●○●質問スレ@違反or事故 part22●○●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 17:37:10ID:???http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihan/1141869434/
○違反しちゃったんだけど点数って何点?
○反則金・罰金はいくら?
○人身事故なんだけど付加点数って何?
○免停って何点で何日?どうやったら短くなるの?
○免許とって1年以内に違反しちゃったんだけど初心者特例って何?
○聴聞会にでれば減免出来るの?
等の質問は下記サイトを参照ください。
【交通違反の基礎知識】 ttp://rules.rjq.jp/
その他の質問をされる方も事前に目を通しておくことをお薦めします。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 17:47:50ID:???0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 20:34:26ID:WEDSzjTf0004名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/25(火) 21:48:06ID:???一括
0005岡田健太郎
2006/04/26(水) 02:01:41ID:+AeKGu+E日当5000円で労役所に行きDoCoMoの封筒でも作ってくればいいじゃん!
それが嫌ならア○ムやレ○クや武○士にでも行って銭をつまんでくれば?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 06:26:41ID:???相手のケガは診断書で全治1週間です。
事故から1ヶ月くらい?それとも3ヶ月くらいかかりますか?
そんなの相手による、ってのはわかってるんですが、まぁ一般論で。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 08:13:57ID:0HKkxGav警官が外に出てこっちをジロジロ見てました。
そして通り過ぎたら、警官はパトのなかに戻りました。
追い掛けてくる素振りは無かったんですがもし測定だった場合、
後から呼び出しとかあるんですか?
それと、レーダーパトの測定範囲って大体どれくらいなんですか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 08:39:11ID:???一般的に怪我はこれくらいで治りますと判断できる人が主治医以外にいますか?
>7
測定できなくて悔しくて見てたんだろ。
なんもないよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 10:29:11ID:BNZPVQdB出頭時間(10時)までに行かないと受け取ってもらえませんか?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2006/04/26(水) 10:32:23ID:???ん?お前が被害者だったとしてケガが直っておらず
通院中だったら示談に応じるか?
診断書が一週間でも本当に一週間で直るとは限らんだろ
医者がヤブで見落としがあったらどうすんの?
ちょっと違和感があったりしたら1,2ヶ月様子みてからにしようとか思わんの?
0011Q&A
2006/04/26(水) 10:34:24ID:???A: 納付期限を越えた納付書では、反則金を納めることができません。
再度督促が届きますのでそれまでお待ちください。
Q: 違反キップの記載内容が間違っています。無効になりますか?
A: 現場で違反を認めサインした以上、受け取った違反キップの記載内容に
間違いがある事に気が付いても、ただ単に「誤記」として訂正されるだけです。
誤記を理由に違反した事実まで無効になることはありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています