交通部台灣鐵路管理局 Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0501名無しの車窓から
2011/10/11(火) 07:07:37.10ID:7EthBWUvhttp://udn.com/NEWS/NATIONAL/NAT5/6633330.shtml
住友商社(日/商事?金属?)、據田公司(台/代理店)、太原重工(中)の3社が応札。
據田公司が落札していたが、2006年に交通部がブラックリストに入れていた。
その製造元の馬鞍山鋼鐵廠も、台鐡入札条件の「AAR(アメリカ鉄道協会)技術認証証明」の有効期間が2011.8.26-2013.8.26で
元々の入札資格がなかったのではないかと。
しかもその製品は欠陥があり、中共政府からのリコール命令発動中だったとか。
台鐡局は「合法な入札手続きだった」と言い逃れ中。
既に退職した局幹部が暴走していた可能性。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています