トップページihan
645コメント212KB

免許取り消し関係スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001語れ2007/07/24(火) 23:21:13ID:???
語れ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 08:58:10ID:???
>>102
やってみたら?
0104名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 14:08:23ID:???
>>102
それで金借りまくってたのをミナミの帝王かなんかで見たことがある。
人柱よろしく。
0105名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 17:44:35ID:???
免許取得出来ました

2年間お世話になりました

ちなみに>>1はオレw

みんな本当にありがとう

まだ欠格期間中の奴も頑張れよ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/05(水) 18:15:28ID:jG76IIqi
自分も以前免取りなって二年欠格だったけど、欠格中は不便だったなあ。
皆さん免許は大切にしたほうがいいよ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 01:09:13ID:???
免停講習の終了時間は決まってるんだから講習終了時間+30分くらいは講習会場駐車場だけでなくその周辺もアブナイよ。
バス時間まで時間あったから15分くらいかけて幹線道路付近のバス停まで歩いてたんだが、明らかに見張ってるだろうと思われるパトカーや私服の見張りが立ってた。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 01:42:10ID:???
>>101
まぁ、あれだ
超過が50未満か55未満である事を祈れ
55以上ならあきらめろ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 02:20:31ID:vpA/B4J0
免停講習に車運転して行くやつバカだよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 02:31:09ID:???
>>105
教習所?免許センター?
合宿?
俺も今年の4月に結核明けたんだけど
まだなんですよ
結局二年間毎日乗ってたなぁ〜
今もやけど
0111名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 08:06:40ID:PrYLapEW
>>108
54キロ以下だったら、大丈夫なんですか!?
0112名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 12:25:47ID:9gFfxIr4
>>97

関係者?
0113名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 13:17:59ID:JfR0fmGT
102の方>
僕も今免停中におかまほられて無免許扱いで欠格3年、、、、
本籍や現住所が変われば普通に期間中でも取得できますかね・・・・?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/06(木) 21:12:30ID:X7S0ks+7
無免許扱い?
もろ悪質な無免許だろ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 13:19:35ID:7UU6iIeX
>>102余裕で取れるでしょう。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 13:30:58ID:MXdkjcDY
http://www.freebbs.biz/patio/patio.cgi?mode=view&no=1&user=kikikiki
巨乳・リアディゾン 最強激安写真集
0117名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 14:54:29ID:???
>>101
前歴なしで3点持ってるなら50`以上で+12点の15点で免取対象。
欠格は1年。ただし、その3点もらった後1年無事故無違反なら免停で済む。
30日免停を講習受けて1日だけ免停で終わり。
オービスだったら誤算があるから10`以上マイナスされた速度が記録されてる。
49`なら免停で済む。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 16:31:11ID:???
>>103
いちいち戸籍まで調べられる訳ではないので取得するのには問題ない。

ただし、交通事故おこして過失致死とかになったらヤバイかも。
(刑事事件は重大事件において戸籍簿まで準備されるので)

前の戸籍(旧姓)に遡って調べられるとは考えにくいのでなんとも言えんが。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/07(金) 17:18:01ID:RaQr8vyc
>>117
10キロ以上マイナスになるんですか!?オービスだったら…
50の所を、光ってから、メーターみたら、100前後ぐらいです!!泣"
5キロでもマイナスだったら、助かりそうです!!
実際50キロオーバーだ!!と思っても、実際は、48キロオーバーだったとかってあるんですか??
0120名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 00:26:07ID:8WC/1E8h
>>119
えっ?!そんな割引ねぇよ
多分ぴったり50オーバーで「あと1km/h遅ければ・・・」って泣くと思うよw
0121名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 00:59:39ID:VabgeftP
>>120
メーターの誤差で、48キロオーバーになったみたいな!!
速度よりメーターの方がちょい早め!?

欠格になると仮免もとれないですか?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 14:03:15ID:???
>>119
オービスなら31オーバーか51オーバーかが多いかな。31じゃないかな?
誰も文句言えない数字だしてくるから。
メーター読み50くらいオーバーなら31の可能性大。
正確な数字は検出されてるけど、
違反としての数字はだいたいこんなもん。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 19:13:10ID:OJWdSuLX
>>122
それって信じて大丈夫ですか!?
なんで、31キロオーバーになるんですか!?
49キロとかじゃないんですか!?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/08(土) 19:34:53ID:???
>>123
現代の速度計測器で100%完璧なものはまだ出来てない。
雨、夜中、夕方とかで全ての条件於いて完璧に計測するのはまだ無理。
だからマイナス誤算を加味して違反としてる。
50`超過なら12点加算。
30`超過なら6点加算。
20`なら2点、それ以下なら1点。
49`なら30`でも点数は変わらないわけで、
誤差を加味して49`超過違反とするよりも、30`として処理すると、
処分不服とか不服意見申し立てとかが少なくなって、
違反者をすんなり処理していく事ができる。
行政って1人あたりに時間掛けてられない。
まぁ、地域によって違うだろうけどだいたいこんなもん。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 01:51:33ID:pEQpCsG8
>>124
すごい詳しいですね!!
もし53キロオーバーだとしたら、51キロオーバーになる可能性ありますか!?

メーター読みで、50の所100前後だったので、51キロオーバーの可能性もありますが、誤差で31キロオーバーってなるんですか!?
相手はループコイルでした。
お願いします。
0126名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/09(日) 22:40:21ID:???
>>125
しつこいな
そんなもん通知が来たらわかるだろうに…
仮に事前に知ったところで処分回避は不可能
諦めて罰金貯めとけ
0127名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/10(月) 20:43:22ID:???
前歴累積無いんなら55km超過でも免停で済むんだから騒ぎ立てんな
0128名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/11(火) 16:13:42ID:XFoO81ua
>>118

だけどすげぇ珍しい名前のやつとかはどうなんのかな?

同姓同名で生年月日も同じで
本籍と現住所が変わってれば普通に余裕かもしんないけども・・・。

免許センターのおばちゃんは新規取得のやつに際して、どんな
検索かけたり仕事してんや?
0129名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 10:57:13ID:???
>>125
メーター誤差と測定誤差を加味して目安としてはメーター読みマイナス5〜10%の速度が写真にプリントされてる。 これでオケ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 16:34:58ID:qfuamYI5
>>129
どもです
0131名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/12(水) 16:54:57ID:qfuamYI5
>>127
累積3点あるますが?
49キロ以下じゃないとヤバイっす。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/15(土) 17:02:49ID:???
50〜54なら聴聞会で減免対象になるから気にスンナ
て言ってもまぁ無理か

で、都道府県どこよ?
神奈川ならもう気にすんなとしか言えない
0133名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/17(月) 17:06:32ID:QR3dJq3p
シュウタソが、ウインカーポジションキットを買ったんだって(;´Д`)ハァハァ
01342007/09/18(火) 00:09:08ID:???
>>132 
東京です。 
俺には逃げる以外ないっす。免取り確定なので。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/18(火) 12:48:26ID:???
>>129
オービスV-Lj型(ループコイル+フィルム)の定期点検では、速度誤差は0〜-5%、-1km/hの範囲とされている。
他の機種は知らんが、取締り機器はだいたいこの基準が適用されていると推測される。車検で許容されているメーター誤差
は40km/hのときに+15%から-10%の範囲を示すこと。取締りでは正確な速度を計測(本当に正確かは別)して、メーター誤差
を含めて運転者が速度違反を認識できる範囲で検挙している。有人の速度取締りで15km/h未満超過の検挙数が極端に少
ないのはこのせい。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/18(火) 18:59:56ID:WGIswOD8
>>134
俺は17点から180日に減免だった。
東京って事だし、飲酒が絡んでいなければ諦めない方が良いよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/18(火) 20:10:51ID:UTxPZjC8
ちょっと質問なんですけど、免許取る時の書類って住民票ですよね。
って事は、結婚や、何かの理由で戸籍上の名前が変われば、
欠格期間でも免許取れちゃうと思うんですが…
0138名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/18(火) 20:15:00ID:???
>>113
ちなみに警察のコンピューターでは生年月日と名前で管理してると思うから
本籍地や住所変更では同一人物ってすぐバレちゃうと思うんですが。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/18(火) 20:33:20ID:???
>>137 名前変われば大丈夫だと思う。
下記の 36- あたりに書いてあるね。
http://mr2.jp/cgi-bin/BBS/readres.cgi?bo=ANY&vi=1133163608
0140名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/18(火) 20:47:51ID:PmqdYLzd
>>136
聴聞会ってなんですか?
飲酒とかやってないというか飲めません。
俺に可能性ってあるんですか?
0141名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/19(水) 00:28:12ID:???
マルチってなに??
0142名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/19(水) 01:07:51ID:???
>>141
お前の事だ!ボケ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/19(水) 09:33:59ID:???
>>125

フィルム式のオービスは最新式のオービスに比べて
ごっつい経費が掛かってる。
フィルム交換業務なんぞ全て業者へ委託してるケースがほとんど。
焼き回しして、写真にしてだけでも金かかるもんだから
10万近く罰金とれるスピードじゃないと撮影しないわけ。
且つ明らかに運転者が違反してると認識し、
面倒臭い文句がでない数字を違反と記録してるわけ。
地域によって違うだろうけど、首都圏なら条件絞ったところで
違反者はわんさか居る訳。
まぁ、行政の呼び出しに行ってみんとわからん訳だけどね。
結果報告楽しみしてるぞ!
0144名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/19(水) 10:20:38ID:K4oBG59c
本籍や名前が変わるときは 前のは残らないの?
引越の住所変更は残るのに。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/19(水) 12:30:06ID:???
>>143
採算で言えばオービスは地方税で運営して罰金は国庫に
はいるから関係ないよ
まして警察の呼び出し検挙や検察庁のコストも莫大で
鼻から採算なんて考えてない

過去の判例から重い罪じゃないと自動右撮影検挙に適さない
と言われたから適度に高速車両を撮ってるだけ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/19(水) 13:34:40ID:???
にげ続けて4年↓

http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1188293096&im=1175694847
0147名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/19(水) 15:32:04ID:???
>>144
前の戸籍はもちろん残りますよ。戸籍は除籍後80年保存されますから。
でも免許取るのには戸籍の提出までは必要無いでしょ。住民票だけ。
住民票には、旧姓は書かれてないから。
0148名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/19(水) 17:35:39ID:K4oBG59c
だって本籍入りの住民票じゃないと通らないじゃん
0149教えて下さい2007/09/19(水) 19:44:12ID:bXt2nz9M
某国道で(たぶん50kか60kが制限速度)オービスが光り、通知がきました。
私はあと1点しかありません。
通知を無視することはできますか?

対処としてはどんなものがありますか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/19(水) 20:18:46ID:???
>>149
あと一点?
今までどんな違反したか書いてみ。
あと何キロぐらいで光ったんだ?

0151名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/19(水) 20:44:31ID:???
今回の12点未満だろ?
大人しく免停受けろようや
0152名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 04:07:15ID:???
>>148 心配なら転居するたびに同時に戸籍も移したら。
住民票には本籍は記載されてるけど前の本籍って記載されてないから。

結婚して妻の姓に変更して他都道府県に住所移して本籍も移す
ついでに下の名前は別の読み方のフリガナをふる。
例えば鈴木修 すずきおさむさんなら すずきしゅう ってね。
で、だれか実験で、原付免許を受けに行け。結果報告を待つ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 06:42:02ID:NZBfpRPv
戸籍を移す?
除籍するってこと?
戸籍上には理由を記載するんだから正当な理由が必要なのに住所変更の度に本籍を変えるのは本当に可能?
住民票は住所変更したら前の住所に線を引いて消す形にしてるのに本籍が変わっても前のは残されないわけ?
っつーか読み仮名を偽ってたら犯罪じゃん。
大丈夫、大丈夫と煽っておいて結局は誰か取りに行け?
あんまりにも知ったかぶりするから突っ込んでみただけだけどさ。
自分は二種持ちだし。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 06:49:58ID:???
二種もちがこんなところで何やってんだよwww
さっさと免許返上して、二度とハンドル握る仕事するなよwwww
0155名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 11:29:25ID:NZBfpRPv
ひがむな
ひがむな
0156名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 12:08:25ID:DXOEuBM+
姓と本籍住所変わったら
案の定欠格期間も取消者講習も不要やった
軽殺も斜歩庁と一緒でやっぱ痴呆公務員でっせ
同一県内で出来るかは知らんけどな
0157名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 14:27:17ID:???
>>153
住所変更の度に本籍を変えるのはもちろん可能ですよ
そうすれば住所と本籍がいつも同じで覚えやすいし。
家族の一人が結婚すると「婚姻によりどごとこに新しい戸籍を作ったから除籍」って書かれるけど
家族揃って移せば転籍ですね。転籍後の戸籍は除籍謄本として保管されますが、
転籍前の戸籍には、どこどこにいつ転籍と書かれて保管入りです。

それに名前の読み方は正式なものは存在しません。
なぜなら戸籍上にはフリガナが振ってないからです。

では、その人の名前の正式な読み方をしるスベはあるのか?
いいえありません。本人申告だけです。
文字を変えなければ本人が変えたい時に読みを変えてしまうのは
裁判所の許可もなにも必要無いわけです。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 15:02:41ID:NZBfpRPv
何回も書いてるけどさ、住民票の話だよ。
戸籍のことは分かったけど、要は住民票はどうなの?
結局、変更前の本籍は載るんじゃん。
住民票には読み仮名が記載されないだけで本籍さえ分かれば全部バレるんだし こういう所で犯罪を助長するようなことは書くべきじゃないよ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 15:07:45ID:???
>>158
念のため言っておくが
犯罪ギミなことを助長する板なんだよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 17:16:27ID:NZBfpRPv
犯罪ギミじゃないじゃん。
私文書偽造じゃん。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 19:32:34ID:???
>>158
良〜く聞くいて下さいね。

住民票には以前の本籍は載りません。
ウソだと思ったら住民票とにらめっこしてね。
住民票に載ってる本籍は現在の本籍のみです。

ちなみに結婚して姓が変わった人の旧姓も住民票には載りません。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 20:40:14ID:rMMB+AGt
質問です!一回免取になって一年欠格期間あけたのにさらに無免で捕まった場合は欠格期間は何年なんだ?
いちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0163名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 21:28:41ID:???
つか本籍なんて、何時でも誰でもどこにでも移せるに、なにをそんなに騒いでるんだ?
勝手に北海道の原野にでも、沖縄の海岸にでもうつせばいい。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 21:40:04ID:???
東京都千代田区丸の内一丁目に本籍移す人は多い。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 22:07:10ID:NZBfpRPv
本籍を変えても前のには線が引かれて変更になるだけで記載はされてますよ。
変更した日付も。
住所と同じ形式ですよ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 22:31:06ID:fOa4cDcq
免停か免取りになりそうなんだけど、警察に問い合わせたら通知が
くるらしいけど、そのはがきに何時から免停とか書いてあるの?
もしくは葉書を受け取った時から免許がなくなるのかな?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 22:45:47ID:???
>>166
来るのは簡易裁判所への呼び出し通知
取消対象の場合の流れは以下

(1)簡易裁判所で略式裁判>罰金納付
(2)聴聞会>処分決定★ここで免取内容or減免免停日数ケテーイ
0168名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 22:49:03ID:fOa4cDcq
>>167
ありがとうございます、警察の人は裁判所の通知と処分の葉書が来るって
言ってたけど、ちなみに酒気帯なんですよね・・・
0169名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 22:52:17ID:???
>>168
是非は兎も角、前歴が無いなら免停ですみますやん。
もし前歴・他の加点あって取消対象に入るのなら、
今から覚悟して置いた方が正直良いです
0170名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 22:58:57ID:fOa4cDcq
>>169
何度もありがとうございます、ベルトで2回捕まりましたので
自転車買っておきます、ありがとうございました。。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 23:01:36ID:???
ん?
ベルト2回なら2点だから、
酒気帯びって13点の方の濃度だったのか
0172名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/20(木) 23:15:01ID:???
取り消しじゃん。
改正前と改正後とどっちに捕まったのか・・・
0173名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/21(金) 01:48:23ID:???
いっそのこと、お酒自体を禁止すりゃあ、
何の苦労も無く飲酒による違反も事故も、事件もゼロになるのになぁ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/21(金) 01:51:01ID:???
禁酒法を施行すれば、マフィア(やくざ)が潤うだけなのはアメリカが実験済み。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/21(金) 01:59:48ID:???
フムフム
0176名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/21(金) 02:08:02ID:tAiwXX2D
あのう・・・飲酒+無免って・・・
一体何点くるんでしょうか?
足して25天?(T_T)
0177名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/21(金) 02:12:56ID:???
>>174
そのうち無線内蔵チップを体に埋め込むようになって犯罪率0になるよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/21(金) 12:41:31ID:???
>>176

かわいそうに。
50点くらいかな。
欠格3〜5年だ。

無免になった対象の違反も加算で、前歴もあるだろうから5年が濃厚だな。

01791782007/09/21(金) 12:56:52ID:???
>>176

ついでに。

9月19日0時に飲酒の罰則強化の道交法が施行されて、
罰金が倍額で同乗者や車を借りてるなら貸した人も捜査される。
もちろん酒の提供者も対象。
事故で懲役対象なら1年以上から3年以上になったし。
酒と無免は聴聞に行っても時間の無駄。

罰金の目安は酒気帯びで20万が40万、酒酔いで50万が100万に。
ちなみに検知拒否は30万から50万にアップ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/21(金) 15:17:21ID:9gmo2kRj
検知拒否するバカっているの?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/21(金) 16:24:20ID:aND5tREj
【静岡】パトカーがバイクを速度違反と勘違い→追突し重傷負わせる→「マフラー改造」と摘発、男性「こじつけ」と反発…牧之原署★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190346180/
0182名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/21(金) 17:29:22ID:???
オービスたぶん50キロオーバー
スピード違反29キロオーバー
右折禁止
以上のことしてしまった。
免取りだよね?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/22(土) 00:48:29ID:???
酒気帯び 30万→50万
0184名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/23(日) 03:51:31ID:jj/WGvm0
質問です!一回免取になって一年欠格期間あけたのにさらに無免で捕まった場合は欠格期間は何年なんだ?
いちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0185名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/23(日) 03:52:02ID:???
>>184
5年
0186sekiseki0000@yahoo.co.jp2007/09/23(日) 14:23:59ID:Ulhl/GqN

ネットでお金が貯まる魔法のお財布[マイお財布]が無料で貰えるサービスです。
登録ユーザー数は、すでに110万人を超えています。
お財布.comに登録すると、サイトやメールの広告を見たり使ったりするだけで、
マイお財布にお金を貯めることができるようになります。
貯まったお金は、マイお財布から現金/Edy/WebMoneyに300円から出金できます。
しかも[リアルタイム出金]なので、出金直後に受取れます。

★今すぐマイお財布をゲットして、お金を貯めよう!

登録はこちら
http://www.geocities.jp/sekiseki0000/1.html

0187名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/23(日) 19:54:18ID:3A1NwkXL
中型二輪取り消しで
欠格明けにとりあえず原付とったのですが
前免許の経歴書で大型自動車みたいに教習所で大型二輪から教習いけますでしょうか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/24(月) 02:34:14ID:???
>>187
法的には普通二輪を持ってなくても大型二輪は取れるよ。
教習所によっては普通二輪所持を条件としているところがあるが。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/24(月) 03:06:51ID:mDf+cgm+
>>187>>188の言う通り。
俺の嫁は原付きから大型二輪取ったよ。
勿論教習所的には反対したが無理やり行きましたよ。
二度手間だからね。商売的には教習所はうま味がないだろうけどね。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/24(月) 15:44:00ID:gkdj9r3q
質問です!一回免取になって一年欠格期間あけたのにさらに無免で捕まった場合は欠格期間は何年なんだ?
いちよまた一年欠格期間とはゆわれたんだか…
0191名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/24(月) 17:45:48ID:jb6uNpxJ
>>188
>>189
ありがとう
中型から大型は7万弱
原付(免許なし)から大型は12万弱
のようなので経歴書で中型ありにならないかなと思いまして
0192名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/24(月) 20:10:16ID:WXy2Uh+4
113>
やっぱり名前と生年月日か〜。
名前変えるのは不可能に近いからなぁ・・・。
どうもお世話になりました。
欠格明けを待つしかないっすね↓
0193名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/25(火) 02:16:50ID:???
>>191
経歴には普通二輪経歴は有りになるから問題ないよ

ただし大型二輪の普通二輪「所持者」の教習には
資格にならないけど自慢にはなるでしょう
0194名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/25(火) 22:03:17ID:Et+iuXxp
皆、面取りになった時の状況については、納得しているの?自分は、スピードで面取りになったけど、あの時、警察になんで計測値の誤差を強く主張しなかったのかと今更ながら思っています・・・・。こんな人いない?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/25(火) 23:11:05ID:3DBVHGyx
ゴネ得は、許されへん
0196名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/25(火) 23:55:34ID:1asadMgw
>>195
ゴネるんではなくて、本当にそうだから、、、。ただ、それを、最後まで主張できなかった自分に腹が立つ。実際に、スピード取締りの方法その他で裁判で問題になっているということもその時は、知らなかった。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/26(水) 00:24:19ID:HtDg2YTB
そういう考え方の奴はその時は逃れても再度やらかすよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/26(水) 09:41:28ID:???
>>196
ヘタレは一生後悔してろ!カス
0199名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/26(水) 13:22:25ID:???
>>196

日頃バレんだけで、バレた時くらい素直になれば?
文句あるなら徹底的に争えばいいじゃん。
このおまんこカス!!
0200名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/26(水) 14:09:31ID:???
免取の前に免許を返納すれば欠格期間や罰金払わなくていい、って本当?
0201名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/26(水) 15:28:59ID:Vb891efn
>>199
こら!
おまんこカスに失礼だぞ!
0202名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/26(水) 15:32:47ID:???
>>200
本当。ガンバレヨ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています