トップページihan
1001コメント374KB

●○●質問スレ@違反or事故 part22●○●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2006/04/25(火) 17:37:10ID:???
●○●質問スレ@違反or事故 part21●○●
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1141869434/

○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。

 【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/

その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 01:01:10ID:jbYGjfIy
荷主に過積載を強要させられ、仕方なく積み配送してます。過積載の反則点と罰金はいくら?それと、高速のゲート先での重量計りに自首したら計ってくれるかな?
0364名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 02:32:14ID:4jv8gfvM
駐禁のはがきが
3回位来たけど
普通にほったらかしに
してました…。
そしたらもぉはがきが
来ないんですが
免許の更新が
できないとか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 07:05:36ID:RzALkHS9
なあに、3年か5年先に更新だろ?
あとは、無免許で運転じゃ。ほっとけほっとけ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 14:22:01ID:???
今まで、駐禁はバックれてたが、先日写真撮影されて駐禁とられた。
放置してたら、写真印刷付の手紙が届きますた。
これって以前と同様にしらばっくれてもOK?
0367名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 14:27:14ID:???
>>366

>>365
03683592006/05/14(日) 19:37:52ID:xociF6lJ
下手に交通裁判所に出頭すると略式を強要されらしいのですが最終ラストチャンスで反則金の納付証をくれる場合があると聞いたことがあるので質問させていただきました。では反則金払うために出頭しても大丈夫ですね。
0369名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 20:00:41ID:???
払う気があるのなら通告センター行けよ
その場で納付書作ってくれる

その切符を切った警察に送検したか聞いてみれば?
0370名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 21:26:30ID:Kblm38NG
こないだ裁判受けて、警察の調書に
ねずみとりの始まりは
1、車の色とナンバーチェックして無線で伝える
2、その車に照準を合わせる
3、計測する
だった。ホントウか?と少し疑ったが
するって−とブッチしても家に来る?
0371名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 21:45:33ID:???
>370
うちに来る可能性は低い。

理由:ぶっちされた場合は運転者を特定できないから。
0372名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 22:46:17ID:wjdeK7wX
原付の二段階右折で
左折する道路が左に一方通行の場合で信号がない場合
どうしたらいいの?

普通に二段階右折しなきゃいけないの?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 23:06:11ID:/wYUGz5D
 _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
0374名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/14(日) 23:10:15ID:Kblm38NG
371
なるほど!
てかその車に照準あわせて計測ってあんな短い距離で出来るの?
ちなみに計測機は三菱製w
0375名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 01:47:12ID:Y8RITUkT
無免許の知り合いにバイク貸してしまいました。

進入禁止区域(道路)にてポリスに追い掛けられ逃げました。
その間指示キー無し、スピード違反をした模様。
幸い信号無視は無かったらしい。

切符届くだけですか?
名義人、私は女なんですが追い掛けられたのは男。
この辺の追求はありますか?
0376名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 02:12:44ID:???
とりあえずバイクの所有者に警察から電話で問い合わせが行く。
身に覚えがあると認めれば警察署に呼び出された後キップを切られる。
身に覚えが無いと突っぱねても事情を聞きたいので一度警察署に来てくれ
と言われるだろう。出頭を拒否してればそのうち家に訪ねてくるよ。

身代わりになった後にばれた場合は >>179 >>183 を参照シル
0377名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 02:29:18ID:???
>>372の日本語がわからない
03783752006/05/15(月) 02:44:56ID:Y8RITUkT
回答ありがとうございます。
キップこれば罰金?はもちろん素直に払います。
この場合3つの違反で切られますか?各違反点数は…
そしていくらぐらいになるもんなんでしょう。

電話って絶対くるのかな…
いちおぐーぐるさんで調べたんですが
携帯では見れなかったんで多くの質問させてもらいました。すみません
0379名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 10:47:53ID:91Nqwqcw
酒気帯びで捕まって測定したら0.15rだった…。罰金いくらくらいなる?
0380名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 11:09:55ID:YUEUPejb
携帯からなんで>>1の基礎知識見れないんで誰か教えて下さい
スピード違反なんだけど反則金三万 越える違反て何キロオーバーからですか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 11:34:58ID:???
>>379
初犯として。
車で20万
バイク50cc〜で15万
バイク〜50ccで10万
0382名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 12:17:34ID:???
一ヶ月分の給料がとんでいく〜〜〜〜〜
0383名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 14:23:33ID:???
前に自分の会社にアルバイトに来てた子に車を貸した日の通知(スピード違反と書いてあります)が来ました。その子は外国人で帰国しちゃったんですがそのことを電話で言えば済むのですか?そのあと警察から会社に電話がいくようなことはあるのですか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 15:13:05ID:???
>>383
嘘をつくな嘘を
0385名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 16:25:50ID:91Nqwqcw
>>381
ちなみに一回免取になって去年普通免許取ったばっかです。そんで原付で捕まりました。初心者講習じゃすまないですよね?予想としては罰金10万+免停3ヵ月といったところでしょうか?
0386名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 21:49:54ID:???
あ〜、それなら罰金10万だね。
0..15の酒気帯びなら6点だけど、初心者講習になるのかな?
調べてみないとわからんな。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/15(月) 23:29:35ID:NIg/t1i+
長文スマソ。相談です。

横浜駅の左折禁止箇所(全日・バスタクシーを除く)で左折し、青切符にサインしました。
+を交差点、←を目的の道路とすると:
a: "←+A"と表現できますが、右記Aから←へいくのはOKで、
b: "←+A"この図の下(↑)から左折で←へ向かうのは禁止されています。
  "  ↑ "
1回目はa:)のとおりに通行し問題なし(進入禁止ではないので。)
2回目はb:)のとおりに通行し、止められました。

1回目で進入禁止でないことを認識し、2回目、左折不可である標識はあったのですが、複雑な標識で
あったため通行時には「左折不可」と認識できなかったのが落ち度ではあります。
また、複合的に私の誤認識を発生した原因として:
- 前走はタクシーでその車が左折したため問題ないと判断したこと。
- 一般者も私と同じ車線を通行していたこと
- 一般的にこのような「左折禁止」の交差点の経験がなかったこと
等があると思います。

一度は郵便局に支払いにいったのですが、ふと思いとどまりました。理由は:
1. わかりづらい標識を改めるよう正式要請?を出したい
2. ぶっちゃけ納得できない「反則金」をだまって払いたくない
以上2点です。
これからの動きについて、まずは通告センターに出頭 ということになると思いますが
その後について、アドバイスいただけないでしょうか?
0388名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 00:17:34ID:67BHW9Z0
質問です。
最近シートベルトで捕まり後日通知が届きました。次、捕まると行政の指導?講習になりますとありましたが…なぜですか?免許更新から初の違反です。何年前からの事なのでしょうか?
0389名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 00:42:13ID:???
長文スマソ まで読んだ
0390名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 01:19:19ID:???
>>388
最後の違反からは、どんくらいたってて
累積の点数は、何点よ?
0391名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 04:32:20ID:zfgmU6IW
無免許運転って現行犯以外捕まるの?
無免許で検問に引っかかり、友人の名前で免許不携帯で怪しいながら何時間の
格闘のすえ、家路につけましたが警察官に『調査する』と最後に言われたが大丈夫ですか
0392名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 06:15:32ID:???
>>391
マルチ死ねカス
0393氏名トルツメ2006/05/16(火) 06:33:48ID:???
何でも聞け
0394名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 07:40:52ID:xPJ89mgA
悪あがきはみっともないなあ。みちゃあおれん。
たった数万円で
友達をなくし、仕事もなくし、長い人生の先は、希望すらない。
0395長文すまそ2006/05/16(火) 09:39:32ID:tP7Oa3kx
昨日、ミュールをはいてバイクにのっていて公安委員会尊守事項違反で捕まりました。罰金4000円という青切符をきられ帰宅しました
夜にしつこく電話がかかってきて出たら金額を間違えていた(6000円だった)ので今からパトカーで自宅に伺いたいと言われました。世間体も悪いですし、日を改めてください、警察署まで行きますのでと伝えたら木曜の昼にかけます
と言われたのでそれで昨夜23時過ぎの電話は終わりました

なのにさっきからひたすら電話がかかってきます

もう腹立たしいので払ってきてもいいですか?
0396名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 11:16:27ID:YGqiEq/c
しらんいえしらん ちょっとま 住所かえたらこんわ
0397名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 12:36:23ID:???
>>388
次捕まると、というよりあと1点で6点になるんじゃないの?
過去3年間の違反を振り返ってみよ! 免許更新は関係ないからね。
0398ミュール女2006/05/16(火) 14:20:52ID:I4sh398h
ほっといて大丈夫ですかね?
けど4000円の紙の期限22日までに振り込まないと新しい手紙で6000円の振り込み用紙が届きますよね?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 14:34:01ID:???
>>398
安く済むはずが無いので
さっさと、訂正してもらって払うべし

0400名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 15:30:21ID:0WgnqM0l
電話番号など適当にいっときゃよかったのに
0401ミュール2006/05/16(火) 17:54:21ID:QHrALMXg
私がいない間に実家に勝手に新しい納付書をポストに入れに来たみたいです
勝手にポスト入れる神経と親になんで捕まったかとか電話説明したり、無神経な警察にうんざりです。
0402名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 17:58:30ID:???
ミュールを履いてバイク運転するような無神経なバカにうんざりです
0403名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 18:45:40ID:???
>>401
自分が違反してる事棚に上げてよく言うよ
頭が相当おかしいなお前
0404名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 19:25:37ID:enz1feXW
http://mbga.jp/AFmbb.Diaw65552/
0405名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 19:37:36ID:xPJ89mgA
ポストに連絡したいものを入れるのは、在宅してないときに入れる箱だろ?
私がいない間になんていかにも悪いことをしたような言い方とか、勝手に
ポスト入れる神経とかも変だなあ。

君の住んでるところは、ポストに入れるときいちいち断ってから入れないと
無神経と言われるのか?君だけだろ?そう思うのは。

日本にはそういう地域はないはずだ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 20:57:32ID:VuTuyZ9A
すみません、シートベルトで捕まってしまったんですが、後日、警察とかから手紙ってくるんですか?
0407名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/16(火) 23:07:26ID:???
二段階右折で逃げてしまったのですが大丈夫でしょうか?
現行犯以外は捕まらないのですか?頼むから教えて下さい・・・
0408名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 00:45:05ID:???
ちょっとぐらい前スレ読めよバカ
逃げてきてびくびくするんだったら最初から逃げるなカス
0409名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 17:37:16ID:nVoeZM/n
質問させてください。3点式シートベルトを肩の上でなく脇の下を通して着用するのは違反ですか?
おまわりさんに警告を受けました。今回はキップは切られてません。宜しくお願いします。
0410名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 17:50:31ID:t4O3Qc8t
スピード違反で捕まったんですが、
裁判所に出頭する日時って、変更できないんですか?
こういう理由なら変更できる例ってあります?
本当の理由は社員旅行。
0411???2006/05/17(水) 18:56:15ID:NB4tZp9N
マジレスか、ツッコミ入れて欲しいだけなのか分からないのが多い今日 この頃…ポストに勝手に入れられたて話にゃ笑った!
0412名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 19:08:26ID:???
こちら間違いなので会って古い方と交換して渡さないといけないと言っていたのにポストにいれていたから呆れただけですよ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 19:33:20ID:???
sage
0414名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/17(水) 23:07:18ID:twb5ZQRZ
6月からの違法駐車のからみで、車検拒否制度がありますが、これって6月以降の違反が対象ですか?
また、1度の違反通知無視でも適用?

1月に違法駐車の通知きて、それっきりなんですが。今度の改訂でうやむやにならないかな…
これ認めるとたぶん累積6点なんです。
0415質問お願いします2006/05/17(水) 23:42:23ID:WhZ3EYXN
酒気帯びで 事故2件(物損)を 起こして 現行犯逮捕になりました五年前に 酒気帯びで90日免停 以来初めて 違反&事故でした
点数や 免停なのか 取り消しなのか 罰金など だいたいで 分かる範囲で お願いします任意保険で相手様にはでるのですが
今度の切替えで契約更新は うちでは 出来ません
入れるところを 探して下さいと 言われました…
入れる保険会社も あれば よろしくお願いします…
0416名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 00:01:58ID:wiTZdMI5
>>415
情報が少ない為ハッキリした事は言えませんが、物損事故を2件おこしていれば
酒気帯びでは済まないでしょう。
酒酔い+事故で19点、30マンは間違い無いでしょう。
免許取り消し間違い無し!
保険は基本的に横の繋がりというか情報の互換性が有る為かなりきびしいとは
おもいますが、それなりの掛け金を払えば受けてくれる所もあります。
ところで今現在何等級ですか?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 00:02:40ID:???
呼気の値は?
0.15以上〜0.25未満が6点,0.25以上13点
事故起こして逮捕されるくらいだから酒酔いかもね25点
物損は点数なしだが2件ってことは1件目は逃げたのか?5点
対クルマではなく建造物に損傷をあたえれば3点,安全運転義務違反2点

情報は小出しにしないで全部出せ!別にこんなんで個人は特定できないから

保険は被害者保護の観点から被害者に対しては支払われるんだが、
払った分についてあとで保険会社の方からお前宛に請求が来る
酒がらみの保険金はそうなってる

保険会社は情報を共有しているので国内の保険会社はどこも無理だろう
外資系もリスクには敏感なので受けるかどうか・・・
JA共済か全労済に聞いてみ
0418名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 00:02:45ID:???
>>415
シラネーヨ
死ねば?
0419質問お願いします2006/05/18(木) 00:20:11ID:vcErMuLN
レスありがとうございました
実は 主人なんです
アル中で 抗酒剤の影響が 出たみたいなので
詳しい事は 何mlでたかとか 分からないんです…
事故2件と言うのは
最初事故 車線はみ出て対向車と タイヤホイールが 当たり
話をしていたら 渋滞になったので
近くの コンビニに
移動しようと 駐車するときに
駐車されてあった
車に バックで 当たったらしいです
いま 入ってる 保険はファミリー特約 バイク保険&車両保険で13等級 でした(35歳以上限定&配偶者のみ)
あと 実は車検切れてるんです…(車検費用を窃盗事件に巻き込まれ受けれなくなった為にそのまま乗ってました自賠責&任意保険だけは掛けてました)
たまたま 車検証を乗せてなかった為に
次回呼び出しの日に
提出なんですが
いまから 車検を受けても 無理ですか(汗)?車検切れをさらにばれた場合は?点数&罰金加算ですよね?

車検切れでも 酒気帯びでも 保険屋さんは今回は 出しますが
取引無理ですと言われました…
すみません いま分かる範囲は これくらいしか ないですが
さきほどのレスの方に死ねばと言われましたが…
今は あおりも 本気に聞こえてしまいます
携帯からと
長文すみません
0420名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 00:43:17ID:wiTZdMI5
>>419
416でお答えした者ですが自分の情報は間違っていました。
間違ったというより解釈を違えていたと言ったほうが良いと思いますが、、、
厳しい事を言うようですが起こすべくして起きてしまった事故ですね、
この上いまさらの車検切れに対する隠蔽工作??
そんな小細工がまかりとおると思いますか?
車の運転は向いてませんな。
0421質問お願いします2006/05/18(木) 00:48:23ID:vcErMuLN
そうですよね
罰金も 払えないし
主人には 入ってもらうつもりです
私も 息子も 病気
なんで これからの事を考えると
不安で 書き込みさせてもらいました
ありがとうございました
0422名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 00:48:37ID:???
今すぐ受けてたらばれずにすむ可能性は無いことは無いな。
でももう、いまさらそのリスクを負う必要は無いよ。
無車検がプラスされてもたいして刑事・行政の処分は変わらない。
飲酒だし、何しても無駄じゃないかな。
なにより5年前とはいえ、過去に酒気帯びがある。
その時に誓約書を書いてるはずです。
「もう酒飲んで運転しません」って。

罰金は50万。
行政処分も免取。欠格は2〜3年。

>>416
酒酔いと事故で19じゃないよ。
酒酔いだけで25点あるからね。
0423質問お願いします2006/05/18(木) 01:01:05ID:???
レス本当に
ありがとうございました
車検も 借金を作って受けようとしましたが必要ないですね
交通刑務所に 入るまでに 本人にも
事の重大さ考えさせますね
0424名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 01:08:35ID:wiTZdMI5
>>423
420です、
心境が近かったため自分なりの情報と調査のデータを元にカキコさせていただきました
が、じつは本日警察にて事情徴収を控えてるものです。
保険屋さんいわく身柄を拘束されていないのが不思議なくらいだといわれてます。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 01:08:48ID:???
もう、そんな旦那捨てたら?
0426age2006/05/18(木) 01:49:08ID:YdqEkBQ+
>>423
旦那は再犯か。またやるよ。
仕事で車が必要とかで今度は無免・・・。
生きていくなら
離婚して母子家庭制度利用して働くか病気なら生活保護がある。
0427名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 03:13:43ID:UA7+1JZK
                 F

               |  |
               |  |
               |  |
      −−−−−−− C −−−−−−−
A           *                   B
      −−−−−−− E −−−−−−−
               |  |
               |  |
               |  |
               | ↑|
                D  
0428名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 03:14:36ID:UA7+1JZK
続き…
どなたか御教示御願い致します。
当方の違反暦:2度のゴールドカードを貰って、違反日まで無事故無違反でした。

A、B、Cに車両通行止めの標識有り。(A-B間とC-F間は車両通行止め)
D,Eは車両通行止めの標識無し。

当方、F地点に向かおうと、車両通行止め標識が無いD地点から進入。
E地点で一時停止をし、目の前のC地点の車両通行止めが目に入ったので
A方面に迂回しようとしたら「*」の地点で警察官に呼び止められ切符を切られました。
D,E地点に車両通行止めの標識が無かったので、その旨を伝えたのですが、
ノルマ(因みに月末の大雪が降った翌日の寒い日)があるのか?私の主張を聞いてくれませんでした。
私は不服でしたのでサイン&捺印を拒否。
第一回の出頭日に出頭しなかったら、再納付書(送付費用800円加算)と違反日当日貰った切符と
別の赤色の切符が同封されてました。その切符が訂正箇所が4つありました。
1、免許の有効期限:平成18年を22年に訂正(訂正印あり)
2、反則場所:東京都●区●●4-2を4-6に訂正(訂正印あり)
3、反則車両:乗用から軽四輪に訂正(訂正印あり、運転していたのは軽四輪)
4、反則日時●年●月●日午後10時←分の部分を書き忘れており50分と追加された(訂正印なし)
告知日時は午後11時15分と書いてあります。
車両通行止め時間は午後10時から翌6時まで
以上の赤色の切符が送られてきました。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 03:15:17ID:UA7+1JZK
続き…
1、このような記載ミスの多い切符は有効なんでしょうか?
細かい事を言えば、4の反則日時を書き足した際に、訂正印が無いのは公文書偽造にならないのでしょうか?
2、徹底的に争う場合は警視庁交通執行課と検察庁のどちらで争った方が優位でしょうか?
自分が標識の無いD-E間を走ったと主張しても、警察側はA−B間を走って来たと嘘をいいそうですし、
証明するような証拠や物証が一つもありませんので、警視庁交通執行課で済ませたい心情です。
どなたか、いいアドバイス頂けます様、宜しく御願い致します。
0430名無しさん@お腹いっぱい2006/05/18(木) 03:44:55ID:wMbqs6pP
>>387
それ憤激リポートかなんかでやってた。
そういう番組では珍しく標識を非難してた。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 09:22:45ID:???
>>423
一家心中しろよバカ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 09:26:34ID:???
>>429
1、全然有効です
2、争ってもまず点数は変わりません無駄な金と時間と労力を使うだけです
0433名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 09:50:48ID:???
>>429
432の通りだがどうしても争うなら検察庁で主張を述べてみよう
>警察側はA−B間を走って来たと嘘をいいそうですし
そこで誤記赤切符を示して
「こんなにあやふやな切符を切る警官の現認は信用できません」とやってみる。
432も述べたとおり訂正が多くても切符自体は有効だが。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 10:23:09ID:???
345です。
昨日聴聞会行ってきました。
結果…減免ならず。90日免停確定しました。
昨日は免停対象者ばかりが集められていたようでしたが、全員が90日以上の免停らしいです。
つまり香川県では90日→60日の減免はありえないということか…。きびしいです。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 10:34:34ID:AeG97oC2
質問です。
友達がひき逃げしてしまったみたいで捕まりました。相手は骨折の重傷だそうです。
どれくらいで出れるもんなのでしょうか?教えてくださいm(_ _)m
0436名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 14:35:16ID:???
いや、友達やめろって。
04374352006/05/18(木) 16:17:52ID:AeG97oC2
解る方いらっしゃったらほんとにお願いします
0438名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 16:32:04ID:???
それ、交通法規では判断できないと思うから気になるなら裁判見に行った方がいいよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 16:59:35ID:8aqaTFrv
>>435
その友達って、チョー悪質だね。魔がさしたのか動転したのか不明だが、
被害者に対して、いかほどの補償をしているかが、ポイントになるだろうな。

加害者も相当の痛手を感じるのだ。事故っていうのは。
物心両面がへこむ。下手すりゃ一生補償に汗流すことになるかも。
拘束から解き放たれるのは、罪を認めたなら、そんなに時間はかからんだろ?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 17:19:37ID:???
>>435

状況がわからないだろ。
信号無視の自動車に当たったのか、普通に歩いている歩行者に当たったのか。
そして、飲酒、信号無視、スピードオーバー、などの違反行為の有無。

0441名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 17:31:14ID:???
傷害罪に変わらんの?
0442名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 17:37:09ID:???
マニュアルで免許を取ったんですが、
初心者講習もマニュアルで受けなきゃいけないんでしょうか?
普段オートマで、マニュアルはしばらく乗っていないので不安です。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 17:40:06ID:???
初心者講習に運転もするのか?
そりゃあ大変だ。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 18:32:15ID:AeG97oC2
解答ありがとうございます。
共通の友達とかがいないので情報が無くって、事故の状況はわからないんです。事故を知ったのも連絡がとれないもんだからぐぐってみたらニュースを発見した、て感じなので‥
ただニュース見るかぎりでは容疑は認めているみたいです。
私の知る限り、逃げるような人ではなかったので‥動転したんだとは思うんですけど、はやく連絡がとりたくて。
ありがとうございました。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 18:40:11ID:???
>>442
たしか漏れがやった時はオートマだったよ
でもやる自動車学校によって変わりそうだが
0446名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 19:17:01ID:???
ニュースになってんのか!
ってもしかして女ボクサーの??
チャリンコに当たったってやつか?
0447名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 19:19:11ID:???
ひき逃げはすぐニュースになるよ。
気づかなかったぐらいのレベルでも逮捕で新聞に名前のったりする。
0448名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 21:17:29ID:azcgLZJW
明日、免停が開けます。
明日になったら、運転しても免許証不携帯になるだけ?
0449名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 21:54:40ID:???
>>448

そうだよ。でも本当に今日で免停終わりなのか、しっかり確認しろよ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/18(木) 23:03:49ID:qR3LOgyb
すいません教えてください、90日免停の予定なんですけど意見の聴取の日から免許を預けて免停になるんですか?
それとも聴取が終わった後に行政処分のハガキがくるんですか?
聴取の日から免停だと講習はいつ受ければ?
質問ばかりですいません…わかる方お願いします。 ちなみにまだ停止処分は始まっていません。
0451sage2006/05/18(木) 23:22:21ID:pAtobPwr
先日右折中に直進の車と接触して入院中です。
わたしは原付で右折禁止を曲がったらしいのですが罰金とかあるのでしょうか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 00:02:16ID:YnRwTIDM
飲酒とか無免許は命じた人、知ってた同乗者も確か罰金ですよね。
その同乗者にも免停とかの点数は付くのかな?

0453427-4292006/05/19(金) 00:17:02ID:1q0LPoww
>>432.433
レスどうもありがとうございました。
>>2、争ってもまず点数は変わりません無駄な金と時間と労力を使うだけです
例え不起訴や無罪になったとしても点数が引かれる制度に納得がいきません。
将来、予期せぬ減点をされた時、あの時(無罪OR不起訴)の点数があったら
免取りや免停にならなかったのに…等、泣き寝入りした人は多数居そうなので
不起訴になったら行政を相手に訴えを起こしてみたいと思ってますが、
莫大な費用が掛るのでしょうかね?時間や暇は腐る程、あるんですけどw
0454名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 00:30:52ID:???
>>453
2点の違反なら3ヶ月で消えないか?
争うだけ損だろ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 00:37:34ID:/opS/NnF
普通免許の上位免許って大型だよな。
新しく大型免許取ったら普通免許の時の違反とか
過去3年の履歴とか消えないものかね?
04564332006/05/19(金) 00:55:17ID:???
>>453
一般的に言われている不起訴には「嫌疑無し」と「起訴猶予」があります
交通違反の場合は「起訴猶予」がほとんどです。
公安委員会は「起訴猶予」だと点数をつけます。
残念ながら「点数をつけられた」だけでは不利益にはならないので訴えても「訴えの利益なし」で
却下されます。「あのときの点数があったら免停にはならずに」では訴えの利益がありますが
裁判所が受理する間に免停期間が終了してしまうので「訴えの利益なし」になってしまうという
厳しい現実があります。困ったもんです。
04574332006/05/19(金) 00:57:39ID:???
×「あのときの点数があったら」
○「あのときの点数がなかったら」
スマソ
0458名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 01:05:25ID:???
>>452
命令した人間に刑事罰はあっても同乗や
知っていただけの人に刑事罰は無いし判例もない

泥酔死亡事故同乗者も起訴さえされないのが現状
命令や教唆の立証が困難だから
当然のことだが行政処分は論外

民事責任については最悪のケースで連帯保証を
求めた判例があるに過ぎない
0459名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 01:34:51ID:gN5Zr0zv
>>453
そんなことを2ちゃんで聞いてる時点でアウト。
0460名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 01:50:08ID:???
>>450
意見の聴取の日にまず免許を回収する。
その後、処分の決定がなされ、この日から免停がスタートする。
講習の日はその場で示達され、後日行われる。
最低でも45日よりは短くならないのだから、その間に講習をやればいいやって感じだよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 02:00:37ID:???
>>452
友人の話なんだけど、旦那が免停中なので奥さんが運転していたんだけど、夜の首都高に乗る用事が
あって奥さんは「夜の首都高は怖いから運転代わって」と旦那にお願いをして運転を代わったんだけど
なんと料金所で検問やっててアウト

旦那は免停中の無免許運転で罰金25万円&免取&欠格2年
奥さんは無免許教唆で罰金20万円&免取だったが欠格はなしだったよ
どうも点数は計算せずに無免のそそのかしで免許没収みたいな扱いだったようだ
0462名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/19(金) 02:56:20ID:m74xrYL0
こりゃ参考になるわ。
しかし、お馬鹿な夫婦だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています