トップページihan
1001コメント400KB

●○●質問スレ@違反or事故 part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/07/07(月) 15:40:16ID:???
●○●質問スレ@違反or事故 part37
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1209695918/

テンプレ省略。どうせ誰も見やしねえだろ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 01:15:46ID:???
ここ見れるなら普通に検索しろよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 02:43:29ID:???
調べてみました。
シートベルトは減点1、反則金なし。
携帯は反則金6000円位、減点1
だそうです。合ってる?
0669名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 02:45:00ID:???
ちなみに道路で故意にクラクション鳴らしたら罪になるのでしょうか?
迷惑罪?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 03:03:16ID:???
>>668
減点×
加点○
0671名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 06:56:42ID:???
>>669
警音器使用制限違反、違反点数なし、反則金車両の種別に関係なく3k。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 12:46:45ID:JyujJTWR
青キップきられて、〆切過ぎてから違反金支払おうと思って郵便局に行ったら後日送られて来る手紙に800円上乗せされた請求書が付いてるから、それもってきてって言われたんですが、5日たってもその手紙が来ないんですが、どれくらいでくるんですか??
0673名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 12:54:58ID:???
払う気があるんならそのうち来るから慌てず待て。
払う気無いんなら放っておけ。
0674名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 13:29:34ID:zquL3P5N
免許取って1週間位なんですけど、凄い狭い道で車の先端の方がコツッと当たってしまいました。
多分当たったのは民家の石垣だと思います。
車を後から見てみたら、何にも傷になっていませんでした。
当たった場所で工事しているみたいで、おじさんが「おっ」って驚いた顔してました。
こういう場合どうしたらいいんでしょうか、多分コツッ程度なので石垣もノーダメージと思うんですが
0675名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 13:45:56ID:???
>>674
石垣が道路に出っ張っていたなら相手側に非があることに出来ると思う。
前にクーラーの室外機を設置する金属のフレームを擦っちゃって、しかもそのフレームに押されて塀を少し壊したけど、
道路に数センチ出っ張っていたお陰で賠償しなくて済んだ。

こちらからは相手側に何も言わなかったけど、保険会社が言ったらしく、次に同じ道を通った時には室外機を奥に設置しなおしてた。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 13:57:56ID:???
>>675
教えてくれてありがとうございます
道路部分に出ていたかどうかは後で見に行って確認してきます
今回、不運だったのが只でさえ狭い道なのに、工事でもっと狭くなっていたことなんですよね
0677名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 14:49:49ID:4P1zbtQR
>>672
納付書の裏にかいてあるはずだが・・
再度郵送して来るのは違反告知日から約50日後だよ。
楽しみにまっていれば忘れたころに届くよ。
06786722008/08/19(火) 15:08:00ID:JyujJTWR
ありがとうございます

気長に待ちます
0679名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 17:25:07ID:+7XSLPF8
教えてください

5月に車線変更違反で2点、7月に酒気帯び(0.2)6点で捕まりました。

2年前位に免停講習を受けた事があるのですが、

免許は取り消しですか?停止ですか?

また、停止の場合は講習を受ければ短縮されると

聞いたのですが、どれくらい短縮されるのでしょうか?

0680名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 19:14:03ID:tWuuZKVQ
>>679

間違いなく免許取り消し
あと罰金があるから覚悟しときなさい
0681名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 19:36:30ID:???
>>679
その二年前の免停後の違反状況が判らなきゃ答えられない。
もしその後は違反もなく今回の2点と6点の違反だけなら30日の短期免停で済む。
その場合はもちろん一日講習を受ければ次の日から運転できる。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 21:11:51ID:p129Dgrk
>>681
いや、5月に2点いかれてますから
残念ながらどう考えても取り消しの点数ですけど…
0683名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 21:24:53ID:???
>>682

2点と6点なら8点で30日免停じゃね?
短縮講習で29日短縮。

前回の免停からは、1年以上経ってるので、前歴・累積点とも0の状態で、車線変更違反でしょ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 21:42:21ID:???
累計点数は過去3年の合計点
前回の免停からは、1年以上経ってるからといって
1年以上無事故無検挙かどうかは分からない
>>681の言うとおり違反状況が分からないと誰も答えられない
0685名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 21:58:54ID:VW0fjLGr
お聞きしたいのですが現在の違反点数を知りたい場合は
免許を取った自動車学校で聞くしか方法はないでしょうか?
人身事故を1月に起こしてしまったのですが
何の連絡も頂いてないので
不安に思っています。
0686名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/19(火) 22:39:05ID:???
運転記録証明書
06875662008/08/20(水) 00:13:45ID:U4FeWC0k
請求書をもらえると確認を電話でとってからお金を振り込んだんですが
以後、連絡がなくなりました
ぼったくりでも解決したならそれでもいいと思うんですが放置だと問題ありますか?
06885662008/08/20(水) 00:14:44ID:U4FeWC0k
ちなみに振り込んだのは13日です
0689名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 00:17:26ID:???
>>676
道路上にはみ出していようとあたったことは一言言いなさいよ。
黙ってていい話ではない。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 00:28:09ID:???
>>687
請求書がきたのか?

新手の振り込め詐欺だな
0691名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 01:23:48ID:???
>>687
請求書って払う前にもらうもんだろ?
明らかに異常。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 14:59:00ID:auHnDba+
>>686
ありがとうございます。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 15:29:54ID:???
>>691
てか、請求書をもらう約束をして、それが来る前に振り込む>>566の神経が異常だ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 17:11:42ID:???
>>687
それって相手が修理の見積りだけ取ってその金額を請求し、
結局は修理はしないまま乗ってるんじゃないのか?
それなら修理見積書のコピーは貰った?
もし貰ってないならもしかするとその修理費の金額すら適当だったかもしれないよ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 17:16:56ID:???
通報
0696名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 17:55:56ID:???
>>694
修理費として渡したお金の使い道は当事者の自由
たとえ修理せずにいたとしても、そのこと自体は何も問題ない
もちろん見積もりが正当な金額かどうかは別の話だが
0697名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 19:00:25ID:???
カマ掘って修理代7万ってのは、金額的にはそうぼってもないなとは思うし
この程度なら保険屋通さない方がいいかもしれない。
だが気持ち悪い相手なのは確かだな。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 19:16:22ID:???
まぁその金額はかなり安いし、修理しなくてもいいような破損なんだろう
そんな些細な修理で、関係者になんかぶうぶう言われるのもいやだし、
かといってカマ掘られたからにはキッチリお金も頂きたいし、
自分でこのくらいならといって計算した金額だな。

はっきり言ってカマ掘ると普通20万以上は提示するはず
保険屋が払い渋った結果なら解るが10万以下などありえん。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 20:32:05ID:gLraG73e
先日の廃車のため仮ナンバーつけた救急車の輸送中、運送屋のドライバーが赤色灯つけて走ったって件

消防本部に通報してみた
消防本部の返事は、「仮ナンバーだからうちとは関係ない」「うちの県では赤色灯にカバーをつける義務もない」ってさー

消防本部、言い逃れして逃げるのか?

さて、どうしたもんかな?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 21:38:40ID:???
違反の潰し方
0701名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/20(水) 21:46:31ID:mmAV3Fr8
放置違反金は、どこに納められて何に使われるのですか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 02:03:43ID:???
最近目の前で見た違反、
カメラで証拠動画撮って警察にちくりまくってる
0703名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 05:59:46ID:gtjmRx6K
昨日夕方、38℃の高熱が出ているにも関わらず。道中、壁にこすり、『止まれ』の標識でとまりかけるもそのまま直進、数メートル横に壁があり激突。
幸い怪我人は私だけでしたが…
この場合過労運転になりますか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 11:40:08ID:???
>>702
当て逃げや轢き逃げ事故でも撮影したんじゃなければ、軽微な道交法違反なら
現行犯が基本ですからチクリまくっても全く無駄です、相手には何も起きません。
短い人生、もっと時間を有意義な事に使ってはどうですか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 11:47:19ID:???
>>702を見て「今日もまた頭のおかしな子が来た」って
警察署の受付けの人間は思ってるんだろうな
0706名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 11:52:58ID:???
現行犯が基本ですから地検に告発しても無駄というわけですね。
ttp://hiroriyon.blog.so-net.ne.jp/2008-03-21-1
0707自己レス2008/08/21(木) 12:37:21ID:bIFVEkdi
>>701
反則金はいったん国庫に入り、交通安全対策特別交付金として都道府県や市町村に配られる。
放置違反金は直接都道府県に納められ使途に制約はない。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 14:53:16ID:xziIBF/v
携帯から失礼します。
昨日自分が悪いだろうと思われる事故を起こしてしまいました。警察を呼ばず相手の方とは携帯番号の交換だけしかしなかったのですが携帯番号だけで身元って分かってしまいますか?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 14:56:43ID:???
分るのは携帯番号からその番号の契約者だけです。
それがあなたなら、そりゃ分るでしょう。

で、逃げ切りたい訳ですか?
0710名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 15:02:57ID:xziIBF/v
出来ることなら逃げ切りたいです。
相手の方も事故の際に『私は大丈夫ですから。』と言っていたので、お互い携帯の連絡先だけ交換する形で終わったのですが、今日になって事故の件で話がしたいと連絡があり、どう対処すればいいのか分からずパニックです。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 15:13:42ID:???
携帯番号わかってるんなら、相手方が警察に届ければ
そのうち足がつくんじゃない?
どう対処も何も、自分が悪いんなら反省して償うか
完全にシラを切るかしかないでしょ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 15:14:11ID:???
>昨日自分が悪いだろうと思われる事故

そんな事故はありえないので任意保険に加入している限り
保険屋に連絡をとった方がよい
むしろ悪くない事故(追突)の方が自分の保険が使えないのでタチが悪い
0713名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 15:33:55ID:xziIBF/v
ご意見ありがとうございます。実は任意保険に入ってないんです。今さら後悔してもどうしようもないのですが、相手も大丈夫だと言っていたので、どうにか逃げ切れればいいなと思ってしまいました。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 18:06:16ID:???
>今日になって事故の件で話がしたいと連絡があり
まあ100%銭目当てw

でも下手すると当て逃げひき逃げの容疑かけられかねないな
相手と連絡とっていっしょに警察いくべき
相手が車か人によるけど、向こうが怪我や首の具合がどうのといってきたら
あんたも、実は僕も・・・と言えばいい
銭にならんと思えばとっとと引き下がるかも
0715名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 18:10:48ID:???
自分の車は自前で完璧に修理してなんか言ってきたらぼくじゃありませんといえ
0716名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 18:11:49ID:???
それと、仮に物損や怪我があったとしても、その様子では
強制保険分で充分だから

あと、任意は絶対入りなさい!! 極度の貧乏でないかぎり
つまらん事故で家庭も人生も崩壊するから!

0717名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 18:17:32ID:???
強制保険は物損に使えない
0718名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 19:29:10ID:???
事故直後は相手も気が動転していて冷静な判断力が無い、それに日本人の美徳か
(常識的な人間なら)とにかく相手を気遣う方へ神経が行くから、その場で相手を
一方的に責め立てる様な事はしない(もちろん例外はいる)。
どっちが悪いか微妙な事故の時は特にそう。
ただし、いったんその場を離れてから、自宅や職場で事故の話しをすると、あれこれ
入れ知恵する奴が出て来る、それが話しがおかしくなる元凶。

たいてい時間が経ってから話しがややこしくなるのはこのパターンだ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 20:33:09ID:xziIBF/v
皆さんありがとうございます。事故の場で警察を通さなくても、後々当て逃げ容疑がかけられたりするんですね…。それは車のナンバーや身元が分からなくても可能なのでしょうか?無知ですみません。任意保険には今後必ず加入します。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 20:57:26ID:???
>>719
探す気になれば携帯番号が判ってるんだから警察だってすぐにあなたを割り出すと思うよ。
だがその時は警察を呼んでなくても相手と話をして電話番号を交換してるんだから
少なくとも当て逃げにはされないと思うけどな。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 00:41:55ID:???
でもこいつは逃げる気満々だろ。
警察に捕まえてもらった方が世の中のためだよ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 02:47:00ID:kqvr9FFZ
安心しろ。損害保険料率算出機構というところから手紙がきたらそれもって損害保険料率算出機構にすごい剣幕で怒鳴り込め。事務所じゃなくて本部な。そうすりゃ大体は無かったことにしてくれるよ。警察に怒鳴り込んだら駄目だけど、ここなら怒鳴り込んでも問題ない。

むしろ怒鳴り込むだけで罪に問われず、しかも違反してなかったことになるかもしれないんだから実行する価値は大

ただ被害者に対して詫びる気持ちがあるならおすすめせんがね
0723名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 02:51:45ID:???
>>721
逃げれるなら逃げたくて当たり前だろ?
進んで罪被りに行くバカがどこの世界にいる?
0724名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 03:04:48ID:4dXYQCBM
電話にデンワでいんじゃね。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 06:40:43ID:???
>>723
お前みたいなやつは北朝鮮へいけよw
0726名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 07:16:35ID:???
質問です。
4年間、無事故無違反なのに免許証更新の区分が「違反」です。
区分が「違反」と「一般」と「優良」はどういう規準たのですか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/22(金) 07:29:42ID:???
>>726

過去5年間の違反の有無
07287262008/08/22(金) 07:33:26ID:???
ありがとうございます。
今から更新行ってきます。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 03:29:54ID:???
改正する3年前に違反区分で更新したのに
改正時、5年前にさかのぼって結果2回講習受けさせられたのは
イヤな思い出。

0730名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 12:14:21ID:Fh0N4Re2
去年の6月に自転車に乗った人を轢いてしまい、相手の方は複雑骨折で今も後遺症が残っています。
相手方とは謝罪等で特に問題はないのですが、未だに免停等の通知が来ません。
一車線づつの対抗道路で自転車の方が突然飛び出して轢いてしまいました。
一年以上通知が来ない場合は免停等の処分はないのでしょうか?それとも相手方のけがが完治するまで来ないのでしょうか?
もしくは事故の内容が相手方の飛び出しなので減点はないのでしょうか?
詳しい方、是非教えてくださいm(__)m
0731名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 13:33:08ID:???
>>730
警察に聞け。
処理が遅れているだけかもしれん。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 18:09:17ID:CFQuERMA
1ヶ月前に一時不停止で止められて止まったのでサイン拒否しました。
検察から呼び出しがきたのですがこれからどうなって行きますか?
0733名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 18:36:04ID:???
止められて止まったので
0734名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/23(土) 18:39:28ID:???
>>732
一度は必ず呼び出しがくる。
シカトすれば9割方不起訴。
運が悪ければ逮捕。
0735名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 07:37:05ID:SDkdR+ru
罰金を納めない場合労役送りになりますが、逃亡した場合どれぐらい本気で追って来るんでしょうか?
経験者の方いませんか?
0736名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 07:38:13ID:SDkdR+ru
罰金を納めない場合労役送りになりますが、逃亡した場合どれぐらい本気で追って来るんでしょうか?
経験者の方いませんか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 08:17:04ID:???
時効まで追ってくるよ。前の職場にも、親戚のとこにも来たよ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 09:20:05ID:Y7e6t8w4
ものかげにかくれ、いはんしゃをさがし、「違法な取り締まりじゃないのに」といってつかまえる。
ぜいきんをつかいながら取り締まりと称し、金をむしりとる。
いい商売だな。 みつを。
0739名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 11:41:15ID:UIawzwcD
安協の犬だもの。

めがを
0740名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 13:20:53ID:1HznGewi
免許取得して今年5年目で、今回の更新でゴールドでした。(無事故無違反)
で、出張で高速はしってたら80km制限とは知らずに34kmオーバーで3点(2万5千)の違反で覆面につかまりました。
機動隊の方から、「スピードはちょっとサービスしたんだからね。気をつけて」と緩い対応をされました。
反則金は会社が払ってくれ、点数は3ヵ月後に元に戻るよと機動隊の方も言っていたのでいいのですが、
ひとつだけ心配な点があります。
ゴールド免許です。

今現在はまだ更新前なので青なのですが、今回の違反で更新時にゴールド免許にはならないのでしょうか?
更新時に講習は受けないといけないのはわかったのですが。。。
保険料もかかわってくるのでその点が心配です。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 13:25:32ID:SDkdR+ru
>>737
ありがとうございます。
参考にします。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 13:51:36ID:vNqtcKF6
>>740
残念ですが、また五年頑張ってください。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 18:44:20ID:rYaIz/k1
>>740
次回も青ですが,5年だと思います。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 19:59:03ID:???
>>736
罰金ってことはもう違反が確定して裁判所から言い渡されてんでしょ?
それなら時効はもうないから払わない限りいつまでも逃亡者になるよ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/24(日) 21:45:01ID:U/XKb700
無免許運転スレが落ちてるやん
0746名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 00:41:23ID:???
安協氏ね 二度と払わん
0747名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 01:26:28ID:???
>>746
安協には19年ばかし払ってないな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 02:15:15ID:???
>>740
書き換えの基準日から、5年40日前から5年間の違反歴を
見るので、直近の違反は次回にカウントされる
0749名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 19:34:19ID:0FgnxE1w
ちょうど1カ月前に、軽微ではありますが、人身事故を起こしてしまいました。
警察に届け出て、被害者とも示談が済んでるのですが、警察に言われてた
減点通知が未だ届きません。通常は10日程度で自宅に郵送されるとのことですが、
手違いか何かが発生しているのでしょうか?
大分昔に人身をやってしま%
0750名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 19:35:46ID:0FgnxE1w
ちょうど1カ月前に、軽微ではありますが、人身事故を起こしてしまいました。
警察に届け出て、被害者とも示談が済んでるのですが、警察に言われてた
減点通知が未だ届きません。通常は10日程度で自宅に郵送されるとのことですが、
手違いか何かが発生しているのでしょうか?
大分昔に人身をやってしまったときも何の通知も減点もありませんでした。
このようなことは実際よくあることなのでしょうか?
お手数かけますが、どなたかご教示願います。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 20:52:07ID:???
10日前に人身事故を起こしてしまいました。事故の程度は軽く、警察からは減点のみで罰金はこないだろうとの話です。
10日たった今日、保険屋から電話があり、相手の同乗者が痛みを訴えて通院したそうです。
これで相手方が警察に訴えたら更に減点され罰金が発生したりしますか?
お見舞いに何度か行っているんですが、すごくいい人たちで「もう来なくても大丈夫だよ」「わざわざ来てくれてかえってすみません」など言われ、誠意は伝わってると思いますが…
よろしくお願いします。
0752名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 20:57:38ID:O5figjZt
9月4日で免停明けになります。スピードやら携帯電話等で累積14点になりました。残り1点で免取ですが、このハンディは、いつまでですか?来年の9月4日まで1点の違反でも捕まったら取消なのでしょうか?どなたか教えてください
0753名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 21:01:44ID:???
>>749

累積点数の通知は必ず送られるわけじゃないよ。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 21:27:48ID:???
>>752
とりあえず免停明けたら前歴1、累積0で点数はまだない。
そして来年の9月4日午前0時まで無事故無違反で前歴はクリアだね。
免停講習は受けてないの?受けてればちゃんと説明されてるはずだけどな。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 22:10:01ID:O5figjZt
>>754
ありがとうございます。つまり一点で取消になることはないと理解してよろしいのでしょうか?無知ですみません。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 22:44:13ID:???
5月の初めに、ネズミ捕りで捕まってサインを拒否したんだけど、いまだに
検察から呼び出しがありません。
呼び出しまでこんなに時間がかかるものですか?
0757名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 22:51:25ID:???
>>756
半年くらいかかる
0758名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 23:19:24ID:???
>>757
半年もかかるんですか。
警察に説明したこと忘れそうだから、何かにメモっておくか。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 23:29:03ID:Qe+YhyFk
5ヶ月前に全治30日以上の人身事故を起こしたのだが検察庁から何の便りもない…。
おれ不起訴?
0760名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/25(月) 23:59:19ID:???
>>758
メモっとけ!それも詳細に
警察はハナから聞く耳持たないが、検察はドライバーの言い分聴いてくれるぞ!
その時のメモは検察で使うのだ!
漏れはサイン強要されてもそれで不起訴になった!
0761名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 00:51:21ID:???
>>756
俺もネズミに二回やられてサイン拒否したが反則金は不起訴
点数は加点で終わった。結局サイン拒否しても行政処分は進行するよ。
余談だが一時停止でサイン拒否した時も同じで点数は加点で反則金はなしだった。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 09:58:13ID:fRFV7meo
1年間無事故無違反で点数がクリアされるのは
免停後から1年ですか?それとも免許の返還を受けてから1年ですか?

免停終了から免許を受け取りに行くまで1ヶ月ほど取りにいけなかったので
0763名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 10:18:27ID:???
>>755
前歴がついた時点で累積は0になってるから
もちろんあと1点で免取ということはありません。

>>762
免停が明けた日からになります。
07647622008/08/26(火) 10:33:18ID:???
>>763
即レス感謝します
0765名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 13:37:53ID:8WdwSPfA
>>763
755です。ありがとうございました。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/26(火) 16:59:23ID:ZOBw3w3N
処分がどうこう心配するよりも、免停免取とかそこまでいく奴は
自分の運転がそうとうヤバイことに気づけよ
人殺してからでは遅い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています