話が噛み合わないのは免許取った時期が違うからじゃないかな?

指定自動車教習所での技能割合は、
十数年前、仮免前20〜24時間(うるおぼえry)、本免前10時間
ここ最近、仮免前15時間、本免前19時間

各試験内容は
十数年前、仮免試験にバック(方向転換)、縦列駐車を含む
 本免試験は、仮免試験の内容そのままに路上でやる感じ
ここ最近、仮免試験で縦列駐車、バック(方向転換)なし、操作と安全確認の試験が主なもの
 本免試験は、バック(方向転換)、縦列駐車がある、路上での実践的な試験(な気がする)

本免2回落ちた↑の人は、バックが下手なんじゃないかな?