飲酒運転は死刑でいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/12/10(日) 09:20:02ID:rQ3f/kKX自分もやるかもと思ってる奴だけだろ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/05(土) 17:26:00ID:???オマエがナー
過失というのは完全に予測できない場合のみだよ。
ほとんどの場合は最悪の場合を予測すれば見当がつくものだ。
(リスクマネジメント)
だから運転するということは過失なんてありえない。
故意ではなくても予想できうる範囲。
甘えたこといってんじゃねーよ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/05(土) 18:17:18ID:17IY5nxK飲酒運転をするヤツは愚鈍な小心者ばかり
正面衝突を起こして相手は死亡1 重体3
加害者側の運転手も重体なのに 同乗者はトンズラこいたってさ
それにしてもキモニートは阿呆そうだな キモオタってヒント〇〇〇〇って書きたがるよな
キショいキショいw
0569RS
2007/05/05(土) 19:11:03ID:92I/JEFD逃げた同乗者も死刑、って言いたくなるな。 無理なのは分かっていても。
親もどんな面してるか見てみたいものだ。 (怒
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/05(土) 19:11:31ID:PmRnARXx犬猫と一緒だね
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/05(土) 19:16:38ID:???後半のレスがなければいい意見なのにな。
きしょいという時点で関西人+だめレスになっているなあ。
方言は気をつけろよ。
0572RS
2007/05/05(土) 20:18:23ID:+RB/jaui済みません。 犬猫以下と思います。 (苦笑
彼等、食う為のことはやるけど、無闇に噛んだり引っ掻いたりしない。
それに躾ければ食いたい時でもヨダレ垂らしながらも我慢も出来る。
/匿名の愛犬家寄里 (笑
0573RS
2007/05/05(土) 22:22:56ID:SoBGbKjD0574名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 00:27:28ID:EbOQqAvd関西で成田市の事故のニュースやってまっか〜? もうかりまっか〜?
0575ピカピカの一年生(ネ)
2007/05/06(日) 04:29:49ID:KYyBAqOkうむ、確かに飲酒運転で重大事故等を起こして逃げるのは。愚鈍で卑怯で人として最低だ。生きながら苦痛を味わいつつ、後悔の人生を送って欲しいところではあるが…。
しかし、殺してしまったのではこの先も似たような者が後を絶たないだろう、だから生ける広告塔になってもらうのだよ『マインドコントロール』で。
そして、
※2ちゃんだと好き勝手な荒らしレスをする奴は現実では愚鈍な小心者ばかり
ヒント>>568
だ…解ったかね?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 06:06:56ID:???その下手な地元のもんでもつかわん関西弁つこてる時点でな、
関東人とばれてるわ。
もーちっと、うもう なりなはれ(これは京都弁)
まあ関西弁(河内弁)としてテレビの人間がつかうのは奈良の田舎言葉だがね。
同じように九州弁でも熊本言葉がおおいな。博多等のドラマでは。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 07:55:28ID:???そういう寝言は、飲酒運転の事故で殺人罪が適用された事例出してからほざけ、重ね重ねの低能くんたち。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 08:27:01ID:???飲む事に否定するつもるは一切ないが、飲んだら絶対に運転しないでほしい。運転代行呼ぶとか、電車やタクシーで帰るとか、色々と方法はあるはずです。
飲酒運転は危険だというのは誰でも知っていること。知っているくせに事故を起こせば、故意だと言われても文句は言えないと思います。
ドライバーの方達にはもう一度、良く考えてほしいと願っています。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 09:20:50ID:???実際、事故る確率がたとえ100倍になったとしても、1%にもならないだろ。
「このくらい大丈夫」、たとえ事故っても「運が悪かった」というのは間違ってるとは言えない。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 09:26:08ID:???0581RS
2007/05/06(日) 09:30:12ID:iq7yyLBA最初の4行は本当にその通りだし、大事な事と思うから、お互いに忘れずにいましょう。
が...
残念ながら現在の法律では「重過失」に問うのが精一杯なので、上記の自然な感じが法律にも反映されるように、機会があればアピールして行くと言う事でしょうね。
事故を起こして逃げると「未必の故意」と「故意の責任不履行」が適用される可能性が大だろう。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 11:31:40ID:EbOQqAvdバレてる?なんでやねん おまはんアホアホやなぁ
低知能にも程があるわ
sageでID隠してキモオタニートクンの生まれ変わりか?
ワイは関東人だと主張したんやで〜
ワイを関西人って言ったのは違うヤツやで 怒るでしかし〜
関西人はワイって言わないって清原が言ってたで
もうかりまっか〜
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 11:34:47ID:EbOQqAvd許せないヤツが勝手に裁くから
性犯罪も同じにしろ
キモオタニートも同じにしろ 笑
0584RS
2007/05/06(日) 16:31:42ID:UwJi3xb4気持ち悪いコメントだな。 (怒
ここは法律解釈をするスレじゃ無いと思うよ。
飲酒運転をどうやって防ぐか、犯したら死刑もやむを得ないのか?
だけじゃン。
日本法規にでも判例集注文して読んでから出ておいで。 (怒x3
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 17:26:22ID:???あんたもしつこいね。
「未必の故意」が成立するためには、事故が起こって死者が出る可能性の認識が必要。
そんなもん認識してたら誰だって運転しない、運転してるってことは「このくらいなら大丈夫」だと思ってるから。
わかった?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 18:27:37ID:EbOQqAvd勘違いしてるのはオマエサンみたいやで
ここは
キモオタネオニートを釣り上げるスレやで〜♪
0587RS
2007/05/06(日) 21:19:19ID:LwwDC+/P読解力低いみたいだね。
>事故を起こして逃げると「未必の故意」と「故意の責任不履行」が適用
解説してあげようね。
(飲酒運転も含み)横断歩道の人をはねて、被害者が頭から大量に血を流しているのに通報もせず逃げた場合など。
普通の人間なら頭から血を流していたら「早急に手当てしないと死亡の可能性が有る」位分かるはずだし、通報も介護もしないで逃げるのは「死亡事故の加害者になる事を恐れて」という
言い訳が多いから、事故発生までは過失でも、放置して逃げた瞬間から殺人に問われる可能性大。
が、「当人が口をつぐめば証拠にならないと考えた」という第三者の証言や証明が無いと「故意による殺人とはならず」「未必の故意」となる。 アンダスタン?
ということが起きやすい飲酒運転は止めましょう、というのが本音。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 21:37:05ID:???事故の状況確認してから逃げたのならそうなるかもな。
しかし、轢き逃げってのは普通、事故の状況を確認もせず逃げるケースがほとんどなんじゃね?
つーか、そんなケースで殺人で立件された例があるのか?
あと、飲酒運転=故意の殺人 は間違いだってのは認めるんだな?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/06(日) 22:24:33ID:EbOQqAvd0590RS
2007/05/06(日) 23:25:07ID:GqqpPxgb飲酒運転=故意の殺人と書いた記憶は一度も無いが、御理解有り難う。
実際に合った例で、どう起訴されたかはフォローして無いが、例に上げた事故で降りて人が倒れているのを見て、恐くなって逃げたというのは有る。
家族の説得で自主したらしいが、未必の故意を適用するかどうかという議論は合った模様。
分かってくれたのに駄目押しは申し訳ないが...
>残念ながら現在の法律では「重過失」に問うのが精一杯
と前提に書いているのに気がついて欲しかったね。
0591RS
2007/05/06(日) 23:38:20ID:GqqpPxgbネオニートとは意見も行動も違うし、知りあいでもないみたいだが...
誰相手であろうが、人を釣って楽しむなんていうのは、それこそ気色悪い輩だね。
おとといお出で! (行空けスタイルにも固執しているみたいだし)
悪いが読みにくいんだよ! どんな意見も一応尊重しようと読むようにしているンで。
0592RS
2007/05/06(日) 23:46:38ID:GqqpPxgb変なのも出没しているから、そういう輩のゴミコメに比べれば...
588とは同じ飲酒運転撲滅(低減)の考えの中での、ちょっとしたすれ違いで済めば有難い。
確かに仰せの通り、先に上げた例でも故意の立証は本当に難しいと弁護士とその筋は言ってます。
「供述書は強制して書かされた」と裁判になると言わせる弁護士もいるくらいで。 困ったものです。
0593ネオニート
2007/05/07(月) 04:14:16ID:XPJkYHbB死刑については、確かに必要なもかもしれない。
最終的措置、悪質且つ重大な事件に
対しては容赦無く死刑を適用すべきかもしれない。
ただ、御縄を頂戴する前に自棄になった犯人による轢逃げの増加に繋がらないだろうか。
一つ確認したいのだが、どのくらいの基準から死刑にしたらいいと言うのだね?
>>1のように何でもかんでも殺せと言っている訳で無いのは判るが、
以前、犯罪に対しての抑止として死刑はあまり効果的でないと聞いたものでね。
それと、死刑の前に『飲酒運転は犯罪である』旨を社会に定着させる事が急務と考える
確かに今現在でも『飲酒運転』で捕まろうものなら職を失う可能性すらあるが、
それでも世間の認識は
「飲酒運転は絶対ダメだけど違反だし…。人に迷惑掛けない内に捕まってよかったんじゃん?」
といった感じだ(といっても地方のことだが、都会ではどうだろう?)。
まぁ…何にせよもっと犯罪者扱いしないとだめだと思った。
それから・・・。
>>589『読解力低い』みたいだね・・・『2チャンに巣食うキモオタが』よく使うフレーズだ
↑ ↑
いい加減自分の事だと気がついただろう…。
それすらも判らないようでは…ダメだ。正に、
2ちゃんに巣食うキモオタだ。ナンチャッテ関西弁つかう辺り
『程度が低すぎて気持ちが悪い』…だな。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 07:42:00ID:???故意が立証されない限り死刑なんてあり得ない。
最初から人を殺すために飲酒運転するヤツなんていない。
珍走や、ダンプの幅寄せだの煽りだの特に高速での急な車線変更の方が悪質で、より故意に近い。
こっちを厳しく規制して取り締まるべき。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 09:49:24ID:2ewV5DNb坊や偉そうな議論もどきするのは人並みに税金払ってからにしようね〜
0596RS
2007/05/07(月) 11:47:34ID:TicPhOtm飲酒運転による被害者になり、あるいは家族を失った怒りと悲しみは充分承知され、その上でヒステリックになればマイナスもあるという考えと推察して...
前にも書いたけど、
1.免許条件の範囲で厳しく処置する
2.(幼稚園児など多くの死傷者を出した場合)重過失の範囲でも死刑もあり得る(執行猶予も視野に入れ)
では、生温いだろうか?
1.なら、署名や請願で考慮される可能性は有ると思う。
2.はそれこそ国会議員と法曹界が足並みを揃えないと難しそうだが
0597RS
2007/05/07(月) 11:51:08ID:TicPhOtmそれは可哀想と思う。
かつて多額の税金を払っていたが、(それこそ飲酒運転の犠牲者になり)再出発の為、年の若い人達と一緒になって職業訓練校にでも通っている...
とは考えられないだろうか? ウソでもそう推察して欲しい。
こういう想像力も飲酒運転を抑止する運転者側には必用と思えるので...
非難では無くて、お願いですよ。
0598RS
2007/05/07(月) 11:55:16ID:7xpjIFDfしかしネオニートも、もうちょっと他人の非難や冷やかしには
鷹揚な方が良いと感じるが...
良い事も言っているようにも感じているので、これもお願い。
こっちは愚鈍、ボケなRSなんで、僭越、失礼をも陳謝。
まあ、お互いに飲酒運転を憎んでいるということから御宥恕を。
良い(と感じる)意見やコメントをもらって参考にしたいだけ。
0599RS
2007/05/07(月) 12:02:35ID:yHBxXA9I>国会議員と法曹界が足並みを揃えないと難しそう
重過失の民事補償の議員立法もすっ飛んだから、永遠にむりだろう... フー!
国会議員と法曹界の利権関係は霧の中だけど...
あっ、飲酒運転に(極度のケースの)死刑の実現は、運用上も法制化も無理かも知れない、という意味。
で、業界/法曹界/議員なども文句を言わない抑止策の署名、嘆願くらいかなとも。
エネルギー問題と絡めたらどうだろ? <半分本気だけど
免許対象者を極端に絞る手立てとしてです。
0600RS
2007/05/07(月) 12:03:06ID:yHBxXA9I0601名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 12:28:12ID:???重過失だろうと過失は過失、故意じゃない。
死刑なんてありえねーよバカか。
0602RS
2007/05/07(月) 13:48:10ID:JCoCT4a4お利口そうだから、どうやったら飲酒運転の被害者を減らせるか...
スマートなアイデア述べてみて。
0603RS
2007/05/07(月) 14:04:31ID:VBTbW97o利口ぶっているが意見の流れや背景が分かっていないから解説ね。
おバカだけど親切でしょう?
1.飲酒運転により人を殺したら「重過失罪」ではなく「危険運転致死傷罪」に該当する場合が有る。
2.「危険運転致死傷罪」は「重過失罪」とは別に立法され、刑も罰金も重い
だから、「危険運転致死傷罪」の範囲を死刑まで広げるかどうか...
そして、他の法律などとの整合性や社会的背景と合致するか?
また、それで飲酒運転を撲滅出来るのか?
という議論の場なんよ。
スレ主も言葉は悪いし短気だけどそういう主旨と思うよ。
おとといおいで。
0604RS
2007/05/07(月) 14:10:29ID:PjOYmbumあっ、「危険運転致死傷罪」は法運用上の区分で、法体系上は「業務上過失致死罪」も含まれる「重過失罪」の区分ね。
自動車(二輪を含む)を運転して人を傷つけると例外を除いて全て「業務上過失致死罪」。
例外とは包丁や棍棒の換りに自動車を用いた場合。
0605RS
2007/05/07(月) 14:11:24ID:PjOYmbum反省しろよ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 14:43:11ID:???飲酒運転擁護派は市ね
肺性肝細胞の段階で脳とちんこを取り違えて生成してるのか?
ES細胞培養してカスのおでこにちんこ生やすぞゴラァ
と、マッドサイエンティストな俺が言うw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 18:42:01ID:???一人で「流れ」つくった気になってんじゃねーよボケ。
危険運転致死傷だってかなーり無理して作った怪しげな法律だってのに、死刑とか軽々しく口にすんなドアホウが。
0608RS
2007/05/07(月) 18:50:47ID:KvLnbLOjもう飲んでるンかね? 運転スンナよ。
0609RS
2007/05/07(月) 18:56:41ID:uBggIVCO流れを気にするなら前から良く読めよ。 死刑に賛成とはどこにも書かなかったよ。
そう言う意見も尊重しているだけ。
それと流れを少しは気にする頭が有るなら自分の意見も言ってみたら?
尊重するよ。 <賛成するとは同義語では無い (爆 というのもワカラン野牢みたいな気もするが
0610RS
2007/05/07(月) 20:07:35ID:uEGIevJ+しかしな〜、前にも書いたが「犬猫以下」だね〜。
ちょっと気に入らないとワンとかボケとか言うのは同じだが、犬猫は「待て」の躾ができるからね〜。
批判や誹謗でなく、建設的な意見を出せば犬猫以下を取り消してもいいのだが... 無理かな?
意見をまともに書けなければ オアズケ/フセ! (爆
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 20:24:05ID:???過失の事故に死刑とか安易にほざいてる正義漢気取った半基地害相手に、どんな建設的な議論やら尊重やらが通用すんだよバカタレ。
返す言葉は一つ「お前こそ死ね」
0612ネオニート
2007/05/07(月) 20:32:41ID:XPJkYHbB…で、原文はコピペになるが、
一般的に性犯罪者の多くは、衝動的に犯行を重ねるケースが多いそうだが、
この『理性の効かなくなった状態』をマインドコントロール手法を使って、
性的興奮を条件反射で押え付けるという犯罪抑止の実験が、アメリカなどの
刑務所が飽和状態にある国で研究されている。
特に児童を対象とした性犯罪者の多くは、自律的な自己抑制が効きにくい事から、
当人の了解の上で刑期の短縮や再就職先の斡旋を含め、条件付けを行い、
社会復帰を促す臨床実験段階にあるという。
飲酒運転などにはこの手法が応用できないものだろうか?と思った。
もし仮に、アルコールが入る事にで、酩酊時にその効果が薄れる、駄目になる
というのであれば素面の内に運転代行を呼ぶように店に頼むなどの条件を付加する
など、実際その強制力や条件を与える上での自由度はよく解らないが
実際、大人になってから『躾』は難しいと思うのだが
マインドコントロールとは自分でも『思い込まされていることに気がつかない』
と聞いた。
その辺り誰か詳しい人居る?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 20:54:30ID:k8+Jb0jj0614名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 21:28:51ID:???0615名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 21:45:21ID:???>>614
sine
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/07(月) 23:44:52ID:???はいはいおまい、一度実験してみろ。死刑はないかも試練が保護観察が長期にわたって
るいて海外旅行や移転なども制限される生活できるのならな。
っ軽犯罪でも兵の中に逆戻りする生活をな。
0617RS
2007/05/07(月) 23:56:28ID:Lhb8Iwgy>>601 は「死刑は無い」ばっかり繰り返し、社会ルールや法律を表面的に固定的にしか見られない頭の固いボケみたいだからもう相手にしないようにしようよ。
相手にしても何の進展も得る事も無さそうだし...
もしかして、御指摘の通り保護観察中かも知れんな。 (爆
あるいは、死刑を宣告されそうで戦々兢々としているとか...
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 00:02:51ID:???体裁繕ってないで、飲酒運転は死刑だってほざいてみろよ、あ?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 00:46:29ID:???ttp://rules.rjq.jp/jinshin.htmlをよく嫁や!
酒飲んで運転して事故起こして人死なせても賠償すれば罪にならないと書いてあるだろが!遺族が謝れっつっても謝らねえ。土下座したら遺族が圧力かけてくっからな!
とにかくttp://rules.rjq.jp見て話しれ!
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 01:26:36ID:???最終的に決めるのは裁判官。
賠償する=社会的制裁を受けている=その分減刑する=死刑にはならんという図式。
ケースByケースで重刑になりうる。
おしまい
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 01:34:31ID:???よんだお。でも賠償すればつみにならないのは刑事罰のみ。
民事では莫大な金額が請求される場合もある。
せいぜい謝罪せずに破産しろ。相手がまともな職業以外でも遺失利益は認められる傾向にある
昨今、や○ざな商売の人の場合は命までさしだす羽目になる可能性もあるから
死刑とおなじだろうな。
> 酒飲んで運転して事故起こして人死なせても賠償すれば罪にならないと書いてあるだろが!
遺族が謝れっつっても謝らねえ。
土下座したら遺族が圧力かけてくっからな!
0622RS
2007/05/08(火) 01:47:42ID:Iw4R10pI身内が飲酒運転者に殺された人が「死刑」という気持ちも分かるが、そうは言っても社会ルールによる処罰も重要。
重要なのは処罰では無くて『飲酒運転を減らす』事だろうに。
しかし単細胞はこういうスレには出て来ない方が良いよ。
もっと向いたスレもあるみたいだから、そちらへどうぞ。
馬鹿馬鹿しい。 (怒
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 08:14:29ID:???議論やら考慮の余地なんぞ1ミリもねーんだよ。
0624RS
2007/05/08(火) 10:10:17ID:KlUmw7qkコメントの背景や発言に至る葛藤など、まったく読めない石頭なんだろうな。 セメントヘッドとも言う。
スレ主だって、死ぬような思いをしたか、身内を亡くして怒りの発言か... (他も有るかも)
ということを尊重出来ないのかね?
気持ちとして尊重する事と言葉に代表される論理とは矛盾しても相入れるのが出来ないと動物以下だよ。
三周回ってワンとか言えたら犬並みとは認めてあげよう。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 10:31:32ID:???葛藤やら背景なんぞに関わりなく、有り得ねーものはねーの。
分かったかカス。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 11:22:57ID:EqqWxHEY0627RS
2007/05/08(火) 13:15:13ID:h6JsJvETあんなところを信じているなんてタコだね〜。
法令も判例集も読まずにいい加減なネット情報だけ頼りに他人を叩いて喜ぶという。
やがて摘発もあり得るだろうな...
>>626 同意! 逢いたくも無いがね。 (爆
>>625 このスレは多少考えている人も多いから、もう出るな。
良心的な人間が怒った時は恐いんだよ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 14:48:27ID:???0629名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 15:35:03ID:???「お前なんか死刑だ」か?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 15:47:22ID:EqqWxHEY( ̄〜 ̄)プッ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 16:29:42ID:???0632名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 18:47:43ID:???0633RS
2007/05/08(火) 19:39:49ID:Iw4R10pIどんな議論にも「目的」「手段」「(議論の)集約」が大事と思うし、その3つの中でも手段についての誹謗や批判は「目的」への反論よりは優先度が下がると思う。
スレ主が「飲酒は死刑」というのには手段としては反対だが、目的については賛成したから参加している。
頼むから、手段についてだけでお互いに罵りあうのは止めて本来の目的(と思う)飲酒運転の撲滅を話そうよ。
それと、現在の法律は完全でも無いし、そうは言ってもメチャクチャでもないと思う。
法律の改訂を含めて議論して、それぞれのオピニオンにしても良いし、活動の参考にもしたい。
頼みます。 頓首。
自分は「刑で飲酒運転を抑止する」には反対。 「免許条件だけで抑止する」という意見です。
運転免許が任意の権利である事が根拠です。
(任意では無い権利の「基本的人権」を犯す法律には、飲酒運転と言えども反対、という)
0634RS
2007/05/08(火) 19:44:30ID:Iw4R10pI他のスレよりも良識的な意見が有ると感じているし、どっかの上品ぶったコミュよりも本音の意見を聞かせていただけると感じているからだけど...
そうは言っても、意見も言わず『他人の意見への誹謗』には抵抗が有るし、633は良識的な方々へのお願いで、いわゆる「荒し」には向けていないから荒らしを得意とする方はご勘弁ね。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 20:41:05ID:???0636ネオニート
2007/05/08(火) 21:08:30ID:KzH9P55ulしかも人命に関わる事だから尚更だ。
l『違反』という認識だから甘えた考えの人間が気軽にやってしまう。
l完全に『犯罪』として認識を与えないと飲酒に対して、
l『違反だけど違反は違反だからその分免許や金で済んでいる』
lと屁理屈を言う奴が出てくる。
lもはや善意や罪悪感といった意味では期待できないからな。
l犯罪者という社会的な烙印が必要なのだと思う。
lメンドクサイから、金が勿体無いから、見つかんなきゃ大丈夫…
lだから飲酒運転では『見つかんなきゃ大丈夫』と思って万引きをする子供と
l 変わらない。最近では2ちゃんねるで
l 『ヤッテヤッタ』『見つからない自分スゴイ』
lと自慢する者まで出る始末だ、どちらも金が無いわけではないのに
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ /
*〜'´ ̄(´_ゝ`) _ノ
UU ̄U U `ヽ.
0637RS
2007/05/08(火) 22:28:55ID:yZ0/bOvrわはは〜、バカだからやっぱり引っ掛かりおった。 バカみたいだから解説してあげましょ。
もし自分が良心的と感じているなら、自分の亊を良心的とは書かない。
良心的で無くても他人が良心的かは分かる場合もある。
自分は飲酒運転は減らしたいが行動やアイデアには限界の有るボケ。
が、良い意見やアイデアを出している人は尊重したい。
そう言う人達を蔑むようなコメントは、ヤメレという意味だったのよ。 仕返しも恐から。
こう書けばバカでも分かるだろうが、バカにもプライドはあると考えたから手を控えただけ。
自分はボケだから仕返しはしませんがね。
もう出て来なくて良いよ。 恥ずかしいだろうから出ない駄郎けどね。
0638RS
2007/05/08(火) 22:36:47ID:M/zdQbWJ>飲酒運転については通常の犯罪と同じ /反対
任意責任であるからもっと厳しく有るべき
>犯罪者という社会的な烙印が必要なのだと思う。
う〜む。 これも微妙だね。
所謂、通常の犯罪でも再発性や経緯の社会責任が少ないものは、本人の人権も認めて良いと考えるので
>『違反だけど違反は違反だからその分免許や金で済んでいる』 と屁理屈を言う奴が出てくる。
これは同意。 理由は基本的権利でなく、選択権利だから。
表現はともかく、選択と言う自己意思とそれによる社会契約の概念を忘れている輩には免許を与えないというのが一番と思うのだが。
スレからずれるが、日本の人口は3〜4千万人で良いと考えています。(根拠は省略)
免許対象者もその比率程度(25%)が適当なのでは無いかと。
警察の都合によるG免許では有りません。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/08(火) 23:21:13ID:???本当に狂ったか。
0640ぼんくら
2007/05/09(水) 07:07:35ID:3XeX3pPz飲酒運転は死刑にしてもイイ
でも自分の旦那も何度言ってもやめなかったので10回は死んでる
みんな「自分は大丈夫」って思って人を殺すのさ
とりあえず警察は、シートベルトや携帯の取り締りよりも
飲酒運転の取締りを強化してくれ
そして雨の日でもやってくれ(雨降ると撤退してんじゃねーぞ)
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 08:06:21ID:???ポリが一方的に飲酒のせいにしてるだけで、本当はどっちにも過失割合があることが大半だろ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 10:09:35ID:???0643RS
2007/05/09(水) 11:22:13ID:2exYMhGg頭悪そう。
文章からもポリが飲酒のせいにすると信じているなど...
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 12:31:11ID:???「やべーやっちまった」と思ったら、たまたま相手に酒が入っててラッキーなんて話はよく聞く。
この板でも時々書かれてんじゃん。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 13:22:36ID:Es2RdcsN確かにどっちにも過失はあるだろうけど、だからと言ってあんたは、
少々の酒を飲んで普通に日常生活と変わりない事ができるのかね?
だとしたら凄いよ!日常では走ったり、泳いだりはあんまりしないだろうけどあんたは酒飲んでできるのかね?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 13:41:55ID:???0647ネオニート
2007/05/09(水) 14:35:48ID:jVzvtCRaネオニートのフリをするのは憧れからかね? 彼の論旨と違う気がするが…。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 15:56:00ID:???0649ネオニート
2007/05/09(水) 17:59:25ID:???私がネオニートだが?
ソレが総てだ。
0650ネオニート
2007/05/09(水) 18:17:49ID:jVzvtCRa厨共が!
私の名を語るとはフトドキせんばんだな。
ID隠さないと何も出来ない不貞な輩が!!
早くにゅんにゅんもみちんもからさたやらwwww。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 18:19:41ID:uVboYEiH1回目飲酒運転無事故
→免取り+罰金50万
2回目飲酒運転無事故
→免取り+無期懲役
3回目飲酒運転無事故
→死刑
飲酒運転殺人事故
→初犯から死刑
譲歩してない?
0652RS
2007/05/09(水) 19:29:04ID:N+G6SE+5まだ、厳しすぎると思う。
ゴメン。 しかし擁護派では無いです。
重要な参考意見とは思うから尊重しますよ。
免許の生涯欠格の線はどこに引いたら良いでしょうか? <単なる質問
死刑、無期懲役からニュアンスは分かるけど... (笑
0653RS
2007/05/09(水) 19:31:14ID:N+G6SE+5人気者ということで...
RS真似するやつが稲生のは幸いかな?
それとも真似出来ないほど複雑なのかも知れんが... <反省
そのうちスレ切れになる前に有る程度バックは告白します。
0654ネオニート
2007/05/09(水) 19:43:15ID:AktVTPMuこれでは?
1回目飲酒運転無事故
→免取り+罰金150万(5年ローン可)
2回目飲酒運転無事故
→免取り+無期懲役(マインドコントロール行)
3回目飲酒運転無事故
→死刑
飲酒運転殺人事故
→初犯からマインドコントロール+無期懲役
飲酒運転殺人事故二回目
死刑
譲歩してない?
それから…
またか!!
>>645−>>650壮絶な自殺痔炎ご苦労…と言いたいトコだが。
そこまでして私の名を騙ってどうするのだ?
0655ネオニート
2007/05/09(水) 19:51:52ID:AktVTPMuすまない…650も私ではないのだ。
やはり、休み時間度に見るとしよう。
0656やけ酒
2007/05/09(水) 20:07:56ID:???0657名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 20:19:40ID:uVboYEiH飲んだら乗らなければ何も言われないんだからいいんじゃ?
まぁ現実味に書けるから自重
>>654
罰金金額はそれくらいあったほうがいいかもな〜w
0658RS
2007/05/09(水) 20:47:36ID:VaOnmyuHまだ限定的ですが、責任を問われます。
飲食店だけで無く、お客さまにお酒を提供する個人も同等。
他の営業権などで飲食店への責任は若干重いですが道交法上は同等と扱いと記憶します。
0659RS
2007/05/09(水) 20:51:15ID:VaOnmyuHゴメンなさい。 本当に混乱する。
それだけ人気者、というより健全過ぎてということかもしれない。
罰金についてはローン(繰り延べ払い)も可能と言う事で、それくらいは必用かと思います。
児童や老人の交通障害者(死亡者を含む)は30%近くに達し、漫然運転+技量不満足に達する地域も有り。
(大都市部は意外に比率が少ないんですね)
0660RS
2007/05/09(水) 20:53:07ID:VaOnmyuHイエ、大筋は方向としては賛同出来ますよ。
が、罰則より免許条件での抑止の方が効果が有るかな? と思っているので。
正直申して、ほっとするコメントでした。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 21:06:28ID:???飲酒事故の刑罰に死刑が加えられるだけで抑止効果はでかい
一般的な考え方として、逝ってしまった考え方の人はさて置いて
大半の普通人は犯罪、それも殺人や放火行為は死刑の適用内という事で
殺しても殺したりない相手にすらその行為に及ばない
相手の為に死刑になるなんてバカらしいし、人生は一度しかないしね
その死刑が飲酒事故にも適用される可能性があれば、そんなバカな事を
一般人はやらなくなるだろう
例えお題目で、30年位死刑適用が無かったとしても、抑止効果は薄れないと思う
みんな死にたくは無いだろうからね
万が一を持たせる事が大事だと思う
それでもやる奴はシラン
0662RS
2007/05/09(水) 21:59:50ID:FCXUXVqQ感服です。
参加して良かった、という正直な気持ちを込めて。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/09(水) 23:15:22ID:???スピード違反も駐禁も全部死刑にすりゃいいわけだ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 00:52:20ID:???0665名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 01:12:07ID:NC8KaoFRおまえは小学生なみの知能だな ゆとり教育世代か?
( ̄〜 ̄)プッ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2007/05/10(木) 06:16:05ID:???まあひき逃げとか人身(ペット=荷物扱いなのでおいといて)に重大な事件
を(飲酒や薬物による)起こしたときに無期欠格処分もあっていいか?と。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています