★◎ください」と聞き取れにくかったのですが、
私は道路交通法違反をしたのでしょうか?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 05:32:15ID:???0845名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 08:51:37ID:3n8ykNBB0846名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 09:37:03ID:???一般的には、事故証明を貰うことで保険請求ができるから
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 10:23:36ID:???連絡先の件は必ず言われますから気にしない事。
道交法違反も厳密に言えばしたかもしれませんが、これも気にしない事。
とっとと事故証明(自動車安全運転センターから出ます)をもらって保険請求して下さい。
もし警察からの交通事故資料が上がって来ていませんねと言われたら、現場検証をして
もらった警察にどうなっていますか?と催促して下さい。
何も臆する事はありません、保険の手続きが進まないので早くして下さいと言えばいい
だけです。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 11:39:44ID:BRTfLFmu0849名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 11:48:02ID:???検察に聞いて下さい
最悪は裁判−有罪ー罰金刑
最良は裁判−無罪−全ての復権
中間は不起訴で放免
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 12:02:05ID:???事件物の車で、車検なしなんだがリンバンつけて走ってたら問題ないよな?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 12:10:54ID:???かつ、一般人には判らない専門用語で
その質問はねーわw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 12:23:26ID:???昔はそれで乗ってたんだが、最近の法令がわかんねぇから聞いてみた、問題なさげならいい。ありがとう
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 12:36:20ID:BRTfLFmuありがとうございます。普通はどうなりますか?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 12:42:36ID:???0855名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 12:45:28ID:???いちおう臨板は車両法の保安基準をある程度逸脱していても
良いことになっているが、非常に危険な場合は摘発もあり得る
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 12:57:54ID:???前向きなご返答ありがとうございます。あの事故は人が助けてくれたために、元の足として戻ろうとしています。
もう少し遅れて運ばれていたら手遅れだったらしいです。
これからも人に親切に掲示板でも何か役に立てれるよう人間として成長していきたいと思います。
本当に皆様には感謝しております。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 14:02:08ID:???普通は不起訴で放免だが、全く呼び出しもないが普通
検察に呼ばれたからには、起訴ー罰金の確率の方が高い
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 16:24:10ID:BRTfLFmuありがとうございます。検察は否認したら絶対に呼び出しがあると言ってました。ただ起訴するかは警察次第と…。どうなるのかなぁ?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 16:55:36ID:???オマエ検察と警察が反対になってないか?
起訴を決めるのは検察庁の検事さんだからな
警察のお巡りに立件されて、検察庁に書類送検されて
起訴を判断されて、起訴されたら、裁判所の判事さんがオマエに
刑罰を下す
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 17:06:01ID:BRTfLFmuいやそう言われました。嘘だったのかな?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 17:13:21ID:???っていうかお前は、○○検察庁に行ったのか、××警察署に行ったのかどっちだ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 19:06:59ID:4mEvKwmc地方検察の出張所です。
0863sage
2008/08/29(金) 19:13:17ID:OmneN8bZ六月に原付で15kmオーバー(初犯)して切符もらった後、忘れてて放置してたら、
先日納付の紙が郵送されてきたんだが、これってしばらくしたらまた同じ紙が来る?
一人暮らしのうえ市民税払ったばっかで金の余裕がないからまた来るならそれで
払おうかと思うんだけど…
底辺アルバイターなもんで…
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 19:29:17ID:???最終的に裁判を受けて判決まで納付は伸ばせるが、
検察にも行かなきゃいかんし、本式の裁判だと裁判所にも行かなきゃいかんし、
時間的に拘束される。
が、とりあえず切符の連絡先に電話して、納付の意志があることを伝え、
「払いたいけど金がないから待ってくれ」というと、
警察の方でうまく処理してくれるかもしれない。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 19:37:06ID:???多分また来るよ。
たかが一件の軽微な交通違反で取り調べして送検するなんて、面倒臭いからやりたくないのが警察の本音。
まぁいきなり呼び出される可能性もあるけど、警察も反則金払って貰って楽したいから、
しつこく請求してくるのかな可能性の方が高い。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 21:35:32ID:???当方オービスで50キロ超過一発免停(違反暦なし、90日)となりました。
来週警察に意見聴取に行きますが、減免の可能性考えて行った方がよろしいでしょうか??
それとも、万が一その場で会社等に連絡されても怖いので行かずに甘んじて90受け入れがよいでしょうか??
免停運転で乗り切ろうと考えているので、会社・親族にさえ連絡いかなければとおもっております。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 21:52:41ID:BRTfLFmu不停止の件ご教授下さい。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 22:48:41ID:???意見聴取に行こうが行くまいが会社に連絡なんかいかないよ。
学校じゃあるまいし。
あと、行った所で減免なんかまず無いだろうから、
「どうせ免停になるなら一日でも早い方が良い」って事でなければ行く必要は無いと思うよ。
無免許運転するか否かは、発覚した時のリスク(一発免取+欠格期間、事故になっても保険が下りない等々)と相談して決めてね。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 23:12:24ID:???どうもありがとうございます!!
人生経験と思って行こうかしら。。
人生最大のピンチですがやってやります。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 23:27:33ID:???0871名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 01:06:49ID:???なんか何も考えないで生きてそうなやつだな。
こういうやつは無駄だから早く死ねよ。
飛び出してきた人間をひき殺してたら
お前が言い訳しても人生破滅するぞ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 02:11:59ID:???無免許でも対物とか対人の保険金は出るんじゃね?
自分側の損害にかかる保険金(搭乗者、車両、人身傷害等)は出ないけど。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 02:21:01ID:???やっぱり事故起こしたらひき逃げか?
やる気満々だな。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 07:26:37ID:???いったん被害者には払われるが、そのあと保険屋から請求される。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 10:36:45ID:???んなことないよw
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 11:01:33ID:???酒酔いじゃなきゃ大丈夫
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 11:53:58ID:???なにが「んなことないよw」だ?
対人と対物、そのほかの補償内容の約款を読み比べてみ?
後段に関しては額が大きければ契約者を相手に裁判しても
確定させる。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 12:28:40ID:mJrRJsF2黄色で交差点に入ったのは間違いないんですが、赤信号では入って無いのでサインも切符の受け取りも拒否しました。
100mくらい離れた場所を走ってたパトカーの中から婦警が見たと言って、一歩も引きませんでした。
こんな場合って、どうなんでしょ?
詳しい方、教えてください
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 12:32:04ID:???ただし、後続車に追突されそうだとか安全に停止できない場合は除く。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 12:34:38ID:???実際に求償された事例を教えて下さい。
聞いたことないんだが?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 13:04:10ID:???判例は?
保険っていうのは、違反前提で支払うんだよ
事故が起これば多かれ少なかれ、違反が伴ってる
道交法に違反していても、重過失でも払いますよっていうのが基本
免許の場合はうっかり失効も多いので、そんあことで返金訴訟なんてしないよ
その程度で支払い拒否や返金訴訟していたら、信号無視や超速度違反の故意犯も
酒酔い同様に支払い拒否しないと公平じゃないよ?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 16:01:55ID:ShbYtQm10883名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 16:07:33ID:???検察の最終判断待ち
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 23:51:10ID:rbgZzJZw原付が通れない道って
進入禁止や歩行者専用みたいな車自体が通れない道
原付進入禁止、(高速などの)自動車専用道路以外で通れない道ってあるのでしょうか?
逆にいえば上記の標識がなければ基本的に通ってOK?
またよく環八のようなトンネルとかで原付進入禁止道路があるのですが
なぜトンネルは原付は通れないのでしょうか?
いまいち理由がわからない
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 00:36:15ID:???それは30km/hしか走行できない原付では、自動二輪や4輪が安全に原付を
追い越すことが安全上困難と考えているから。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 01:58:40ID:???自分原付で赤信号待ちをしていたら時速1キロとかそんなもんで
車に後ろからこつんと当てられました。
仕事があったので急いでいたのでそこでちょっと話をして相手の電話・名前・ナンバープレートを控えました。
しかもちょっと話をしたらそのオヤジ当てたことに気づかなかったとか言いあがるしw
時速1キロとかそんなもんなんで今のところ特に怪我とか痛いとかはありません。
とりあえず金銭面とかで上手な事の進め方を教えてください。
お手間ですけどよろしくお願いします。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 02:05:26ID:???0888名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 02:11:11ID:???そんな気付かないような追突で原付のどこか壊れたり傷がついたりしたの?
ただ追突されたから金くれじゃただのゆすりだよ。
もしそれが原因で不具合がでてるなら修理の見積り取って
まずは相手に請求することだね。
でもその程度の速度での当たり方じゃおそらく厳しいだろうけどね。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 02:42:44ID:???回答ありがとうございます。
特に原付は傷とかはないと思います。
ちゃんと警察よんで処理したほうがいいですか?
ちなみに、物損の相手の加点・罰金はいかほどになるのでしょうか?
申し訳ありませんがまたお手間でしょうが回答お願いします。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 02:59:31ID:Q6mAO5VA相手の加点も罰金なしだよ。ついでに言うと金もほとんど取れんよ。
せいぜいテールランプ破損で2000円程度。たぶん割れてないから無理だろうけどね。
むやみやたらに請求したら恐喝罪でお前が逮捕たよ。壊れたとかケガしたとかならまだしも
請求は諦めな。大方知人に話したらかま掘りは過失が相手が100%だからフンダクレル位の
入れ知恵されたんだろうが、そんなに甘くねえよ。現実問題¥0〜¥2000だよ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 03:17:21ID:???回答ありがとうございます。
そうですか。物損なのに加点とかないんだ_| ̄|○
でもなぜか仕事帰るときエンジンのかかりが悪かったんですよね。
確定は出来ませんが今までそんなことなかったから一応言ってみるかなー
ただ、雨に濡れたからなのかも知れませんが・・・
警察呼んだら実況見分とかって結構時間かかったりするもんでしょうか?
何回も申し訳ありませんがまた回答よろしくお願いします。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 03:57:01ID:Q6mAO5VA俺は昔バイク屋にいたが仮にブツカッテ破損及び転倒してもプラグかぶって瞬発的に始動困難に
なる事はあるが転んでもなくカスッタ程度じゃエンジンの指導性は100%関係ないよ。
せいぜい天候により始動性悪い位で事故(はっきし言って違うが)とは関係ないね。
警察呼んで実況やら現場検証と調書取ったりで3時間位かかるうえ、金は取れてせいぜい2000円だよ。
物損による加点はないよ。人身ならあるけどね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 04:01:51ID:hSzvTqod赤信号の時で一旦エンジンを切って、降りて押して左折してそのまま走り去るのって
違反にはならない?
それともそこに警察がいたら確実に信号無視として切符切られる対象になる?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 09:47:24ID:/jwXlYjiそれで焦って逃げたらしいですm(_ _)m
この後だいたいどうなるか分かる方いたらよろしくお願いしますm(_ _)m
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 10:02:17ID:???マスコミが騒ぎ出し、特集番組が組まれることになると思います。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 11:30:28ID:???歩行者だって信号は守らなければならないから違反には違いない。
しかし飽くまで歩行者としての違反で反則金制度は適用されないので、
切符を切られそうになったら「ちゃんと逮捕して取り調べ送検しろ!!」と全力で抵抗すべし。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 11:30:55ID:???回答ありがとうございます。
そうなんですか。雨の中バイク置いておいたのが原因かな。
警察呼んだりしたら時間かかるしめんどくさいんでやめときます。
いろいろありがとうございました。
0898893
2008/08/31(日) 11:32:56ID:???0899名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 11:35:42ID:???時速一キロの衝突wで壊れたと本当に思ってたのか?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 11:38:15ID:???0901名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 11:40:26ID:???0902名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 12:47:12ID:???いてこましたれ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 12:57:18ID:???いや、それまでは普通にエンジンかかってたのにその後急にかかりが悪くなったら
そりゃー疑いますよ。
別に騙してるわけでもなんでもないよ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 13:13:34ID:8ML1osMC運転中に携帯で話してて捕まりました。
そして一点切られて、サインもしました。
違反金が6000円なんですが、平日に払いにいけません。
これって放置しとくてヤバイですかね?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 18:52:41ID:???知人が飲酒で事故で逃げたとは 多分お前自身が起こした事をここで言ってんだろ。
逮捕と人身及び物損当て逃げで50万の罰金で欠格3年の免取だな。
首を洗って待ってな。突然明け方に御用連行20日間の勾留さらに延長で3ヶ月後で有罪判決の裁判がある。
当て逃げされた加害者からは損害賠償されるであろう。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 19:08:09ID:???何回か督促が来たあと警察に呼び出されるでしょう。
運が良ければ、そのまま放置される可能性もありますが、普通は放っておくとヤバいです。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 23:58:11ID:/jwXlYjiちなみに僕ぢゃないです。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 02:05:40ID:???0909名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 02:06:43ID:cgNjY5XB以前深夜に走行中、パトカーにナンバー灯が一個着いてないよと止められました。ここから永い取り調べ(車内調査)が始まりました。
研修なのか、二人若い警官、ちょっと調べさせてね〜と計4人が車内調査を始めました。私は早くしてくださいね。と聞くと、十分もかからないからとのこと。素直に調査させました。
私は利便性が良いので、車に十徳ナイフを載せてました。昨今のナイフ所持の厳しさを考えれば、バカでした。ですがそれも三年前。すっかり車内に載せていたことを忘れておりました。
ナイフが見つかってからは、もう犯罪者扱い。写真を何枚も撮られました。すぐ終わると言ったじゃないですか!と言っても、軽犯罪法の罪をあなたは犯したんです。アーミーナイフ所持です。これから署内に来て貰います。との事。
続く
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 02:10:53ID:cgNjY5XB色々問答したあげく、後日出頭することでなんとか帰して貰いました。
それから電話がかかってきました。
・取り調べには三時間位はかかる。
・所定の署、担当官でないといけない(自宅から一時間半位かかります)。その為、担当官の勤務時間内でないとダメ。来ても意味ない。
・軽犯罪ですから、取り調べは絶対来て下さい。逮捕することになります。
私はこの取り調べに行かないといけないのでしょうか?罪を犯した自覚はなく、取り調べも担当官と時間が合いません。正直、没収された十徳も要りません。
私の情報
朝はサラリーマン、貧乏な為、深夜にバイト(デリヘルドライバ)してます。
ナイフは刃渡り5.8センチ(最初6.5と云われ、計り直させたら5.8)
警察は嫌いです。弱いものイジメする印象。
長く、読みづらいかも知れませんが、詳しい方、よろしくお願いします
m(_ _)m
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 04:33:42ID:???付いて無いの一言に尽きる・・・・・
ある意味スプーンとフォークとナイフ持っていただけで軽犯罪法とは・・
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 04:39:59ID:???ttp://www.akibaos.com/?p=3600
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 06:48:34ID:???マンガ原作者逮捕(こちらは銃刀法違反だが)の件を見ての通り、お金を持っていて弁護士に
依頼できる立場でも争うより素直に罪を認めたほうが結局お得。ことの顛末から警察官の経験
値向上に利用されたとしか思えない、ご愁傷様としかいいようがない。どうしてもというのなら格
安で引き受けてくれる人権派弁護士を探すしかない、罪を認めるように言われると思うが。
>>910
刃渡り6cm以上の場合は銃刀法、それ以下の場合は軽犯罪法を適応する。
多少見解の相違はあるが5.8cmでも警察官がやろうと思えば逮捕できる。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 07:20:07ID:NWBm25OZ俺のツレは、プリクラ切るために積んでたハサミで捕まった。
諦めろ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 08:30:53ID:???何で車にあるのか知らないし、見た事も無い、多分友人のだろうと。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 10:29:37ID:???参考に)http://www.news.janjan.jp/living/0701/0701150095/1.php
2chよりも速やかに弁護士に相談して下さい。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 11:27:45ID:???「最短で15秒以内に人を殺せる状態にある」って事だからな。
それに>>916のサイトではナイフを没収された被害者みたいな書き方してるけど、
前日飲酒したって書いてあるぜ?しらふで人を刺す奴がいるのに、ナイフを持ったまま酒を飲むなんてどうかしてるとしかいえないな。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 11:31:55ID:???ひっかかりました・・・
先日、出頭通知書が届きましたがこれはスルーしても
問題ないでしょうか?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 11:57:02ID:???オービスの出頭通知書は完全にアウト。
くっきりハッキリ写ってるから通知を出すわけだから、放っておいたら
早朝に自宅訪問、逮捕もある。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 11:59:13ID:???「あなたが・・・やったんですね。」
「はい・・・もう覚悟は致しております。」
とか言う会話をしてみたいよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 12:11:42ID:???逮捕もありえますか・・・・
出頭して当日からは即免停はないと知人が
いっていたんですが、具体的に手続きしてから
どれくらいで免停に入るんでしょうか・・?
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 12:18:40ID:???先日自損事故をしました。
ガードレールに突っ込みガードレールが軽く曲がりました。
警察に届けたところ
「後日管轄のココに電話して下さい」
と言われ番号を渡されました。
電話した所
「あなたとのやり取りはないので保険会社か業者を介して。ヒマもないから」
と言われました。
忙しさにかまけて確認してなかったのですが、住所変更や家族の離散などで保険が適応外になっていて自腹になりそうです。
どの業者に頼めばいいのか、警察には
「直すまでもないんじゃないかなー」
と言われましたし果たして直すべきなのか…
途方に暮れています…
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 12:20:54ID:???犯人不詳の指名手配だから無視すればいい
裁判所は逮捕状を出せない
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 12:22:01ID:???損害賠償は被害者が訴え出るまで無視しても良い
なので時効まで請求は無いだろうから無視しろ
そういうケースは、車両保険を使うときだけ届ければ良い
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 12:29:27ID:???道路局か建設局か知らないけどそれならシカトですよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 12:40:36ID:suFCVmd6これで免停なんだけどなんとかできる。
携帯見たのは時間見るためで2秒程度
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 12:45:34ID:???>>925
ありがとうございます。
ただ携帯の番号教えてしまったんです…
「とりあえず直った写真だけほしいけど…まあ一応確認するけどねー」
みたいな舐めた応対で、業者を探す気も失せたんです。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 12:49:56ID:???ねずみ取りってのは、速度違反取り締まりを指すんだよ
レーダーや光電管の罠を仕掛けて、ネズミを取るんだ
携帯の件はナントカしたいなら、その理由を述べて
裁判で無罪判決とってください
絶対に反則金は払わないこと、無罪が取れなくなります
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 13:10:41ID:???めんどくせぇヤツだな一日潰して講習うければいいだろ
っていうかお前の文章日本語じゃねぇよ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 13:26:47ID:???ラブホの駐車場入れてる時間に、駐禁切られてる事になっていて、もちろん違反の紙も貼られてないし、ホントありえねーんですけど。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 13:28:28ID:suFCVmd6ありがとうございます。どうにかしようと思ったら裁判かー
勝てるもんなんですかねー
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 13:31:30ID:suFCVmd6次は長期免停な件。仕事やめるしかない状態なんで。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 13:51:45ID:32WlOD5Sネズミ取りは無理だろ。携帯とスピードで両方切符切られたの?
普通ならネズミ取りのみで検挙されて終わりでは?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 13:59:56ID:???裁判にはならんよ。
99%不起訴。
でも、加点はされる。
裁判で無罪が証明されれば撤回できるけど、その刑事裁判が行われないのだからね。
行政処分取消裁判でも起しますか?
金も時間もかかりますがw
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 15:02:32ID:???無実なら勝てる可能性は0じゃない
頑張ってくれ。
最悪は行政処分を取り消す訴訟で良いよ
ちなみに注視したら負けてるんだけど(w
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 15:07:51ID:???0937名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 15:16:01ID:suFCVmd6刑事は不起訴でも行政処分(加点)されるって事は
素直にキップ切られて免停食らった方がましって事ですね。
ありがとうございます。
90日免停オレオワタ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 15:19:21ID:suFCVmd6携帯だけですけど、中期免停食らったので2点でまた免停。
一時停止無視でキップ切られてます。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。