トップページihan
1001コメント374KB

●○●質問スレ@違反or事故 part22●○●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 17:37:10ID:???
●○●質問スレ@違反or事故 part21●○●
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1141869434/

○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。

 【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/

その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/28(日) 22:22:37ID:xaALUKJb
>>692
気が合うな。
0695異議あり2006/05/28(日) 22:50:30ID:qKIkFuVi
>>685
正確な表現をすれば、検察の主張を述べた後に、弁護士が裁判官に、こちらの主張を述べたいと申し入れると却下された。判決は、一番 重いのが来たよ。判決が下りて世話になった担当さんとかに挨拶と報告に行けば、警察側ですら、キツ過ぎやって驚いてたョ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 00:25:25ID:0fjP3EW0
>>695
どういう容疑か?検察側は何を主張しているのか?
貴方は何をどう主張していたのか?中身によるでしょ?
で中身はどんな内容のものを裁判に持ち込んだの?
0697名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 00:47:20ID:???
はじめまして。
今夜、原付で走っていたところ、5m位の間隔で信号が二つ並んでいる場所の、1つ目を信号無視した形になりました。
(曲がり角のない道)
ちょうど、反対車線にバイクの警官が信号待ちをしており、見られていたのか
青信号になったとたん、手振りで「端に寄りなさい」のようなことをされてました
少し進んだ形になっていたので、素直に止まり後ろに引き返そうと戻ると 警官の姿はなく
しばらくその場で探したのですが、見あたらず、そのまま帰宅しました。
警官の姿はなかったので、もちろん、何も聞かれておりません。
手振りで「端に寄りなさい」とされたとき、なにか言われた気がしたのですが
「その場で待っておくように」なんてことはあるのでしょうか?
0698名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 01:01:12ID:I5C3NvQQ
注意程度だったんじゃないかな。
その警官が何を考えていたのかはそれだけでは分からないよ。

次から気をつけなさい。
って思っておけばいいと思う。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 01:07:44ID:AjWDlw4W
4月の中旬に。無車検で
しかも飲酒で事故を起こしてしまって。
その時は5月に実証検分をするって言われたのですが。その後何の連絡も無いんです。
いきなり逮捕とかありえますか?
07006972006/05/29(月) 01:08:52ID:???
>>698
自分は逃走したつもりはないのですが 逃走扱いにされちゃうのかな?
と家に帰ってから 少し不安になっていました…
ありがとうございました
0701名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 01:14:08ID:0fjP3EW0
>>699
不思議だね〜。普通、事故での実証検分は直ぐするものなんだがw
4月中旬の事故でまだ検分していないとはwそんな事があるんだw

とにかく要請があるまで待つしかないね。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 01:20:32ID:AjWDlw4W
やっぱりおかしいですよね。逮捕になる事もあるんじゃないかと不安で…
逮捕されたら。どの位入るのでしょうか?
0703異議あり2006/05/29(月) 02:13:36ID:xrVPnsfD
>>696 板違いで申し訳ない!覚醒剤取締法違反 共同所持者に対する使用の強要、購入代金を脅し盗った恐喝容疑、貸していた百万弱の金銭の変換を求めたら恐喝未遂 購入代金は全額 俺の金 貸した金も普通に返してくれと言った。強要なんかも一切していない!
0704名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 02:27:49ID:0fjP3EW0
>>703
かなり板違いですねw

ちなみに初犯での容疑ですか?
0705異議あり2006/05/29(月) 02:54:15ID:xrVPnsfD
>>704
前スレで裁判所は公平云々てのがあって流れでかなり違う方へ…申し訳ないです!
初犯です 判決が下りた際に 裁判官から 検察側の話に対し反論する被告には反省の色が窺えないとまで言われました。立件も起訴もされず共同所持者の供述を全て支持されました
0706名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 02:57:11ID:7ScHl8rM
板違いですかね?違ってたらすいません。でも困ってます。

免許の更新をすでに1年以上過ぎてそのままにしてしまっています。
特別な理由はありません。現状として更新するのはもう不可
でしょうか?また1から教習所でやり直して免許センターでしょうか?
分かる方お願いします。
0707異議あり2006/05/29(月) 03:06:44ID:xrVPnsfD
>>705
板違いじゃありません。板違いにしてしまってるのは私です。申し訳ないです!
0708↑↑↑2006/05/29(月) 03:09:41ID:xrVPnsfD
>>706
板違いじゃありません。板違いにしてしまってるのは私です。申し訳ないです!
0709名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 03:10:44ID:0fjP3EW0
>>705
いえいえ気にしないで下さい。

供述が決め手になったかも?しれませんね。
何よりの証拠になるかなね・・・
あくまで不公平と思うなら?控訴あるのみ
冤罪と確信があるなら?最高裁まで頑張れ

貴方が間違いじゃなかったら?公平な判決が出る
0710名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 03:13:50ID:1fET6Jcu
仮免許で路上練習中にシートベルト違反しちゃったら点数って何点?

0711名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 03:14:05ID:0fjP3EW0
>>706
一発で再取得して下さい
てか、無免許は罪思いですよ・・・
0712名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 03:26:54ID:q/pyEkIM
>>710
お前に、初めから点数なんか無いんじゃ
仮免没収じゃぁぁぁ!

この 未熟者め!!
0713名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 08:57:37ID:???
>>706
半年以内なら即再発行してくれる
半年以上1年未満なら仮免許をくれるので、仮免許以降の試験を受けなおせばよい

1年以上は全部パァ
新規取得者と同じ扱いで教習所に通うか一発試験受けてください
0714名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 10:53:24ID:???
しかしすぐ裁判起こすとか裁判で主張するとか言ってる奴って何なの?
しかも2ちゃんに情報を求めてくるような奴が裁判で争って勝てるとでも思ってるの?
どうせこんな所で相談してる奴なんて金も無いんだろうし
0715名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 12:02:13ID:0fjP3EW0
>>714
警察の誤認を裁判ではっきりさせるのはよいと思うけど
違反したにも関わらず、裁判云々という人達はどうか?と思う

2ちゃんで質問する人の殆どが後者ポィがw
0716名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 14:32:44ID:W1asgaJE
>>670をみて思ったんだけど
会社とかで会議を勝手に録音するのは違法になるのか?暗黙の了解か?
0717自称 善良な市民2006/05/29(月) 21:14:20ID:VOoXvyPt
>>716
ヒント→裁判員制度に伴う可視化についての問題点
盗み聞き
0718自称 善良な市民2006/05/29(月) 21:20:30ID:VOoXvyPt
>>716
ロドニーキング事件の真相→放映されたビデオには暴行を受けている状況のみ 実はビデオに それ以前のヤリトリも撮影されていた
0719名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 14:09:09ID:9UW5VKp9
一時停止無視で警察(一人)に捕まって交番まで連れてかれたんですが、違反を認めず何もサインしなかったのに後日、減点2点をされていました。
警察に問い合わせた所、ナンバープレートから勝手に私をわりだし減点したとの事ですが、これって警察に文句言ったら点数もどるんでしょうか?
0720名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 14:33:02ID:???
>>719
死んだ方が良いんじゃない君
07217192006/05/30(火) 14:44:16ID:9UW5VKp9
やっぱり死んだ方がいいですね
0722名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 15:00:24ID:7/8cIXXT
>>719
裁判をして最終勝訴すれば戻ってくる。
ちなみに警察官の方に聞きました。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 15:04:40ID:???
減点なんてねーし
0724名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 15:17:18ID:7/8cIXXT
>>723
減点はあるみたいだよ?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 15:25:58ID:7/8cIXXT
>>723
交通の人は取り締まって減点してナンボの職業だし
減点する為に国家権力を使いキップに記入するじゃない??
0726名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 15:45:08ID:???
>>724
加点
0727名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 16:05:49ID:7/8cIXXT
>>726
加点とは何??
0728名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 16:14:16ID:???
>>727
累積点数制度

るいせきを辞書で調べればいいじゃん
0729名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 16:31:26ID:iYGLgX8E
残点数とか確認できるんかな?
0730名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 16:37:46ID:7/8cIXXT
>>728
おK。要はキップにサイン(認める)があろうがなかろうが
警察官がキップに記入をした時点で違反点数は加点されるよね?
私が言いたいのは警察官の間違いで違反点数を加点されたとし
裁判で最後に勝訴すれば?加点は取り消しされると警官から聞いた
0731名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 16:48:40ID:???
>>730
裁判で勝てるなら行政も横滑りで刑事事件の判決を元に取り消すよ

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060530125532X176&genre=soc

警察が自主的に非を認めて取り消す場合も多々あるがね
0732名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 16:56:48ID:7/8cIXXT
>>731
そうですか。
お互いだと思いますが
非は早く認めるべきだ
要は心証の問題・・・
悪い民間人もいますが
悪い警察官もいますw
0733名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 19:00:13ID:???
反則金の督促状が丸1年経っても来ない。



この場合、誰に督促状を催促したらよいの?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 19:42:41ID:vkSn3Y+x
>>733
ところでなぜ貴方はID出ないの??
0735名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 19:48:28ID:FxvqxSkq
オラも出ないよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 19:49:29ID:FxvqxSkq
ごめん、出てた(x_x;)
0737名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 19:50:09ID:vkSn3Y+x
>>735
あんたの見えているよ

ま、どうでもよいが・・・
07387192006/05/30(火) 20:09:12ID:9UW5VKp9
皆さん貴重な意見ありがとうございます。
点数の件は裁判おこして勝訴するしかない
のは分かりましたが、私の場合、キップに
サインもしてないですし、違反も認めてない
のにかってに減点されることって警察が
法を犯してると思うんですが?
くだらない質問ですみません
0739名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 20:21:15ID:7/8cIXXT
>>738
違法を犯す警官はほんの一部だろう。
キップに記入するのは国家権力行使
法律とし記入行為が認められている
自分は違反を犯していないと言い切れるなら?
裁判で戦い主張を認めてもらうしかない
裁判官は公平な立場なので問題ないだろう

ただし、嘘は嘘、本当は本当だよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 20:24:01ID:8D4VDyG+
減点じゃないって。
何を聞いてるんだ?
07417192006/05/30(火) 20:48:33ID:9UW5VKp9
すみません、加点でした。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 22:38:30ID:yOnhjjA5
質問なですが交通事故の任意の取り調べと現場の実証検分にICレコーダーやデジカメで録音や録画することは法律的に可能ですか?
0743名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 22:58:28ID:???
>742
取調べや実況見分は公務でやっているのであって、公務である以上は守秘義務があるので
録音や録画は拒否されると思う。
拒否されても聞かなければ公務執行妨害となり得る。

そもそも、実況見分調書と供述調書は刑が確定すれば閲覧可能な書類だから録音や録画
する必要性も意味もないと思う。
0744名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/30(火) 23:15:02ID:???
>>738
がんがれ!!

行政裁判で
今まで警察は負けたことないからね
0745名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 00:44:07ID:???
>>738
お前本物のバカってよく言われるだろ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 00:47:10ID:AENNECcf
マジレスするて裁判で勝訴するやり方はあるよ
もちろん嘘を本当するじゃなく本当を本当でね
0747名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 02:48:12ID:eHVvBZlW
マジ相談です。先日路上で停車中、前方に同じく駐車していたドライバーが車を出すためバック、そのまま停車中の私の車(バンパー)に突っ込んできました。この場合私がわずかにしろ責任をかぶる可能性はあるんでしょうか?どなたか詳しい方お願いします!
0748名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 03:05:54ID:7qp06Kk/
確実に止まったいたのなら過失はないよ。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 05:25:14ID:tQyMMTlY
事故を起こしました。一時停止の標識は無い十字路です。
当方の車の後ろ左側面にぶつけられたのですが、相手の保険会社は、
左方優先と言います。自分としては相手の前方不注意だと思うのですが・・・
尚、当方の車は、車検が切れています。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 06:27:43ID:x0HllnPz
>>749
お前は問題外。過失割合を論ずる以前に公道を走る資格は無い。
もし自賠責保険も切れてるならばさらに罪は重い。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 07:19:14ID:Zfa9R01n
違反点数は加点方式なのに、TVで堂々と減点すると言ってます。
取り締まられたら、これ使えね?
0752名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 08:10:01ID:Zfa9R01n
TVで減点言う度、指摘してきたが
8chの とくダネ! に至っては、「屁理屈だ」言われた。正しいのはNHKだけ。未だに直らないのは、ナゼ?
0753名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 08:27:08ID:B7IHRQ6v
>>749
突っ込みたいが、あえて事故の事だけ言おう。

どんなにおまいに有利な材料を仮定して判断をしても5:5にしかならないな。
(よほどの過失だとアレだが)
0754名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 09:11:16ID:???
>>749
無車検で6点免停+罰金30万以下オメ
おまけに自分の保険が使えず、相手の修理代は自腹
0755名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 09:58:25ID:???
>>754
保険は被害者保護の観点から相手の修理代は出るんじゃないのか?
保険屋から後で請求されるかもしれないけど
ただ、車検切れでは保険も入ってないだろうなあ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 10:36:58ID:???
>>755
物損は出ない、人身の場合被害者保護の観点から治療費等のみ出る
あと任意と自賠責を混同してない?
0757名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 14:12:36ID:???
>>756
混同はしてないよ
ただ、無車検なら、任意も入ってないんじゃないかと思っただけだよ
そうなのか、物損は出ないのか。
なまじ、任意に入っていられるより、入ってない方が
被害者にとってはいいね
0758名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 14:46:06ID:eHVvBZlW
夜中3時頃書き込んだ者です、答えていただいた方ありがとうございます!保険屋がケチみたいで、一応ダメもとで過失割合を言ってみただけみたいです…、結局100パー負担してもらえそうです♪不安な時、ありがとうございました。
0759719、7382006/05/31(水) 16:06:29ID:YyFUYNxv
>>719
>>738
です。

交番から帰る時、加点しないと言われ免許書を返されて帰ったんですが
それって警察の虚偽罪にならないんですか?

昨日所轄に電話したら、私を捕まえた警察官に電話を代わって、その事
を話したんですが「そんな事を言った覚えはない」と言われたんですが。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 16:29:02ID:AENNECcf
>>759
録音したらよかったのに・・・
本当か?嘘か?は別としてさ
警官がそう言った後ですっとぼけた事と想定しないと
07617592006/05/31(水) 17:01:41ID:YyFUYNxv
ホントに文章か何かに証拠になるものを残しておけば
よかったです。

その時、私の友達もいたし、他の警察官もいたから
その人達にも証人になってもらおうと思いますが多分
他の警察官が同僚を売ることはないでしょうね。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 17:39:45ID:???
>>759
おまえこの前まで減点って言ってたのに今度は加点しないと言ったかよ
嘘ばっかついてるんじゃねーよ
シンナーの吸いすぎで幻聴でも聞こえたんだろ
07637592006/05/31(水) 17:51:58ID:YyFUYNxv
そんな事で嘘ついても私にとっても何のメリットも
ないですから嘘はついていないですよ。

それに741で「加点でした」とちゃんと言ってますし。
ちゃんと読んで下さいね。
で、質問なんですが違反のキップにサインしなくても
“加点”されるんでしょうか?どなたか頭の良くて
優しい方教えてください。
0764名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 18:03:30ID:vMNhjbyD
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader174811.jpg

ついに高安正明ってやつが出てきて2chに対し告訴!2chの閉鎖を要求!どうなる?

■オタ女・ニャー速悪徳ブログ集団葬式会場71■
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1149061852/l50
【ぱんちゅ】2chコピペblogで荒稼ぎ→まとめて閉鎖祭 50【告訴】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149064495/l50
0765名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 18:51:34ID:0ERzpZr9
質問です。
この前知らずに通行禁止道路を通ってしまい
道路に待ち伏せていた警官に捕まってしまったのですが
その後免許書を警官に見せましたがすぐに免許を返してもらい
結局切符は切られずそのまま終わったのですが
このような場合点数や反則金の罰はあるのでしょうか?
0766セブンスター2006/05/31(水) 19:15:35ID:/tsM/p4p
質問なんですが…
無免許の友達が乗ってた単車の後ろに乗ってたのがバレたらどうゆう罰則がありますか??
0767名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 21:31:07ID:???
お前が免許持っているか、友達が無免と知ってたかどうかで変わる。
両方イエスなら無免ほう助でお前も免取。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 22:05:00ID:ZQVbXn8w
カスのレンケツ 
0769名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 01:15:03ID:868mKeET
質問です。
つい今さっき自宅の前で駐禁を切られたのですが
道路に現認の開始時間は書いてあったのですが、
駐禁が成立した時刻が書いてないのに、
わっかが嵌められていました。
この場合、実際にどれくらいの間、駐車してあったから
駐禁を切りましたという証明ができないと思うのですが、
それでも駐車禁止違反は成立してしまうのでしょうか?
教えてください。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 01:19:56ID:???
6/1より道路交通法が改正され、運転手が車両から離れたままで
スグに移動が出来ない状態の車両はすべて駐車禁止違反として
扱うようになりました。詳しい話は駐車監視員のスレでも読んでくれ
0771名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 01:35:56ID:868mKeET
>>770 さん、ご返答ありがとうございます。
ですが、切符を切られた日付は5/31でした。
法改正前でもやはり成立してしまうのでしょうか?
0772名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 01:53:25ID:???
>>769
駐禁の標識が無い所はすべて駐禁じゃ無いと思ってるバカはもう一回勉強してきてください
0773名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 01:57:50ID:???
>>771
>つい今さっき
って書いてるから今日だと思ったw

駐車禁止の場所に停車し車から離れてしまえば駐車禁止違反は成立するよ
今回の法改正は、民間の駐車管理員にも摘発できるようにして今まで以上に
厳しく取り締まりますよ!って法律だから警察官が取り締まるのなら5/31でも
問題ない。

それより・・・俺も駐禁切られたことあるけど道路に書かれているのは普通
現認の開始時間だけじゃなかったっけ?
レッカー移動された場合は移動した時間と連絡先が書かれていたと思うけど?

どっちにしろ納得いかないんなら警察署に言って自分の意見を主張してくることだね
0774名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 02:07:32ID:ANdbJpv7
基本的に警官は何でもありなんだよね。勿論、国家権利のもとでだ。
民間人が警官にいいようにされない為には法律(国家権利)を把握し
あらゆる事を想定し、悪徳警官(一部)に負けないようにするしかない

全ては知識と証拠がものをいう・・・
0775名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 02:24:31ID:ILSO2UKE
>>773さん
771です。何度も丁寧な返答、ありがとうございます。
よくわかりました、場所が自宅の前だっただけに悔しさもひとしおですが諦めます。
しかし暇で仕方ないし、出頭ついでに仲間連れて、一暴れしてきます。
捕まらない程度に、では。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 02:28:50ID:???
駐車禁止の定義って、停車じゃない、すなわち「すぐに車を移動できない」状態だろ?

◆乗車していようが、エンジンオフならダメ。(これは自信ないが)
◆エンジン掛かってても、運転席に乗車してなかったからダメ。
◆エンジンオフ&運転席に乗車してなかったら、完全にダメ。

これを盾に民間委託されちゃったら、言い逃れできないな〜

民間委託って、24時間取り締まるの?
週刊PB情報じゃ、20数台保有の新宿署管内在住。
テメエの家の前で、買い出し荷物の搬入も出来なくなるのかよ!!!
0777名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 02:43:19ID:Y2HTwAhC
路中が駄目になるみたいけど、これって私有地は関係ないですよね!?
ってことは、都内とかなら、公道じゃなくて、デパートとかの私有地にチョコっと乗り上げとけば
違反にならない!
って思ったけど、駄目??
0778名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 02:54:15ID:DxQDmZf3
パトカとカーチェイスしたいんですが逃げ切れますか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 03:12:02ID:ILSO2UKE
むずいけどふかのうではない。
経験あり
0780名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 10:13:02ID:???
>>775
一人じゃ何もできない典型バカ
知識も何も無いのに何を暴れるの?
お前みたいな奴は死んだ方が世の為になるよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 10:16:01ID:???
>>777
判例では50%以上私有地に入っていても駐車禁止に出ていた時点で
有罪とされています
たしか20-30%のはみ出し
それ以下はまた裁判やらないとダメですが
0782名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/01(木) 11:03:59ID:mPHNYc7c
教えて!
今日から駐禁の民間委託が始まったけど
監視員の人って、駐禁の単車も対象にしてるの?
0783名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 11:07:56ID:???
>>782
逆に単車を対象にしない理由は?
0784名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 11:17:22ID:???
地元警察署の「駐車監視員活動ガイドライン」を見てみた?

俺の地元の警察署では通常の「重点監視道路・地域」とは別に
「二輪車・原付重点監視地域」が設定されているよ
0785教えてください2006/06/01(木) 13:25:23ID:a1soHvHj
長期免停の通知がきて、7日に聴聞会に行く予定ですが、昨日28キロ超過で捕まりました。これって取り消し?
0786名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 13:30:48ID:jLK0CLbm
質問です。
免停期間が本日までなんですが、免許を講習所まで取りにいくのが数日後になります。
それまでにもし捕まったら、不携帯のみで済むのでしょうか。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 13:42:25ID:???
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/01(木) 02:24:31 ID:ILSO2UKE
>>773さん
771です。何度も丁寧な返答、ありがとうございます。
よくわかりました、場所が自宅の前だっただけに悔しさもひとしおですが諦めます。
しかし暇で仕方ないし、出頭ついでに仲間連れて、一暴れしてきます。
捕まらない程度に、では。

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/06/01(木) 03:12:02 ID:ILSO2UKE
むずいけどふかのうではない。
経験あり


( ゚д゚)…
熱が出ててボケてるのかな?>>775>>779のIDが同じに見える
0788名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 13:47:54ID:868mKeET
>>780
友達がいなくてなんでも一人でして来た人の典型。
知識がないから暴れるんだよ。
お前みたいな奴は死のうが生きようが世の中の誰にも関係ない。
0789名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 14:17:59ID:???
>>788
自演厨は黙ってろよ(プゲラッチョ
0790名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 14:31:57ID:2jJJraiP
5月19日にバイクを止めておいて人生で初めて黄色のワッカつけられました。
今、警察から電話があって、自分が出たのですが他の家族のふりをしてとりあえず
電話切ったのですが、この後が心配です。ワッカは切ってしまいました。
この後どうしたら、ばっくれられるでしょうか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 14:41:42ID:QP5yBtcF
↑死刑
0792名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 15:49:31ID:yGtSyAL8
友達の話なんですが・・
今日の朝、お店の出入りの際に急ブレーキを踏みました。
接触はなかったのですが、後方にいたおばさんが
「急ブレーキのせいでムチウチがひどくなったかもしれない」
と言い、お金を請求してきたそうです。
相手は示談で済まそうとしているみたいですが警察行った方がいいですよね?
こういう場合って車ぶつけてなくても人身事故扱いになるんでしょうか。

どなたか教えてください。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 15:55:20ID:???
>>792
警察呼べ。893系が善意の第三者で出てきたら、あぼん。
示談で済まそうとしているのがミソ。嘘かもしれん。
一般的にカマ掘った方の過失割合が高いからどうなんだろう?

エロい人教えて。
0794名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/01(木) 15:56:35ID:???
>>792
急ブレーキを踏んだ理由がわからんが正当な物なら、恐喝で訴えれば良い警察へ行け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています