トップページihan
1001コメント386KB

●○●質問スレ@違反or事故 part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/06(水) 20:14:08ID:tS4MIzG9
●○●質問スレ@違反or事故 part30 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1175550393/
○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。

 【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/

その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/17(火) 23:39:20ID:5JZYej11
>>620
例えば、14年12月にATからMTに変更した場合
H15.1
H16.1
H17.1←更新


となりますか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 00:04:04ID:???
なると思ったよ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 00:09:27ID:???
>>621
MTかATの変更は限定解除なので免許の期間は同じ
必ず新規免許を取るか失効させて新規に取り直すか
うっかり復活させないと
有効期間は変わらない
0624名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 00:15:55ID:???
>>621
限定解除では、新しい免許にならん。
二種免でも取れよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 00:18:32ID:???
>>618の意図がよく分からないが、
国際免許証を申請するときに、国内免許証の有効期限が1年以内であれば、
特例更新が認められている。国内免許証の有効期限は誕生日の一ヶ月後までだから、
誕生日の11ヶ月前以降であれば、特例更新が可能なはずだ。
で、この方法だと、更新の申請日から有効期限の計算をするらしいので、
うまくやれば更新年をずらすことができるかもな。

ttp://www.i-kochi.or.jp/hp/kenkei/menkyo/men_kosin.htm
0626名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 00:19:39ID:???
>>623
新規免許とは?
例えば、大型特殊とか、別の免許のこと?
0627名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 01:14:17ID:???
免許証の真ん中下あたりに種類って枠があるでしょ
原付とか普通とか普自二など
今持っているのとは別の免許を取れば作り直しになるから有効期限が変わる
0628名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 01:15:23ID:Z+cu0sDh
>>626そうだね。普通しか持ってないのなら大特なり二輪なり大型、中型、けん引、二種をとる事だね。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 11:52:01ID:8w1du/qO
教えて下さい。
先日、免停中に運転してました。
その時、携帯電話使用違反でオマワリさんに止められ、
キップを切るから免許証出せと言われました。
とっさに「家に忘れてきました」と言い、年の近い兄の名前と住所と自分の携帯番号を言いました。
すると、じゃ明日の○時に○○交番にもって来てと言われました。
事情を兄に説明し、お願いしたところ、今回は無理と言われダメでした。
それから二週間、交番勤務のオマワリは1日おきに、
免許証をもってきて下さい。と電話があります。
私は何とか、仕事で今は行けませんと言いのがれてきました。

どうしたら帳消しにできますか?
このままバックレた場合この先、どうなりますか?

長文乱文失礼しました。どなたか、いい方法を。
0630名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 11:57:22ID:???
>>629
電話を変えるか着信拒否しておけ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 13:07:44ID:+LIfo1fM
>>629
家にポリがきても居留守
電話来てもバックレ
免停解除されるまで待つんだ(笑)

そのあと連絡こなくなればそれでよし。
くるのであれば理由は旅行か出張してたでよし。

0632名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 13:19:56ID:???
交通違反の時効は2年だったっけ?
それまで、逃げ切るしかないな… 

あ、でも有印公文書偽造・行使の罪か… ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
0633名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 14:10:22ID:???
>>632
3年

ていうか切符切られたとも偽造したとも言ってないし
0634名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 14:10:26ID:???
大前提として聞いていいか?
何で免停中なのに運転するの?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 14:13:48ID:???
>>629
免停になるほど違反を繰り返す、あるいは重度の違反を犯したにもかかわらず反省の色もなく運転してまた違反したわけか
それで他人の名前を騙ったばかりでなくどうにかしてばっくれようとしてるだと
救えん馬鹿だな。免取りになってしまえ
0636名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 15:16:26ID:???
シートベルトとか携帯は意識すれば100%つかまらない違反なのに
免停中にやらかすなんて同情の余地なし
0637名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 16:11:26ID:???
免停中の運転はドキドキするよね。
06386292007/07/18(水) 17:03:56ID:8w1du/qO
皆様、ご意見ありがとう御座いました。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 19:07:14ID:???
>>637
無免モナー
0640たばこはECHO@携帯2007/07/18(水) 21:48:23ID:???
あとでわかったのですが、その時免許ありました……

で大丈夫。私は一回、これで逃げられた
0641名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/18(水) 22:59:08ID:sllEwOp8
オレは免停中は車乗らなかったけどな〜
0642名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/19(木) 00:42:35ID:???
ていうか免停中に乗るってことは免取覚悟でだろ?ならなんで捕まったからって悪あがきするんだ?
0643名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/19(木) 00:58:14ID:???
免取になっても構わず乗ると言うことジャマイカ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/19(木) 01:08:56ID:7258lesV
免停(出頭前)になったんですけど、違う免許をとれば復活するのですか??


あと、普自二を持っている場合、自二ATだけの免許って取れますか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/19(木) 01:29:14ID:???
>免停(出頭前)になったんですけど、違う免許をとれば復活するのですか??
んなこたーない


>あと、普自二を持っている場合、自二ATだけの免許って取れますか?
大自二ATのことか?そうならば問題ない
0646名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/19(木) 01:49:52ID:7258lesV
ありがとうございます!!


次は二点の減点で免停になるみたいなんですけど、新たな免許を取った場合も条件は同じですか??
0647名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/19(木) 05:55:20ID:???
シカト決めてれば、兄貴が連行されるな。
で、兄貴が「免停中の弟が自分の名前を騙った」と
言ってしまえばそれっきり。あなたに手錠ね。
兄貴が見に覚えがなく、当日のアリバイも証明できるならば、
まるっきり無関係の第三者が、兄貴の名前を騙ったと思ってもらえるかも
しれないな。
ただし、すべての事情を知っていて、弟をかばった事が明白になった場合は
兄貴にも相当の罰を覚悟しておいた方がよい。

戦うなら、最後まで報告してね。
0648名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/19(木) 06:31:12ID:???
携帯電話の番号ばれてて、何回か電話にでてるんだから逃げ切るのは無理だろう?
キャリアに照会されれば契約者は割れる。
06496292007/07/19(木) 06:41:21ID:???
はい。>>629です。(妄想としてお聞き下さい)
兄と私は年が近く、容姿も似ているので、
ベルトやスピード等で捕まった時、不携帯を理由に後日、管轄に出頭するという、いわゆる"身代わり"をしていました。
今回もその方法で回避しようと思いましたが、
兄も点数がないので今は出来ないとの事で、参ってます。
電話を完全にバックレた続けたら、兄の家に行くだろうし、
オマワリが諦める事を祈りつつ、伸ばし伸ばしにしています。
すべてが終わったらまた報告します。
0650名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/19(木) 10:15:34ID:???
バカってとくだよな
自分の都合の良い事しか考えないからな
0651名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/19(木) 12:34:48ID:???
>>629
>すべてが終わったらまた報告します。

ちょまっ、おま・・・うぷっワラワラワラwwww
ほんとに終わっちまうだろうから、オマエがシャバに出たころにはこのスレ
もねぇし、こっちも忘れちまってるからどーでもいいよww
0652名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/19(木) 13:12:20ID:???
そもそもなんで免停になったかわかってないだろ
ルールを守ることができずにこのまま運転させたら回りの人間に被害を及ぼすと判断されたからだろ
現に免停中も携帯電話を使うと言う危険なことを犯し捕まってる
反省の色なし。さっさと免許取り消しになれ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/19(木) 13:17:05ID:???
誰にでもうっかりしてしまう違反に対してするアドバイスはあっても
酒酔いだの無免許だの本人に重過失があるものに対しては厳しい意見しか出てこないよ
こんな馬鹿な弟をもって兄貴は大変だなw
0654名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/19(木) 15:05:19ID:???
>>649
まあ、塀の中にいかずに罰金で済んだら是非報告してください。


免停中に携帯使用すると言うのはやっぱ危険予測能力が欠けてると思うんで
自動車類の運転するのには不適格じゃないかと思うぞ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/20(金) 09:11:34ID:2WG8a0ok
9年前に免停1回
2年半前に免停2回目
1年間無事故無違反ですが
今回58キロオーバーで
オービスにお世話になって

免許取り消しですか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/20(金) 09:25:31ID:???
無事故無違反期間が一年あるんなら90日免停
0657名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/20(金) 09:34:52ID:2WG8a0ok
>>656

安心しました
ありがとうございます
0658たばこはECHO@携帯2007/07/20(金) 10:34:29ID:???
58`オーバーって。。。

命を大切にしろよ。
そして事故して他人を巻き込むなよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/20(金) 13:29:36ID:2WG8a0ok
反省してます
0660名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/20(金) 13:42:57ID:???
普通の人はそんなに免停にならない
反省してるって言うのも口だけだろ
06616292007/07/20(金) 14:12:07ID:CkhwjCc2
報告します
>>629です。兄を説得し、いつも通りの身代わりの打ち合わせをして、
今日出頭しました。
しかし、担当者オマワリが不在で、キップも切られず、厳重注意でパイに。
レスをくれた皆さん、率直なご意見ありがとう御座いました。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/20(金) 20:44:27ID:57uQmgOV
>>661よかったね。これに懲りて免停中は運転を控えよう。
06632772007/07/20(金) 22:23:20ID:Rw7KiFWU
2週間前に無事に自動二輪の免許もらえました。
こちらでは大丈夫と言ってもらったものの、
実際試験場に行って申請するとき、もしかしたら窓口で
「あなた、青キップにサイン拒否したあげく署にも出頭していませんね。
逮捕します」
と言われて背後からわらわらと出てきたオマワリに拘束されるのでは?
と思ってドキドキしましたが、おかげさまで何事もなく済みました。

あと、警察の方からは今のところ音沙汰無しです。
これから呼び出し等が来るとしたら、それは警察ではなく
検察ということになるのでしょうか。

今日も同じ場所でネズミ捕りやってました。ケッ
もう125ccバイク買ったので、横目で見ながら通り過ぎましたが。

>>661
ほんと良かったですね。
そんなラッキーなことそうそうあるもんじゃないと思うから
これからはくれぐれも気をつけて。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/20(金) 22:41:46ID:O8ZD/JUw
>>629
その警官は職務怠慢としか思えない。
免許不携帯者を本人確認もせず逃がすのはおかしい。
どこの警察だ?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 00:28:20ID:Qbgnfl9s
緑の免許で数日前に転回禁止一点と駐車違反二点の3点
取られてしまいました。講習受けなきゃいけないらしいんですが
いつぐらいに知らせがきて、講習はどれくらいかかるのでしょうか?(>_<
本当にショックです…
0666名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 01:26:33ID:S7Gzzkgw
無免許運転はどのような罰則を与えられるのですか??
誰か教えてくださいm(__)m
0667名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 02:16:49ID:???
>>666
最初は罰金で繰り返すと懲役と言うのが一般的
06686182007/07/21(土) 09:59:48ID:c0r8Qa6T
>>623
免許の更新期間(14.11.1〜15.1.31)以前に、
更新しておけば
その更新日から3回目の誕生日の1ヵ月後に動かせますよね?
0669貼り2007/07/21(土) 11:06:42ID:N+vhGK0u
http://smaf.jp/128373758c14936
0670名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 14:02:53ID:???
>>666
あと免許取る時に照会されてあなたは無免許運転をしたことがありますねっていわれてもらえない場合もある
0671名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 14:15:22ID:S7Gzzkgw
>>667
>>670
レスありがとうございますm(__)m
ちなみに罰金ていくらぐらいになるのでしょうか?
くれくれ厨でふんとにすみませんm(__)m
0672名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 14:20:46ID:???
普通車20万 自動二輪15万 原付10万
0673名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 15:21:02ID:4iHPnzVB
移動式のオービス?ワンボックスにレーダーとカメラ積んだヤツって、普通のオービスみたいに光るの?
60キロ規制のバイパス、100キロぐらいで通過したんですが…アウトですか?
0674質問・・・2007/07/21(土) 16:22:07ID:+I2wZsK7
先日、酒気帯びで捕まってしまいました。
1年以内にスピード違反で2点で今回は6点です。
はがきが届きちょっと不安なところなのですが
私の場合前歴は1回ですよね?
そして免停は何日でしょうか?
急なので以前のスレ読まずに書き込ませて頂きます。
申し訳ありませんがどなたか教えて下さい。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 16:39:50ID:???
>>674
前歴なしの8点で30日
0676名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 16:44:46ID:???
>>674
前歴とは、免停暦の事か?
免停暦が無ければ、30日の免停。
講習受ければ、29日短縮。
0677質問・・・2007/07/21(土) 16:51:07ID:+I2wZsK7
すいません。
全然わからないので確認ですが
前歴って言うのは違反歴の事ではないんですか?
私の場合は30日の免停で済みますか?
そして飲酒初犯の罰金はいくらぐらいですか?
申し訳ありませんがスレお願いします
0678名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 16:54:53ID:???
>>677
違反暦ではない、20万位覚悟しなさい。
0679質問・・・2007/07/21(土) 17:05:27ID:+I2wZsK7
参考になりました。
ありがとうございました。
0680名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 17:18:58ID:g4BNc0eV
http://vl-o-l.jp/ryuyuki/

0681名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 17:53:23ID:LaDheOor
boueigun@rivo.mediatti.net
0682名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 19:07:38ID:c0r8Qa6T
取り消し処分者講習が
2日連続でない都道府県ってあります?
0683名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 19:40:04ID:89mlIi0G
バイクの免許を取って2ヶ月(初心者期間)で違反2点


その後11ヶ月後(初心者期間過ぎてちょうど4日後)で違反2点


免停になりますか??
0684名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 20:06:54ID:???
>>682
島根と鳥取じゃないの?佐賀と滋賀とか
0685名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 20:16:14ID:???
>>683
なりますん
0686名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 20:20:29ID:89mlIi0G
>>685

え〜、どっち!?
0687名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 20:27:53ID:???
磔刑
0688名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 20:55:42ID:yHhLDaQL
>>683
> バイクの免許を取って2ヶ月(初心者期間)で違反2点
>
>
> その後11ヶ月後(初心者期間過ぎてちょうど4日後)で違反2点
>
>
> 免停になりますか??

あなたは危険な運転を繰り返す人間の くずです。
あなたの運転で大勢の人間が迷惑を受けています。
だから早く死んでください。あなたは風見しんごさんの娘を殺したダンプカーの運転手と同じ危険ドライバーです。
ヒットラー以下のくずなので早くしね。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 21:53:38ID:???
キップ切られる人が危険運転してるとは限らないだろう。
0690名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 21:54:13ID:7j0KRgR1
●相手→  □(駐車車)
−ーーーーーーーーーーーーー         
----------------------------
         ↑↑
      家   ◎俺車 

----------------------------
     □(駐車車)
−ーーーーーーーーーーーーー         
        ●× ←衝突
------------◎----------------

俺が加害車で●相手が被害者
納得行かなかったね。で減点6点
相手は結構スピード出てて
おれは道路にでてアピールしてたのに左ぶつけられた
でも保険は奇跡で100:0で勝ったが

0691名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 22:59:09ID:???
駐車車も悪いような気がする
駐車禁止のとこなら。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/21(土) 23:30:38ID:zo//S3+V
ここは人が多いいね。ちょっと質問!
免停60日で短期講習行って、免停30日。免停終わった時、何点持ってるの?
あと、何年で点数は元に戻る?
0693名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 00:00:51ID:???
>免停60日で短期講習行って、免停30日。免停終わった時、何点持ってるの?
0点

>あと、何年で点数は元に戻る?
1年
0694名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 00:50:57ID:OvLjvE/9
>>693
言い方悪かったかも・・・
免停が明けて何点の違反で再度免停?

一年後、何点?15かな?
0695名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 00:54:50ID:Gdkh4HBh
今日原付乗ってて二段階で切符切られたんだけど

反則金ずっとシカトしたらやばい?
最近仕事忙しくて行けそうにない。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 02:02:47ID:OvLjvE/9
金はあるの?一週間以内なら払えんじゃない?
シカとしててもしばらくは来ないよ。場所によるけど2,3ヶ月くらいで
通知シカとしてると検察が捕まえに来る。略式とかもめんどくせーぞ。
運がよければ書き換えまで大丈夫。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 02:15:31ID:Gdkh4HBh
そうかー。。検察ってほぼ絶対来るの?
勿論金はある。
ちなみに都内。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 02:44:22ID:???
>>694
いい加減「持ち点」という考え方やめれ
免停講習終われば0点に戻る
ただし前歴1となる
4点で60日免停,10点で取り消し
前歴2になると2点で90日,免停5点で取り消しだ

今回の免停明けから1年間無事故無違反で前歴0の0点に戻る
0699名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 02:46:33ID:???
点の位置間違えた
× 2点で90日,免停5点で取り消し
○ 2点で90日免停,5点で取り消し
0700名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 11:30:24ID:???
このスレ、偉い勢いで書き込みあるけど、
半分ぐらいネタだろ。そんなに頻繁に事故起こしたり、違反したりするわけ無い。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 11:49:49ID:OvLjvE/9
>>698
前歴2で、今30日免停だから、次捕まったら90日の免停があっという間に来るな。
2点だから猶予が無いなぁ・・まぁ気をつけるよ。レスサンクス。

>>697
金あるなら払えば・・振り込み期限過ぎちゃったのか?
後々もっとめんどくなるよ。仮に逃れても、書き換え終わったあと、
呼び出されるよ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 15:18:49ID:???
>>697
このサイトに行ってみてから払うかどうか考えよう
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/CHART/CHART-start.htm
0703名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/22(日) 20:06:55ID:???
>>700
日本に自動車は何台あると思う?
一日あたり何人が交通事故で怪我してると思う?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 01:10:33ID:KvtORq3e
>>701
>>702
ありがとう。

払う気はあるんだけど、今本当に忙しくて、他に頼れる知人もいないし。

確率的に二段階右折くらいの反則金無視って絶対逮捕されたりするもんなの?


このまま無視で終わりなんて通用しないよな・・・。
0705名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 03:26:54ID:GoLPAYE7
 一発免停の6点減点の速度違反で、処分の通知がまだこないうちに別の速度違反(減点2点)をしました。
 その反則金(15000円)を払い忘れ、新しい納付書が送られてこないうちに最初の処分の通知が来て、講習受講。
裁判所の呼び出しも無事に終わり罰金の納付も終えました。
 2度目の違反から3ヶ月が経ちますが、まだ納付書は送られてきません。2度目は消えたと理解していいのでしょうか?
それとも免許更新の時に未納付でややこしいことになるでしょうか?
 詳しい経緯です。
2月上旬
 オービスで一般道30qオーバーでやられる(山形県)。2週間後に招待状。「遠方(千葉)で行けない」と話すと千葉県で手続きせよとの指示。 
4月上旬
 千葉の警察署に呼び出しを受け写真確認。違反を認める。一般道30qオーバーなので6点減点と言われ、後日、処分の通知が来るとのこと。
◎5月上旬◎
 アクアライン近くの高速にて千葉県警につかまる。20qオーバーで2点減点。2月に6点減点の違反していて処分がまだだという旨を警官に告げたら「6+今回の2点で合計8点」だから処分内容は変わらないから安心せよと言われる。
 でもこれはこれで反則金は払えとのことで青切符と納付書もらう。 →この違反の反則金(15000円)を期限内に払い忘れる。
  過去の経験からまた納付書が送られてくるだろうと思い、そのまま放置しておく。
5月下旬
  幕張の免許センターに講習の呼び出し。
  受付の時に、2度目の速度違反のことも言われ、合計8点の処分だと告げられる。
  (その反則金を払ってないことは言われなかった) →講習受講。免許復活。 
6月中旬
  千葉地方検察庁より呼び出し。略式命令。
7月中旬
  検察庁より略式命令による罰金の納付書が来る。→罰金6万円納付
 その後、5月の違反の納付書はまったく送られてこない。
 私の場合はこの違反を含めて違反者講習を受けて処分が終わったということで、今後も納付書は送られてこないのでしょうか?
そうならラッキーなことなので、わざわざ警察に問い合わせることもないかと思います。
心配だとすれば免許更新の時に、この違反のことを突然切り出されてややこしいことになったりしませんかね?
 アドバイスお願いします。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 07:18:40ID:???
>>705
終わりになるわけないだろう。
行政処分と刑事処分は別だよ。

反則金は刑事処分を免れるためにある、反則通告制度だから刑事処分の一部。
そのうち納付書が届くか、手遅れで検察に送られるかどちらか。
検察に送られて不起訴になってる可能性も捨て切れないがな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 07:36:58ID:xnj64igv
     /  ̄ ̄ ̄ \ 「俺たちは一度だけ与党にしてもえればよかったの、与党になって人権擁護法案や
    /       / vv  外国人参政権を強行採決をしてでもとおしたらあとは野党にもどっても
    |      |   |  人権利権で日本をいくらでも食いつぶせるから、それと外国人労働者       
    |     (||   ヽ         _______   も大量に日本に入れるからな
    ,ヽヘ /     |       >_____  |  もうお前ら日本人はこの国の主じゃないよ
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

               ↑
       マスコミに煽られて民主に投票した人達
0708名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 09:33:00ID:???
>>705
バカって何で自分の都合の良い事しか考えられないんだろうな
最悪の場合が頭に無いから危機管理能力が欠如していてまた違反して捕まるんだろうな
0709名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 10:50:02ID:???
>>705

お前に いえる唯一のアドバイスは これだ。
「生きてても仕方ないからしね」
0710名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 11:32:01ID:???
来月免許更新なんだけど、ここ2〜3年来肺の病気で血中
酸素濃度が常に低くていつもねむい。
眠いだけならいいけど、時々ふっと意識が途切れる。
ここんとこ特にひどくて、こないだ気づいたら赤信号で交差点突入
してて対向車に思いっきりクラクション鳴らされた。

免許なくなると食っていけないんで、更新するつもりだけど、
病気のことは黙ってりゃわかんないよね?
0711名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 11:37:13ID:???
そういうやつはいつか人ひき殺すから返納してくれ。
転職しろ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 12:01:08ID:???
>>710
> 来月免許更新なんだけど、ここ2〜3年来肺の病気で血中
> 酸素濃度が常に低くていつもねむい。
> 眠いだけならいいけど、時々ふっと意識が途切れる。
> ここんとこ特にひどくて、こないだ気づいたら赤信号で交差点突入
> してて対向車に思いっきりクラクション鳴らされた。
> 免許なくなると食っていけないんで、更新するつもりだけど、
> 病気のことは黙ってりゃわかんないよね?

返納よりも更新よりも、まず病院にいかないか?
普通。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 12:29:23ID:???
>>704
そういうことなら今反則金払うのが一番楽な道だろうね
放っておくと警察からの呼び出しは無視できるが
検察の呼び出しは無視すると逮捕もありうるから結果的に余計時間を食う

検察の呼び出しに対して手紙で弁明すると言う手もあるだろうけど
0714名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 13:11:04ID:???
>>710
過労運転(その他)1年以下の懲役又は30万円以下の罰金
事故起こして誰か死なせてからじゃおせーぞ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 21:49:23ID:KvtORq3e
>>714
わかった、ナントカしていってくる
ありがとう
0716名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/23(月) 23:24:07ID:???
ちなみに会社の方も過労運転の下命や容認で罪に問われるからな
0717名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/24(火) 13:27:46ID:5Vob+6nZ
信号無視でもスピード違反でも警察の追跡から逃げて、
曲がり角曲がった所で止めて急いで助手席に移動。
「ヒッチハイクで乗せた人に運転してもらってた。その人は今車から降りて走って逃げた。誰かは知らない」
で逃れられますか?
0718名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/24(火) 13:53:50ID:???
>>717
DONスレに帰れw
0719名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/24(火) 17:12:57ID:???
やっと今日で1年間の無事故無違反を達成した(^^;
今思えば、コインパーキングを利用した成果だw
免許証を取得し早10年、今までの違反は全て駐禁w

これからゴールド目指して頑張ろう♪
0720名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/24(火) 19:46:43ID:???
一年間達成オメ!おれもあと8ヶ月がんばるぞ 本来ならあと2ヶ月だったのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています