トップページihan
1001コメント386KB

●○●質問スレ@違反or事故 part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/06(水) 20:14:08ID:tS4MIzG9
●○●質問スレ@違反or事故 part30 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1175550393/
○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。

 【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/

その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
0337名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 12:52:51ID:evujFgSs
禿同
示談が済んでるなら事務的な処理で終わる可能性もあるが示談も済んでいなかった場合、最悪 被害届が出てるかもしれない。
早めに行った方が良い。
東南車でないなら持ち主からの届けは出てないはずだよな?
0338名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 13:06:09ID:59FbyB2P
みなさん色々な意見ありがとうございます。示談の方は一切すんでません。どちらも悪くないと突っ張ってる状態でして。警察の方々にも出頭しなければ逮捕状もってくるといわれました。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 14:07:49ID:aWQY03wl
携帯からすみません。

2年前に速度違反で懲役3ヶ月執行猶予2年がついた友人がいるのですが、
その友人が今日事故を起こしました。

前方に停車中の車が後ろを確認せずにドアを開け、
そこに突っ込んでしまったのだそうです。
お互いに怪我はないみたいです。

友人は社用車、相手は某業者の配送トラックだそうです。

自分が知り得る情報はここまでなのですが、
友人は刑務所に連れて行かれるんでしょうか…。
警察には何も言われていないそうですが、
こういう場合は裁判所から通知が来るのでしょうか。

詳しい方、よろしくお願いします。
03402812007/07/03(火) 14:21:53ID:Q11E9znl
レスをくれた皆さん本当にありがとうございます。
毎回電話で何度も何度も同じ事を繰り返し言われる上に、こちらの主張はまったく聞き入れてもらえないので精神的に参ってしまいました。
気弱な自分は普段からハッキリ物事を言えない性格なので、もう俺には無理だなと半ば心が折れかけました。
ですが皆さんからの心強いレスが自分に再度戦う勇気を与えてくれました。
大袈裟かもしれませんが、この問題を最後まで諦めずに解決すれば、自分の中の何かが変わる様な気がします。
レスをくれた皆さんに報いる為に、何より自分自身の為に絶対負けません。
もうそろそろ先方から電話がくる時間です。今回で全て終わらせたいと思います。弱腰にならず毅然とした態度で頑張ります。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 15:00:37ID:???
>>339
物損事故は刑事罰に問われないから執行猶予は取り消されない
0342名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 15:02:16ID:S+G5T/kS
>>340粗探しとでっちあげしか能ない連中なんかに負けるな。
03433392007/07/03(火) 15:12:03ID:???
>>341
早速のレスありがとうございます。

では友人は大丈夫なんですね。
安心しました。

本当にありがとうございます。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 16:18:34ID:59FbyB2P
>>377          やはり早くいくべきですか!免許とられてタイホですかね。やはり。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 21:39:44ID:evujFgSs
逮捕されるわけがない。
奴らが本気なら、こんなに放置しないで とっくに捕まってる。
事故した相手に暴行したとか、相手の了解なしで借金のカタとして持って帰った とかなら逮捕も判るが『無車検』『無保険』『物損』位で逮捕はない。
まぁ 超最悪で免停だな。
てか『別件』なら知らんが。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 23:14:49ID:???
警察もやっぱりひどい人間だね
そのUターンネタとか相当必死だね。
あんまり知識のないひとなら時間作って行っちゃうだろうね。
おれもこのスレ覗いてなかったらいってるかもしれない。
大げさかもしれないけど、警察がその勢いのままいけば
「今月中にこなければ逮捕状もってこちらからいきます」
とかいってきそうだね。
まじ警察官にならなくてよかったわ 一般市民からこんなふうに
思われてるとは学生のとき思わなかったww
0347名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 23:39:16ID:???
>>338
なんにせよ、無車検、無保険状態だったら、早く脱した方が良い。
無保険で人を撥ねたら人生終わるぜ。

車を捨ててでも、無車検、無保険状態を脱すること。 
無保険運転なんてクズのやることだ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 23:42:06ID:???
そんな質問してくる時点ですでにクズだろ
0349名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/03(火) 23:49:17ID:7ZFqJUbg
午後10時頃、本屋で車を駐車してたら隣にとめてた車が
先に出ようとして僕の車の横をコスってしまいました
相手は22歳ぐらいの真面目そうな青年、女性が4人ぐらい
連れでいました。 その男性に呼ばれて(本屋の中から)
事故が発覚しました

警察は呼びませんでした、相手のナンバーも控えていない
名字だけ聞いて相手の携帯番号を登録しただけ
相手は僕のほうの保険を使ったら等級が下がるので
自分の保険を使います 保険屋に連絡して次の日にでも
修理工場や見積もりの件話すようにしますと電話で言ってましたが
もう2日が過ぎています、
警察を呼ばずして保険っておりるのかな?と質問したら
人身事故でないのでイケルと言うのですが

本当でしょうか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 00:25:14ID:jY+9yaTS
>>349         嘘やどそれ。たとえ物損でも警察にはちゃんと報告しとく必要はあったな。トンヅラこかれんように気を付けた方がええど。
0351通りすがり2007/07/04(水) 00:35:53ID:Tit9/iZ0
>>349
事故証明がないと保険は降りない。
0352名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 00:36:48ID:pTythMQp
>>349
ひとつ聞いて良いか?
「相手は僕のほうの保険を使ったら等級が下がるので
自分の保険を使います」ということだけど、
なぜ加害者が被害者の保険を使うの?
普通は加害者が加害者自身の保険を使う(対物保険)んじゃないか?

もう遅いけど
保険を使う使わない関係なく警察と保険屋を入れとかないと逃げられるよ

もし俺が同じ立場で名前の苗字と携帯番号しか教えてないなら
携帯番号を変えて、自分の車だけを治して逃げる
だって住所も教えてない、ナンバーも教えてないじゃ
警察だって調べようがないし、修理されて日数が経てば
事故をしたっていう事実が無くなる
0353名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 00:37:34ID:???
考えが甘い。 保険が降りる訳がない。
まず80%逃げられるパターン。民事不介入を逆手に取られてる。
事故証明も取らずして簡単に保険が降りるなら 俺も使いたい。
さっきの金融車の彼と逆の方法を取りなさい。 警察に出向き物損の内容を話し先ず此方の言い分(書類)を作ってもらいなさい。それから警察から相手に事故の確認を取ってもらいなさい。
『真面目そうな22位』は関係ない。
自分の利益を考え使える者は何でも使いましょう。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 00:49:40ID:L3DTB7nk
先日、警察より速度超過違反(オービス)での出頭命令が実家に来たと連絡を受けました。
私は、長期出張により弟が私の車を使っているので弟の違反なのは確かです。
しかし届いていた封書の宛名が手書き(私宛)、そして切手欄に切手等もないものでした、
中の文章を母から口頭で確認し記載された電話番号に電話するとたしかに警察ではあったんですが、
本当に警察からの通達はこのようなかたちでくるのですか?
一度、弟が開封し内容を見て親に言えなくなりまたほかの封書に入れたのではと思いました。
弟は都合の悪い事を先延ばししようとする性格なので直したいのでご存知の方教えてください、
0355名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 01:03:03ID:926J37Ej
150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 19:17:57 ID:???
前スレのコピペです
>やめなさい、一度トラブルに発展してしまったら
>もう二度と元の生活には戻れませんよ
>無責任に扇動する貴方はそれでも良いでしょうが、
>閲覧した人が軽率なばっかりに無用のトラブルを
>引き起こしたりしたらそれこそ人生取り返しがつかないでしょう
>広宣流布は全てにおいて優先される最重要課題で
>だからこそ我々は折伏に命をかけ、折伏した相手の人生に責任を持つ
>要はその人のケツもちまでするんです(下品な表現ですみません)
>だから学会を馬鹿にしているっていうんですよ
>本当にそんな活動やられたらそこにいる学会の組織が絶対問題視しますね
>折伏は遊び半分でやるものではないんです
>また、だからこそ学会に入りなさいと言っているんです
>ただしその時信心が本物かどうかは本当に徹底的にチェックしますよ
>ただ止めて欲しいから入ったではダメなんです
>その人を信用できるかどうか全てはそこにかかってるんです
>そうすればタブーなんて一切ありません。学会は貴方に本当に全てを見せるでしょう
>だから精神科へ必ず行ってくださいよと言ってるんです
>学会が集団ストーカーの黒幕なんて思ってたら絶対に何も変わらないんです
>それでは誰も貴方を救えないんです。気の毒ではありますがこれだけは仕方が無い…

内容は、どこかの学会員の素直な気持ちだと思われます
変に脚色していないし、思わせぶりな表現もなさそうです
この文章を色々と解析していくと何か解るような気がします
最初の文章の解析は
「私達(学会)と一度でもトラブルになったら、貴方を二度と普通の生活ができなくしますよ(集ストで)」
となると思います
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1183080111/l50
0356名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 01:57:56ID:pTythMQp
>>354
>届いていた封書の宛名が手書き(私宛)、そして切手欄に切手等もないものでした

警察官にもよるが家族と同居していることを考えて、
あえて警察だとバレないように警察官の個人名で手紙を出す事もあるよ
住所は警察署だけどあえて個人名ということも少なくない

切手については、料金後納郵便・別納郵便という制度を使えば
切手を貼らずに差し出せる
(沢山手紙を差し出す企業・機関向けの契約)
0357名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 03:09:15ID:rnXQUH8i
すいませんが昨日車と車で事故してしまい、こちらが少し悪いのですが相手も僕もムチウチで病院いってるんですが、こちらが診断書もって人身事故にしたら相手は点数や罰金はあるのでしょうか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 04:29:47ID:mbxq1sHA
整備不良で捕まって罰金7000円('A`)払うのやだなー
0359名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 07:51:17ID:???
>>357
10:0でなければ、相手にも点数罰金はつく。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 07:52:11ID:OYqX2xWC
当方自動車
相手自転車
人身事故で通院2回の全治1週間の診断です
罰金や点数等はだいたいどんなもんでしょうか?
03613542007/07/04(水) 07:52:34ID:L3DTB7nk
>>356
ありがとうございました。
0362名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 07:55:53ID:???
>>349
警察に届けてなくても保険はおりる。
以前、実際に経験ある。
しかし保険会社によって違うかも知れないから、まず相手の保険会社と話しろ。
それに、こういうケースで警察呼ばないのはアホ。
次からは必ず呼べ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 08:01:57ID:???
>>360
専らなら3点20〜30マソ。
専らでないなら2点12〜15マソ。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 09:02:22ID:???
物損ならタイホはないといってましたが最初物損で人身に切り替わったとしたらやはりタイホはあるのですか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 11:18:36ID:???
オービスに撮られちゃったんですが、何とか逃れる方法はないでしょうか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 11:31:35ID:???
つ 整形
0367名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 11:44:56ID:???
2〜3日前に駐車場で「○外」ナンバーの黒塗りの車を見ました。
フロントガラスを除く全ての窓がスモークで真っ黒でした。
これって違反にならないんですか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 12:58:35ID:???
>>367
外務省から軽く意見を言えるだけ
03692812007/07/04(水) 15:30:47ID:k89I3hpr
度々すいません。
昨日、仕事を途中で抜け出して自宅に帰り先方からの電話を待っていたんですが、時間になっても電話がかかってきませんでした。

約束の時間から20分ほど待っても連絡がないので仕事に戻ったんですが、いったいこれはどうゆう事なんでしょうか…?
絶対負けないぞ!と気合いを入れてて待っていたのに…拍子抜けですorz
こちらから連絡するべきですかね?
それともこのまま放置プレイしといた方がいいのかなー。
しかし法律、約束事を取り締まる仕事をされている方に、約束を破られるとは思ってもいませんでした。
腹が立ちます。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 16:23:45ID:???
>こちらから連絡するべきですかね?
やめい。問題外だ。
放置しておけ。

>約束事を取り締まる仕事をされている方に、
違う。約束事を都合よく解釈する連中、だ。
任意捜査であるにもかかわらず「絶対に来い」などと発言する連中だ。

そもそも、仕事休んでまで相手しようとするなよ。「休みが取れない」で突っぱねろ。
0371名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 16:27:29ID:rnXQUH8i
任意保険はいってなくて今無職で昨日事故してしまって8、2でこちらが悪いらしいのですが相手の車の修理費は払えない場合刑務所いったりしますか?教えて下さい。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 16:37:55ID:???
>>371
民事と刑事は別だ。刑務所行きはない。
だが、払えないとか言ってないで分割にしてもらうと貸して償え。
0373あぼーんNGNG
あぼーん
0374名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 16:52:05ID:???
>>373
通報しました。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 18:05:21ID:rnXQUH8i
刑務所行きはないんですね。早く仕事見つけて返していきます。人身事故で罰金がくる場合は事故から何日くらいできますか?教えて下さい。
0376名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 19:14:43ID:1gFvQgK/
すいません、どなたか教えてください。

今日、ネズミ捕り41kmオーバーで捕まったのですが
免許はその場で返してもらえ、赤切符ももらっていないのですが
赤切符の場合は免許はその場で取られ、代わりに切符を渡されるのではないのでしょうか?

嫁が39kmオーバーで捕まった時には、免許を取られて代わりに切符を
もらってきてたのですが・・・・

免許をその場で取り上げるか、取りあえず返すのかは現場の警察官の裁量なんですかね?

0377名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 19:54:26ID:NXR46YzD
どういう基準で切る切らないかは知らないが調書は取られたでしょ?その場で切られなかったら後日簡易裁判所に呼び出されたときに赤切符を切られるよ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 20:06:10ID:rnXQUH8i
罰金払えないと交通刑務所いくってかいてあったんですが、交通刑務所は日当いくらなんですか?
0379名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 21:04:06ID:1gFvQgK/
>>377
ありがとうございます

調書はとられましたね。赤切符は初めてなもので勝手が判らなくて。
私の場合は簡易裁判所で切られるパターンなんですね。
0380たばこはECHO@携帯2007/07/04(水) 21:20:37ID:???
日当くらいぐぐれよ
0381あぼーんNGNG
あぼーん
0382名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 22:37:27ID:???
>>381
通報しました。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 22:46:41ID:???
速度違反って、初犯だったり、真摯に反省したりすれば、
罰金や免停期間は軽くなったりしますか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 22:49:09ID:???
>>373あぼーんだね
何が書いてあったの??
03853392007/07/04(水) 22:52:50ID:eK9C6CdN
何度もすみません。

>>339の件なのですが、相手が今日になって『足が痛い』と言い出したそうです。

もしかして…アウトですか?
0386名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 23:02:01ID:???
>>383
軽くはならん、重たく為らないだけ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 23:03:33ID:???
>>385
アウトだな。
03883392007/07/04(水) 23:23:58ID:???
>>387
そうですか…ありがとうございます。

そいつ、最近結婚が決まったんです。
その矢先だったので…orz
0389名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 23:26:31ID:???
>>339
( ゚∀゚)o彡゜ 収監!収監!
0390名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 23:34:08ID:???
>>386
ありがとうございます
免停はともかく、罰金は軽くしてほしかったんですが…
0391名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 23:48:50ID:jY+9yaTS
>>377お宅、ご自分の住所地の所轄署以外の所(旅先)等で捕まらなかった。で、奥さんは地元で切られたのではなかった?漏れも数年前地元で切られて3週間前によそで切られた。でも、未だに裁判所から連絡とかがない。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/04(水) 23:55:06ID:jY+9yaTS
>>378一日5000円。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/05(木) 00:04:53ID:f/Kg5BjN
>>369あかんあかん。間違ってもこちらからは連絡するなよ。しかし約束の時間にかかってこなかったら、むこうはもう諦めたのではないか?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/05(木) 00:32:38ID:Hlsyz5Zh
>>391 ビンゴです

嫁は地元、私は所轄署外で捕まってます。
ただ、県をまたいだりしてるわけではないです

(両方、北海道警察管轄内)
0395名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/05(木) 02:09:39ID:???
>>394
県警というより交通裁判所の管轄内かどうかで変わる
0396名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/05(木) 02:42:57ID:f/Kg5BjN
>>395.391だけど、やっぱりそうですね。自分が1回目やらかした時は住所地も違反地も裁判所の所在地も同じ所轄の地域だった。ついでに担当した警官もそこの署の人だった。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/05(木) 15:29:18ID:U6d3GkDZ
累積で免停になりそうだ…
今フォークリフトの講習受けてる途中なんですけど、影響は出ますか?
派遣会社の金で受けられるようにしてもらって
昨日学科講習を受けて(今日違反)今月下旬に実技があるんですけど…
詳しい方いたら教えてください
0398名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/05(木) 18:47:50ID:???
詳しくは解らんけど、免停の呼び出し上がきてもすぐ行かずに
フォークの資格取れてから免停になりにいけばいいんじゃなかろうか

免停になった場合、フォークの資格剥奪とかだったらどうにもならんけど
0399名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/05(木) 20:05:06ID:CRqmkjUN
フォークは労監の免許証じゃなかったっけ?
0400名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 01:30:02ID:63ksyAtw
スピード違反で赤切符切られました(34qオーバー)。
サイン拒否して、検察庁からこの日に出頭して下さい、と呼び出し状?が来ました。
行ったら何を聞かれるのですか?
違反を認めることが出来ない場合は電話連絡でも結構です、とも書いてあります。
0401通りすがり2007/07/06(金) 01:48:23ID:5jTbE4Ct
警察の切った内容に間違いないかどうか?そして印鑑持参で振り込みを進められる。意義が有るなら裁判になるがと言われる。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 10:35:21ID:???
赤キップなんて100%起訴されるだろ
なんでこう無知な奴に限ってサイン拒否したがるんだろうな?
検察から呼び出しされて何するかわからんバカなんて裁判になっても100%勝ち目ないのに
時間と労力の無駄になるだけだ
バカはさっさと違反を認めて略式にしとけ
0403名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 10:45:29ID:???
>>402
100%ってことは今まで起訴されなかったことはないってことでおk?
裁判も今まで一度も勝ったことないでおk?
0404名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 11:26:42ID:???
>>402
俺は一回だけ赤切符で家裁に送られ
審判で無罪相当の判決を受けたよ

家裁判事から公安委員会に処分取り消しの要請を
送ってもらい
行政処分点の取り消し(自動的に行政処分の取り消し)


0405名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 11:53:25ID:???
>>404
家裁ってことは未成年だろ、>>402の話とは違くね?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 13:06:56ID:???
>>405
無罪判決を取ることは同じだよ
理不尽なら戦えばOK
0407名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 13:09:46ID:???
よく自転車乗ってると止められて防犯登録の確認されるんだけど
これってなにか記録残るの?ただ番号の確認するだけで終わり?
もう最近5回は止められた・・こちとら暇じゃねーのに糞警官
0408名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 13:18:40ID:???
違反してた事はまぎれもない事実なのに理不尽とかありえねーってw
悪質なトラックに執拗に煽り食らってしかたなく速度出してたとかならまたちょっと別かもしれないけど
0409名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 13:19:58ID:???
回りも同じ速度だしてた。なのに自分だけ取り締まられるのは納得いかないなんて理由だったらアホくさ
0410名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 15:54:56ID:???
>>408
煽られたら停まるのが合法的な対処
速度を出して他人を危険にさらすことは許されない
0411名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 20:50:37ID:???
>>400
何を理由に拒否したんだよ?
拒否しとけば誰でも不起訴になるとでも思ってたのか?
バカは死んどけって
0412通りすがり2007/07/06(金) 22:46:16ID:5jTbE4Ct
問題は自分が何キロで走っていたか!ちゃんと覚えているかどうか?でも一度捕まると今度から29qオーバー迄で走ろうと解る。諦めて次から最高速度をちゃんと確認して走る事!!絶えずスピードメーターを見ながら走っているかい?
0413名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 22:54:31ID:???
狭い道ですれ違う時にこすってしまい、少し進んでから車を止めてダッシュでこすった現場に
戻りましたが、その車はいませんでした。車についた傷は線状のものが多少ついた程度です。

一応交番に行って事情説明した方がいいですか?
0414名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/06(金) 23:56:10ID:???
>>413
ケケノ塚署なら行っても無駄。
0415名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 02:13:00ID:gbYA8y5g
既出かと思いますが…

ベルト+免許不携帯で捕まりました。
キップにサインなどしてません。
後日出頭との事ですが行かなかった場合点数または違反金の督促はありますか?
0416名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 02:42:04ID:edg6Sl8z
>>414
本当ですか?実際動いたのはこちらです。こすった傷はウェットティッシュで拭いたら消えました。
被害届が出ていて当て逃げなんて事になってたらいやなんで交番でも行こうかと思ってるんですが
0417名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 05:24:06ID:???
>>415
ねぇなんで明らかに自分に非があるのにサインしないの?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 07:42:28ID:???
>>415はキップを交付されていないんだろう。免許証不携帯だから

出頭しなかったらどうなるかは、警察のやる気次第。
その気になれば早朝お迎えに来ることもあるだろう。
04194152007/07/07(土) 08:22:40ID:gbYA8y5g
>>418
ありがとうございます。
たかが3000円の為にそこまでしますか?
運次第って事ですね。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 08:47:15ID:???
>>416
ナンバーが判らなければ、相手を探す方法はない。

ナンバーが判れば、陸運局で所有者の住所氏名を調べてもらえるが、
相手に連絡しても、「知らないととぼけられれば、」それで終わり。

ナンバーの写真があれば、自動車を特定する証拠になるが、
その時は「誰かわからない他人に貸していた」で終わりらしい。

人身事故でなければ、当事者間の問題なので、その場で捕まえなければ、
どうにもならない、逃げドク。 

また酒酔いで事故したときも、一旦逃げといて、酒酔いの証拠を消してから
出頭した方が、刑が軽いらしい。
0421ドキドキ…2007/07/07(土) 09:17:58ID:???
車検切れで出勤途中、雨で視界が悪く中学生と接触保険は無理だし…慰謝料やら病院代やら罰金やら…いくらくらい来るのでしょうか…日曜日に中学生の親に会いますが…お金が心配です…
0422名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 09:25:37ID:???
>>421
とりあえずメアドなんとか汁!
0423名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 09:31:58ID:???
>>421
金がなければ、自動車に乗るな。
自動車転がすなら、自賠責くらいかけろ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 09:34:41ID:???
>>421
>罰金やら…いくらくらい来るのでしょうか

最高で懲役1年。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 09:49:31ID:???
>>421
人身だから警察にはばれてるんだよな。
良かったじゃないか、はやく無車検走行やめられて。

相手が死んでたら、オマイサンの人生終わってたぞ。
1億円以上の借金を一生背負って生きなきゃならん。
破産しても免責にはならない。

ちなみに、無保険でも相手に保険金は下りる。
保険会社や国からオマイサンのとこに請求が来るがな。

なんで保険金以上を支払わなければ示談は成立しない。
示談してないと刑事裁判は不利になるのを覚悟すること。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 09:52:09ID:???
>>424
1年は無車検無保険だけ、自動車運転致死傷がつくから最高7年。
ま相手が死んでなけりゃ起訴猶予だろうが。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 10:55:13ID:???
>>421
お金より相手の怪我の心配しろカス
お前みたいな奴は免許取消しになって一生車乗るな!
0428ドキドキ2007/07/07(土) 11:32:11ID:F4uLk09r
色々なご意見有り難うございましたュ幸い今回は相手の方は無傷でしたが、先ほど相手方のお見舞いに行っきお父様と話し、なんとか事故の件は一件落着しましたホ近所の方だったので…。車購入前の事故だったので、車がくるまで運転はやめておきます…
0429名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 14:33:24ID:qVY4uY8l
自賠責は相手が怪我して人身事故になったら使えるんでしょうか?
0430名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 14:36:26ID:qVY4uY8l
あと示談してないと刑事裁判が不利になるってかいてありますが、刑事裁判はどのような場合にやるんでしょうか?
0431名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 16:46:44ID:???
>>429
そのとおり、人身事故の場合だけ。

また任意保険は自賠責分は免責されるから、両方入ってないとヤバイ。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 17:01:58ID:???
>>430
人身事故を起こすと、自動車運転致死傷罪に問われる。
といっても、怪我くらいなら裁判沙汰にはならない。
簡易裁判(?)で罰金払って終わりだと思う(経験ないので...)

相手を死なせた場合は、普通在宅起訴になるが、速攻で示談して
減刑嘆願を取り付ければ、まず執行猶予がつく。
検察も面倒な裁判はしたくないから、示談できれば起訴しないかも。

相手が死んで、酒酔いとか、無車検とかが重なると、現行犯逮捕で
留置所->拘置所->刑務所というコース。
特に無保険だと、示談しようがないので、実刑の可能性が高い。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 18:14:50ID:???
>>429
自賠責は物損には使えない人身事故のみ
人身事故でも車の修理代は出ないということ
>>430
不利というより
示談が済んでいる人が有利になると考えればよい
罰金の場合は5万くらいしか違いは出ない

加療2週間以上1年未満くらいは略式で罰金
それ以上は正式裁判で禁固刑

もちろんケースバイケースで過失割合や違反の有無でかなり変わってくる
ひと一人死んでも略式で罰金50万もあるし、飲酒ひき逃げなら1週間の怪我だって実刑がある
0434名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 18:49:07ID:qVY4uY8l
親切に教えてくれてありがとうございます。飲酒やひき逃げの死亡事故は罪がかなり重いんですね。あと自賠責は車を廃車届けだしたら有効期限あっても使えなくなりますか?
0435名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/07(土) 18:50:31ID:???
月割りで払い戻しできるよ
0436通りすがり2007/07/08(日) 01:22:57ID:+rdRcJT/
>>426
自動車運転致死傷罪→自動車運転過失致死傷罪。
0437名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/08(日) 05:02:27ID:???
連絡先も知らない、今は音信不通の人から1年前に譲り受けた自転車が
窃チャだということが捕まって初めてわかりました
警察に行って認定書?みたいなものに持ち主に返して下さいと一筆書かされ
印鑑がなかったので人差し指の指紋を押しました
職質の時にテンパって、3年前に大学のサークルの先輩に貰ったと嘘を付いてしまいました
たぶん持ち主の方に連絡付いてその嘘はバレると思うのですが、こういう場合どうなるんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています