トップページihan
1001コメント386KB

●○●質問スレ@違反or事故 part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/06(水) 20:14:08ID:tS4MIzG9
●○●質問スレ@違反or事故 part30 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1175550393/
○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。

 【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/

その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
0012名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 08:54:15ID:X8VzZrSI
>>995
なんかちっちゃいなー
0013素朴太郎2007/06/07(木) 18:06:15ID:???
やはり>>9は全て累積になるの??
0014名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 19:34:24ID:???
ならない
0015名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 20:01:13ID:???
>>13
今の時点ではAはクリアされててB以降が累積になる。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 20:23:12ID:uZvLkBIo
昨日の夜、居酒屋で飲んで(生中1杯、ワインのデカンタ1本、
チューハイ3杯)そのまま駐車場で車中泊。5時間ほど寝て、
駐車場を出るところを見張っていたらしく後ろからパトカー。
警官は白々しくブレーキランプが切れてますよと言いつつもすぐに、
お酒飲んでますか?と聞いてきました。やヴぁいと思いながらアル
コール検査のためパトカーの後部座席へ。幸い数値は0.15未満でした。
ここでちょっと、疑問があったんですが、
0.15未満だけど少しアルコールが検出されたということで白切符を
切られ母印を押しました。点数と反則金はなしでした。
 でもアルコールが出てるのでこのまま運転してはいけないと言われ、
代行を呼んで帰るよう言われ、警官が代行車を呼びました。
この時は動揺していたので言われるがまま代行車で帰ったんですが、
冷静に考えると自分で運転しても良かったのかなぁとか思うんですが、
このまま運転していたら何かの違反になるんですかねぇ?
長文ごめんなさい。m(_ _)m
0017素朴太郎2007/06/07(木) 20:30:41ID:???
>>14>>15
そかそかサンクス♪

やっとスッキリしたよw

本当ありがとねm(__)m
0018名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/07(木) 21:07:35ID:???
>>16
罰則はないが、65条1項に抵触する
酒を飲んで運転するのは、出来ない。
00199622007/06/07(木) 21:15:23ID:4x8B76Gy
>>10
 具体的にありがとうございます。やはり被害者の感情が一番検察官、
並びに裁判官の心象を左右するんですね。ありがとうございます。


>>16
 罪に問われることはないと思いますが、何人たりとも酒気を帯びたまま
運転してはいけない…というのが大前提ですので、警官は当然そのまま運転
させて帰す訳にはいかないのでしょう。建前上。

 仮にそのまま運転、その後事故など起こした場合、その白切符(誓約書?)が
取調べの際参考書類となり、検事の裁量に大きく影響を及ぼすものと思われます。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 05:56:23ID:???
>>17

違反と違反の間が1年以上経っていないから、
おそらく、全部累積されているぞ。
心配なら安全運転センターに「累積点数等証明書」を請求しろ。
近所の交番か、免許試験場で申込書をくれるから。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 08:39:56ID:???
>20
点数制度をもう一度学習すること。

累積されるのは過去3年以内の違反のみ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 11:00:55ID:???
>>20←嘘つきor無知
>>21←正解
0023名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 14:43:54ID:psD2GvRo
ヽ(*`Д´)ノあげ!
0024202007/06/08(金) 15:39:20ID:???
スマン!
俺の勘違いだった。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 19:26:18ID:0l4oFiay
去年の4月、車の運転中に携帯いじってて切符きられたんですけどバックレ続けてました。
そしたら今日出頭通知書きました。
場所は東京都千代田区霞ヶ関の警視庁交通執行課墨田分室仮庁舎って所です。
こんな所に呼ばれたのは初めてです。
正当な理由なく出頭しない場合は逮捕状が発っせられる事がありますって...。
運転中の携帯使用でこんなんなるんですかね?
まぁ今年の1月に人身事故しちゃって免停にはなったんですが...。
事故は関係ないですよねぇ?
今の俺の状況はヤバめですか?
長々と申し訳ないっす。
何かわかる方がいらっしゃれば....。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 19:47:35ID:???
携帯くらいで逮捕されることはまずないが、たまに見せしめでやることもある。
万一家庭訪問が来ても、そこで素直に罰金払えば釈放されるから、ダメ元で頑張ってみたら。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/08(金) 23:26:22ID:nq+YXYnA
雨の日にねずみ捕りや覆面って取締やる?
0028名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 03:00:13ID:???
ネズミは機材が濡れるから撤収する。がパンダや覆面は巡回しながらもちろん取り締まりもするが高速とかなら雨天なら赤灯回して流してることが多いかな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 03:18:07ID:KI129utd
なるほどdくす
0030無車検2007/06/09(土) 03:31:49ID:???
去年の4月、無車検(車検切れ2ヶ月位)で衝突事故を起こしました。
その際、警察から当然「車検証は?」と言われ、「無車検です」と答えました。
が、何事も無かったかの様に、事故の検証だけ行い、違反した時に書く紙(違反キップ?)への署名、捺印など一切ありませんでした。
その後、今に至るまで何の連絡、通知もありません。
今年、駐禁、信号無視などで免停になったのですが、その際の内容にも、無車検の違反履歴は入っていませんでした。
警察が見逃してくれた(忘れた)って事でしょうか?
それともこれから通知とか来るんでしょうか?

0031たこ2007/06/09(土) 08:20:51ID:???
昨日夕方都内の千駄ヶ谷付近で友人が右折禁止を誤って右折しキップ切られた。右折禁止の表示が見えないと主張したが聞き入れてもらえず会えなく断念。
どなたか原宿警察所にお知り合いいませんか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 08:38:08ID:+cCDpz15
今車で25キロオーバーで捕まりました。罰金っていくらですか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/09(土) 11:56:10ID:???
罰金なら裁判所できいてきな。反則金なら払込用紙に書いてある。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 00:34:44ID:???
オービスで57kmオーバーで罰金払い済みなんですが、
行政処分の意見の聴取に来いって通知が来たけどいったほうがいいの?
仕事の関係上絶対に休めない日時に指定されたんだけど。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 00:48:31ID:???
>>34
行かなくてOK
0036名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 01:44:02ID:???
>>34
57キロだとまず減免されないから行かなくてよし
あとで行政処分の決定通知が来るよ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 19:12:57ID:???
>>31
住まいが原宿で警察官の知人いるよ
原宿書かしらないけど
で?
0038名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 20:43:56ID:ysWrdI+p
先日東京の検察丁から「速度違反についてお尋ねしたいからおいでください」
という手紙が届きました
日時を調べると確かにその日は運転していたのですが、検挙(キップ)もされていないんです・・
もしオービス等に写っていたという案件でしたら警察や交通機動隊のほうから呼び出しでは
なくて、いきなり検察のほうへ呼び出しがされるものなんですか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 23:08:06ID:S+e46fIw
路地から大通りに出ようと左折したところ、左から来てるチャリに気付かず接触してしまいました。車をすぐ降り相手の怪我の有無を確認したら幸いなことに無し。私の車のナンバープレートが吹っ飛び、チャリの泥除けとかが取れ掛かってました。
怪我も無いしこっちもブレーキを掛けなかったったから、お互い様。とチャリのおっちゃんは言い残し警察には届けずそのまま別れました。
これは届けなかった事が後々問題になるのでしょうか?因みに、これが原因で道路が少し渋滞を起こし目撃者多数と思われます。長文すみません。
0040名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/10(日) 23:35:17ID:NPESdvbO
>>38
いきなり検察からって言うのは判らないけど、
多分オービスを光らせたんじゃないかと思う

>>39
交通事故の不申告って知らない?
小さい事故でも届けとかないとおっちゃんがひき逃げされたって
届けを出してきたら困って事になるよ
相手によるだろうけど、帰宅した後誰かに知恵をつけられて
首が痛いとか頭が痛いとか言う奴もいるし
0041名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 05:24:31ID:CrsJCNqx
無免許運転で何回捕まったら交通刑務所行きですか?
0042名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 08:41:36ID:???
16年2月 信号無視(反則金支払)
17年12月 物損事故(届け済み)
19年5月 免許更新


今日一時不停止で止められパトカーに乗ったものの
免許証控えて、口頭注意で帰されました

前歴があるし、後で呼び出しや切符などあるのでしょうか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 09:19:04ID:???
>42
小心者w
0044名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 17:18:02ID:3wMsWL1N
>>42
何もないよ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 19:23:38ID:???
>>43-44 ありがとうございます。やっとほっとしました

完全に停止線無視した訳でなく、左右確認の為に停まった
つもりでしたがダメ出しされました
0046名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/11(月) 19:35:51ID:???
>>41
三回検挙で執行猶予有りの懲役だ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 08:00:46ID:FeQiOhmc
>41
4回目。悪質なら3回目。しかも今は交通刑務所も過剰収容のため、
一般の初犯刑務所に送られることが多い。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 10:21:29ID:WbjhBOOD
今から意見の聴取なんですが、シートベルト四回、無車検運航、重傷事故で合わせて16点。 減免される可能性はありますかね?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 10:56:05ID:???
↑今ごろそんなこと聞いてどうなる。
0050名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 11:00:38ID:WbjhBOOD
どーにかなんないと聞くのもダメか?
0051名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 11:11:50ID:???
可能性はあるけど、非常に低いだろうね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 16:24:01ID:mtGiaBwb
免許取り消しの通知が先日来ました。
21日に意見陳述した後に、即日処分決定と書いてありました(予想される処分は免許失効)。
去年、駐禁と一旦停止で60日免停、今年、踏み切り不停止の2点だけで通知が来ました。(3年間の免停2回)
意見陳述に出ると、減刑の可能性はあるんでしょうか?
大きな違反は無い(スピードオーバーで4点が最高)です。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 16:43:17ID:???
>>52
すごくこつこつ貯めたんだね偉いよ
それとも学習能力がないのか・・・
0054名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 16:49:37ID:???
>>52
運転向いてないよ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 18:04:32ID:???
>>52
忙しいなら行かなくて良いよ

減免の可能性は0.0002%かもしれないけど
行かなければ自動的に0%だから
多少でも知能が残ってればわかるよな?
0056名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 18:43:54ID:8D4DNe/N
初心者講習から1年たたないで3点の違反をしたら免取ですか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 20:14:05ID:m4MiKOUP
一時停止で隠れている糞パト市ねよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 20:32:09ID:???
>>56

初心者講習から1年ではなく、初心運転期間(免許取得から1年間、免停期間中は除く)に初心者講習を受けて、期間中に再度初心者講習該当の違反を犯した場合、再試験の対象になり、ほぼ取消。
0059名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 20:44:58ID:???
ちなみに初心運転期間中でも、1回の違反で3点の場合は該当しない。
該当するのは下記の3パターン。

@2点以下の違反を2回または3回重ねて、累積が3点以上となった場合。
1点+2点や1点+1点+1点。
A3点の違反1回と3点以下の違反1回で累積が4点以上になった場合。
1点+3点や3点+2点など。
B1回の違反で4点以上の場合。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 22:41:01ID:8D4DNe/N
わざわざありがとうございます。ちなみに1点の違反と2点の違反です。もう初心者期間ではないので再試験にはならないですよね?免停ですか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 23:23:56ID:l8sDIN6b
最近よくニュースで、老人が高速とか国道を逆走!
ってあるけど、あれって事故しなかった場合2点で終わりなん?
0062名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 23:26:51ID:l8sDIN6b
最近よくニュースで、老人が高速とか国道を逆走!
ってあるけど、あれって事故しなかった場合2点と7000円で終わりなん?
0063名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 23:28:36ID:l8sDIN6b
ミスった。連投スマソOrz
0064名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/12(火) 23:37:17ID:???
>>60

その1点と2点の違反のどちらかが初心期間の後なら、再試験にはならない。
初心者講習の原因となった違反のあと、一年以内に1点と2点の違反したのなら免停。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 00:47:50ID:5Nq/yyKE
ありがとうございます。免取ではなく免停ですみそうです。本当にわざわざありがとうございました。
0066名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 01:27:23ID:sL1SIAmi
【ネット】 2ちゃんねるで、当て逃げ動画公開される…目立つことすれば、全世界に晒される覚悟を★10
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181663794/
当て逃げ動画
http://www.youtube.com/watch?v=0rRENCwn3gw
■ブログ炎上@wiki - 当て逃げ○山君
http://www6.atwiki.jp/blog-enjyou/pages/36.html
0067名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/13(水) 22:13:16ID:???
免許取得から一年っていません

シートベルト違反が一度
業務上過失傷害
退院まで2ヵ月の場合

免許は停止??

取り消し??

誰か教えてください。
0068名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 05:52:25ID:h05HONBE
ヽ(*`Д´)ノ
0069名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 07:38:28ID:???
>>67

      (-人-)
0070名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 08:40:19ID:???
ネズミで54kmオーバーで捕まったのですが
流石にそんなには出していないのでサインしませんでした
同様に捕まっていた他の人もそんなには出していないとサイン拒否してました

警官より後に検察から呼び出しがあると告げられましたが
この後どういった流れになるのでしょうか
また、どのように振舞えば良いのか教えて下さい。
0071名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 09:53:52ID:???
>>70
そんな事も知らんのに拒否なんてするなアホ
お前みたいな頭の悪い奴がどうあがいても検察には勝てねーよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 11:52:03ID:AnGWqjkK
この二年間でベルトで7点くらい引かれた…
今回の一時不停止でついに免停になってしまいますた(`A')
免停中は乗っても見付からなければ大丈夫ですかね?ハッハッハ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 12:10:34ID:???
7回もシートベルト違反見つかってるようじゃ、免停中も
見つかるのも容易に予想できるだろ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 12:27:20ID:LYoxmIOo
大阪の交通反則通告センターって どこにありますか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 12:55:10ID:U4EWqVbU
>>74
大阪の警察に聞けば?
0076名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 14:52:51ID:???
>>72
ここまで学習能力のないヤツも珍しい。
0077m(__)m2007/06/14(木) 18:54:32ID:???
すみませ〜ん。

無事故無違反の特例について質問です

最終違反日より1年間経てば?最終違反点数も含め必ず累積点数は0になるの?過去にいかなる違反をし、累積されていても?1年間無事故無違反なら累積0でOK?
0078名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 19:29:45ID:???
>>77
おけ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 19:37:24ID:X6qk+hcJ
自賠責切れてるんですけど、ばれないですか?土日しか外出れないんで
0080m(__)m2007/06/14(木) 19:43:42ID:???
>>78
返レスありがとう。
てか、過去3年間の違反云々(前歴がなければ)よりも
1年間(最終違反から)無事故無違反だけ念頭におけばよいよね?
0081名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 19:58:51ID:???
>>71
すまなかった
0082名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 20:14:45ID:rD8NK55g
前歴2回で、信号無視で2点取られたのですが処分内容はどうなるのでしょうか?
0083名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 21:26:17ID:???
>>82
90日の免停だろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/14(木) 23:03:02ID:???
誤って実話スレにパピってしまったのですが…

今年に入って、シートベルトや携帯電話などで取り締まられ、一ヵ月ほど前に、信号無視で取り締まられてしまいました。

その後、一昨日前、再度、携帯で取り締まられたのですが、本日、一ヵ月前の信号無視2点により、30日の免停通知が届きました。

この場合、講習を受けるだけで済むのでしょうか?
0085名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 01:19:58ID:???
前歴は0だよね?それなら累積で6〜8は免停30日だから処分もそのまま変わらないよ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 07:10:32ID:hpSwPVJH
>>79
原チャリか?それ以外なら車検も切れているだろ。事故ったら人生アポンだぞ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 08:51:08ID:4eqsQK1z
>>85ありがとうございます。

少し気が楽になりました。

以後、気を付けて運転します m(__)m
0088特殊例2007/06/15(金) 14:34:07ID:???
無事故無違反の特例の話が出ているので質問。

A:平成18年6月1日(1点)←初違反で初否認
B:平成19年6月15日(2点)←最終違反

ちなみにA〜Bの期間は無事故無違反
Aに関しては現在に至るまで検察等の呼び出し無し

上記の場合の累積点数は3点?若しくは2点?
0089名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 15:01:00ID:???
一年経過してるから2点
0090特殊例2007/06/15(金) 15:57:03ID:???
>>89
累積2点かあ〜
ということは違反記録にも前歴0の累積2と記載されてんだよね?
それと、否認の違反は記録的に否認と記載されているの?w
0091名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 16:10:27ID:???
質問させてください。2年前にシートベルトで捕まって以来、事故、違反はないんですが
今日大型バイクで30kmオーバーで切られました。軽微な違反の積み重ねではなく、いきなり6点の場合は
免停を1日に減らせる違反者講習は受けられないんですか?
罰金もバイクの場合は違うとのことなのですがどのくらいですか?
00926月に運の男2007/06/15(金) 17:27:59ID:???
始めに、下記は事実です。

平成16年06月19日(駐禁2点)
平成17年06月18日(駐禁2点)
平成18年06月17日(一停1点)

さて、こんな俺の今年はどうなるか!?

0093名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 18:44:30ID:???
>>92
見事なまでの運のなさですね(^^;
毎年恒例でいうと、明日が危険日w
この土日だけでも運転は控えた方がよい

とにかく、あと約31時間堪えろ!!
0094名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:30:01ID:???
おいおい、31時間じゃないよ。
累積が消えるのは最後に違反した日の翌日から一年後。
つまり6月18日の午前0持。まだ52時間半ある。
もうそこまで車に乗るな。
0095名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 19:38:40ID:yMiV4cm1
>>94
ん?累積が消えるのは行政罰が終えて翌日から起算して1年間じゃね?ちゃう?
0096932007/06/15(金) 20:03:07ID:???
>>94
ゴメン間違ってたm(__)m
現時点で52時間だよねw

>>95
6月に運(>>92)のない人は過去に免停ないお?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:38:56ID:???
>>91
え、普通に講習うけて短縮(30日なら29日短縮)して貰えるよ。
ボランティアやって免除になるやつと勘違いしてるんじゃない?
0098名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:41:46ID:???
>>97
ありがとうです。免停期間は30日が濃厚なんですかね?
0099名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 20:46:59ID:z7zC0Ubp
質問なんですが、無職の人の車にオカマ掘ってしまった場合、病院の治療費以外に支払わなければいけないお金ってありますか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:53:16ID:1phkTFdb
今は累積点数の計算って過去3年間の違反が対象だよね?
昔は過去1年間だったよね?いつから3年間になったの?
で、改正時から3年間が対象?もしくは遡及して3年間?

累積点数等に詳しい方がいれば?教えて下さい。
0101名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:55:09ID:???
>>99
慰謝料と交通費は要るだろ
0102名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 21:59:45ID:???
>>100
昔から三年累積だが、一年間無事故無検挙なら0に戻る
制度に変更ないぞ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:03:39ID:1phkTFdb
>>102
本当?20年前も今も過去3年間が対象??
0104名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 22:51:31ID:wVYMvSLq
スピード違反の点数を消したいんですけど、
何か方法ありませんか?
会社にばれるらしくて
0105名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:10:11ID:???
>>104
すぐ消す方法は無いに等しいのであきらめよう。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:10:32ID:???
最近(ちょっと古い?)話題になっている煽り→幅寄せ失敗→当て逃げについてですが
警察があまり動いてくれないようですが、他の署でもおなじような対応されるんですかねえ
えろいひとおしえてください
0107名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:14:16ID:1phkTFdb
違反点数を消すなんて99%無理

それより20年前から累積点数は過去3年が対象か?
もし?私の認識違いなら誰かソース提供してよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:50:23ID:???
道路運送車両法違反で捕まったんだがあまりに理不尽だった為、調書にも理不尽だった事を書き、反省もしていない。出頭の場合は弁護士に相談する。と書いた。
検察からの呼び出しがくるだろうが毎回電話して行くつもりはない。
何か問題ある??弁護士つれて行っても結局罰金10万ぐらいでしょ??
0109名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/15(金) 23:59:20ID:???
>99
職の斡旋
0110名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 00:22:33ID:???
>>108
どう理不尽だったの?
0111名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:04:31ID:???
>>110走行中前面のナンバーが外れ停車。
ボルトを探すも夜8時半頃で車は通るし見つからず。
ガソリンを入れに行く途中でホムセンに寄るも閉店していた。
ガソスタに行くもセルフでピットは閉めたからボルトは無い。と言われて帰路に。
自宅まで5分程の所でパトカーに停車を求められ停車。
事情を話すもナンバー隠蔽で任意同行→供述調書で書類送検に。
警察署からの帰りに渡されたのがインシュロック(タイラップ?)で仮止め。
最初からそれをくれれば済む話だと思うんだが。オービス逃れ等の理由でもない。何の為の注意・警告か、固定できるモノを渡してもらえれば固定するとも言いましたが聞く耳もたず。
こんな感じです。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2007/06/16(土) 01:15:34ID:???
>>111
嘘つけ!基地外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています