●○●質問スレ@違反or事故 part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2007/06/06(水) 20:14:08ID:tS4MIzG9○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。
【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/
その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/16(月) 19:53:05ID:???前歴2で信号無視をしたんですが、
普通に90日免停だと思ってたら封筒が届き、
内容が「意見の聴取通知書」って書いてました。
これは何ですか?
中に あなたの利益となる意見を聴いたり有利な証拠を提出していただくため・・
とか書いてます。
これ出席したら90日免停がなくなったりするんですか?
行くだけ行って「あなたは90日免停です」とか言われたら、欠席したほうがいい気がするんですが。
免停がなしになったとか、期間が縮まった方はおられますか?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/16(月) 20:07:04ID:hArK0i3r0590名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/16(月) 21:07:36ID:???逆に聞きたいんだが信号無視って何?信号無視をするシチュエーションが分からん
右折しようとしていたが対向がなかなか途切れない。仕方なく赤になった瞬間
右折開始みたいな?それだったらよくある話だと思うけど、普通捕まえない
もしかして、暴走族とか珍走族のかた?w
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/16(月) 21:13:58ID:???大きな道路で側道に入って左折しないといけない所を側道入らずそのまま左折したら警察の人が
あそこは一生青にならない信号だから。赤信号で矢印しかでてないでしょ。
って言われて切符切られました。
前歴はよくお客さんを乗せることがあるんですが助手席のシートベルト、駐車違反、それの繰り返しで前歴2個もつきました。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/16(月) 23:53:47ID:???大きな荷物を積むために、一時的に助手席の座席を取り外したいと思います。
車の車種はユーノスロードスター。2人乗りです。
ハイエースみたいな車は、後部座席を一時的(15日以内)なら取り外しても
違反の理由にはならないそうですが、
”後部座席”ではなく、”助手席”の取り外しも問題ないでしょうか?
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/16(月) 23:54:47ID:yS2wtFDbageさせてもらいます
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 02:10:36ID:8CRxLO5C0595名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 02:24:57ID:???90日以上の免停には言い訳を聞く機会が必ず与えられる
酒、無免許は問答無用だが、軽微な違反の積み重ねの場合
反省の色が見られれば減免されることがある
免停がなくなるということはないが、90日が60日になることはある
必ず減免されるという保証はないが、行かなければ100%減免はないのだから行く価値はある
>>592
問題ないが荷物がはみ出ないようにな
>>594
致傷と傷害は同じ意味なので1つ
道路運搬法という法律はない。無車検なら道路運送車両法違反
無保険と自賠責法も同じだから1つ
要は無車検、無保険の車で人身事故を起こしたわけね?
ひき逃げとか無免許が付いてないだろうな
怪我の軽重で変わってくるのでそれも書け
100万200万積んで即示談が取れれば執行猶予になる
示談未成立ならケガの重さによっては初犯でも実刑はある
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 05:00:26ID:8CRxLO5C0597名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 06:42:14ID:???車検さえ取らない奴が、示談金を積めるとは思えない。
怪我が重ければ実刑コースだな。
業務上過失致死+無車検+無保険で1年から1年半だから、
これが上限だろ。
被害者は国家補償と無保険傷害特約で救済されるから、
別に急いで加害者から取立てなくても良い。
なんで、相当積まなけりゃ示談できない、無保険は心象最悪だからな。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 07:31:44ID:F+5C8ClL0599名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 08:11:52ID:???保険やにちくれ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 11:09:23ID:???亀ですが。
「サインも出来ないほど、酔って意識もうろうだった。」
とされてるよ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 11:45:02ID:???不可能ではない
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 11:50:53ID:av+7fP2j0603名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 11:57:47ID:???駐車場に防犯カメラとか無いの?あれば写ってるかもよ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 12:00:23ID:av+7fP2jということは証拠がまったくないってことですよね?
やはり逃げたもんがちか…
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 12:26:03ID:???0606名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 12:34:19ID:???そうかー、じゃ多分厳しいと思う。
>>605
保健屋に全部任せておけばいいよ。
無保険なら、金かかるけど弁護士いれるとかしないとね。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 18:11:16ID:dNZqG+aw0608名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 18:46:44ID:ADrjUgua意見の聴取はよっぽどの事が無い限り、日数が縮まる事はないみたいよ。
行くだけ無駄だから、行かない方がいいかもよ。
行った事あるけど、2時間くらいかかるからね。
0610????
2007/07/17(火) 18:58:57ID:gDminAIx0611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 19:00:46ID:dNZqG+awバッカだなあ
免取は自業自得
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 19:18:07ID:???0613????
2007/07/17(火) 19:26:51ID:gDminAIx0614山川
2007/07/17(火) 19:27:22ID:4gb9MDms0615山川
2007/07/17(火) 19:33:56ID:4gb9MDms0616名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 19:40:08ID:dNZqG+aw免取かもね
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 19:52:38ID:dNZqG+aw人間のくずだよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 22:53:55ID:5JZYej11H12.8に免許をとって誕生日が1月22日です。
普通に更新していけば、
H13.1
H14.1
H15.1←更新
H16.1
H17.1
H18.1←更新
・
・
ですが、この更新年をずらす方法は無いでしょうか?
ただし、最初の2回の更新(必ず3年間隔)のみについてです。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 23:01:22ID:QX7ieIWd免許失効させるか免取になればいいんでないのw
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 23:17:54ID:???0621名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/17(火) 23:39:20ID:5JZYej11例えば、14年12月にATからMTに変更した場合
H15.1
H16.1
H17.1←更新
・
・
となりますか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 00:04:04ID:???0623名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 00:09:27ID:???MTかATの変更は限定解除なので免許の期間は同じ
必ず新規免許を取るか失効させて新規に取り直すか
うっかり復活させないと
有効期間は変わらない
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 00:15:55ID:???限定解除では、新しい免許にならん。
二種免でも取れよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 00:18:32ID:???国際免許証を申請するときに、国内免許証の有効期限が1年以内であれば、
特例更新が認められている。国内免許証の有効期限は誕生日の一ヶ月後までだから、
誕生日の11ヶ月前以降であれば、特例更新が可能なはずだ。
で、この方法だと、更新の申請日から有効期限の計算をするらしいので、
うまくやれば更新年をずらすことができるかもな。
ttp://www.i-kochi.or.jp/hp/kenkei/menkyo/men_kosin.htm
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 00:19:39ID:???新規免許とは?
例えば、大型特殊とか、別の免許のこと?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 01:14:17ID:???原付とか普通とか普自二など
今持っているのとは別の免許を取れば作り直しになるから有効期限が変わる
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 01:15:23ID:Z+cu0sDh0629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 11:52:01ID:8w1du/qO先日、免停中に運転してました。
その時、携帯電話使用違反でオマワリさんに止められ、
キップを切るから免許証出せと言われました。
とっさに「家に忘れてきました」と言い、年の近い兄の名前と住所と自分の携帯番号を言いました。
すると、じゃ明日の○時に○○交番にもって来てと言われました。
事情を兄に説明し、お願いしたところ、今回は無理と言われダメでした。
それから二週間、交番勤務のオマワリは1日おきに、
免許証をもってきて下さい。と電話があります。
私は何とか、仕事で今は行けませんと言いのがれてきました。
どうしたら帳消しにできますか?
このままバックレた場合この先、どうなりますか?
長文乱文失礼しました。どなたか、いい方法を。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 11:57:22ID:???電話を変えるか着信拒否しておけ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 13:07:44ID:+LIfo1fM家にポリがきても居留守
電話来てもバックレ
免停解除されるまで待つんだ(笑)
そのあと連絡こなくなればそれでよし。
くるのであれば理由は旅行か出張してたでよし。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 13:19:56ID:???それまで、逃げ切るしかないな…
あ、でも有印公文書偽造・行使の罪か… ||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 14:10:22ID:???3年
ていうか切符切られたとも偽造したとも言ってないし
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 14:10:26ID:???何で免停中なのに運転するの?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 14:13:48ID:???免停になるほど違反を繰り返す、あるいは重度の違反を犯したにもかかわらず反省の色もなく運転してまた違反したわけか
それで他人の名前を騙ったばかりでなくどうにかしてばっくれようとしてるだと
救えん馬鹿だな。免取りになってしまえ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 15:16:26ID:???免停中にやらかすなんて同情の余地なし
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 16:11:26ID:???0638629
2007/07/18(水) 17:03:56ID:8w1du/qO0639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 19:07:14ID:???無免モナー
0640たばこはECHO@携帯
2007/07/18(水) 21:48:23ID:???で大丈夫。私は一回、これで逃げられた
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/18(水) 22:59:08ID:sllEwOp80642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 00:42:35ID:???0643名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 00:58:14ID:???0644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 01:08:56ID:7258lesVあと、普自二を持っている場合、自二ATだけの免許って取れますか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 01:29:14ID:???んなこたーない
>あと、普自二を持っている場合、自二ATだけの免許って取れますか?
大自二ATのことか?そうならば問題ない
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 01:49:52ID:7258lesV次は二点の減点で免停になるみたいなんですけど、新たな免許を取った場合も条件は同じですか??
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 05:55:20ID:???で、兄貴が「免停中の弟が自分の名前を騙った」と
言ってしまえばそれっきり。あなたに手錠ね。
兄貴が見に覚えがなく、当日のアリバイも証明できるならば、
まるっきり無関係の第三者が、兄貴の名前を騙ったと思ってもらえるかも
しれないな。
ただし、すべての事情を知っていて、弟をかばった事が明白になった場合は
兄貴にも相当の罰を覚悟しておいた方がよい。
戦うなら、最後まで報告してね。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 06:31:12ID:???キャリアに照会されれば契約者は割れる。
0649629
2007/07/19(木) 06:41:21ID:???兄と私は年が近く、容姿も似ているので、
ベルトやスピード等で捕まった時、不携帯を理由に後日、管轄に出頭するという、いわゆる"身代わり"をしていました。
今回もその方法で回避しようと思いましたが、
兄も点数がないので今は出来ないとの事で、参ってます。
電話を完全にバックレた続けたら、兄の家に行くだろうし、
オマワリが諦める事を祈りつつ、伸ばし伸ばしにしています。
すべてが終わったらまた報告します。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 10:15:34ID:???自分の都合の良い事しか考えないからな
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 12:34:48ID:???>すべてが終わったらまた報告します。
ちょまっ、おま・・・うぷっワラワラワラwwww
ほんとに終わっちまうだろうから、オマエがシャバに出たころにはこのスレ
もねぇし、こっちも忘れちまってるからどーでもいいよww
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 13:12:20ID:???ルールを守ることができずにこのまま運転させたら回りの人間に被害を及ぼすと判断されたからだろ
現に免停中も携帯電話を使うと言う危険なことを犯し捕まってる
反省の色なし。さっさと免許取り消しになれ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 13:17:05ID:???酒酔いだの無免許だの本人に重過失があるものに対しては厳しい意見しか出てこないよ
こんな馬鹿な弟をもって兄貴は大変だなw
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/19(木) 15:05:19ID:???まあ、塀の中にいかずに罰金で済んだら是非報告してください。
免停中に携帯使用すると言うのはやっぱ危険予測能力が欠けてると思うんで
自動車類の運転するのには不適格じゃないかと思うぞ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 09:11:34ID:2WG8a0ok2年半前に免停2回目
1年間無事故無違反ですが
今回58キロオーバーで
オービスにお世話になって
免許取り消しですか?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 09:25:31ID:???0657名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 09:34:52ID:2WG8a0ok安心しました
ありがとうございます
0658たばこはECHO@携帯
2007/07/20(金) 10:34:29ID:???命を大切にしろよ。
そして事故して他人を巻き込むなよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 13:29:36ID:2WG8a0ok0660名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 13:42:57ID:???反省してるって言うのも口だけだろ
0661629
2007/07/20(金) 14:12:07ID:CkhwjCc2>>629です。兄を説得し、いつも通りの身代わりの打ち合わせをして、
今日出頭しました。
しかし、担当者オマワリが不在で、キップも切られず、厳重注意でパイに。
レスをくれた皆さん、率直なご意見ありがとう御座いました。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 20:44:27ID:57uQmgOV0663277
2007/07/20(金) 22:23:20ID:Rw7KiFWUこちらでは大丈夫と言ってもらったものの、
実際試験場に行って申請するとき、もしかしたら窓口で
「あなた、青キップにサイン拒否したあげく署にも出頭していませんね。
逮捕します」
と言われて背後からわらわらと出てきたオマワリに拘束されるのでは?
と思ってドキドキしましたが、おかげさまで何事もなく済みました。
あと、警察の方からは今のところ音沙汰無しです。
これから呼び出し等が来るとしたら、それは警察ではなく
検察ということになるのでしょうか。
今日も同じ場所でネズミ捕りやってました。ケッ
もう125ccバイク買ったので、横目で見ながら通り過ぎましたが。
>>661
ほんと良かったですね。
そんなラッキーなことそうそうあるもんじゃないと思うから
これからはくれぐれも気をつけて。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/20(金) 22:41:46ID:O8ZD/JUwその警官は職務怠慢としか思えない。
免許不携帯者を本人確認もせず逃がすのはおかしい。
どこの警察だ?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 00:28:20ID:Qbgnfl9s取られてしまいました。講習受けなきゃいけないらしいんですが
いつぐらいに知らせがきて、講習はどれくらいかかるのでしょうか?(>_<
本当にショックです…
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 01:26:33ID:S7Gzzkgw誰か教えてくださいm(__)m
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 02:16:49ID:???最初は罰金で繰り返すと懲役と言うのが一般的
0668618
2007/07/21(土) 09:59:48ID:c0r8Qa6T免許の更新期間(14.11.1〜15.1.31)以前に、
更新しておけば
その更新日から3回目の誕生日の1ヵ月後に動かせますよね?
0669貼り
2007/07/21(土) 11:06:42ID:N+vhGK0u0670名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 14:02:53ID:???あと免許取る時に照会されてあなたは無免許運転をしたことがありますねっていわれてもらえない場合もある
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 14:15:22ID:S7Gzzkgw>>670
レスありがとうございますm(__)m
ちなみに罰金ていくらぐらいになるのでしょうか?
くれくれ厨でふんとにすみませんm(__)m
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 14:20:46ID:???0673名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 15:21:02ID:4iHPnzVB60キロ規制のバイパス、100キロぐらいで通過したんですが…アウトですか?
0674質問・・・
2007/07/21(土) 16:22:07ID:+I2wZsK71年以内にスピード違反で2点で今回は6点です。
はがきが届きちょっと不安なところなのですが
私の場合前歴は1回ですよね?
そして免停は何日でしょうか?
急なので以前のスレ読まずに書き込ませて頂きます。
申し訳ありませんがどなたか教えて下さい。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 16:39:50ID:???前歴なしの8点で30日
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 16:44:46ID:???前歴とは、免停暦の事か?
免停暦が無ければ、30日の免停。
講習受ければ、29日短縮。
0677質問・・・
2007/07/21(土) 16:51:07ID:+I2wZsK7全然わからないので確認ですが
前歴って言うのは違反歴の事ではないんですか?
私の場合は30日の免停で済みますか?
そして飲酒初犯の罰金はいくらぐらいですか?
申し訳ありませんがスレお願いします
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 16:54:53ID:???違反暦ではない、20万位覚悟しなさい。
0679質問・・・
2007/07/21(土) 17:05:27ID:+I2wZsK7ありがとうございました。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 17:18:58ID:g4BNc0eV0681名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 17:53:23ID:LaDheOor0682名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 19:07:38ID:c0r8Qa6T2日連続でない都道府県ってあります?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 19:40:04ID:89mlIi0Gその後11ヶ月後(初心者期間過ぎてちょうど4日後)で違反2点
免停になりますか??
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 20:06:54ID:???島根と鳥取じゃないの?佐賀と滋賀とか
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 20:16:14ID:???なりますん
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 20:20:29ID:89mlIi0Gえ〜、どっち!?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2007/07/21(土) 20:27:53ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています